OCRシステムの開発が得意な会社29選
この記事ではOCRシステムの開発が得意なシステム開発会社をご紹介します。OCRを活用したアプリ開発実績が豊富なシステム開発会社や、お客様のニーズに合った業務系システム構築を提案する会社、幅広い業界の多種多様なWebアプリ開発を手掛ける会社などをピックアップ。 お客様の視点で、要望に合わせて柔軟に対応してくれるシステム開発会社をご紹介しているので、自社にあったOCRシステム開発を依頼したい方や、制作後のサポートも重要視している方、直接担当者とやりとりして決めていきたい方はぜひ参考にしてください。
もしも今現在、
- どの開発会社に依頼したらいいかわからない
- 新たな機能・システムを導入したい
- chatgptを使ったシステムを開発したい
全国に何万もあるシステム開発会社から、ピッタリの一社を見つけるのは大変です。比較ビズではシステム開発会社の登録に力を入れており、価格重視、デザイン重視、技術重視など、様々な特徴を持った会社から一括で見積もりが貰えます。まずはお気軽にご相談ください。
掲載企業の選定は弊社独自の基準とリサーチ手法に基づき行っております。詳しくは編集ポリシーをご覧ください。掲載企業の情報は変更されている場合がございます。掲載企業へのお仕事の依頼は十分な確認を行ったうえで、お客様の判断と責任でお願いいたします
システム開発会社の選び方
外注先を選ぶ際は、以下の観点で選ぶと失敗しません。技術力、実績なども重要ですが、企業の課題に対応できるソリューションを提案できる会社が望ましいです。そのため、コミュニケーションの取りやすさも見極めたほうが良いです。
- 複数社に提案・見積もりを実施
- 開発したいシステムの実績を確認
- 自社開発がメインか確認
- 提案力・コミュニケーション力を確認
- 運用・保守体制を確認
以下の記事で失敗しない会社の選び方を解説。外注先を探している方はご確認ください。
システム開発会社の費用相場
費用相場は、プロジェクトの規模や内容によって異なります。以下にいくつかの事例を示します。
- 小規模なWebアプリケーション開発:約100万円〜300万円程度
- 中規模な業務システムの開発:約500万円〜2000万円程度
- 大規模な基幹システムの構築や導入:数千万円から1億円以上
ただし、これらの費用はあくまで目安であり、実際の料金は各システム開発会社の見積もりによって異なります。
以下の記事で詳しい費用相場を解説。発注前に予算感を知りたい方はご確認ください。
【豊富な実績】OCRシステムの開発が得意な会社7選
Arithmer株式会社
参照元:Arithmer株式会社
- 顧客とパートナーのデジタルトランスフォーメーション(DX)に寄り添っていく
- AIによる本人確認書類OCRや画像AI検品などの開発実績あり
- 独自のAlagent技術を応用した最適化DX
Arithmer株式会社は数学で社会問題を解決し、顧客とパートナーのデジタルトランスフォーメーション(DX)に寄り添っていくAI開発会社です。AIによる本人確認書類OCRや画像AI検品、運転支援製品、3Dビジョンロボット開発などに力を入れています。最適化DXでは、独自のAlagent技術を応用した統合データベース環境を実装することで、分散されたビッグデータ間の複雑な関係性を自動的に分析・連携することが可能です。
住所:東京都 文京区本郷一丁目24番1号 ONEST本郷スクエア3階
CLINKS株式会社
参照元:CLINKS株式会社
- 新しい技術を用いたアプリ開発が得意
- OCRを活用したアプリ開発実績あり
- アプリ専門のデザイナーが在籍
東京都中央区のCLINKS株式会社はアプリ開発とクラウドサービス活用支援、IT技術者派遣などを手掛けている会社です。高度なAI技術、データ解析力を駆使して企業課題を解決し、デジタル変革で企業の進化と収益化を支援します。画像解析・音声分析・IoTなどの新しい技術を用いたアプリ開発が得意で、OCRを活用した文字認識機能を備えたアプリ開発実績あり。アプリ専門のデザイナーも在籍しているので、イラストやキャラクター作成も得意です。
住所:東京都 中央区八丁堀1-10-7 TMG八丁堀ビル10F
株式会社ニール
参照元:株式会社ニール
- お客様の業務に主眼を置いたITシステム
