品川区のおすすめシステム開発会社14社を徹底比較
品川区はIT・ソフトウェア開発の振興に力を入れており、助成金給付制度でソフトウェア開発の支援を行っています。助成対象となるのは年度内に「新しいビジネスモデルの構築、または技術課題の克服によって後の需要が見込まれるソフトウェアを開発」もしくは「新たな情報化の対象として進展が見込まれるソフトウェア開発」を完了した事業となります。助成金限度額は100万円となっています。
もしも今現在、
- どの開発会社に依頼したらいいかわからない
- マッチングサイトを作りたい
- 定期的なメンテナンスやアップデートをお願いしたい
全国に何万もあるシステム開発会社から、ピッタリの一社を見つけるのは大変です。比較ビズではシステム開発会社の登録に力を入れており、価格重視、デザイン重視、技術重視など、様々な特徴を持った会社から一括で見積もりが貰えます。まずはお気軽にご相談ください。
掲載企業の選定は弊社独自の基準とリサーチ手法に基づき行っております。詳しくは編集ポリシーをご覧ください。掲載企業の情報は変更されている場合がございます。掲載企業へのお仕事の依頼は十分な確認を行ったうえで、お客様の判断と責任でお願いいたします
Webシステム開発会社の選び方
会社を選ぶ際は、以下の観点で選ぶと失敗しません。要望に応じた最適な提案ができるかどうかも重要です。複数の会社から見積もりを取得し、予算やニーズに合った会社を選びましょう。
- 複数社に提案・見積もりを実施
- 開発したいシステムの実績を確認
- 自社開発がメインか確認
- 提案力・コミュニケーション力を確認
- 運用・保守体制を確認
以下の記事で失敗しない会社の選び方を解説。外注先を探している方はご確認ください。
Webシステム開発会社の費用相場
費用相場はプロジェクトの規模や要件、技術の複雑さによって大きく異なります。規模ごとの費用相場は以下のとおり。同じ規模で要件が複雑な場合は費用が高くなります。
- 小規模なWebアプリケーション開発:約100万円〜300万円程度
- 中規模な業務システムの開発:約500万円〜2000万円程度
- 大規模な基幹システムの構築や導入:数千万円から1億円以上
以下の記事で詳しい費用相場を解説。発注前に予算感を知りたい方はご確認ください。
【豊富な実績】品川区のおすすめシステム開発会社5選
株式会社THS
参照元:株式会社THS
- 4つの事業に専門特化
- クラウド型CRM「Salesforce(セールスフォース)」の導入コンサルティング・開発・運用サービス
- ブロックチェーン技術を使った新しい分散型ビジネスモデルの構築
2013年4月に千代田区で会社設立、翌年品川区に移転。クラウドサービス事業・フィンテック事業・SI事業・フロントエンド開発事業の4本柱の事業に専門特化した企業です。クラウドサービスや、ビジネス・インテリジェンス、ブロックチェーン技術使った仮想通貨取引システムなど、多数の導入実績と蓄積したノウハウに裏付けられた、卓越した技術力を強みとしています。
住所:東京都 品川区北品川5-4-14 イマス北品川ビル5F
株式会社プロフェッサ
参照元:株式会社プロフェッサ
- 徹底したヒアリングに基づくウェブコンサルタント
- コンテンツ完成後もサポート体制を取って顧客を支援
- 品質管理で国際規格ISO27001を取得
中小企業の集客に特化した集客提案とWEB制作を業務としています。ヒアリングに特化したコンサルティングに徹し、顧客の要望を徹底的に把握、情報処理することで成果の出るコンテンツを作ります。コンテンツ完成後もサポート体制を敷いて、コンテンツに関する疑問や不安に対応します。大手生命保険会社のシステムを受託制作した実績を元に、シビアな品質管理体制を敷いており、品質管理の国際規格ISO27001番を取得しています。
住所:東京都 品川区東五反田1-11-15 電波ビル4F
日本システム開発株式会社
参照元:日本システム開発株式会社
- 多角的に顧客の問題を捉えソリューションを提供するSI事業
- 高周波発振とデジタル信号の技術を核とした電子機器事業
- 2001年より変位センサと距離測定用ICを製造
1974年創立、システム開発・インフラ基盤の構築・各種ハードの保守運用サポート、および電子機器ソリューションの提供を業務としています。システムインテグレーション(SI)事業では顧客の抱える問題を多角的に検討して問題点を明確化してソリューションを提供、電子機器事業では、2001年より製造を開始した変位センサと距離測定用ICが主力製品です。高周波発振とデジタル信号の技術を核とした製造体制を整え、高い信頼を得ています。
住所:東京都 品川区南大井6-20-8
株式会社ネクスタム
参照元:株式会社ネクスタム
- スピード感を重視したシステム開発
- winwinの関係を保つSES事業
- 自社クラウドサービスの提供
創業10年の比較的新しい会社だからこそできる、挑戦的な事業に真っ向から取り組む、活気ある企業です。SES事業では、慢性的な人材不足に対してシステム開発から運用までをユーザーの会社に出向して行います。スポット的なサービス利用が可能なので、大幅な人件費節約が可能となる、中小企業にはとても助かるサービスとなっています。モットーとして掲げている「ワクワクできる企業」は言葉通りに社員に浸透していおり、その事業内容にしっかりと表れています。
