WordPressのカスタマイズ方法を解説!初心者が参考にできるサイトも解説

SeekNext合同会社
監修者
SeekNext合同会社 代表 兼 CEO 佐藤 潤嗣
最終更新日:2023年02月16日
WordPressのカスタマイズ方法を解説!初心者が参考にできるサイトも解説
この記事で解決できるお悩み
  • WordPressのカスタマイズの種類とは?
  • WordPressのカスタマイズでできることとは?
  • WordPressのカスタマイズで参考になるページとは?

WordPressでカスタマイズすると、HTMLの知識が無くても魅力的なWEBサイトが簡単に作成できます。基本機能に加え、テーマの設定・CSSカスタマイズ・PHPカスタマイズを組み込めば、さらに個性的なサイトを構築できます。

当記事では、WordPressを使い始めて間もない初心者や他のサイトに差をつけたい方に向けて、カスタマイズについて解説します。WordPressの理解に役立つサイトも紹介するため、ぜひ参考にしてください。

ホームページ更新・管理にお困りではありませんか?

もしも今現在、

  • サイトをリニューアルしたい
  • 定期的な更新が難しい
  • サイトへの流入が増えない

上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数のWeb制作会社に一括で見積もりができ、相場感や各社の特色を把握したうえで業者を選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。

ホームページ更新・管理に対応できる業者を一覧から探す

WordPressのカスタマイズとは?|魅力的なサイトが簡単に作れる

名称未設定のデザイン (39)

デザイン性の高いWEBサイトを作成できるWordPressは、カスタマイズ機能の活用でより魅力的なサイトの構築ができます。HTMLとCSSを組み合わせて一からWEBサイトを構築するよりも効率的であり、PHPを簡単に組み込めます。

WordPressをカスタマイズするには、一定量の学習は必要ですが難易度の高いプログラミングの知識は必要ありません。使い始めて間もない担当者でも自由度の高いWEBサイトの構築ができます。

WordPressのカスタマイズを活用する3つのメリット

WordPressのカスタマイズを活用する3つのメリットは、以下のとおりです。

  1. HTMLの知識がなくてもWEBサイトが作れる
  2. 豊富なテーマを利用できる
  3. プラグインにより機能を拡張できる

1. HTMLの知識がなくてもWEBサイトが作れる

WordPressのカスタマイズでは、HTMLの知識が無くてもデザイン性の高いWEBサイトが作れます。タイトルや本文・見出しの作成や画像挿入などが感覚的に組み込めます。

WordPressで感覚的にカスタマイズしたWEBサイトは、HTMLやCSSのコードが組み込まれています。カスタマイズスキルの向上に合わせて、HTMLやCSSを直接編集できる点もWordPressの魅力です。

2. 豊富なテーマを利用できる

WordPressには、豊富なテーマが最初から用意されています。WEBサイトで訴求したい内容に合わせて自由にテーマを選ぶことができ、あとで変更も可能です。

テーマカスタマイザーを活用することで、選択したテーマに対してカスタマイズが行えます。タイトルの色変更・ロゴ配置・レイアウト変更・ヘッダーのデザイン変更などが好みに合わせてカスタマイズできます。

3. プラグインにより機能を拡張できる

プラグインにより機能を拡張し、WEBサイトのユーザビリティ向上に役立ちます。問い合わせフォームやショッピングカートの組み込みが容易にでき、自由度の高いWEBサイトの構築ができます。

たとえば、投稿した記事に対してユーザーの意見を収集したいときには、レビュー機能のプラグインを利用します。WEBサイトの方向性や目的に合わせて、拡張性のあるサイト構築が可能です。

WordPressのカスタマイズ6種類

名称未設定のデザイン (40)

WordPressのカスタマイズは、以下の6種類にわけることができます。

  1. テーマの設定|デザインを決める
  2. カスタマイズ|サイト全体のカラーを変える
  3. ウィジェット|サイドバーやフッターを作る
  4. メニュー|サイトのメニューを作る
  5. ヘッダー|トップ画像を挿入する
  6. テーマエディタ|本格的なカスタマイズをする