- 固定観念に縛られない自由な発想
- OCR機能の開発実績が豊富
東京都豊島区の株式会社ニールはシステム設計・構築・ITシステムアウトソーシングを手掛ける会社です。お客様の業務に主眼を置いたITシステム・サービスの提供を行っています。ミッションクリティカルな基幹系システムをメインに、固定観念に縛られない自由な発想とチームワークで実現。様々な分野のスペシャリストが、幅広い観点から最適解を合理的かつ効率的に導き出していきます。OCR機能の開発実績が豊富で、OCR機能開発をクラウドシステムと連携させた事例もあります。
住所:東京都 豊島区駒込1-3-1 メリノ六義園ビル5F
株式会社ProVision
参照元:株式会社ProVision
- AI-OCRと連携したシステムを提案
- 医療業界をはじめ、公共施設・保険・コールセンターなど様々な業界で豊富な実績
- ソフトウェアの品質検証(QA)も可能
株式会社ProVisionはQAソリューション、DXソリューション、開発ソリューションなど総合ネットサービスを提供する横浜市の会社です。本社は横浜ですが、開発拠点は札幌市に構えており、東証一部上場企業のシステナのグループ企業でもあります。業務システム、webシステム開発の実績が豊富で、ソフトウェアの品質検証(QA)にも対応。OCRシステムでは、FAX注文書をAI-OCR(人工知能を用いたOCR)を利用してCSV変換し、基幹システムへ取り込む業務フローを提案・開発した実績があります。
住所:神奈川県 横浜市西区みなとみらい2-2-1 横浜ランドマークタワー40F/38F/33F
ニッセイ情報テクノロジー株式会社
参照元:ニッセイ情報テクノロジー株式会社
- 情報システム構築で培った豊富な経験をベースに、幅広いサポート
- コンサルティングからシステム開発・運用、BPOに至るまでクオリティの高いサービスの提供
- AI-OCRによる業務効率化サービス
ニッセイ情報テクノロジー株式会社はITと保険実務で新たな価値を創造する会社です。日本生命グループのIT戦略を担う会社として1999年に誕生した会社で、創業以来日本生命グループ各社の情報システム構築で培った豊富な経験をベースに、幅広いサポートをしています。販売管理・契約管理・資産運用・会計領域の総合的な業務知識とシステム構築経験を活かして、コンサルティングからシステム開発・運用、BPOに至るまでのクオリティの高いサービスの提供が可能です。AI-OCRによる業務効率化サービスでは、保険・共済関連事務で扱う非定型書類をデジタル化します。
住所:東京都 大田区蒲田5-37-1 ニッセイアロマスクエア
株式会社カオピーズ
参照元:株式会社カオピーズ
- 受託開発、ラボ開発、常駐開発、研究開発など幅広い開発実績あり
- 手書きOCR機能を盛り込んだ機能性AI-OCRエンジン「Yomokka」を開発
- 要望に沿ったカスタマイズ&お客さん専用のエンジン開発も可能
株式会社カオピーズは受託開発、ラボ開発、常駐開発、研究開発など幅広い開発を行うシステム開発会社です。これまでAI開発で積み上げてきた画像解析技術、研究開発経験を活かして、手書きOCR機能を盛り込んだ機能性AI-OCRエンジン「Yomokka」を開発しています。Yomokkaは活字・手書きを問わず、あらゆるフォーマット書類から指定した情報を自動的に識別することが可能で、多くの事業者への採用・導入実績があります。
住所:東京都 千代田区岩本町2-9-3 第2片山ビル6F
株式会社インフォディオ
参照元:株式会社インフォディオ
- 自社開発の人工知能AI構造化OCRエンジン、AI保険アドバイザー(開発中) 等で培った技術・実績あり
- AI受託開発・人工知能・AIコンサルティングが得意
- コンサルティングからDeep Learning関連のシステム開発まで幅広く対応
株式会社インフォディオはAI/IT技術をベースとしたソリューション・クラウドサービスの開発・販売を行っている会社です。 AI-OCR, NLP(自然言語処理) 等の先進的な AI 技術を強みとしています。人工知能AI開発においては、コンサルティングからDeep Learning関連のシステム開発まで幅広く対応。自社開発の人工知能 AI構造化OCR エンジン、AI保険アドバイザー(開発中) 等で培った技術を基にしてAI受託開発・人工知能AIコンサルティングを得意としています。
