社会保険労務士(社労士)の先生への仕事の依頼をご紹介
毎月、比較ビズでは労務顧問を探してる、就業規則作成、給与計算、助成金申請など様々な課題を抱えた経営者様から多数のご依頼をいただきます。
社員が10名を超えたので、就業規則作成を依頼したい、労務・人事でトラブルが起きないような制度を構築したい、給与計算、社会保険、労働保険手続き代行に時間がとられてしまうので、アウトソーシングし、できた時間を有効活用したいなど新しく社労士の先生を探してる経営者様からご依頼が届きます。
現在、顧問社労士がいる経営者様からも、今の社労士の先生が手続き関係や事務処理は対応してくれてるがアドバイスや提案は一切してくれない、助成金の事を相談したいが知識がなく対応してもらえない、対応(レスポンス)が遅い、コミュニケーションがうまく取れないなどの不満を持ち、顧問先を切り替えたいとの仕事の依頼も多くいただいております。
実際に経営者様がどういった課題や不満をお持ちなのかを今後の集客や営業活動、現在の顧問先とのお付き合いの仕方等のご参考にしていただければと思います。
顧問先を拡大、新規顧客獲得したいが営業をする時間がない、最近、社労士事務所を開業・独立して顧問先を増やしたいとお考えの方は、待ってるだけで社労士の先生への仕事の依頼が届く比較ビズの色々な仕事の依頼を見て頂き、対応したい場合は、比較ビズへお問合せしてみてください。
-
労務顧問の見積もり依頼
社会保険労務士 > 顧問社労士- 月額予算 月1万円まで
- 依頼地域 東京都
[依頼・相談したい内容] 労務相談、法改正に伴う就業規則の見直しの情報提供など。コストは抑えたいので相談先の役割だけだとどれくらいの費用になるのか知りたい。就業規則の変更など作業依頼する場合は追加料金というような料金プランがあればその金額も知りたい。 [御社の業種] サービス業 [従業員数] 43 [希望する対応業務] 就業規則 労働法関連法規 セクハラ問題 労働条件・労働時間 年次有休暇 解雇・退職等 [その他 …
ヒアリング済 -
社会保険労務士への相談・問合せ
社会保険労務士 > 社会保険労務士- 月額予算 相場が分らない
- 依頼地域 神奈川県
[依頼したい業務] 労働トラブル [御社の業種] 運輸業 [会社規模] 6〜10名 [依頼・相談内容] 残業代請求が妥当であるかわからない
ヒアリング済 -
社会保険労務士への相談・問合せ
社会保険労務士 > 社会保険労務士- 月額予算 予算上限なし
- 依頼地域 大阪府
[依頼したい業務] 助成金 [御社の業種] サービス業 [会社規模] 2〜5名 [依頼・相談内容] BARを経営しています。 助成金申請の事でわからない事が沢山あります。
ヒアリング済 -
給与計算の見積もり依頼
社会保険労務士 > 給与計算代行- 総額予算 予算上限なし
- 依頼地域 東京都
[依頼・相談したい内容] 飲食店経営を個人事業主形態でしているものです。 今般、外国人(特定技能実習生)を採しましたが、給与計算についてご相談したいです。内容は下記の通りです。 ・案件は単発 ・外国人はミャンマー出身の女性 ・雇用契約書に基づく給与計算方法を把握したい。何時間働いてよいのか。割増残業代の金額。この雇用形態の場合、週○時間以上は○%割増等。みなし残業が設定されているが、そもそもの計算方法を詳 …
ヒアリング済 -
【配信先指定】【就業規則・ハラスメント対応など】労務顧問の見積もり依頼
社会保険労務士 > 顧問社労士- 総額予算 予算上限なし
- 依頼地域 大阪府
[依頼・相談したい内容] 就業規則の変更、社内規定の作成、ハラスメント対応、労務など困った時の相談 給与計算、入退社手続きは自社で行います。 [御社の業種] 小売業 [従業員数] 35 [希望する対応業務] 就業規則 セクハラ問題 [その他、ご質問、ご要望]
ヒアリング済 -
社会保険労務士への相談・問合せ
社会保険労務士 > 社会保険労務士- 総額予算 予算上限なし
- 依頼地域 東京都
[依頼したい業務] 就業規則 助成金 人事制度 [御社の業種] サービス業 [会社規模] 6〜10名 [依頼・相談内容] ■助成金申請代行にご協力いただける社労士様を募集します(成功報酬10~20%/月10件~最大50件程度対応) 【依頼詳細例】 当社の案件をご覧いただき、ありがとうございます。 現在、多岐にわたるサービスをしております。 雇用もあり、助成金申請を考えております。 また、クライアントも助成金に困っているので …
