北九州市のおすすめ税理士18社を徹底比較
北九州市の税理士事務所の特徴として真っ先に挙げられるのは診療所・病院といった医療関係の分野でのサポートを充実させているところが多い点です。医療の分野では独自の税務・会計処理が必要になりますが、こうした部分をプロの知識と豊富なノウハウで対応しているのです。また医療経営の健全化・安定化を目指したサポートを積極的に手掛けているところが多く、経営計画の策定やリスクマネジメントなど、医師では対応しきれない専門的な領域で支援を行っています。
税理士法人セントラル会計事務所
参照元:税理士法人セントラル会計事務所
- IT導入支援を積極的に推進
- 中小企業を対象にしたきめ細かなサポート
- 多彩なアプローチによる経営支援が充実
中小企業の業務・経営をサポートするサービスを充実させています。記帳代行、税務申告、給与計算のほか、IT支援業務なども手掛けています。ITによる業務の効率化を目指し導入から運用まできめ細かな指導を行っています。さらに経営支援では帳簿の改善、経営管理の改善、経営計画、予実管理、キャッシュフロー計算書などのサービスを手掛けており、幅広いアプローチで経営の健全化、収益の改善をサポートしています。そのほかでは企業支援、相続相談なども充実させています。
住所:福岡県 北九州市小倉北区竪町1-6-1 NSビル7F
税理士法人SKC
参照元:税理士法人SKC
- 税・会計・コンサルティングの実績多数
- 税務代理から会計指導・監査・財務まで一貫対応
- 公式サイトから質問に回答するだけで経理無料診断
税・会計・コンサルティングのエキスパートとして、地元の中小企業と地域社会の発展を目指しています。法人税・所得税・消費税・相続税などの税務代理から会計指導・監査・財務までワンストップで対応可能です。TKC全国会の会員として、租税正義の実現に尽力し、顧問先企業の繁栄に向けて全力でサポートします。公式サイトよりお役立ち情報をほぼ毎日更新しており、税の基本からみっちり学ぶこともできます。
住所:福岡県 北九州市戸畑区中原新町3-3
税理士法人小島パートナーズ
参照元:税理士法人小島パートナーズ
- 医療や公益・社会福祉法人向けのサービスに強み
- 公認会計士事務所との連携による業務にも対応
- 税務・会計に関するアドバイザリー業務も充実
地域密着型の運営を目指しており、税務代理業務から事業承継に至るまで幅広い業務を手掛けています。特徴としては公認会計士事務所との提携による会計監査などの業務にも対応している点です。税務・会計の分野では申告書・各種書類の作成や記帳代行のほかアドバイザリー業務も手掛けており、業務の効率化や節税対策などの悩みにも対応しています。また医療・公益法人・社会福祉法人向けのサービスも積極的に手掛けており、これらの分野ならではの手続きや書類作成をプロの知識で対応可能です。
住所:福岡県 北九州市八幡東区中央2-24-5 芳賀ビル本館3F
松本健司税理士事務所
参照元:松本健司税理士事務所
- 診療所・病院の経営支援が充実
- 社会福祉法人の運営支援にも対応
- リスクマネジメントの分野にも強み
月次巡回監査をメインとしつつ、さまざまな分野できめ細かなサポートを提供しています。とくに特徴として挙げられるのが診療所や病院経営の支援、社会福祉法人の運営支援業務です。この分野ならではの税務・会計のサポートはもちろん、経営の安定化を目指した支援も積極的に行っています。さらに企業経営におけるリスクマネジメント、業務の効率化を目指した会計ソフトなどのシステムサポートなども充実させており、幅広い悩みに対応可能です。
住所:福岡県 北九州市八幡西区大浦1-5-17
ふしはら税理士事務所
参照元:ふしはら税理士事務所
- 会計ソフトの導入をはじめとした経理・事務の分野に強み
- 司法書士とも連携した開業支援が充実
- 幅広い内容に及ぶ税務相談にも対応可能
法人・個人を問わず開業相談を手掛けており、届出書の作成や提出のほか補助金・助成金の検討、役員報酬設定シミュレーションなどに対応しています。また法人の設立手続きに関しては司法書士と連携したうえで支援が可能です。
経理・事務の分野では会計ソフトの導入のか、手書元帳システムにも対応、はじめての伝票作成でも丁寧な指導を行っています。会計ソフトの導入では導入から運用まで手厚いサポートを得意としており業務の効率化を支えています。そのほか幅広い範囲に及ぶ税務相談、決算対策・決算書の作成、月次業績把握の支援などの分野でも強みを持っています。
住所:福岡県 北九州市小倉北区大手町13-13 グランドロイヤルコート大手町301
税理士法人 アドバンス
