目黒区のおすすめ社労士12社を徹底比較
この地区の特徴としては、大きな事業所や企業の対応を得意としている事務所が比較的多いと言えます。ただし、中には逆に個人客や中小企業をむしろ歓迎しているところもあります。また、メンタルヘルス関連や研修プログラムなどが充実している、飲食業のバックアップに特化、助成金申請に関するサポートが手厚い…といった、それぞれの事務所独自の強みにも着目したいところです。
もしも今現在、
- 社会保険労務士の選び方がわからない
- 労働法に詳しい社会保険労務士を探したい
- 給与計算や社会保険手続きが複雑で理解できない
上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数の社会保険労務士に一括で見積もりができ、相場感や各社の特色を把握したうえで社会保険労務士を選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。
社労士事務所の選び方
社労士事務所を選ぶ際は以下の3つの観点で選ぶようにしましょう。
- 経験:労務管理や社会保険手続きなどの経験値を確認
- 専門性:就業規則の作成や助成金制度に精通しているか確認
- 対応力:企業の業務に応じて適切な労働制度を実施できるか確認
社労士事務所の費用相場
社労士事務所の費用相場は、依頼する業務の内容と規模で変わるのが一般的です。社労士の業務別の費用相場は以下のとおりです。
依頼内容 | 費用相場 |
---|---|
就業規則作成 | 50,000〜150,000円 |
就業規則修正 | 20,000〜30,000円 |
諸規定作成 | 30,000〜50,000円 |
各種保険関係の書類 | 1つあたり5,000〜10,000円 |
助成金の申請 | 着手金0円・報酬金20%〜 |
社労士の顧問料の費用相場(月額)は以下のとおりで、会社の規模に応じて変わります。
人員数 | 費用相場(月額) |
---|---|
4人以下 | 10,000円〜15,000円 |
5〜9人 | 15,000円〜20,000円 |
10〜19人 | 25,000円〜30,000円 |
20〜29人 | 35,000円〜40,000円 |
30人〜 | 40,000円以上 |
複数の社労士事務所から見積もりを取ることがおすすめです。
【豊富な実績】目黒区のおすすめ社労士4選
志村経営労務事務所
参照元:志村経営労務事務所
- 労務管理・労働社会保険関係のコンサルティング指導
- 併設の専門会社による給与計算アウトソーシングと明細書電子化サービス
- アウトソーシングによる人事部門のスリム化とコスト削減の実現
労務管理・労働社会保険に関するコンサルティング指導、給与計算業務のアウトソーシング、給与明細書電子化サービスを主な業務としています。労働法の専門家集団として、法律の改正に迅速に対応、改正に合わせた指導を行います。事務所併設の給与計算センター(有限会社SPG)による給与計算アウトソーシングで顧客の人事部門のスリム化が可能です。所属する10人の社会保険労務士に人事部門の事務手続きを委託することで人事部門のコスト削減が実現できます。
住所:東京都 目黒区目黒1-24-12 オリックス目黒ビル10F
社会保険労務士 小泉事務所
参照元:社会保険労務士 小泉事務所
- 助成金活用に関するコンサルティングあり
- 個人客(年金相談など)歓迎
- 労務相談(4人以下の事業所)14,000円〜
デジタル時代こそアナログ的な感性を大切に、人と人のつながりを重視する事務所です。成果主義に走らない人事・賃金制度の設計や、中小企業のための就業規則作成からその運用までをサポートします。社員のキャリアアップ支援や損害保険加入に伴うリスクマネジメントのコンサルティングも行っています。各種事務処理のアウトソーシングにも対応。ライフプランや年金の試算、ねんきん特別便などに関する相談もできます。
住所:東京都 目黒区上目黒1-16-8 Yファームビル5F
社会保険労務士事務所 青山事務所
参照元:社会保険労務士事務所 青山事務所
- 行動力を活かした迅速な対応
- ASP(アプリケーションソフトサービス)活用
- 顧問契約(5名未満)10,000円〜
目黒区自由が丘を中心に、23区内で活動している実績20年以上の事務所です。フットワークが良いことが最大の強みの一つ。就業規則の作成から、顧問契約、助成金に関するサポートまで人事労務に関する業務全般に対応しています。労災面など、一人親方のバックアップなどに力を入れているのも特徴です。さらに、独自のアプリケーションを活用した、ネットによる効率的かつコストパフォーマンスに優れた労務管理サービスもあります。
