中国越境ECのポジティブリストを解説!販売していい商品はなに?
- 中国越境ECのポジティブリストって何?
- 越境ECで中国に販売できる商品は?
- ポジティブリスト以外に中国越境ECで注意すべき規制は?
越境ECで中国へ商品を販売するときに知っておく必要があるのが「ポジティブリスト」です。中国には越境ECを優遇・促進する仕組みがありますが「越境EC」の定義は厳しく、ポジティブリストがその代表例です。
この記事ではポジティブリストの役割や一覧に含まれる商品、中国の越境ECで知っておきたい規制について解説します。中国へ向けた越境ECに参入したいと考えている企業担当者の方は、ぜひ参考にしてください。
もしも今現在、
- どのECプラットフォームが適切かわからない
- 継続的な運用・更新ができるか不安
- ECサイトへの流入が増えない
全国に何万もある制作会社から、ピッタリの一社を見つけるのは大変です。まずは相場を把握しておくためにも、一度ご相談ください。比較ビズでは制作会社の登録に力を入れており、複数の会社から見積りがもらえます。必ずしも契約する必要はありません、お気軽にご利用ください。
【ポジティブリスト】中国越境ECで優遇措置を受けられる商品一覧
ポジティブリストとは、越境ECにおいて優遇措置を受けることができる商品一覧のことです。ポジティブリストに掲載されている商品は、一般貿易より税率が優遇される電商総合税(電商税)の対象となります。
2022年12月時点で、アパレルや食品、雑貨、家電などポジティブリストの合計は1,413品目です。2019年と2022年には下記の品目が追加されており、今後も中国国内の需要にあわせてポジティブリストが拡大されていきます。
2019年 | スパークリングワインや麦芽原料のビール、トレーニング機材、木質活性炭、漢方薬酒、ゲーム機、顕微鏡、双眼鏡、天体望遠鏡、懐中電灯、電気アイロン、CD−ROMドライブ、ホチキス、乳製品、水産品、衣類など |
---|---|
2022年 | スキー用具や家庭用食洗機、トマトジュース、粉からし、人毛、合成繊維製のウィッグ、時計付きラジオ、金属製ではないストラップとその部品、ビデオゲーム用のコントローラーや設備、ゴルフやクラブ、写真・映像機器または録音・録画再生機器専用の三脚など29品目 |
参照1:跨境电子商务零售进口商品清单(2019年版)|中華人民共和国財政部
参照2:跨境电子商务零售进口商品清单调整表|中華人民共和国財政部
中国の越境ECで優遇措置(電商税)が受けられる6つの条件
電商総合税(電商税)の優遇措置を受けるためには、ポジティブリストに含まれた商品であること以外に、幾つかの条件をすべてクリアすることが求められます。電商総合税(電商税)の対象となる条件は、次の6つです。
- 購入者が中国国内の個人消費者であること
- 中国国内に登記された会社が運営する越境ECプラットフォーム(例:Tmall Global)を介していること
- 販売者が中国国外にいること
- ポジティブリストに含まれる商品であること
- 購入目的が個人使用であること
- 支払いや物流情報を税関が監督管理できること
上記を満たすことで、税制優遇や輸入手続きの更なる簡素化が受けられます。
ポジティブリスト未掲載の商品でも一般貿易の税制で販売可能
ポジティブリストに含まれない商品でも、一般貿易の税制で販売できます。個人輸入扱いで販売することも、問題ありません。
ポジティブリストは、あくまで越境ECで税制優遇される条件の1つにすぎません。「ポジティブリストに含まれない」ことが「中国へ輸出できない」ことにはならないため注意しましょう。
参照:中国における越境ECの概要と留意点:中国向け輸出|日本貿易振興機構(ジェトロ)
ポジティブリストの拡大・品目追加
2022年3月1日からポジティブリストの改定版が適用されています。スキー用具や家庭用食洗機、トマトジュース、粉からしなど29品目が新たに追加されました。ただし既存品目をさらに細分化したことから、リスト全体では63品目が増加しています。
項目別に、ポジティブリストの一例を紹介します。
1. 化粧品のポジティブリスト
化粧品のポジティブリストの一例は、以下のとおりです。
- 各種ビタミンとその誘導体(A、B1、B2、D または DL-パントテン酸、B6、B12C、E、AD3、混合ビタミン、ルチン)
- 伝統的な漢方薬のワイン
- 化粧品(香水および化粧品水、唇用化粧品、シャンプー、パーマ・スタイリング剤:「野生動植物商品カタログの輸出入」に掲載されているものを除く)
参照1:跨境电子商务零售进口商品清单(2019年版)|中華人民共和国財政部
参照2:跨境电子商务零售进口商品清单调整表|中華人民共和国財政部
