WEBアプリ開発の手順は?アプリ開発の具体的な事例3つもあわせて解説

PJ-T&C合同会社
監修者
PJ-T&C合同会社 代表 藤本篤志
最終更新日:2024年04月08日
WEBアプリ開発の手順は?アプリ開発の具体的な事例3つもあわせて解説
この記事で解決できるお悩み
  • WEBアプリとは?
  • WEBアプリ開発の手順は?
  • 開発されたWEBアプリの事例が知りたい

WEBアプリを開発するためには、開発するアプリの企画・設計や、開発言語の選定など、さまざまな手順が必要です。今まで開発されたWEBアプリには、Yahoo! JAPANや食べログなどがあり、利用したことがある方も多いでしょう。

この記事では、WEBアプリ開発の手順や、WEBアプリの例を解説します。最後まで読むことで、WEBアプリ開発の流れがわかり、自社アプリの開発に役立てられるでしょう。自社のアプリ開発を考えている方は、ぜひ参考にしてください。

システム開発にお困りではありませんか?

もしも今現在、

  • どの開発会社に依頼したらいいかわからない
  • ChatGPTを使ったシステムを開発したい
  • 新たな機能・システムを導入したい

上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数のシステム開発会社に一括で見積もりができ、相場感や各社の特色を把握したうえで業者を選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。

システム開発会社を一覧から探す

WEBアプリとは?

ECサイト_お金

WEBアプリとは、GoogleやBingなどWEBブラウザ上で利用するアプリです。アプリには3種類あり、WEBアプリ・ネイティブアプリ・ハイブリッドアプリにわけられます。

ネイティブアプリはスマホ用のアプリで、ハイブリッドアプリはWEBブラウザ上とスマホの両方で利用出来るアプリです。

WEBアプリは、WEBブラウザ上で操作して利用しますが、実際にはWEBサーバー上で動作しています。WEBブラウザ上でリクエストした内容をWEBサーバーに伝え、リクエストした内容どおりに操作している仕組みです。

WEBアプリ開発の手順5つ

ポイント_虫眼鏡

WEBアプリの開発は、以下の手順で行います。

  1. 開発するWEBアプリの企画・設計
  2. 使用する開発言語の選定
  3. 使用するフレームワークの選定
  4. 使用する開発ツールの選定
  5. WEBアプリの開発・公開

1. 開発するWEBアプリの企画・設計

WEBアプリ開発を行うためには、アプリを開発することで解決したい問題や、盛り込みたい機能をまとめる必要があります。

企業で開発を行う場合、WEBアプリが自社に利益をもたらすと認めてもらえなければ、開発を始めることが難しいでしょう。企画書にWEBアプリ開発の目的や構想をわかりやすくまとめ、社内合意を得ることが大切です。

2. 使用する開発言語の選定

WEBアプリは、ユーザーから見られる表部分の「フロントエンド」と、ユーザーから見られない裏部分の「バックエンド」で構成されています。使用する開発言語は、フロントエンドとバックエンドで異なるため、それぞれにあった言語を選択することが大切です。

WEBアプリのデータは「データベース」で保存されています。データベースで使用する開発言語も、フロントエンドとバックエンドとは異なるため注意が必要です。

データベースで使用される開発言語は1種類のみですが、フロントエンドとバックエンドには複数の種類があります。それぞれの言語に特徴があるため、習得する場合はひとつずつ学習するといいでしょう。

3. 使用するフレームワークの選定

フレームワークとは、WEBアプリ開発における構造や枠組みのことを指します。WEBアプリを開発するためにはコードを書く必要がありますが、1からすべて書こうとすると非常に時間がかかるうえに難しいです。

フレームワークを使用すると、最初からある程度骨組みが用意されているため、開発時間が短縮でき、効率的に進められるでしょう。

開発言語ごとに適したフレームワークがあるため、自分が使用する開発言語にあったものを選択することが大切です。以下の表は、各開発言語に適したフレームワークです。

開発言語 フレームワーク
PHP CakePHP
Ruby Ruby on Rails
Python Django
JavaScript AngularJS
Visual Studio Code ASP.NET

4. 使用する開発ツールの選定

開発ツールとは、WEBアプリを開発する環境のことを指します。WEBアプリ開発は、メモ帳やテキストエディタなどの簡易エディタでも可能です。

しかし開発ツールを利用することで、コードミスの補正やエラー部分のアラートが可能となるため、効率的に開発を進められるでしょう。

開発ツールの選定は、主に以下の基準で行います。

  • WEBアプリ開発に使用する開発言語
  • 開発ツールに実装されている機能
  • 開発ツールの利用料金

5. WEBアプリの開発・公開

開発言語やフレームワークの選定ができたら、WEBアプリの開発を行います。コードを書いて完成したら、アプリを公開しましょう。WEBアプリの公開方法は以下の2種類です。

  • レンタルサーバーで公開
  • 独自サーバーで公開

レンタルサーバーを使用する場合は、契約後ドメインを取得し、公開設定を行います。独自サーバーで公開する場合は、サーバーを自分で構築することが必要です。自由度が高くシステム同士の連携も行いやすい反面、手間もかかります。