住所:東京都 目黒区緑が丘1-20-11
東京山の手社会保険労務士法人
参照元:東京山の手社会保険労務士法人
- 初回相談無料
- 助成金無料診断あり(公式サイト内)
- 飲食業のサポート実績が豊富
労務顧問契約や給与計算の代行から、助成金申請に関する相談まで幅広く対応。特に飲食業の労務管理を得意としている事務所です。そのため、人員不足などから、長時間労働や離職率、労災などに関する悩みを抱えている飲食店経営者の方にはお勧め。また、労務保険や社会保険の書類作成などについては単発の利用も可能。小規模な会社の依頼や相談にも快く応じてくれます。顧問契約を結んだ場合には、的確かつスピーディーなサポートが受けられるのがメリットです。
住所:東京都 目黒区下目黒1-4-6 ロイヤル目黒302
【セミナー実施】目黒区のおすすめ社労士4選
トラストリンク社会保険労務士事務所
- メンタルヘルス対策や残業問題他・セミナー実績豊富
- 定期訪問付きの顧問契約が可能(他県まで対応)
- 顧問企業には法やトラブルに関する月間レポート(情報提供)あり
人事労務に関して気軽に相談でき、豊富な実務経験から、法的な基礎を踏まえた的確なアドバイスが受けられます。また、トラブル回避や社員のモチベーション・アップのために欠かせないツールとして、各社に最適な就業規則を提案。弁護士を始め、各士業間の連携も強化。労使トラブルや税制面の問題に関しても、専門家の紹介が受けられます。月1回からの定期訪問付きの顧問契約から、必要な時だけ相談できるスポット的な対応まで…細やかな対応が可能です。尚、顧問契約の場合は給与計算に対応できますが、給与計算だけのアウトソーシングは行っていません。
住所:東京都 目黒区五本木2-3-12 QUAD GOHONGI 203
社会保険労務士法人アイプラス
参照元:社会保険労務士法人アイプラス
- 多面評価(管理者教育)プログラムあり
- パッケージからオーダーメイドまでセミナー充実
- マイナンバー対策もお任せ
経営と人材に関する業務を、経営戦略から実務まで一貫性をもってトータルにサポート。分かりやすさとシンプルであることをモットーに、生産性を最大化し、企業を新たなステージに導きます。コンサルティング業務においては、社内問題の根本原因を究明し、本質的な解決を図ります。V各社独自の賃金テーブルや評価制度の設計も提案可能です。
住所:東京都 目黒区中目黒2-10-16 中目黒ウィングビル6F
小林マネジメントサービス
参照元:小林マネジメントサービス
- コミュニケーション講習(エニグラムコーチング他)あり
- ヒーリングプログラム(レイキ療法)あり
- メンタルヘルス関連が充実
社会保険労務士業務の他に、行政書士業務、メンタルヘルスやコミュニケーションに関するセミナーなども行っています。社労士関連では、就業規則の作成・見直し、助成金の申請や各種保険手続き代行から顧問契約まで広く対応。行政書士業務では、会社設立に関するほぼ全ての手続きを代行できます。トラブルを未然に防ぐための適切な契約書(法務文書)の作成もサポート。さらに、遺言書や建築業・人材派遣業の許可申請に関する相談も受け付けています。
住所:東京都 目黒区自由が丘1-22-21 ペルレ自由が丘206
ウィズ社会保険労務士事務所
参照元:ウィズ社会保険労務士事務所
- 頻繁に改正される労働・社会保険関連諸法令に的確かつ迅速に対応
- ハラスメント・メンタルヘルス・ワークライフ等に関するセミナー・研修
- 東京都・神奈川県の他、北海道・中国地方の企業にも対応可
毎年のように改正される労働・社会保険関連の諸法令に的確かつ迅速に対応するための支援を行います。労働・社会保険の各種手続きの代行の他、帳簿作成、就業規則の作成更新、各種給付金・助成金の申請代行等を主な業務としています。労働問題や年金に関する相談全般にも対応。ハラスメントやメンタルヘルス、ワークライフバランス等に関するセミナー・社員研修、マナー教習等も行っております。東京都全域と神奈川県の他。北海道・中国地方の企業にも対応します。
住所:東京都 目黒区自由が丘1-17-15-202
【充実のサポート】目黒区のおすすめ社労士4選
清水社会保険労務士事務所
参照元:清水社会保険労務士事務所
- スタートパック(小規模事業者対象)あり
- 従業員300人以上の企業にも対応可能
- 障害年金に関するサポート充実