住所:東京都 品川区西五反田7-22-17 TOCビル9F-4
エム・ティ・ストラテジー株式会社
参照元:エム・ティ・ストラテジー株式会社
- 「継承と寄与」という経営理念
- 経験豊富な技術者によるシステム開発
- 「デザインバケット」を導入した開発環境
経験とノウハウが豊富な技術者と、独自のプロジェクト支援ツールを駆使して、システム開発を行う会社です。継承と寄与を経営理念としています。具体的には、次の世代のために、経験やノウハウをコンテンツ化、ツール化して継承し、そのサイクルを実現することで社会に寄与していくというスタンスを持っています。開発におけるテストや保守に特化した自社ツール「デザインバケット」を使用した開発で低価格・高品質を実現しています。
住所:東京都 品川区西五反田7-1-10 U’s-1ビル5F
【幅広い対応】品川区のおすすめシステム開発会社5選
ノアソリューション株式会社
参照元:ノアソリューション株式会社
- 日中の産業の架け橋
- AIソリューション
- 横断検索エンジン
システム開発にとどまらず、中国ビジネス支援という事業を展開している企業です。あらゆる意味で現在の世界の中心といっても過言ではない中国ビジネスに精通していることで、国内事業にも様々な点でグローバルな視点を持つことができます。一般的なシステム開発、ITコンサルティングも、他社とは一味違ったグローバルな視点から物事を見ることができる会社であることは間違いありません。昨今のビジネスには欠かせないIoTやAIにも積極的に取り組んでいる姿勢も高く評価できます。
住所:東京都 品川区南大井6-21-12 大森プライムビル8F
株式会社システムズ
参照元:株式会社システムズ
- マイグレーションを核とした企業システムの再構築
- イノベーションプロパイダーとしてオンリーワンのソリューションを提供
- CSVの視点に基づくビジネスモデルの想像
「マイグレーションによる企業システムの再構築」を掲げ、コンサルティング・IT総合診断・ビジネスシステム構築・ITインフラの構築と保守、運用管理等、多角的な事業を展開している企業です。「Vision56」という長期ビジョンを展開、「顧客」「ビジネスパートナー」「社員」とベストなパートナーシップを構築、共通価値(CSV)の視点から新しいビジネスモデルを構築、ITサービス市場への展開を図ります。
住所:東京都 品川区西五反田7-24-5 西五反田102ビル8F
ポータルシステム株式会社
参照元:ポータルシステム株式会社
- WEB関連の技術サービス全般
- オープンソースプラットフォーム「EC-CUBE」を使ったECサイトのカスタマイズ
- 自社運営のECサイトの知見をクライアントに還元
WEB関連のさまざまな技術サービスを提供している会社です。様々な業種向けのWEBサイトのデザインと製作・ECサイトの完全フルスクラッチビルド、またはオープンソースのプラットフォーム「EC-CUBE」をベースとしたカスタマイズ、営業や勤怠など、クライアントのニーズに合わせたシステムの提案と開発。iPadを使う社内の管理システムアプリケーション等の業務を行っています。また、自社によるECサイトの運営を行っており、そこで得た知見はクライアントへの提案として還元されます。
住所:東京都 品川区南品川2-4-5 NA-BLDG8F
株式会社ティー・コム
参照元:株式会社ティー・コム
- 「業務効率化」と「コスト削減」を第一目標とする業務
- システムコンサルティングからメンテナンス・サポートまで幅広い業務内容
- 機種や業種を問わない多種多様な開発実績
顧客の「業務効率化」と「コスト削減」を第一の目標とし、システム&コンサルティング・ソフトウェア開発・システムエンジニアとプログラマーの派遣業務・コンピュータおよび周辺機器の製造と賃貸、保守業務を行っている会社です。メーカーや機種を問わない.多種多様な業種向けのソフトウェア開発に従事した実績があります。主な開発事例として地方銀行の共同・総合システム、確定拠出型年金システム、輸送業者向けのITシステム総合プロジェクト等があります。
住所:東京都 品川区西五反田1-11-1 アイオス五反田駅前10F
08ワークス株式会社
参照元:08ワークス株式会社
- 密着型システム開発で顧客のニーズを正確に把握
- 企画からサーバーインフラまでシステム構築のすべてが可能
- 日本ユニシス・パルコとの共同でロボットの実証実験を行う
WEB・スマホアプリ開発とサービスロボット事業を主な業務としています。システム開発事業では顧客と一体となって進める密着型システム開発運用で、正確なニーズとサイト構築を実現します。サービスロボット事業では日本ユニシス・パルコと三叉共同でロボットの開発導入の実証実験を実施。ロボットの選定・開発・導入を進め、将来的に幅広い業種に向けたサービス展開を予定しています。
住所:東京都 品川区西五反田1-23-7 五反田シティトラストビル3F