参照元:税理士法人 アドバンス
- 細部にわたる経営コンサルティングが得意
- 財務・労務両面に及ぶサービスが充実
- 節税対策の分野で豊富な実績あり
財務・相続のほか人事、労務、経営コンサルティングまで幅広い範囲でサポートを手掛けている事務所です。月次訪問による税務顧問としての業務に加えて給与計算、年末調整、退職金規定の作成といった労務に関する業務も正確・迅速に行っています。また経営コンサルティングではシミュレーションも活用した節税対策、事業計画書や銀行に提出する資金繰り表の作成、役員報酬の検討やリストラの検討など細部にわたった分野にチェックを入れることで黒字化や収支のバランスの調整を目指しています。
住所:福岡県 北九州市小倉北区片野4-4-25
山下税理士事務所
参照元:山下税理士事務所
- セカンドオピニオンは月額11,000円(税込)
- 税務調査立会い・税務署との交渉も可能
- 金融・経営・税務に関する困り事の解決に向けて全力支援
山下税理士事務所では、金融支援・経営支援・税務支援をメイン事業としており、金融・経営アドバイザーとしての役割を担っています。一方、税務分野におけるセカンドオピニオンの導入を推奨しており、月額11,000円 (税込) の低料金で対応可能です。資金繰り・売上増加・節税対策など、経営改善に関する相談件数も多く、30年以上の税務の経験をフルに活かして、適切なアドバイスを行っています。
住所:福岡県 北九州市小倉北区魚町4-4-14
楠本拓也税理士事務所
参照元:楠本拓也税理士事務所
- 相続に強い地域密着型の街の税理士
- 相続に関する相談は電話・メールフォームで受付
- 実務経験豊富な他分野の専門家との連携で「明るい相続・明るい未来」
相続に強い専門家として「明るい相続で明るい未来」をモットーとしています。実務経験が豊富な各分野のエキスパートとも連携しながら、クオリティの高いサービス品質を維持します。相続に関する相談は公式サイトのメールフォームから24時間、電話での受付時間は平日9時から17時までとなっています。相続対策を始めるタイミング・相続対策の必要性など、不明な点や些細な悩みでも気軽に相談に応じています。
住所:福岡県 北九州市小倉北区馬借1-3-21 藤井ビル202
瓜生昭徳税理士事務所
参照元:瓜生昭徳税理士事務所
- オフィス内にクライアント専用スペース設置
- クラウド会計ソフト導入で自計化応援
- 経営関係と融資支援に強い税理士事務所
北九州市八幡西区に本拠地を置く瓜生昭徳税理士事務所では、経営関係・融資支援・税務・会計をメイン事業としています。インターネットを活用したクラウド会計ソフトの導入を無償で提供し、取り扱い方について丁寧に指導します。オフィス内で事務作業が可能なクライアントスペースを設置しており、wi-fiの快適な通信環境も整っています。フリースペースも設けられており、作業の合間にゆったりとリラックスできます。
住所:福岡県 北九州市八幡西区田町1-1-22 片岸ビル3F
税理士法人TA PARTNERS(ティーエーパートナーズ)
参照元:税理士法人TA PARTNERS(ティーエーパートナーズ)
- 超伴走型の税理士事務所・満足度の高いゴールへと全力支援
- 記帳代行から決算代行までワンストップ
- 適切な相続対策で「争続」を未然に防止
「超伴走型の税理士事務所」として、起業家支援を日常的に実践できるよう、クライアントが描くゴールに向かって全力で支援します。起業支援・相続・税務代行・会計をメイン事業としており、税務調査対策も安心して一任できます。「争続をなくすための対策として、状況とニーズに見合う節税対策・分割対策・納税対策について提案します。一方、会計の分野では記帳代行から決算代行までワンストップ対応です。
住所:福岡県 北九州市門司区東港町4-68
原賀侯爾税理士事務所
参照元:原賀侯爾税理士事務所
- 対応地域は北部九州・山口県
- 相談に訪れる人との対話を大切にワンチームで全力サポート
- 贈与・相続に関する相談も随時受付中
開業50年以上の原賀侯爾税理士事務所では、相談に訪れる方々との対話を重視し、スタッフがワンチームとなり、さまざまな問題の解決に向けて全力支援します。税務では、経営相談・月次巡回監査 (月次顧問) ・各種申告書作成を手掛けています。おもな対応エリアは、福岡県を含む北部九州と山口県です。相続・贈与に関する相談も受けており、生前対策から争続防止対策まで「笑顔になれる相続」について助言します。
住所:福岡県 北九州市小倉北区金鶏町7-16 ハラガハウス1F
田口正章税理士事務所
参照元:田口正章税理士事務所