業績アップに直結する各社独自の就業規則作成・運用を全面的にバックアップ。顧問契約時の報酬については、入退社や各種保険に関する手続きや労務相談などの標準的な内容の場合、従業員5人以下で月額21,600円、従業員201〜300人で月額216,000円といった料金体系となっています。尚、比較的小規模の会社(設立後3年未満または社員5人以下)を対象にしたスタートパック(月額16,200円・税込)というサービスも提供しています。その他、各種料金に関してはお問い合わせ下さい。
住所:東京都 世田谷区赤堤1-23-18
株式会社高野労務管理事務所
参照元:株式会社高野労務管理事務所
- 中小から大企業まで歓迎
- 士業連携(専門家の紹介)あり
- 人事労務デューデリデンス(企業価値の監査)対応可
手続き代行だけでなく、人材力を活かすための環境作りを全面的にサポート。給与計算などのアウトソーシングから、労務トラブルの解決と予防に関する人事コンサルティングや各種助成金の申請、是正勧告の対応までしっかりとバックアップします。また、事業の継承やM&Aなどを検討する際には、企業価値の監査も対応可能。その他、労働者派遣事業や有料職業紹介事業などの許可申請も代行しています。
住所:北海道 京都目黒区目黒本町3-2-13-1F
田中宏明社会保険労務士事務所
参照元:田中宏明社会保険労務士事務所
- 助成金に関するサポート充実
- 労務における様々なストレス軽減
- 「ともに考え・悩み・行動する」のがモットー
社会保険(健康・厚生年金)及び労働保険(雇用・労災)の新規加入から、各種手続きまでを代行。労災保険の給付に関する相談なども可能です。また、就業規則の作成はもちろん、業態の変化・拡大から雇用環境の変化(パート制や派遣制の導入)などに応じた就業規則の見直しもサポート。さらに、様々な助成金制度の中から各社に最適なものをピックアップし、その提案から手続きの代行まで可能。コンサルタント業務では、各種手続きに関する負担を軽減し、労使間のトラブルなど雇用に関する悩みやストレスについてなど様々な質問を受け付けています。
住所:東京都 目黒区上目黒3-39-23
宮島社会保険労務士事務所
参照元:宮島社会保険労務士事務所
- 頻繁にある法改正に迅速に対応
- 人事労務管理用の基本書式集が無料ダウンロード可能
- 会話形式による人事労務管理の基礎講座
労働・社会保険の諸手続きと、給与計算代行、就業規則作成、各種助成金の申請の他、労務相談や賃金・退職金制度のコンサルティングにも対応しています。ホームページから採用、退職・解雇、労働時間・勤怠、その他に関する、Wordで使用できる人事労務管理用の基本書式集を無料でダウンロード・利用することができます。また、人事労務管理についての基礎知識を、会話形式でわかりやすく解説する基礎講座コーナーも掲載されています。
住所:東京都 目黒区鷹番2-21-11 プラザ鷹番302
まとめ
就業規則の作成や変更、顧問契約サービス、社会保険に関する各種手続代行など、社会保険労務の基本業務に関してはどの事務所も共通しています。しかし、大企業が得意な事務所と中小企業を歓迎している事務所、あるいは一人親方や個人客などの相談やサポートに対応できる事務所というようにメインとなる顧客層の違いなどはあります。その点も注目ポイントの一つと言えるでしょう。

もしも今現在、
- 社会保険労務士の選び方がわからない
- 労働法に詳しい社会保険労務士を探したい
- 給与計算や社会保険手続きが複雑で理解できない
上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数の社会保険労務士に一括で見積もりができ、相場感や各社の特色を把握したうえで社会保険労務士を選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。
社会保険労務士の費用・相場に関連する記事
-
2023年09月19日顧問社労士労務顧問契約を締結した際の費用相場を解説!社労士の見極め方も紹介
-
2023年09月19日労務規定・就業規則作成就業規則作成を社労士に依頼した場合の費用相場は?安く抑える方法も紹介
-
2023年06月28日顧問社労士社労士費用の業務別相場は?価格を抑えるポイントも4つ紹介
-
2023年04月25日社会・労働保険加入手続き社会保険加入のメリット・デメリットと会社負担費用【起業家必見!】
-
2023年04月24日助成金申請代行助成金申請代行にかかる費用とは?把握すべきポイントや社労士の探し方も紹介
-
2023年02月28日退職金・企業年金制度【まとめ】退職金の相場は?各条件ごとの相場・算出方法・控除について解説
-
2022年11月07日ADR(裁判外紛争解決手続)ADR(裁判外紛争解決手続)の費用は0円から!簡単手続きで解決!
-
2019年01月09日顧問社労士社労士に労務顧問の一括見積もりを取ってみた【第5弾】