
- こしだ司法書士事務所
- 司法書士 越田一希
- 京都府京都市西京区下津林楠町74番地21
- http://www.js-office.work/
1984年京都市生まれ。不動産・相続・会社の「登記」に必要な手続きを代理する専門家であり、若手ならではのフットワークの軽さと様々な職業経験で培った対応力を持つ法務大臣認定司法書士。自身が法律知識ゼロで資格学習を開始した経験から法律の適用や用語の難しさを理解しており、平易でわかりやすい説明を心がけており評価を得ている。
監修記事の一覧
こしだ司法書士事務所が監修した記事の一覧です。
-
2023年03月27日民事再生・自己破産奨学金が払えない場合の任意整理・個人再生・自己破産|4つの救済措置も解説
-
2023年03月23日民事再生・自己破産任意整理の2回目はできる?成功のポイントやできない場合の対策も紹介
-
2023年03月23日民事再生・自己破産【徹底解説】債務整理をしたら賃貸に住めない?新規に賃貸契約する方法は?
-
2023年03月20日その他登記抵当権設定登記にかかる費用の内訳は?費用削減の方法や手順を併せて紹介
-
2023年03月16日民事再生・自己破産任意整理の必要書類3つ|収入証明がない場合の対処や集める方法も解説
-
2023年03月16日民事再生・自己破産特定調停の時効は成立する?時効の援用方法やデメリットについて徹底解説!
-
2023年03月15日司法書士労働審判にかかる費用は?種類・相場や対象となるトラブル例4つを解説
-
2023年03月15日相続・事業承継対策相続登記の司法書士費用は誰が払うべき?料金相場を解説!
-
2023年03月10日不動産登記不動産登記費用の相場は?司法書士費用を抑えるポイントも解説!
-
2023年03月10日不動産登記表題登記(表示登記)の費用相場は?自分でできるかや手続きの流れを解説
-
2023年03月02日少額訴訟手続き代行少額訴訟の費用相場・訴訟の流れを徹底解説!司法書士・弁護士に相談すべき?
-
2023年03月02日その他登記所有権移転登記の費用はいくら?計算方法や司法書士費用の相場を解説!
-
2023年03月02日法人・商業登記会社設立を司法書士に依頼する報酬・費用は?株式会社と合同会社の違いを解説
-
2023年02月24日司法書士本店移転登記にかかる費用は?内訳・申請方法や手続きの手順5つを解説
-
2023年02月24日民事再生・自己破産特定調停の成功率は?メリット・デメリットや任意整理との違いも解説!
-
2023年02月03日民事再生・自己破産特定調停のやり方はどうすれば良い?費用はどれくらいかかる?
-
2023年01月30日その他登記役員変更登記の費用はいくら?自分でもできる?手続きの方法・必要書類を解説!
-
2023年01月30日法人・商業登記法人登記の申請方法・必要書類・費用は?知っておきたい会社設立の基本を解説!
-
2023年01月30日法人・商業登記法人・商業登記の料金相場と、司法書士の選び方のポイント
-
2023年01月26日不動産登記相続登記には委任状が必要?誰が書く?委任状の書き方や注意ポイントも解説!
-
2023年01月26日相続・事業承継対策相続分譲渡証明書とは?作成方法と相続放棄の違いを解説
-
2023年01月24日供託・筆界特定筆界特定制度とは?メリット・デメリット・申請手続きの流れ・費用を解説!
-
2023年01月24日不動産登記土地地目変更登記の費用はいくら?本人申請の手順・不動産登記の基本も解説!
-
2023年01月18日民事再生・自己破産任意整理をするとクレジットカードはどうなる?手続き前後の注意点を紹介
-
2023年01月17日不動産登記滅失登記費用の相場は?自分でもできる?やり方を分かりやすく解説
-
2023年01月17日民事再生・自己破産任意整理のデメリットを解説!ローンは組める?スマホの新規契約は?
-
2023年01月17日民事再生・自己破産特定調停の流れをわかりやすく解説!期間は?民事調停や債務整理とどう違う?
-
2022年12月23日民事再生・自己破産【徹底解説】任意整理を自分でやる方法は?支払いはストップできる?
-
2022年12月22日民事再生・自己破産任意整理は弁護士と司法書士のどちらに依頼すべき?【徹底解説】
-
2022年12月22日民事再生・自己破産任意整理の返済中に借入はできる?審査落ちの理由やお金が足りないときの対策を …
-
2022年12月19日民事再生・自己破産任意整理の後は?生活が激変してしまう!?
-
2022年12月15日民事再生・自己破産任意整理の流れとかかる期間を解説!
-
2022年12月14日相続・事業承継対策使用貸借とは〜相続との関係は?
-
2022年12月14日相続・事業承継対策相続問題を依頼する司法書士の選び方
-
2022年12月12日相続・事業承継対策相続で司法書士ができること・できないこと
-
2022年12月08日民事再生・自己破産任意整理をするとブラックリストに載ってしまうのか
-
2022年12月06日民事再生・自己破産債務整理のメリット・デメリットがわかる!借金を解決する3種類の方法
-
2022年12月06日民事再生・自己破産任意整理とは?どんなメリットとデメリットがある?
-
2022年12月06日民事再生・自己破産任意整理ができない!?どんなケースが考えられるのかをチェック
-
2022年12月02日民事再生・自己破産任意整理中に払えないときの対処法