ヒアリング済 -
小規模事業向け 社保・労働保険手続きサポート
社会保険労務士 > 社会保険労務士- 月額予算 月1万円まで
- 依頼地域 宮崎県
[依頼したい業務] 社保・労働保険手続き [御社の業種] 小売業 [会社規模] 2〜5名 [依頼・相談内容] 宮崎県で小売業を営んでおります。従業員は2〜5名規模で、社会保険や労働保険に関する各種手続きを外部の専門家に依頼したいと考えております。 月額1万円程度の予算で、手続きがスムーズに進むようサポートいただける社労士の先生を探しております。 小規模事業者に合わせた柔軟な対応や、今後の制度改正にも対応できるご提 …
ヒアリング済 -
【枚方市の事務所希望】社会保険労務士への相談・問合せ
社会保険労務士 > 社会保険労務士- 総額予算 予算上限なし
- 依頼地域 大阪府
[依頼したい業務] 顧問社労士 社保・労働保険手続き 給与計算 人事制度 [御社の業種] サービス業 [会社規模] 11〜30名 [依頼・相談内容] はじめまして。 現在、美容所(アイラッシュサロン)を個人で運営しております。 従業員人数は12名です。 依頼させて頂きたい内容→給与計算(現状、給与アプリはスマレジを使用)/利用できる助成金制度があれば申請 金額に応じて依頼させて頂きたい内容→顧問社労士/人事制度等の整備/労 …
ヒアリング済 -
【労務相談】社会保険労務士への相談・問合せ
社会保険労務士 > 社会保険労務士- 総額予算 5万円まで
- 依頼地域 沖縄県
[依頼したい業務] 労務相談 人事制度 [御社の業種] サービス業 [会社規模] 2〜5名 [依頼・相談内容] 社員従業員の給料按分の為、個人事業主登録を行いたい。 その為の資料作成・役所への届け出(役所へは弊社で行きます) スキームの問題点の相談を行える社労士を探しています。 【下記は、運営側で確認とれました追加情報となります】 1. 個人事業主登録を検討している従業員の人数・雇用形態は? 4人です。 2. 給与按 …
ヒアリング済 -
社会保険労務士への相談・問合せ
社会保険労務士 > 社会保険労務士- 月額予算 予算上限なし
- 依頼地域 東京都
[依頼したい業務] その他 [御社の業種] その他 [会社規模] 1名 [依頼・相談内容] (継続報酬有り)拡販支援ご協力のお願い(第1次募集) 【従業員リスキリング支援サービス】拡販支援ご協力のお願い(第1次募集) このたび企業様の従業員向けに実務で役立つスライド型eラーニング講座の提供を開始いたしました。 多忙な現場でもスキマ時間に取り組める「スライド形式」にこだわり、動画視聴が難しい企業様にも導入しやすい教材 …
ヒアリング済 -
労働者派遣事業の許可申請代行サポート依頼
社会保険労務士 > 社会保険労務士- 総額予算 予算上限なし
- 依頼地域 群馬県
[依頼したい業務] 許認可 [御社の業種] サービス業 [会社規模] 6〜10名 [依頼・相談内容] 当社はサービス業を営んでおり、社員数は6〜10名規模です。 この度、新たに「労働者派遣事業」を開始するため、許可申請の代行をお願いできる専門家を探しております。 特に重視しているのは以下の点です: - 最短で申請を完了できるスケジュール提案 - コストを抑えたサポート内容 - 事前に当社側で準備すべき書類や条件の明確化 …
ヒアリング済 -
社会保険労務士への相談・問合せ
社会保険労務士 > 社会保険労務士- 月額予算 月3万円まで
- 依頼地域 北海道
[依頼したい業務] 顧問社労士 社保・労働保険手続き 給与計算 就業規則 人事制度 [御社の業種] 医療 [会社規模] 2〜5名 [依頼・相談内容] 札幌市の社労士さんをさがしています。 福祉に強い方、処遇改善加算の仕組みに詳しい方。給与規定やキャリアパスをお願いしたいです。 労働保険年度更新手続きや算定基礎とどけ、など、いろいろな手続きすべてまかせたいです。
ヒアリング済 -
社会保険労務士への相談・問合せ
社会保険労務士 > 社会保険労務士- 総額予算 予算上限なし
- 依頼地域 東京都
[依頼したい業務] 労務相談 就業規則 人事制度 [御社の業種] 金融業 [会社規模] 2〜5名 [依頼・相談内容] 新設会社の職務権限規程、報酬規程の作成を相談したい。
