スパイラル開発の実績が豊富な会社12選
この記事では、スパイラル開発の実績が豊富なシステム開発会社をピックアップして紹介しています。スパイラル開発とはあまり見慣れない言葉ですが、システム開発における作業工程を機能ごとに振り分けて、重要性の高い機能から優先的に設計して開発していく手法のことを指します。 具体的には、企画段階から要件定義、開発からテスト・検証・リリースに至るまで、作業を細分化する形になります。スパイラル開発に特化した全国各地のシステム開発会社について、各社の得意分野・実績・サービス内容などぜひ比較してみて下さい。
もしも今現在、
- どの開発会社に依頼したらいいかわからない
- 新たな機能・システムを導入したい
- chatgptを使ったシステムを開発したい
全国に何万もあるシステム開発会社から、ピッタリの一社を見つけるのは大変です。比較ビズではシステム開発会社の登録に力を入れており、価格重視、デザイン重視、技術重視など、様々な特徴を持った会社から一括で見積もりが貰えます。まずはお気軽にご相談ください。
掲載企業の選定は弊社独自の基準とリサーチ手法に基づき行っております。詳しくは編集ポリシーをご覧ください。掲載企業の情報は変更されている場合がございます。掲載企業へのお仕事の依頼は十分な確認を行ったうえで、お客様の判断と責任でお願いいたします
システム開発会社の選び方
外注先を選ぶ際は、以下の観点で選ぶと失敗しません。技術力、実績なども重要ですが、企業の課題に対応できるソリューションを提案できる会社が望ましいです。そのため、コミュニケーションの取りやすさも見極めたほうが良いです。
- 複数社に提案・見積もりを実施
- 開発したいシステムの実績を確認
- 自社開発がメインか確認
- 提案力・コミュニケーション力を確認
- 運用・保守体制を確認
以下の記事で失敗しない会社の選び方を解説。外注先を探している方はご確認ください。
システム開発会社の費用相場
費用相場は、プロジェクトの規模や内容によって異なります。以下にいくつかの事例を示します。
- 小規模なWebアプリケーション開発:約100万円〜300万円程度
- 中規模な業務システムの開発:約500万円〜2000万円程度
- 大規模な基幹システムの構築や導入:数千万円から1億円以上
ただし、これらの費用はあくまで目安であり、実際の料金は各システム開発会社の見積もりによって異なります。
以下の記事で詳しい費用相場を解説。発注前に予算感を知りたい方はご確認ください。
【柔軟な対応】スパイラル開発の実績が豊富な会社3選
株式会社寿商会
参照元:株式会社寿商会
- クラリス社より最上位の“Platinumレベル”として認定
- アップル社に認定された“Apple Consultants Network”のメンバー
- iPad・iPhone向け業務システムの開発
株式会社寿商会は石川県金沢市に本社のある昭和22設立の会社です。他に東京都中央区、名古屋市西区に営業所を構えています。事務用品や事務機器を扱う総合卸商でしたが、コンピューターの普及とともにシステム開発も行う会社となりました。システム開発では、Claris FileMakerを使った業務システムの開発に強みを発揮しています。システム開発にはスパイラル開発を採用し、業種を問わず様々な開発実績があります。
住所:石川県 金沢市問屋町2-82
株式会社システムコミュニケーション
- Web系システムの設計・開発に多くの実績
- スパイラル開発手法を用いた基幹系システムの設計・開発
- クライアントのニーズによって人的資源の提供
株式会社システムコミュニケーションは札幌市中央区に本社、東京都豊島区に営業所がある、ソフトウェア開発の会社です。富士通コアパートナーの会社として、富士通のPC・オフコン・汎用機を使っての開発が多くなっていて、開発言語やデータベースは様々で、それぞれにおいて高い技術を持つ人的資源を投入して開発を行っています。豊富な人材を活用してスパイラル開発を採用し、大規模開発案件も短期間でリリースしています。
住所:北海道 札幌市中央区大通西18-2 大通MMビル6F
株式会社ゴンドラ
参照元:株式会社ゴンドラ
- スパイラル開発の流れを踏襲した「SPIRAL」の提供
- 「SPIRAL」で質の高いWebソリューションの提供
- 「SPIRAL」内にWebコンポーネント・メールコンポーネント・データベースを内包
株式会社ゴンドラは、東京都中央区にあるWebソリューション事業をメインに企業活動を行っている会社です。2016年設立と若い会社であることから、人的資源をWebソリューションに集中させて、高い実績をあげています。特にWebサイト制作・LP運用についてはきめ細かなサービスでユーザーからの評価も高く、Webソリューションの中でもメインの事業となっています。また、スパイラル開発を実践したクラウド型プラットフォーム「SPIRAL」を提供しています。