住所:東京都 文京区本郷2-27-20 本郷センタービル5F
【格安】OCRシステムの開発が得意な会社2選
株式会社3ink
参照元:株式会社3ink
- 人件費を削減するオフショア開発
- 経験豊富な優秀な人材がアサイン
- ハイエンド海外PMも在籍
東京都中央区にある株式会社3inkは、開発人件コストを3分の1にできるオフショア開発を手掛ける会社です。経験豊富な優秀な人材がSaaSアプリケーション開発、ブロックチェーン開発、モバイルアプリ開発、OCR機能開発など幅広く対応しています。日本人よりも価格が安い海外エンジニアを、遠隔からプロジェクトメンバーとしてアサイン。PMP資格を取得したハイエンド海外プロジェクトマネージャーも在籍しています。
住所:東京都 中央区銀座1-22-11 銀座大竹ビジデンス2F
株式会社ムサシ
参照元:株式会社ムサシ
- 「低価格・短時間」での大量データ処理を実現するためにAI-OCRを導入
- 手書き文字から活字、バーコードまで高い認識率を誇るAI-OCR
- 資産管理、業務効率化、セキュリティ対策など幅広い悩みを解決
株式会社ムサシは人とシステムの創造と調和を実現するシステム開発会社です。創業70年以上の実績を誇り、時代とともに変化するお客さんのニーズに柔軟に対応できます。取扱い商品は、情報・産業システム、印刷システム、名刺・カードプリントシステム、金融汎用システム、選挙システムなど幅広く対応。また株式会社ムサシでは、データエントリーを手掛ける一方で、品質を担保しながら「低価格・短時間」での大量データ処理を実現するためにAI-OCRを導入しています。
住所:東京都 中央区銀座8-20-36
【柔軟な対応】OCRシステムの開発が得意な会社5選
シー・システム株式会社
参照元:シー・システム株式会社
- 大阪府認定のDX推進企業
- AI OCRツールの開発・提供にも注力
- 電子帳簿保存法の改正でも活躍
大阪市にあるシー・システム株式会社はAI、OCR/RPAツール開発を手掛ける大阪府認定のDX推進企業です。企業における働き方改革・業務改善を軸に事業を展開していきます。AI OCRツールの開発・提供にも力を入れており、AI OCRによる文字認識、RPAによるデータ入力作業を一貫して実現できる自動化ツールを開発。ノーコードでエンジニアでなくても利用でき、電子帳簿保存法の改正でも活躍します。
住所:大阪府 大阪市北区梅田2-5-6 桜橋八千代ビル4F
株式会社アンノーン
参照元:株式会社アンノーン
- 幅広い業界の多種多様なWebアプリ開発
- お客様の要望に沿った開発を提案
- スマホアプリ開発実績もあり
東京都中央区の株式会社アンノーンは未知のサービスを追い続けるWEB・アプリ・システム開発会社です。WEBアプリ開発では幅広い業界の多種多様なWebアプリケーションの開発を行っています。既存の製品・サービスでは実現できなかった問題をヒアリングし、お客様の要望に沿った開発を提案。またスマホアプリ開発実績もあり、様々な開発に対応できる技術とノウハウを駆使して、クライアントが開発したいものをフレキシブルに提案します。
住所:東京都 中央区日本橋蛎殻町1-17-11 カナメビル5F新館
日本システム開発株式会社
参照元:日本システム開発株式会社
- 一気に電子化できる帳票OCR
- 高精度のOCRエンジンでかすれた低品質の文字でも柔軟に対応
- 帳票・伝票をはじめ自動車検査証などの認識にも対応できる
日本システム開発株式会社はAIソリューション、業務システム開発、業務改善パッケージ、通販サイトソリューション、モバイルアプリケーション開発などを手掛ける会社です。帳票OCRでは手作業による帳票入力業務を自動化でき、高精度のOCRエンジンでかすれた低品質の文字でも柔軟に対応できます。この帳票OCRによって、手書きの発注書やアンケートなどを複合機から一気に電子化することが可能です。
住所:愛知県 名古屋市中村区那古野1-47-1 名古屋国際センタービル9F
株式会社医療システム担当
参照元:株式会社医療システム担当
- 自然な文章の文字列解析ルーチンを開発・保有するOCR
