予約システムに強いシステム開発会社10選を徹底比較
「シンプルな操作で誰でも使いやすい予約システムを導入したい」「高機能な予約システムを導入して作業効率を高めたい」といったシステム開発問題を抱えてはいませんか? そこで、この記事では予約システムの構築・開発に特化したシステム開発会社を厳選してご紹介します。遠方の場合は来社せずともオンライン対応でヒアリングや打合せに対応できる会社もあります。業界・職種・事業規模・自社の抱える課題に沿って、経験豊富なエンジニアが最適なシステムを提案してくれるので、ぜひお問い合わせしておくと良いでしょう。
【実績が豊富】予約システムに強いシステム開発会社3選
株式会社インタークエスト
参照元:株式会社インタークエスト
- 予約システムは1ヶ月間の無料トライアル期間あり
- より身近に簡単に使える予約システムを提供
- 公式サイトより無料資料ダウンロードOK
大阪市中央区のインタークエストでは、予約システム「リザエン」のウェブサイトを運営しています。「予約システムをもっと身近に」というテーマに基づいて開発され、医療機関をはじめ200以上もの多彩な業種に対応可能です。1ヶ月間の無料体験も可能で、操作性や利便性を事前に把握できるのが大きな利点です。ビジネス版の利用料金は月額11,000円(税込)から、カスタマイズ性の高いエンターブライズ版も用意されています。
住所:大阪府 大阪市中央区南本町3-1-12 カネセ中央ビル8F
株式会社アビリブ
参照元:株式会社アビリブ
- 完全オーダーメイドの自社開発
- 既存サイトと宿泊予約システムの連携
- ベトナムのハノイにも開発拠点あり
アビリブ (abilive) では、システム開発事業を通じて「クリエイティブが人を動かし、世界を動かすこと」をモットーに掲げています。WEB制作・モバイルソリーション事業・コンサルティングまで事業領域が広く、WEB業界では20年以上もの実績があります。予約システムの開発・導入実績も多く、外注は一切なく設計段階からリリース後の運用保守まで完全自社一貫体制です。
住所:東京都 渋谷区神宮前6-35-3 コープオリンピア7F
ピセ株式会社
参照元:ピセ株式会社
- 業務に役立つ最適なシステムを構築
- 「ITの最適化」をモットーに30年以上の実績
- システム開発・DTP・WEB制作専門の会社
東京都港区のピセ (PISE) は、スマホアプリ開発・システム開発・WEBサイト制作・国内ラボ開発専門の会社として30年以上の確かな実績と信頼が強みです。スポーツクラブやレジャー施設、医療機関向けの予約システム開発の実績も豊富で、シンプルな操作で管理しやすいのが魅力です。システム開発やWEB制作事業を通じて、ITの最適化を一気通貫で提供できる信頼性の高い会社です。
住所:東京都 港区芝大門1-3-8 VORT芝大門II6F
【集客に強い】予約システムに強いシステム開発会社3選
株式会社トモガラ
参照元:株式会社トモガラ
- 使いやすさ重視の予約管理システムを開発
- UI設計の実務経験豊富なエンジニアが集結
- 予約から集客に繋がる高機能なシステムを構築
トモガラ (TOMOGARA) は東京都豊島区に本社、静岡県浜松市にも事業拠点があります。WEBサイト制作・WEBシステム開発・WEBマーケティング専門の会社として設立されたのは2020年で、まだ日は浅いですが着実に実績を伸ばしており、信頼を得ています。 一方、システム開発で予約管理・会員制CMS・求人検索サイト開発に特化しており、ユーザーの使い勝手の良さを追求した予約管理システムを構築します。
住所:東京都 豊島区東池袋2-22-1 信越ビル2F-B1
株式会社パイプドビッツ
参照元:株式会社パイプドビッツ
- 相談会来店予約システム「SPIRAL」 を提供
- 適度なカスタマイズで予約管理業務の手間をカット
- システム開発に携わり20年以上の確かな実績
東京都港区のパイプドビッツ (PIPED BITS) は、システム開発・WEBアプリ開発・WEBサイト制作専門の会社として創業20年以上です。金融・保険業界向けの相談会・来店予約システムを構築し、来店予約に関わる受付業務などを一元化します。日常業務の手間を大幅に削減し、相談に訪れた客を待たせる必要もなく、快適な環境で相談業務に集中することができます。
住所:東京都 港区赤坂2-9-11 オリックス赤坂2丁目ビル
NAVEEY株式会社
参照元:NAVEEY株式会社
- 自社開発の予約管理システムを提供
- WEBシステム開発から販促物制作まで幅広く網羅
- 事業課題とニーズに見合う最適なシステムを構築
NAVEEYでは、WEBシステム開発からECサイト構築・販促物制作まで幅広く手掛ける会社です。実務経験豊富なシステムエンジニアが集結し、WEBの持てる力を最大限に発揮して、利便性の高い予約システムを構築しています。業界・業種・事業規模の大小を問わず、事業課題とニーズに沿った形で、最良のシステムを開発します。自動予約管理システム「RESAPPO」は、来店による予約とオンライン接客の双方に対応できます。
住所:兵庫県 神戸市中央区東町122-2
【柔軟な対応】予約システムに強いシステム開発会社4選
株式会社アイアコス
参照元:株式会社アイアコス
- 高機能な予約管理システム「テルミーi」を開発
- 高機能で利便性が高い予約管理システム
- 人数無制限で配信可能