WEBアプリ開発には、アプリの構成や開発言語などさまざまな知識が必要です。以下の記事でWEBアプリ開発に必要な知識を解説しているため、参考にしてください。

WEBアプリの開発事例6つ

今までに開発されているWEBアプリで、有名な事例を6つ紹介します。

  • Yahoo! JAPAN
  • クックパッド
  • 食べログ
  • Wantedly
  • Google
  • note

Yahoo! JAPAN

名称未設定のデザイン

Yahoo! JAPANは検索サイトとして知名度が高く、国内第2位のシェアを誇っています。検索機能以外にも、ニュース・旅行・天気・ショッピングなど、数多くのサービスを提供しているところも特徴的です。

アプリ名 Yahoo! JAPAN
Google Playページ】【App Storeページ
サービス内容 検索サービス・ニュース・旅行・天気・ショッピングなど
開発言語 Swift・Kotolin・JavaScript・Node.js・Java・PHPなど

クックパッド

名称未設定のデザイン (1)

クックパッドは、料理レシピを手軽に投稿・閲覧できるレシピ共有サービスです。写真や動画も投稿でき、プロのレシピも豊富に掲載されています。

アプリ名 クックパッド
Google Playページ】【App Storeページ
サービス内容 料理レシピの共有
開発言語 Golang・Python・Java・Rustなど

食べログ

名称未設定のデザイン (2)

食べログは、数多くの店舗が登録しているグルメ情報サービスです。店の検索や予約、口コミの投稿など、さまざまな機能が搭載されています。

アプリ名 食べログ
Google Playページ】【App Storeページ
サービス内容 飲食店情報の共有
開発言語 Rudy

Wantedly

名称未設定のデザイン (3)

Wantedlyは、求職者と企業の採用担当者をつなげるビジネスSNSです。業務委託や新卒採用など、幅広い雇用形態を前提として、コミュニケーションを図れます。

アプリ名 Wantedly
Google Playページ】【App Storeページ
サービス内容 ビジネスSNS
開発言語 Ruby・Go・Pythonなど

Google

名称未設定のデザイン (4)

Googleは、世界的に有名な検索サービスです。検索サービス以外にも、GoogleドライブやGoogleマップなど数多くのアプリを提供しています。

アプリ名 Google
Google Playページ】【App Storeページ
サービス内容 検索サービス・オンラインストレージ・マップなど
開発言語 C・C++・Java・JavaScript・Python・Goなど

note

名称未設定のデザイン (5)

noteは、記事やエッセイを投稿・公開するプラットフォームです。コンテンツの販売もできるため、収益も得られます。

アプリ名 note
Google Playページ】【App Storeページ
サービス内容 メディアプラットフォーム
開発言語 Ruby・JavaScrip

まとめ

WEBアプリを開発するためには、アプリ開発の企画や開発言語の選定など、5つの手順を踏む必要があります。それぞれの段階を踏むことで、スムーズにWEBアプリ開発の進行が可能です。

WEBアプリを自社で開発することが難しい場合もあるでしょう。比較ビズでは、さまざまな得意分野をもつシステム開発会社が在籍しています。

2分程度の入力で、自社の開発したいWEBアプリにぴったりのシステム開発会社を比較可能です。自社のサービス向上のために、WEBアプリの開発を考えている方は、ぜひご利用ください。

監修者のコメント
PJ-T&C合同会社
代表 藤本篤志

自身の海外経験や各国知日人材とのネットワークを活かし、2019年5月に多言語ウェブ制作会社を設立。知日ネイティブが翻訳やデザインを担当する、「多言語サイト制作」を得意としている。同時に、Yubico社やAuthenTrend社等、海外の先進セキュリティ機器を、正規代理店として日本で展開。「認証セキュリティ」の普及と中小企業での導入をサポートしている。

ネイティブアプリ同様、WEBアプリ開発においても、企画と要件定義が重要です。ビルを建てるのと同じように、アプリ開発には数多くの工程があり、順番に組み上げていく必要があるからです。

また、開発スタート時点から、チームや委託先と認識を共有しておくためにもとても重要です。最近は、企業が自社の会員向けサービスの延長として、会員コミュニティアプリを開発する事例が増えています。

クローズドなコミュニティであるため、多くの場合、ネイティブアプリではなくWEBアプリとして開発されます。開発の手順や予算感をしっかり理解しておけば、自社のこだわりや会員にとっての使いやすさを反映した、独自のアプリを開発できるでしょう。
比較ビズ編集部
執筆者

比較ビズ編集部では、BtoB向けに様々な業種の発注に役立つ情報を発信。「発注先の選び方を知りたい」「外注する際の費用相場を知りたい」といった疑問を編集部のメンバーが分かりやすく解説しています。

システム開発にお困りではありませんか?

もしも今現在、

  • どの開発会社に依頼したらいいかわからない
  • ChatGPTを使ったシステムを開発したい
  • 新たな機能・システムを導入したい

上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数のシステム開発会社に一括で見積もりができ、相場感や各社の特色を把握したうえで業者を選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。

システム開発会社を一覧から探す