- 医療システム開発を得意とする
- 業務分析をしてから最適な業務フローを作成し、システムを提案
株式会社医療システム担当は千葉県浦安市にあるシステム開発会社です。社名通り、医療システムを得意とするシステム開発ですが、それ以外の業種にも柔軟に対応できます。業務分析をしてから、最適な業務フローを作成し、その上でシステムを提案してくれるのが魅力。フルスクラッチからwebシステムまで幅広く対応し、ASPにも精通している開発力にも自信があります。OCRについては、経験と実績を生かして、自然な文章の文字列解析ルーチンを開発・保有しています。
住所:千葉県 浦安市富士見5-22-20-202
SMHC株式会社
参照元:SMHC株式会社
- 医療業界を中心に、さまざまな業種・業態に対応
- 大手企業のシステム開発・刷新の実績も豊富
- 中堅企業に対しては業務システムやWebシステム、ECサイトの構築サポート
東京都新宿区にあるSMHC株式会社は、都内に開発センターを置き、中国大連にもグループ会社があるシステム開発・ITソリューション会社です。設立当初は医療業界でのシステム開発を中心に行っていたものの、現在では様々な業種・業態に対応しています。大手企業のシステム開発・刷新の実績も豊富で、中堅企業には業務システム、Webシステム、ECサイトの構築で丁寧にサポート。文字認識システムにおいては、AIを取り込み、紙媒体情報を読み込んでパソコンにデータとして取り込むAI-OCRのシステムを提供したケースもあります。
住所:東京都 新宿区西新宿7-21-1 新宿ロイヤルビル804A
【充実したサポート】OCRシステムの開発が得意な会社2選
ユニバーサルコンピューター株式会社
- 企業のICT戦略をトータルサポート
- 独立系ならではの対応
- 広範な技術分野への取り組み
大阪市にあるユニバーサルコンピューター株式会社は、企業のICT戦略をトータルサポートする総合システムインテグレーターです。システム開発では汎用機・オープン系・Webシステムといった業務システムに限らず、設備やロボットなどの制御システム、組込み系・車載システムなど幅広くサポートします。データ入力の効率化・活用とコスト削減を実現する「DX Suite」は業界最高水準の読み取り精度を誇っており、OCRの読み取り箇所の設定も2クリックで行えます。
住所:大阪府 大阪市中央区城見 2-1-61 TWIN21 MIDタワー 26F
株式会社Blue CORE
参照元:株式会社Blue CORE
- 最新のAIや画像処理を活用したOCR機能を搭載
- AI-OCRの正規販売だけではなく、AI-OCRを利用したBPOソリューションを提供
- 多彩な業務経験から得たノウハウと最新技術の融合で業務改善をサポート
株式会社Blue COREは業務コンサルティング、業務設計、運用設計+システム構築を行う会社です。システム開発・保守サービスにおいては、手書きOCR、QRコード、バーコードの活用による自動化した基礎データ作成を実施しています。AI技術を利用したAI-OCRソリューションでは、定型帳票、非定型帳票の手書き漢字も数字も、AI-OCRによってデータ化することで業務プロセスを変革。株式会社Blue COREでは、AI-OCRの正規販売だけではなく、AI-OCRを利用したBPOソリューションを提供しています。
住所:東京都 江東区東陽3-26-9 サンライビル5F
【スピーディな対応】OCRシステムの開発が得意な会社2選
株式会社PFU
参照元:株式会社PFU
- OCRシステムや帳票システムなどの開発・製造
- BCN AWARD スキャナ部門12年連続シェアNo.1を獲得
- スキャナーとOCRの適用によりデータ登録を効率化する仕組みを実現
株式会社PFUは石川県かほく市に本社を構え、横浜市にも拠点を構えるシステム開発会社です。お客さんの現場に価値を提供するプロフェッショナルとしてドキュメントサービス、マルチベンダーITインフラサービスなど様々なサービスを提供しています。ドキュメントサービスでは、ドキュメントをデジタル化して、業務の生産性向上とスピードアップに寄与。スキャナーとOCRの適用によってデータ登録を効率化する仕組みを開発しています。
住所:石川県 かほく市宇野気ヌ98-2