住所:東京都 港区北青山3-5-43 OMOTESANDO LAB3F
【充実のサポート】スパイラル開発の実績が豊富な会社3選
株式会社エス・ティー・エヌ
参照元:株式会社エス・ティー・エヌ
- ニアショア・スパイラル・アジャイル等フレキシブルに開発
- 品質に厳しい自動車業界の開発実績あり
- 工場・倉庫などの分散化されたシステムの統合実績
株式会社エス・ティー・エヌは長崎県諫早市にあるシステム開発会社です。設立は2011年と若い会社ですが、豊富な開発実績を誇り、組込みシステム・業務系システムに強みを発揮する会社です。大規模案件にもニアショア開発で対応し、さらにスパイラル開発の手法を取り入れ、それぞれのフェーズに分けた開発を行いながら、最終的にはクライアントからの満足度の高い成果物をリリースしています。
住所:長崎県 諫早市貝津町1726-5
AMELAジャパン株式会社
参照元:AMELAジャパン株式会社
- システム開発とITコンサル専門の会社
- オフショア開発やスパイラル開発に特化
- IT事業を通じて企業の業務効率化を徹底支援
AMELAジャパン (Advanced MEdia Labo) は、システム開発・ITコンサルティング・SES事業専門の会社です。東京都江東区に本拠地を置く当社では、DX開発支援やオフショア開発にも注力しています。スパイラル開発をはじめとするプロジェクトにはこれまで160件以上携わり、確かな実績を積み上げてきました。スパイラル開発のメリットを活かし、高品質なシステムを構築します。
住所:東京都 江東区亀戸1-40-6 アズ亀戸ビル6F
株式会社パイプドビッツ
参照元:株式会社パイプドビッツ
- WEB制作・アプリ開発・マーケティング専門の会社
- スパイラル開発関連のオンラインセミナーを開催
- システム導入から運用支援まで手厚くフォロー
パイプドビッツ (PIPED BITS) は東京都港区に本社、札幌市にも支社があります。社内にはベテランのシステムエンジニアが在籍し、WEBサイト制作からWEBアプリ開発・マーケティングまで幅広く網羅します。一方、スパイラル開発事業にも注力し、最先端のITテクノロジーをいち早く導入し、運用サポートまで手厚くフォローしています。
住所:東京都 港区赤坂2-9-11 オリックス赤坂2丁目ビル
【リーズナブル】スパイラル開発の実績が豊富な会社3選
奏風システムズ株式会社
参照元:奏風システムズ株式会社
- Magicを活用したCASIOHT専用モバイルアプリテンプレートのリリース
- 製造業・小売業・公共機関向けに様々な実績
- タブレット・スマホを用いた作業実績登録システム
奏風システムズ株式会社は新潟市中央区にあるソフトウェア開発会社です。設立は2011年で社員は13名(2021年7月31日現在)の少数精鋭の会社です。「超高速開発ツールMagic」を活用して業務用システムの開発を行っています。これによって、ヒアリングから、企画・開発・テスト・フィードバックなどの各フレーズを繰り返してシステムを作り上げていく「アジャイル開発」、「スパイラル開発」が有効に機能し、低予算・スピードリリースが可能となっています。
住所:新潟県 新潟市中央区米山4-1-31 紫竹総合ビル
山王テック株式会社
参照元:山王テック株式会社
- スパイラル開発で低予算・短期間でリリース
- 仕様変更に柔軟に対応が可能
- 必要な機能の洗い出しで予算内で開発
山王テック株式会社は埼玉県和光市にあり、設計・情報システム・人材派遣等を行っている会社です。情報システムではソフトウェアの開発をメインで行っています。開発手法はウォーターフォール型とスパイラル型の開発手法を実践しています。両者は似たような開発手法なのですが、大きくスパイラルは機能単位で開発を進めていくのに対して、ウォーターフォールは全体の仕様を決めて進めていく点で異なります。
住所:埼玉県 和光市中央2-3-7
株式会社 iTanet
参照元:株式会社 iTanet
- 開発途中の仕様変更に柔軟に対応
- 開発初期段階において完成品イメージを共有
- 密なコミュニケーションで問題点の早期発見
株式会社iTanet(アイ・タネット)は鹿児島県熊毛郡にあるシステム開発会社です。現在はニアショア開発・小規模システム開発・ホームページ制作&保守の3つの業務が柱となっています。比較的大きなシステム受注の場合はニアショア開発をすることもありますが、小規模システム開発については、スパイラル開発を採用し、「早く・安く・確実に」をモットーにクライアントに満足度の高いシステムを提供しています。
住所:鹿児島県 熊毛郡中種子町坂井5719-1
【迅速な対応】スパイラル開発の実績が豊富な会社3選
株式会社BSC
参照元:株式会社BSC
- 住友電工情報システムの「楽々シリーズ」を活用して大規模開発の実績
- スパイラル開発の手法を取り入れた基幹業務開発