ヒアリング済 -
【8月5日に株式会社を設立】社会保険労務士への相談・問合せ
社会保険労務士 > 社会保険労務士- 総額予算 予算上限なし
- 依頼地域 福岡県
[依頼したい業務] 社保・労働保険手続き [御社の業種] 飲食業 [会社規模] 2〜5名 [依頼・相談内容] 8月5日に株式会社を設立したのですが、まだ社会保険、労災、雇用保険の加入が出来ていません。
ヒアリング済 -
【社保・労働保険手続き】社会保険労務士への相談・問合せ
社会保険労務士 > 社会保険労務士- 総額予算 5万円まで
- 依頼地域 東京都
[依頼したい業務] 社保・労働保険手続き [御社の業種] 卸売業 [会社規模] 31〜100名 [依頼・相談内容] 社会保険事務
ヒアリング済 -
社会保険労務士への相談・問合せ
社会保険労務士 > 社会保険労務士- 月額予算 月1万円まで
- 依頼地域 東京都
[依頼したい業務] 就業規則 助成金 人事制度 労働トラブル [御社の業種] サービス業 [会社規模] 2〜5名 [依頼・相談内容] ネイルサロンです。労務トラブル、助成金に強い社労士さんがいいです。 始めたばかりで何が必要かわかりませんがお話聞きたいです。 顧問社労士さんがいいのかスポットがいいのかわかりませんがよろしくお願いします。 基本的な労働番号や社保や36協定、就業規則(作り直したい)などはあります。
ヒアリング済 -
【該当する助成金があれば代行申請をお願いしたい】相談・問合せ
社会保険労務士 > 社会保険労務士- 総額予算 予算上限なし
- 依頼地域 福岡県
[依頼したい業務] 助成金 [御社の業種] IT [会社規模] 6〜10名 [依頼・相談内容] 賃上げを予定していますが、該当する助成金があれば代行申請をお願いしたい。
ヒアリング済 -
【労働トラブル】社会保険労務士への相談・問合せ
社会保険労務士 > 社会保険労務士- 総額予算 予算上限なし
- 依頼地域 宮城県
[依頼したい業務] 労働トラブル [御社の業種] サービス業 [会社規模] 101名以上 [依頼・相談内容] 《出来事の概要》 会社の寮において、同僚(2年先輩)から私物を無断で廃棄されました。その後も給与明細を晒されたり、「家に女性を連れ込んでいる」「マッチングアプリで女を漁っている」といった私生活に関するプライバシー情報を周囲に言いふらされるなど、個の侵害にあたる行為が継続しました。 《その後の状況》 ① 会社 …
ヒアリング済 -
社会保険労務士への相談・問合せ
社会保険労務士 > 社会保険労務士- 月額予算 月2万円まで
- 依頼地域 東京都
[依頼したい業務] 顧問社労士 [御社の業種] 飲食業 [会社規模] 11〜30名 [依頼・相談内容] アルバイトの雇用保険、 労災保険取得の手続き 都度か、顧問かは検討中 近くの事務所さまを探しております 社労士経験浅い人を希望します(若い方を応援したいと考えているため)
ヒアリング済 -
労務規定・就業規則作成の見積もり依頼
社会保険労務士 > 労務規定・就業規則作成- 総額予算 予算上限なし
- 依頼地域 千葉県
[依頼・相談したい内容] ①医療法人社団 約50名 ②有限会社 約10名 ③有限会社 約10名 の社員がおります。 ※上記詳細は一般非公開の情報に記載いたしました。 こちらの3法人の就業規則が現状内容が古いため、新しくしたいと思っております。 各社の決済をとるため、上記3法人各社宛にて、お見積書を出していただきたくお願いを申し上げます。 [対象となる規定の種類] 就業規則 賃金規程 育児・介護休業規程 パ …
ヒアリング済

もっと案件を見たい方へ
都道府県別の最近の社会保険労務士案件一覧
社会保険労務士の直近の案件一覧です。
現在公開している案件は公開案件のみとなります
全ての案件を見る社会保険労務士の案件情報(最終更新日:2022年11月18日)
比較ビズの2022年の案件状況などを参考に 現在の社労士・労務案件の発注状況を分析してみました。
予算平均 | 割合 |
---|---|
顧問社労士業務 | 月3.6万円 |
給与計算代行 | 月7.8万円 |
就業規則作成代行 | 31万円 |
社会・労働保険手続き | 月3.4万円 |
人事制度構築 | 310万 |