株式会社NTTデータ NJK
参照元:株式会社NTTデータ NJK
- あらゆるシステム開発実績あり
- 一貫して要望に対応できる体制
- システムの安定した運用を支援
東京都中央区にある株式会社NTTデータ NJKはシステム開発、エンベデッド、ソリューション&サービスの3つの柱でお客様の事業環境の変化に対応する会社です。システム開発では、豊富な業務システムの開発経験をベースにして、多種多様なお客様のシステム開発に対応。業務アプリケーションから基盤系開発まであらゆるシステム開発実績があります。要件定義から設計・開発・保守の各フェーズごと、一貫して要望に対応できる体制でスピーディな実現をサポートします。
住所:東京都 中央区新富2-3-4 NJKビル
【ワンストップで対応】OCRシステムの開発が得意な会社4選
株式会社四国日立システムズ
参照元:株式会社四国日立システムズ
- AI-OCRで各種業務の効率化をサポート
- ワンストップサポート力に自信あり
- 幅広い業種に対応した導入実績あり
株式会社四国日立システムズは、お客さまの抱えている経営課題に対して、ワンストップサービスで解決することにより、地域社会発展への貢献をめざした会社です。製造・流通業、公共・自治体、医療・介護・福祉など幅広い業種に対応したシステム導入実績があります。また株式会社四国日立システムズでは、AIを活用して各種業務の効率化をサポートするITソリューションを提供。業務効率化のためのAI-OCRでは、機械学習で帳票のフォーマットを学習、初見の帳票でもAIが過去の学習情報より最適なデータを抽出します。
住所:香川県 高松市中央町5-31 中央町ビル
パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社
- ITインフラの構築やソフトウェアの自社開発
- OCRソリューションでは累計出荷1,000万ライセンスを突破
- 最新のAI技術・RPA連携でソフトウェアの開発者から利用者までワンストップ対応
パナソニック ソリューションテクノロジー株式会社は1988年の創業以来、ITインフラの構築やソフトウェアの自社開発を行う会社です。近年ではクラウドやセキュリティ、AIソリューションなどにもサポート体制を拡大しています。OCRソリューションでは累計出荷1,000万ライセンスを突破しており、約30年のOCR技術とノウハウを保持。これまでに培った知識と最新のAI技術・RPA連携でソフトウェアの開発者から利用者までワンストップ対応が可能です。
住所:東京都 港区東新橋2-12-7 住友東新橋ビル2号館
株式会社コンフィック
参照元:株式会社コンフィック
- 数万ファイルのOCR処理を経験したスタッフが対応
- データ化のコンサルティングから実作業までワンストップサポート
- 紙媒体の年代によるOCR認識辞書の作成や旧字体の置き換えなど用途に応じた提案
株式会社コンフィックは、コンピュータシステムやソフトウェアの企画・制作・開発・販売・保守・コンサルティングを手掛ける会社です。必要な情報に分かりやすくアクセスを可能とし、更なる業務効率化、既存データの活用につながる支援を行っています。データ作成・データベース化サービスでは、紙媒体で保管されている情報を電子データ化する際に、PDFにするだけではなく、OCRを行って、XMLまで処理を行うことでデータ活用がよりスムーズに行えます。
住所:東京都 立川市錦町1-4-4 立川サニーハイツ303
株式会社ブレーンシステムズ
参照元:株式会社ブレーンシステムズ
- 業務分析から開発・運用・保守まで一括したワンストップサービス
- 多種多様な業種、業態にあったオリジナルシステムを開発
- AI-OCRとRPAを活用してDX推進
株式会社ブレーンシステムズは業務分析から開発・運用・保守まで一括したワンストップサービスを提供するシステム開発会社です。創業以来30年にわたってIBMi(AS400)を中心にシステム開発を行っています。また生産管理システムを中心に多種多様な業種、業態にあったオリジナルシステムを開発。開発実績の中には、注文書から受注データ入力を自動化し、AI-OCRとRPAを活用した例もあります。
住所:長野県 佐久市岩村田3162-43-302