- 30年以上の実績とノウハウを活かして経営者の問題を解決
- 事業承継に強い税理士・「次期社長セミナー」開催
- 顧問契約で経理適正化・適切な節税対策と万全な納税準備
「起業成功したい」「事業発展に向けて売上を伸ばしたい」「節税したい」といった問題解決に向け、長年の実績とノウハウの蓄積から全力支援します。事業継承問題にも真摯に取り組み、不定期に「次期社長セミナー」を開催しています。顧問契約を結ぶ事業者も着実に増え、事業状況と業績を把握した上で的確な助言を行います。経理の内容をチェックして適正化を図り、適切な節税対策・納税準備まで一貫対応です。
住所:福岡県 北九州市八幡東区春の町5-12-22
中尾俊彦税理士事務所
参照元:中尾俊彦税理士事務所
- 創業支援として「事業計画書作成セミナー」開催
- 開業資金・運転資金について専門家の視点からアドバイス
- 経営革新等支援機関に認定・中小企業経営者を全面サポート
中尾俊彦税理士事務所では中小企業の経営者に寄り添い、税の専門家の視点から「処方箋」を提供し、問題解決と事業発展に貢献します。経営支援に強い税理士として、資金繰り・経営助言・銀行との交渉・経営改善策・税務調査まで徹底した一貫体制です。さらに、創業者向けに「5W2H方式で理解する事業計画書作成セミナー」を開講しており、開業資金や運転資金について的確にアドバイスします。
住所:福岡県 北九州市八幡西区星ヶ丘6-1-15
税理士法人 北九州総合会計
参照元:税理士法人 北九州総合会計
- 保険対策による企業経営の健全化をサポート
- 経営計画の策定支援が充実
- 医療の分野でのサポートも充実
税務顧問を柱としつつ経営計画にも踏み込んだ業務を手掛けています。顧問契約では月次監査・決算のほか記帳代行、決算申告といった一般的な業務に加えて財産ドック、相続・贈与・事業承継なども手掛けています。
経営計画では経営計画の策定を支援しつつ経営の健全化、安定化を目指す一方で医療経営の支援を積極的に手掛けているのが大きな特徴です。ほかには保険を見直しつつ資金計画や従業員のモチベーションアップを目指す支援も充実しています。
住所:福岡県 北九州市小倉北区萩崎町10-15
前田俊雄税理士事務所
参照元:前田俊雄税理士事務所
- 事業・資産承継に関連するサポートが充実
- 医業・公益法人の税務・会計が充実
- 90パーセントを超える巡回監査率
巡回監査率90パーセント以上を事務所創設から続けており、堅実で着実なサービスの提供を強みとしています。記帳代行、決算申告など税務・会計に関するサービスを毎月確実に行っています。また公益法人・医業のサポートを充実させているのも大きな特徴で、これらの業界の特殊な事情も踏まえたうえで豊富なノウハウでサービスを提供しています。そのほか事業・資産承継の分野にも強みを持っており、相続税対策のほかM&A、後継者育成、株式・不動産の移転のためのプランニングなど多彩なサービスを手掛けています。
住所:福岡県 北九州市八幡東区祝町2-6-8
税理士法人 岩崎会計
参照元:税理士法人 岩崎会計
- 公益法人・社会福祉法人向けのサービスが充実
- 経営にまで踏み込んだサービスが得意
- 人材育成など人事関連のサポートにも対応可能
個人事業主から大企業まで事業の規模を問わず幅広いサービスを手掛けています。また公益法人・社会福祉法人・医療法人に関連した業務に対応しているのも特徴です。経営にまで踏み込んだサービスを得意としており、黒字化の支援、資金繰りの支援、リスクマネジメント、キャッシュフロー経営の支援などに対応しています。さらに後継者や幹部の育成など人事にかかわる支援も得意としています。そのほか創業支援では公益法人や社会福祉法人の認可・設立も含め手厚いサポートを提供しています。
住所:福岡県 北九州市八幡東区桃園2-7-10
半田税理士事務所
参照元:半田税理士事務所
- セミナーや人材育成にも対応
- 農業向けのサービスが充実
- 宗教法人を対象にした税務・会計のサポートに強み
農業事業者を対象としたサービスを充実させているのが大きな特徴です。税務・会計だけにとどまらず農業全般に関与する農業総合支援のほか、個人農家、集落営農組織・農事組合法人向けのサービスも手掛けています。
また宗教法人や建設業の経営を支援するサービスも手掛けており、こうした分野特有の税務・会計をプロの知識と豊富なノウハウで対応しています。もちろん税務申告や会計処理業務も手掛けているほか、研修教育業務やセミナーなど企業体質の改善、人材育成などにかかわるサービスも充実しています。
住所:福岡県 北九州市小倉南区徳力新町1-4-23
渡邊成記税理士事務所
参照元:渡邊成記税理士事務所