2. 食品のポジティブリスト
食品のポジティブリストの一例です。ほとんどの食品がポジティブリストに入っています。
- 冷凍の生鮮食品
- 乳製品(クリーム、ヨーグルト、バター、フレッシュチーズなど)
- 天然はちみつ
- 乾燥野菜および混合野菜
- 豆類
- ドライフルーツ(生のフルーツはオンラインショッピング用保税商品限定)
- 嗜好品(コーヒー、香り付き茶、プーアル茶、緑茶、紅茶、ウーロン茶など)
参照1:跨境电子商务零售进口商品清单(2019年版)|中華人民共和国財政部
参照2:跨境电子商务零售进口商品清单调整表|中華人民共和国財政部
3. おもちゃやゲームのポジティブリスト
経済産業省が出した「令和3年度電子商取引に関する市場調査報告書」によると、中国人が越境ECで購入したい商品のカテゴリ順位1位は、おもちゃ、ゲーム、アニメグッズでした。
ポジティブリストに掲載されているおもちゃやゲームの一例はこちらです。
- 動物のおもちゃ
- その他の人形
- 知育玩具
- 動力装置付きのおもちゃおよび模型
- 電子ゲーム機
参照1:跨境电子商务零售进口商品清单(2019年版)|中華人民共和国財政部
参照2:跨境电子商务零售进口商品清单调整表|中華人民共和国財政部
4. エンタメ系のポジティブリスト
中国人が越境ECで購入したい商品の2位は、本・DVD/CD・エンタメでした。エンタメ系ポジティブリストの一例はこちらです。
- 新聞、雑誌、定期刊行物
- 子供向けの絵本、絵や塗り絵
- クリスマス用品
- その他のお祝い用品または娯楽製品
- ウォータースポーツ用品
- ラケットまたはボールラケット
- バスケットボール
- フットボール
- バレーボール
参照1:跨境电子商务零售进口商品清单(2019年版)|中華人民共和国財政部
参照2:跨境电子商务零售进口商品清单调整表|中華人民共和国財政部
5. AV機器のポジティブリスト
家電製品やカメラなどのAV機器は、越境ECで購入したい商品の3位でした。AV機器のポジティブリスト一例は、以下のとおりです。
- プリンター
- コピー機
- ファクシミリ用部品
- ドラム式全自動洗濯機
- ガス瞬間湯沸かし器
- 太陽熱温水器
- 食品粉砕機およびブレンダーまたは果物および野菜のジュース抽出器
- ヘアドライヤー
- 外部電源のないサウンドレコーダー(再生)
- 液晶モニター・カラーテレビ
- インスタントカメラを除く写真・ビデオ撮影機器
参照1:跨境电子商务零售进口商品清单(2019年版)|中華人民共和国財政部
参照2:跨境电子商务零售进口商品清单调整表|中華人民共和国財政部
中国越境ECに関係するその他の規制緩和事情
中国の越境ECには厳密な規定がある一方で「越境EC輸入販売政策」に代表される規制緩和も進められています。代表的な規制緩和は次の4つです。
- 通関時の許認可や届出の免除
- 越境EC対応エリア(保税区)の拡大
- 購入限度額の引き上げ
- 税制優遇
下記では規制緩和の具体的な内容を解説します。
通関時の許認可や届出の免除
「越境EC」の定義を満たしていれば、通関時の許認可や届出が免除されます。具体的には、新規輸入時の輸入許可証や成分表の提出、中国語ラベルの作成などが不要です。化粧品のNMPA登録・届出も必要ありません。
参照:中国における越境ECの概要と留意点:中国向け輸出|日本貿易振興機構(ジェトロ)
越境EC対応エリア(保税区)の拡大
2019年に、越境EC対応エリア(保税区)が拡大されました。従来の対応エリアは上海や重慶、天津、広州、深センなど15都市で、追加されたのは北京やハルビンなど7都市です。
合計で22都市が越境EC対応エリアとなり、中国の主要都市ほぼすべてがカバーされています。
購入限度額の引き上げ
中国国内の消費者に向けて定められている越境EC購入限度額が、下記のとおり引き上げられました。
引き上げ前 | 引き上げ後 | |
---|---|---|
1回あたりの輸入限度額 | 2,000元(約39,000円) | 5,000元(約97,500円) |
年間の輸入限度額 | 20,000元(約390,000円) | 26,000元(約507,000円) |
※2022年12月22日現在の人民元/日本円レートを参考
この引き上げにより、消費者の購買意欲が高まっているといえます。
税制優遇
越境ECでは下記3つの税制優遇がなされています。
- 関税:0%
- 増値税:法定率の70%
- 消費税:法定率の70%
中国の「増値税」は日本の「消費税」に該当し、中国の「消費税」は酒類やタバコなど特定の商品にのみ課される税金です。税制優遇も、消費者の購買意欲を高める施策といえるでしょう。
中国越境ECは「中華人民共和国電子商取引法」の規制に従う