【様々なニーズ】OCRシステムの開発が得意な会社4選
株式会社ブリッジワールドコンサルティング
- LowCode開発などのシステム開発
- 企業課題に向き合い最適な提案を実施
- 最新のでじたるテクノロジーを駆使
東京都新宿区の株式会社ブリッジワールドコンサルティングはLowCode開発などシステム開発を得意とする会社です。システム開発以外にも、経営を効率化するERPパッケージ事業、AIソリューションサービスなどで、お客様の企業課題に向き合い最適な提案を行います。AIを用いたOCRとASRで、幅広い顧客ニーズに臨機応変に対応したソリューション提供も強みです。プロフェッショナル集団として最新のデジタルテクノロジーを駆使して事業拡大をサポートします。
住所:東京都 新宿区西新宿7-5-11 岡山ビル8F
アイエックス・ナレッジ株式会社
参照元:アイエックス・ナレッジ株式会社
- 専門スタッフがテーマごとにチーム編成
- お客様の視点に立って優先課題に対応
- 積極的にコンサルティングと提案
東京都港区のアイエックス・ナレッジ株式会社はコンサルティング、システム開発、システムマネジメントなどを手掛ける会社です。コンサルティングからシステム開発・保守・運用までの一連サービスをお客様のニーズに応じて、柔軟に提供します。専門スタッフがテーマごとにプロジェクトチームを編成し、お客様の視点に立って優先課題に対応。顕在・潜在ニーズを理解し、積極的にコンサルティングと提案を行っていきます。
住所:東京都 港区海岸3-22-23 MSCセンタービル
株式会社WISHシステムコンサルティング
- お客様のニーズに合ったシステム提案
- 業務系システムの構築をメインで実施
- 紙の帳票をデータ化するAI OCRを開発
鹿児島市に本社を置く株式会社WISHシステムコンサルティングは、お客様のニーズに合ったシステムを提案できるシステム開発会社です。主に業務系システムの構築を実施しており、提案型システムコンサルティングによる要望にあった価値あるシステムの提案をお約束します。「AI OCR」は紙の帳票を見ながらデータ入力を、AI OCRが全て行ってくれるシステムです。データ化した後はRPAに連携することでより効果的に利用が可能です。
住所:鹿児島県 鹿児島市東千石町14-10 天文館NNビル7F
株式会社Smallit
参照元:株式会社Smallit
- 個人情報の入力を自動化するクラウド型のシステム「Smallit-OCR」を開発
- 中国に3社、ベトナムに2社のオフショア開発パートナーあり
- 業界・業種を問わず、幅広いシステムやアプリ開発を手掛ける対応力
株式会社Smallitはニーズに沿ったシステム開発・ツール導入でお客さんの業務改善をサポートするシステム開発会社です。名古屋に本社を構え、中国に3社、ベトナムに2社のオフショア開発パートナーを有しています。設立当初は製造業・流通業のシステム開発に携わっていたものの、現在では業界・業種を問わず、幅広いシステムやアプリ開発を手掛ける対応力が自慢です。企業向けの業務効率化を支援するRPAツールやOCRツール、社内ワークフローを統合したタスク管理システム「SIWF」などの自社製品を開発・提供しています。
住所:愛知県 名古屋市東区葵3-15-31 千種ビル3F
【最先端技術】OCRシステムの開発が得意な会社3選
株式会社 システム情報
参照元:株式会社 システム情報
- DX関連の最先端テクノロジーを駆使して、業務革新を支援
- AI-OCR導入事例が豊富
- ワークフローの自動化など、入り口から出口までの業務改善をトータルサポート
株式会社システム情報は1980年の創業以来、40年以上にわたってITサービスのプロフェッショナルとして活躍している会社です。システムインテグレーションで長年培ってきた業務知識・プロジェクトマネジメントをもとに、DX関連の最先端テクノロジーを駆使して、業務革新を支援しています。紙帳票を読み取りデータ化する「AI-OCR」にも対応しており、業務効率化をサポート。AI-OCRでは、AI画像認識技術を活用して、高い認識率96.7%を誇っています。
住所:東京都 中央区勝どき1-7-3 勝どきサンスクェア7F
VNEXT JAPAN株式会社
参照元:VNEXT JAPAN株式会社