アイアコスは静岡県浜松市に本社、東京都港区にも開発拠点があります。1995年5月の設立時より「進化する情報技術とともに付加価値のあるサービスの実現化」をモットーとしてきました。自社開発の予約管理システム「テルミーi」の導入により、クリニックや病院など医療金の受診予約に関する業務効率を高めます。患者へのお知らせメールなど、人数無制限で配信可能、高機能で利便性が高い予約管理システムです。
住所:静岡県 浜松市東区積志町846
株式会社コアソフト
参照元:株式会社コアソフト
- 診療予約システムを「らくメディ」自社開発
- ランニングコストは月額11,000円(税込)から
- システム構築から運用保守までトータルサポート
東京都台東区に本拠点を置くコアソフト (CORESOFT) は、システム構築・開発事業からWEBサイト制作・コンサルティング業務まで幅広く網羅します。クリニックなどの医療機関向け予約システム「らくメディ」を開発し、簡単な操作で予約管理ができる使い勝手の良さが魅力です。月額利用料金は11,000円(税込)からで、ウェブサイトにリンクを貼るだけでスムーズに予約システムを導入できます。
住所:東京都 台東区浅草橋5-2-3 鈴和ビル6F
株式会社ダイナックス
参照元:株式会社ダイナックス
- 既存システムのカスタマイズもOK
- プライバシーマーク認証取得済企業
- 創業45年以上の信頼と豊富な経験が強み
ダイナックス (DYNAX) は、東京都渋谷区に本社、北海道札幌市にも支社があります。1977年の設立時より数多くの企業と取引を重ね、個人情報を厳重に取り扱う信頼の証であるプライバシーマーク・JISQ15001を認証取得済みです。健康診断の予約管理に特化したシステムを自社で開発し、多くの医療機関で導入されています。システム開発のコストを極力抑えた上で、ニーズに沿ったシステムを構築します。
住所:東京都 渋谷区恵比寿4-12-12
コーディア株式会社
参照元:コーディア株式会社
- オーダーメイドのシステム開発は得意技
- イベントや会議室の予約システム開発の実績多数
- 基幹システムとの連携も柔軟に対応
東京都豊島区のコーディア (CODIA) では、予約管理をはじめとするシステム開発からWEB制作、コンサルティング業務まで幅広く網羅します。システム開発では企画段階から丁寧なヒアリングを行い、お互いに目的と目標を共有しながら現状の課題をクリアできるよう最良の施策を提案しています。ディレクターやプログラマーが一丸となって、クオリティの高い成果物を提供します。
住所:東京都 豊島区北大塚1-22-3-402
まとめ
予約システムにも多彩なタイプがあり、宿泊予約・美容院やエステサロンの予約・クリニックや病院の来院予約など、さまざまな用途があります。予約システムを導入すれば、顧客や利用者からの予約をインターネット上で随時受付することが可能で、業務の手間を省くことができます。予約・キャンセル・変更などの受付も可能で、手作業によるミスを未然に防げます。 予約システムを導入する前に複数社で相見積もりを提示してもらい、費用相場を把握しておけば予算を立てやすくなります。気になる会社があれば気軽に相談して、予算の範囲内で収めてもらうように交渉してみるのも良いでしょう。
自社にぴったりのシステム開発会社を探すには?
システム開発会社選びでお困りなら「比較ビズ」が解決します!
- 費用相場がわからず不安...
- 発注先選びを失敗したくない…
- 忙しくて探す時間がない...
今年で運営17年目の「比較ビズ」は、仕事を”依頼したい人”と”請けたい人”を繋ぐマッチングサービスです。これまでWEBシステム、スマホアプリ、業務システムの開発など多くのご相談を頂き1万社以上もの企業様の発注をサポートしてまいりました。
まずは下記のボタンより、お気軽にご相談ください。
システム開発会社の費用・相場に関連する記事
-
2023年01月27日Webシステム開発動画配信システムの構築方法・費用は?おすすめ開発会社・動画配信サービスも紹 …
-
2023年01月24日業務システム開発SFAの費用相場はどれくらい?おすすめSFAや選ぶポイントも紹介
-
2023年01月24日システム開発会社システム開発の費用・料金相場は?内訳や妥当性の判断方法も解説
-
2023年01月17日業務システム開発メルマガ配信システムの費用は?種類別の費用相場や無料有料の違いを解説
-
2023年01月16日業務システム開発ワークフローシステムの導入費用は?【2022年版おすすめ5選を比較】
-
2023年01月13日Webシステム開発Q&Aサイトの作り方・構築費用は?成功事例やビジネスモデルも解説
システム開発会社に関連する記事
-
2023年01月31日Webシステム開発業務の効率化を図るシステム化とは?メリット・注意点・手順を徹底解説!
-
2023年01月31日システム開発会社PythonはWebアプリ開発に最適?基本・フレームワーク・ツールを解説!
-
2023年01月30日システム開発会社フリマアプリの作り方は2通り!【メルカリのようなアプリ】の開発手順や費用を …
-
2023年01月30日業務システム開発【中小企業・零細企業向け】文書管理システムおすすめ5選|選び方も解説
-
2023年01月30日業務システム開発オンプレミス型文書管理システムおすすめ5選|クラウド型とどっちがいい?
-
2023年01月30日業務システム開発ワークフローシステムは自作できる!3パターンの作り方や注意点を解説