- ISO27001認証取得支援に多くの実績
株式会社BSCは大阪市西区にあるシステム開発をメイン業務とする会社です。平成元年創業で30年以上システム開発に携わってきたプロフェッショナル集団です。システム開発はもちろん、業務・運用のコンサルテーション能力に定評があり、顧客満足度の高いシステム案件を提供しています。開発はスパイラル開発の手法を取り入れ、コンサルティングから企画・開発・運用・保守をワンストップで提供しています。
住所:大阪府 大阪市西区江戸堀2-6-33 江戸堀フコク生命ビル7F
株式会社エーアイ
参照元:株式会社エーアイ
- スピード感あふれるスパイラル開発を実践
- システム開発中に発生した問題も先延ばしせずに解決
- 些細な要望にも応えるきめ細かなサービスの提供
株式会社エーアイは東京都新宿区にあるソフトウェア開発・情報システムサービスを行っている会社です。システム開発にはよりスピーディにクライアントのビジネスを加速させるスパイラル開発を採用しています。コンサルティングから企画・開発・運用保守まで高品質なサービスを提供しています。コンサルティング時にクライアントの様々なニーズや問題点をヒアリングし、満足度の高いシステム構築に実績があります。
住所:東京都 新宿区四谷坂町10-12 ガーデンタワー37-6F
コグニビジョン株式会社
参照元:コグニビジョン株式会社
- 業界初のデジタルプラットフォーム
- ニッチトップ分野で業界圧倒的No.1シェア
- 事故車修理費見積りシステムのパイオニア企業
コグニビジョン株式会社は東京都新宿区に本社、福島県福島市に開発拠点のあるデータベース・アプリケーションソフトの作成・販売を行っている会社です。設立は1974年と業界でも老舗に入る会社で、従業員も208名(2022年4月1日現在)を数えます。様々なアプリケーションを開発・販売し、特に事故車修理見積もりシステム「コグニセブン」が有名です。開発の効率化・スピード化を図り、社内ではスパイラル開発を用いています。
住所:東京都 新宿区西新宿6-8-1 新宿オークタワー24F
まとめ
システム開発を行うにあたり、開発の途中で仕様が変更されることもあれば、作業工程のスケジュールが変わることもあります。スパイラル開発の場合は、このように急に変更箇所が生じた場合でもフレキシブルに対応できるのが大きな利点です。 本来、スパイラル開発はシステム開発会社によるひとつの手法であり、技術的な部分とはほぼ無関係ではという見方もあるでしょう。しかし、システム開発業界では大規模な開発を手掛ける際にはスパイラル開発が大きく役立てられるケースが多いです。リリース後の運用過程でも、必要に応じて修正点があれば柔軟に対応できるのが大きな利点です。

もしも今現在、
- どの開発会社に依頼したらいいかわからない
- 新たな機能・システムを導入したい
- chatgptを使ったシステムを開発したい
全国に何万もあるシステム開発会社から、ピッタリの一社を見つけるのは大変です。比較ビズではシステム開発会社の登録に力を入れており、価格重視、デザイン重視、技術重視など、様々な特徴を持った会社から一括で見積もりが貰えます。まずはお気軽にご相談ください。
システム開発会社の費用・相場に関連する記事
-
2023年10月02日業務システム開発勤怠管理システムの初期費用やランニングコストはいくら?費用対効果も解説
-
2023年10月02日業務システム開発健康管理システムの費用・料金相場は?【2023年版おすすめ6選を徹底比較】
-
2023年10月02日業務システム開発在庫管理システムの費用・料金相場は?【2023年版おすすめ8選を徹底比較】
-
2023年10月02日業務システム開発グループウェアの導入費用は?【2023年版おすすめ10選を徹底比較】
-
2023年10月02日Webシステム開発Q&Aサイトの作り方・構築費用は?成功事例やビジネスモデルも解説
-
2023年10月02日Webシステム開発求人サイト構築の開発費用相場とは?開発手法や費用削減のポイントも解説
システム開発会社に関連する記事
-
2023年10月02日Webシステム開発【システム開発】オープン系とは?汎用系・Web系との違いを解説!
-
2023年10月02日ソフトウェア開発ソフトウェア開発の4つの手法|メリット・デメリットを徹底解説
-
2023年10月02日Webシステム開発マッチングサイトの作り方5選|WordPressなら無料で構築できる
-
2023年10月02日システム開発会社デバッグとは?概要や方法・手順|失敗しないための5つのポイントを解説
-
2023年10月02日スマホアプリ開発アプリの運用・保守維持にかかる費用相場は?内訳や抑える3つの方法も紹介
-
2023年10月02日ソフトウェア開発ソフトウェア開発見積もりの基本|依頼時・チェック時に知っておきたいポイント!