「越境EC輸入販売政策」を含めた、中国国内でのEC全般の根幹となっているのが「中国電子商務法」です。消費者保護を目的とした「中国電子商務法」があったうえで、越境ECの健全な成長を目的とした「越境EC輸入販売政策」が進められています。
中国に向けて商品を販売する以上、消費者は一般の中国国民です。越境EC事業者であっても「中国電子商務法」による規制が前提となることに留意しましょう。
中国の越境ECに関する規制は、こちらの記事で詳しく解説しています。
まとめ|中国越境ECの参入前にポジティブリストを確認しよう
この記事ではポジティブリストをはじめとして、中国に向けた越境ECに参入する前に知っておきたい規制事情を解説しました。
中国越境ECでは「越境ECの規定」が高い参入障壁です。越境ECの規定をクリアできれば、巨大な中国市場を一気にターゲットになれます。
中国への越境EC参入を検討している方は、あらかじめポジティブリストや電商法など関連規制を確認してから準備を始めましょう。
ポジティブリストや関連規制を踏まえたECサイト制作に不安がある方は、サイト制作会社に依頼する方法もあります。越境ECサイト制作に強みがあるサイト制作会社を選ぶなら、無料で一括見積もりと比較ができる「比較ビズ」がおすすめです。
フリーランスとしてECサイトの構築代行を中心に活動中。自身でもECサイトを運営しており、その経験からクライアント様の目線に立った提案を行う。サイトの構築だけでなく、SNS等での集客、運用方法の解説、商品画像の作成など、納品後もサポートするパートナーになれる。他にもホームページ制作、WEBサービス開発、スマホアプリ開発などの経験があり、WEBやITに関する困りごとを幅広く相談が可能。

もしも今現在、
- どのECプラットフォームが適切かわからない
- 継続的な運用・更新ができるか不安
- ECサイトへの流入が増えない
全国に何万もある制作会社から、ピッタリの一社を見つけるのは大変です。まずは相場を把握しておくためにも、一度ご相談ください。比較ビズでは制作会社の登録に力を入れており、複数の会社から見積りがもらえます。必ずしも契約する必要はありません、お気軽にご利用ください。
ECサイト制作の費用・相場に関連する記事
ECサイト制作に関連する記事
-
2023年05月30日ECサイト制作アパレルecサイトの市場規模は?サイトの種類や5つの成功事例を徹底解説
-
2023年05月24日ECサイト制作ECサイトの平均購入率とは?低い原因や上げる施策7つをわかりやすく解説
-
2023年05月18日ECサイト制作【2023年】化粧品ECの市場規模は?必要な機能や成功させるコツを紹介
-
2023年05月08日ECサイト制作個人でECサイトを立ち上げるには?必要な準備と手順を解説
-
2023年05月02日ECサイト制作ECサイトの種類別に特徴やメリットを紹介!構築方法や機能も解説
-
2023年05月02日ECサイト制作ECサイトを1から設計する手順6ステップ|成功のための注意点を解説
Web制作会社に関連する記事
-
2023年06月06日SEO対策(検索エンジン最適化)MEOアルゴリズムを徹底解説!初心者にできる上位表示対策15選
-
2023年06月06日ホームページ制作・デザイン初心者でもわかるランディングページの作り方|作成の流れと構成を解説
-
2023年06月05日ホームページ制作・デザインホームページのセキュリティ対策を種類別に解説!対策強化の外注先も紹介
-
2023年06月05日ホームページ制作・デザイン初心者のためのサイトマップ の作り方を解説!プラグインで自動作成!
-
2023年06月05日ホームページ制作・デザインワイヤーフレームとは?webサイト制作での役割や作成手順、おすすめのツールも …
-
2023年06月05日ホームページ制作・デザインブランディングサイト立ち上げの目的とは?制作時のポイントや企業事例も紹介
中国は市場規模が大きくビジネスチャンスがある一方で、販売するために突破する必要がある規制などが複雑で、ハードルが高いです。そんな中、販売できるポジティブリストが追加されたのは嬉しいですね。
販売してもいいとされるポジティブリストの商品であっても、販売するための手続きは複雑で難しいです。知識やノウハウがない状態でご自身で実行するのはリスクが高いでしょう。
実際に始める際には、販売先の事情に詳しい専門家に頼るのがいいでしょう。越境ECの運営業務を依頼できる代行業者があるので、ご自身に合いそうな業者を探してみてください。
日本のクオリティの高い商品は中国でも人気があるようです。読者の皆様が取り扱っている商品でポジティブリストに当てはまる商品があれば、ぜひ中国への越境ECも検討してみてください。