1. テーマの設定|デザインを決める

WordPressのテーマ設定では、WEBサイトの基本となるデザインを決めます。選ぶことができるテーマは「無料版」と「有料版」があり、有料のテーマの方が充実した機能が備わっています。

テーマは後から変更可能ですが、カスタマイズした内容を一から見直す必要があるため、テーマ選びは慎重に行いましょう。

2. カスタマイズ|サイト全体のカラーを変える

設定したテーマに対して、タイトルのレイアウトや色の変更・ロゴの挿入を行います。文字や背景色の変更で、サイト全体のカラーを変えて、デザインを整えていきます。

3. ウィジェット|サイドバーやフッターを作る

WEBサイトのサイドバーやフッターにパーツを設置するためにウィジェットを活用しましょう。記事全体の検索パーツ・人気のある記事・最近投稿した記事・カテゴリー・タグ一覧などを配置します。ウィジェットのカスタマイズ方法により、ユーザーの利便性が大きく変わります。

WordPressのウィジェットカスタマイズは、決められたウィジェットエリアに配置する必要があります。標準で用意されているものからテーマ独自のウィジェット・プラグインを組み込み可能です。

4. メニュー|サイトのメニューを作る

WordPressでWEBサイトのメニューをカスタマイズします。サイトを訪れたユーザーが迷うことなく目的のページに遷移できるよう、シンプルでわかりやすいメニュー構成を作ります。

たとえば、コーポレートサイトの場合は「サービス内容」「会社概要」「採用情報」「問い合わせ」などがメニューになります。

5. ヘッダー|トップ画像を挿入する

ヘッダーでは、WEBサイトの顔となるトップ画像を挿入できます。ユーザーがWEBサイトに訪れたときに最初に目にする部分であり、WEBサイトのイメージを大きく左右する重要なパーツです。

ヘッダーのカスタマイズでは、画像の選択とトリミングが大切です。WEBサイトのイメージにマッチするデザインを選択し、トリミングで見せる範囲を変更します。

6. テーマエディタ|本格的なカスタマイズをする

本格的なカスタマイズをするためには、WordPressのテーマエディタを利用します。CSSやPHPのコードを直接編集し、目的に合わせてWEBサイトを自由にカスタマイズします。

テーマエディタを利用するためには、CSSやPHPのスキルを学ぶ必要があります。インターネット上に多くのサンプルプログラムが展開されているため、最初はコピーから始めて徐々に新しい技術にチャレンジします。

WordPressの本格的なカスタマイズ

WordPressの本格的なカスタマイズでは、CSSやPHPをカスタマイズします。

CSSのカスタマイズをする

CSSでは、文字のサイズやフォント・色・リストデザイン・メニューデザインなどを指定します。CSSを利用することでデザイン性の高いWEBサイトの構築ができるだけではなく、WEBサイト全体に統一性を持たせられます。

たとえば、CSSで項番を表現するリストのデザインを設定しておきます。記事の中にリストを組み込む際には、CSSで記述したリストのデザインを呼び出すようにします。CSSを変更することで、各記事を1つずつ編集しなくてもWEBサイト全体のリストデザインを変更できます。

PHPのカスタマイズをする

PHPは、WordPressで作成したWEBサイトを構成するプログラミングです。CSSよりも難易度が高いですが、PHPのスキルを身に付けることでWordPressのカスタマイズにより拡張性を持たせられます。

たとえば、検索フォームのプラグインを導入したあとにデザインを変更したい場合は「search.php」のファイルをカスタマイズします。PHPでは、演算や関数・ループ処理などが組み込まれており、プログラミングの基本的な知識から学ぶことで自由度が広がっていきます。

WordPressを使いこなす上で参考になるサイト5選

WordPressを使いこなす上で参考になるサイトは、以下の5つです。

  1. WordPress Codex 日本語版
  2. 動画マニュアル.com
  3. ゼロからわかる。ホームページの作り方
  4. stocker.jp|WordPressでWebサービスを作る方法
  5. Web Design Clip

1. WordPress Codex 日本語版

9e47b2c036a93f744ae99f3df1a45e4f

「WordPress Codex」は有志の方が情報を提供している、ウィキペディアのようなサイトです。最新の情報がアップされており、公式サイトのため情報の信頼性があります。