【充実のサポート】品川区のおすすめシステム開発会社4選
アンドールシステムサポート株式会社
- ARM社認定セミナー
- バス解析プローブ
- PXI,LXI,GPIG自動テストシステム
アンドールシステムサポートは他のシステム開発企業とは一味違った専門家集団です。航空宇宙産業などの自動テストモジュールの販売や、JTAGテストの基板検査ツールなど、一般的なIT企業の扱う事業よりも、より専門性の高い事業を扱っています。特定分野特化型の企業は、当然、その分野におけるスペシャリストが集まり、信頼も強くなります。一般的なシステム開発事業なども行っていますが、専門的な知識の必要な依頼をするときに第一候補となる企業でしょうか。
住所:東京都 品川区南品川2-15-8
株式会社コウェル
参照元:株式会社コウェル
- ベトナムに開発拠点をおくオフショア開発
- 顧客専用開発チームを作り長期の契約を結ぶラボ型開発
- 日本法人とベトナム法人によるハイブリッド・コンサルティング
「ITアウトソーシングを通じたビジネス強化」を掲げ、ソリューション提供をしています。開発拠点をベトナムに置き、Webアプリ開発やECサイトの構築、マイグレーションやクラウドインテグレーション等をサポート。オフショア開発の利点を活かし、顧客のニーズに合わせた長期的な開発チームの提供や、日本法人のサポートによるコンサルティングとベトナム法人の開発体制によるハイブリッド・コンサルティングを特徴としています。
住所:東京都 品川区東品川2-2-33 Nビル3F
株式会社シグマクレスト
参照元:株式会社シグマクレスト
- 土の香りのソフト屋さん
- 聞き上手となり、「できません」と言わない
- 社内外問わず、育んでいく姿勢
モットーは「土の香りのあるサービス」。何ともIT企業らしからぬモットーですが、この言葉に代表されるような温かみのあるサービスを売りにしています。土の「ものを育む力」に注目し、一つのプロジェクトを通して社員が育ち、ユーザーが育ち、そしてそれを取り巻く環境が育つことで、社会がより良いものになる、という発想は、ITに限らず全てのビジネスの基本かもしれませんね。何よりもコミュニケーションを大切にした温かい企業です。
住所:東京都 品川区西五反田3-11-6 サンウエスト山手ビル3F
株式会社キューブシステム
参照元:株式会社キューブシステム
- 総員営業主義
- エンハンスサービス
- グローバルビジネスの展開
創業47年。「情報システムの力でより良い社会を作る」という力強い理念に込められた思いは、ユーザーのニーズを徹底的に反映すべく、提案から設計、開発、保守運用に至るまで、隙なくフォローしてもらえるスタイルに表れています。多角的な視点で、全ての社員が総力を挙げてプロジェクトに臨む様は、老舗企業というよりベンチャー企業のそれに近いがむしゃらさがあります。それでいて豊富な経験に裏付けられた知識と技術によるきめ細やかな作業になるので、確かな信頼を勝ち取るには十分でしょう。
住所:東京都 品川区大崎2-11-1 大崎ウィズタワー
まとめ
自治体がIT関連企業に対する助成金の給付制度を設けていることもあってか、バラエティに富んだ企業が揃っている印象ですが、特にWEB関連の技術サービスを中心事業としている会社が多いように思われます。ベトナムに現地法人を置くラボ型オフショア開発を行っている企業も多く、地域全体的にコストダウンに努めている気がします。

もしも今現在、
- どの開発会社に依頼したらいいかわからない
- マッチングサイトを作りたい
- 定期的なメンテナンスやアップデートをお願いしたい
全国に何万もあるシステム開発会社から、ピッタリの一社を見つけるのは大変です。比較ビズではシステム開発会社の登録に力を入れており、価格重視、デザイン重視、技術重視など、様々な特徴を持った会社から一括で見積もりが貰えます。まずはお気軽にご相談ください。
Webシステム開発の費用・相場に関連する記事
-
2023年09月22日Webシステム開発マッチングサイト構築の費用相場を解説!見積もり例や注意点も紹介
-
2023年09月22日Webシステム開発マッチングサイトの見積書を解説!提案内容や発注時の見極め方も紹介
-
2023年08月31日Webシステム開発SES(エンジニア派遣)の費用相場は?料金見積もりをした企業の声を解説
-
2023年08月28日Webシステム開発動画配信システムの構築方法ごとの費用は?おすすめ開発会社・動画配信サービス
-
2023年08月18日Webシステム開発旅行比較サイトの開発方法は?必要な機能と費用の目安をわかりやすく解説
-
2023年06月20日Webシステム開発Twitterを開発するために必要な機能は?構築費用も紹介!
-
2023年06月19日Webシステム開発クックパッドのようなレシピサイトを開発する方法は?外注先やポイントも解説
-
2023年06月13日Webシステム開発予約システムの開発方法・作り方は?必要な4つの機能や費用相場を詳しく解説
-
2023年06月06日Webシステム開発【具体例】データベース構築の費用相場は?ケース別のコスト比較6つを解説