月次系の業務の平均予算としては、顧問社労士業務(予算平均月3.6万円)、
社会・労働保険手続き(予算平均月3.4万円)となり、小規模〜中規模程度の価格帯に落ち着きました。
反面給与計算代行業務については、小規模程度の企業では依頼するケースが少なく、
平均予算月7.8万円と一定規模以上の企業が依頼されているケースが多く見受けられます。
また就業規則作成代行は平均予算31万円と、
これも小規模〜中規模程度の企業からの発注が多いようです。
逆に人事制度構築についてはコンサルティングの要素が大変多く、
期間も半年ほどかかったり長くなることから、高額の予算を設定されている企業が多いようです。
顧問社労士業務について
顧問社労士業務は予算平均月3.6万円となり、 希望される対応業務としては、 労働法関係のアドバイスや、就業規則関係のメンテナンス、 労務トラブルへの対応などの割合が高いです。 近年ですとリモートワークへ移行する企業も増えたため、 労働条件・労働時間の依頼も増えております。
給与計算代行業務について
給与計算代行業務(月7.8万円)については 比較的に中規模〜の企業からの依頼が多く、 大きな企業ですと数百人規模の企業からの依頼となるため、 予算帯としては高めになりやすいイメージとなりました。
就業規則・労務規定作成代行業務について
就業規則作成業務は予算平均32万円と 中小企業の依頼相場ともかなり近い結果となりました 依頼業務としては就業規則本体はもちろん、 育児・介護休業規程の依頼が多く、 昨今の産休・育休に対する関心の高さが反映されているのが見えます。
社会・労働保険加入手続き代行について
保険加入手続き代行(予算平均月3.4万円)は 初めの事務所加入だけ行いたい等スポットの依頼もありますが、 それも含めて今後の社員の入社・退社の処理を定期的にお願いしたいという月額顧問のケースも多いようです。
助成金申請代行業務について
助成金申請については 固定で1申請に対していくらという手数料方式と、 受け取った助成金に対して何パーセントという成果報酬方式があり、平均予算としては出しづらい部分がありますが、 依頼としては多く近年ですとコロナ渦の影響もあり、 サービス業や飲食業からの申請が多いようです。
比較ビズはお仕事を依頼したい企業と、
お仕事を受けたい企業をマッチングするサービスです

「営業が苦手だ」「忙しくて新規開拓ができない」・・などお困りではありませんか??
比較ビズは年間案件流通額360億円、発注確定度85%と日本最大級のビジネスマッチングサイトとなっております。
毎月大手企業様等にも多くの案件をいただいています。新規開拓案件を探すなら「比較ビズ」にお任せください。
-
Point-01
月間アクセス数
800,000PV -
Point-02
マッチング実績数(累計)
180,000社 -
Point-03
年間流通総額
3,600,000万円
営業・集客ノウハウ
-
2024年12月09日社会保険労務士社労士のダブルライセンス取得はおすすめ?メリット・資格の活かし方を解説!
-
2024年07月23日社会保険労務士社労士として独立するには?成功のポイントや年収・資格取得におすすめの通信講 …
-
2021年08月06日社会保険労務士社労士事務所を開いて成功させたい!事前準備のポイントとは?
-
2021年07月26日社会保険労務士社労士の「仕事がない」のは本当?「食えない」といわれる背景と対策を解説!
-
2021年04月21日社会保険労務士社会保険労務士が行っているセミナーにはどんな内容がある?おすすめ告知サイト …
-
2020年12月01日社会保険労務士社会保険労務士として開業する際の注意点とは?短期間で廃業しないためのポイン …
-
2020年12月01日社会保険労務士社労士の業務はこれから需要が減っていくのか?AIの成長と社労士のこれから
-
2020年07月15日社会保険労務士社労士登録する方法とは?手続きの流れ・費用まとめ
-
2020年03月30日社会保険労務士社労士の営業・集客方法
-
2020年03月19日社会保険労務士社労士の営業におすすめのメルマガ!配信先や配信内容の考え方
-
2020年03月19日社会保険労務士交流会でネットワークを広げよう!社労士が人脈を築く方法
-
2020年03月19日社会保険労務士新規顧客獲得を目指す社労士にはセミナーの開催がおすすめ