引用:WordPress Codex 日本語版

2. 動画マニュアル.com

aa1dc938c8497053a2c94f98cbfe9189

WordPressの基本から応用まで、文字ではなく動画で学ぶことができるサイトです。WordPress以外にもHTMLやCSS、PHPなどWEBサイト構築に必要なさまざまな知識を学ぶことができます。

引用:動画マニュアル.com

3. ゼロからわかる。ホームページの作り方

974716aa2c84b08595d44a5a0d792844

CSSの基礎を学ぶことができるサイトです。WordPressで編集すべきCSSやCSSの場所・編集方法まで、このサイトを読み解けばCSSのスキルアップになります。

引用:ゼロからわかる。ホームページの作り方

4. stocker.jp|WordPressでWebサービスを作る方法

d6d5da7d50b6e66bcc2b67445401e246

PHPの他にもWeb制作・デザイン全般を扱っているサイトです。WEB全般の最新情報に関する筆者の見解や実績が紹介されており、定期的に訪問するとWordPressに活用できる知識が蓄積されていきます。

引用:stocker.jp|WordPressでWebサービスを作る方法

5. Web Design Clip

12b4863ddaa67c4ed3830cdcaca82778

WEBサイトのデザインサンプルを参照できるサイトです。WordPressのデザインに迷ったときに、イメージに近いサイトを参考にできます。

引用:Web Design Clip

まとめ

WordPressのカスタマイズを活用すると、デザイン性が高く自由度のあるWEBサイトが構築できます。CSSやPHPの知識が身に付くとカスタマイズの自由度が広がり、より目的に合ったWEBサイトになります。

「比較ビズ」では、WordPressのカスタマイズに対して、専門家からアドバイスを求めることができます。複数の専門家に無料で相談できるのもポイントです。WordPressで迷うことがあれば、ぜひ利用してみてください。

監修者のコメント
SeekNext合同会社
代表 兼 CEO 佐藤 潤嗣

福岡県のホームページ制作会社代表。福岡県出身。趣味はフットサル。システム会社、ホームページ制作会社に勤務した後、SeekNext合同会社を立ち上げる。福岡を中心に全国のサイト制作・運用に携わっている。中小企業はもちろん大手企業との制作実績あり。制作したホームページは100件以上。SEO対策やSNS運用でも実績あり。動画制作や名刺・チラシ・パンフレット・パッケージデザインなども手がける。

カスタマイズしていないサイトだとどうしてもテンプレート感が出てしまい、独自の世界観や個別性を表現することは難しくなります。プラグインの導入やページの追加や画像の追加などは知識のない初心者の方でも比較的簡単にできるカスタマイズの一つになります。

サイトの運営に慣れてきた方はCSSなども調整することで、よりオリジナリティあふれるサイトを構築できると思います。プラグインのカスタマイズやPHP自体のカスタマイズは一つのミスでサイト自体が壊れる可能性が十分に考えられます。初心者の方にはハードルが高いので、基本的には専門家に相談してみることをおすすめします。

簡単にカスタマイズできることがWordPressのメリットにはなると記載しましたが、いざ作業を始めてみると、自分自身でセンスのあるサイトを構築するのは意外に難しいと感じるのではないでしょうか?その際は「WordPress テンプレート」などで検索してイメージに合うテンプレートを探してみて下さい。そのテンプレートを用いてサイトを制作すれば、満足のいくサイトになる可能性が高まると思います。
比較ビズ編集部
執筆者

比較ビズ編集部では、BtoB向けに様々な業種の発注に役立つ情報を発信。「発注先の選び方を知りたい」「外注する際の費用相場を知りたい」といった疑問を編集部のメンバーが分かりやすく解説しています。

ホームページ更新・管理にお困りではありませんか?

もしも今現在、

  • サイトをリニューアルしたい
  • 定期的な更新が難しい
  • サイトへの流入が増えない

上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数のWeb制作会社に一括で見積もりができ、相場感や各社の特色を把握したうえで業者を選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。

ホームページ更新・管理に対応できる業者を一覧から探す