- 30年以上にも及ぶ実績
- 飲食店・コンビニの設立・経営を支援するサービスが充実
- 資金調達や経営支援の分野でも豊富な実績あり
北九州市で30年にも及ぶ実績を重ねたきた事務所で、所長自らがクライアントのもとに訪問するなど密接なコミュニケーションと信頼関係の構築をモットーにしています。飲食店・コンビニを対象とした創業・経営支援に力を入れているのも大きな特徴で、コンセプトや価格設定、立地の検討など基本段階からの手厚いサポートも可能です。さらに事業計画・経営支援、また融資・補助金・助成金などの資金調達の分野でも豊富な実績と確かなノウハウを誇っています。
北九州市で税理士を選ぶポイント
福岡県北九州市で税理士をお探しの方、何を基準に選んだらよいかわからない方も多いのではないでしょうか。税理士選びに失敗しないためには「実績」「費用」「コミュニケーション」の3つが大切です。
- 得意業界が自社の業界とマッチしているか
- 得意分野が自社の課題とマッチしているか
- コミュニケーションは問題ないか
- 自社の会計ソフトに対応しているか
飲食店、美容業、小売業、建築業、製造業、IT業、卸売業、医業など、それぞれの業界によって扱う勘定科目が変わったり、必要書類が変わる場合があります。また税理士事務所によって、節税に強い、税務署対策に強い、会社設立に強い、IPOに強い、資金調達に強い、相続・事業承継に強いなど、それぞれ強みを持っている場合がありますので、自社の業界と解決したい課題にマッチしている税理士事務所を探すと良いでしょう。
また顧問契約をすると、長年付き合っていくことになるため、担当者(主に代表者)の人柄はとても大切になります。コミュニケーションが取りやすいか、質問に的確に回答してくれるか、フットワークは軽いか、といった仕事の内容以外の部分も必ず確認しておくようにしましょう。
顧問税理士の費用相場
顧問契約をすると、どのくらい費用がかかるのか気になるかと思います。比較ビズの発注案件から分析した、顧問費用の相場をまとめましたので、参考にしてください。
年間売上 | 顧問料/訪問頻度別 (月額) |
|||
---|---|---|---|---|
年12回 | 年4回 | 年2回 | 年1回 | |
1000万円以下 | 2万円 | 1.5万円 | 1.2万円 | 1万円 |
3000万円以下 | 2.5万円 | 2万円 | 1.7万円 | 1.5万円 |
5000万円以下 | 3万円 | 2.5万円 | 2.2万円 | 2万円 |
7000万円以下 | 3.5万円 | 3万円 | 2.7万円 | 2.5万円 |
1億円以下 | 4万円 | 3.5万円 | 3.2万円 | 3万円 |
1億円以上 | 要相談 |
基本的に税理士への報酬は「年間売上」と「訪問頻度」によって変動します。あくまで顧問料だけの相場で、「決算」や「記帳代行」は別途費用がかかります。詳しくは「税理士の報酬・費用相場」で解説しておりますので、参考にしてください。
まとめ
医療方面だけにとどまらず経営支援を積極的に行っている事務所も多く、巡回監査業務の中に経営相談や資金繰り対策などを取り入れているケースも見られます。経営状態が厳しい、なかなか収支のバランスが安定しないといった悩みを抱えている企業にとっては幅広いサポートを得やすい環境といえるのではないでしょうか。また医療分野も含めた開業支援も充実しており、司法書士と連携したサポートを提供しているなど、事務所ごとに内容に個性がみられるのも特徴です。

税理士・公認会計士の費用・相場に関連する記事
-
2023年05月29日相続・事業承継対策行政書士の相続手続き費用は?手続き内容も一緒に解説
-
2023年05月25日顧問税理士税理士費用を削減するテクニックを教えます【保存版】
-
2023年05月25日顧問税理士税理士の費用相場|目的別の料金6選と顧問税理士の必要性
-
2023年05月18日会計システム導入支援会計システム導入支援の依頼費用は?メリット・流れや税理士選びのポイントを解説
-
2023年04月04日記帳・経理代行記帳代行にかかる費用を知りたい!依頼相場と注意点を解説
-
2023年03月22日相続・事業承継対策相続財産管理人の選任に必要な費用とは?報酬相場や費用の軽減方法を解説
-
2023年03月10日確定申告確定申告の費用相場は?税理士に依頼するメリットとデメリットも解説
-
2023年02月21日税務調査対策税務調査対策の費用はどのくらい?税理士に依頼できる業務を解説!
-
2023年02月21日決算申告税理士に決算のみ依頼する場合の費用相場は?顧問契約にはないメリットも解説!