- OCRでナンバープレートを認識・データ化した実績あり
- 日本語のわかるエンジニアが対応
- Webシステム開発やスマホアプリ開発では数多くの実績
VNEXT JAPAN株式会社はベトナム・ハノイに本社があり、東京都千代田区に日本法人を置くシステム開発会社です。Webシステム開発やスマホアプリ開発に力を入れており、実績も豊富。「ベトナムTOP10インダストリー4.0企業」「ベトナムIT企業TOP50」にも選出されており、最先端の技術力と高度技術の活用実績に定評があります。OCR領域では、AIを利用して請求書や領収書から文字を認識し情報を抽出、データ化するシステムを開発しています。
住所:東京都 千代田区外神田3-8-9 昌徳ビル7F
Heligate Japan合同会社
- AIを活用したOCRは手書き文字の判別ができるほどの精度あり
- 日本企業からの開発案件を多数手がけた実績あり
- 日本拠点のSEやパートナー企業と協力してシステム開発案件に対応
Heligate Japan合同会社はソフトウェア開発の新たな基準を提供してくれるシステム開発会社です。東京中央区日本橋に日本の拠点を構え、ベトナム・ハノイに開発チームを置いて、オフショア開発を行っています。ベトナムの開発拠点には約100名の社員が在籍しており、80名のエンジニアが活躍。最先端技術に長けており、AIやAR、OCRといった最先端技術を活用した、高品質なシステムやアプリを多数開発している豊富な実績があります。
住所:東京都 千代田区岩本町3-5-14 リベラ岩本町ビル901F
まとめ
OCRシステムの開発が得意な会社をご紹介しました。データ入力処理はコンピュータ処理の中でも最も人手と時間を要します。OCRシステムでは手書き起票した伝票でも、スピーディに読み取り、正確かつ高速に会計データを自動生成が可能です。 OCRシステムの開発を依頼する際には、そのシステム開発会社の開発条件や得意分野を確認します。OCRシステムの分野が得意で、開発実績も豊富なシステム会社を選んだ方が、成果物のクオリティは高くなるでしょう。開発したいシステムと近い内容の実績が多い会社がおすすめです。

もしも今現在、
- どの開発会社に依頼したらいいかわからない
- 新たな機能・システムを導入したい
- chatgptを使ったシステムを開発したい
全国に何万もあるシステム開発会社から、ピッタリの一社を見つけるのは大変です。比較ビズではシステム開発会社の登録に力を入れており、価格重視、デザイン重視、技術重視など、様々な特徴を持った会社から一括で見積もりが貰えます。まずはお気軽にご相談ください。
システム開発会社の費用・相場に関連する記事
-
2023年10月04日SI・ネットワーク構築VPNの構築費用はいくらかかる?機能や構築方法とともにわかりやすく解説
-
2023年10月02日業務システム開発勤怠管理システムの初期費用やランニングコストはいくら?費用対効果も解説
-
2023年10月02日業務システム開発健康管理システムの費用・料金相場は?【2023年版おすすめ6選を徹底比較】
-
2023年10月02日業務システム開発在庫管理システムの費用・料金相場は?【2023年版おすすめ8選を徹底比較】
-
2023年10月02日業務システム開発グループウェアの導入費用は?【2023年版おすすめ10選を徹底比較】
-
2023年10月02日Webシステム開発Q&Aサイトの作り方・構築費用は?成功事例やビジネスモデルも解説
システム開発会社に関連する記事
-
2023年10月04日スマホアプリ開発ASO対策(アプリストア最適化)とは?3つの目的と外注化すべき理由を解説
-
2023年10月04日Webシステム開発Windowsアプリ開発とは?言語や費用削減する3つのポイントを解説
-
2023年10月03日Webシステム開発マッチングサイトの作り方5選|WordPressなら無料で構築できる
-
2023年10月02日Webシステム開発【システム開発】オープン系とは?汎用系・Web系との違いを解説!
-
2023年10月02日ソフトウェア開発ソフトウェア開発の4つの手法|メリット・デメリットを徹底解説
-
2023年10月02日システム開発会社デバッグとは?概要や方法・手順|失敗しないための5つのポイントを解説