
- 総額予算10万円まで
- 依頼地域 三重県
- 所在地 三重県桑名市
- 参加上限 7社
- 提案期限 2023年07月19日

依頼したい業務
社保・労働保険手続き
御社の業種
建設業
会社規模
11〜30名
依頼・相談内容
名古屋の工務店で建築設計・監理の業務を行っており、
在籍してもうじき5年を迎えようとしております。
業務時間の多くは、CADにて設計図面・各種申請書の作成、
及び行政や審査機関、現場との対応を行っております。
今回、傷病手当受給の可能性について考えたのは、
若いころにぎっくり腰を患いその後長らく「腰痛もち」の状態でした。
若いころは、少々の無理がききましたが、3年ほど前に突然、左腕が
肩までしか上がらない状況になり、整形外科に通うようになりました。
1年足らずのリハビリで左腕は回復したのですが、昔から痛めていた
腰痛がひどくなり、代わって腰痛のリハビリを続ける様になりました。
現在この腰痛の痛みがひどい時には、上半身を少し回しただけでも
腰に激痛が走ることが有り、車の座席に深く腰かけただけでも
痛みを感じる事が有ります。(通勤は車で片道40分程度です)
リハビリの回数を増やしたりて痛みが治まっていく場合もありますが
仕事で長時間座ってCAD作業に集中していると疲労がたっまて来て
腰回りに鈍痛を感じる様になり仕事に集中できなくなる事も有ります。
この様な状況を整形外科の先生に説明して7月22日にMRIで検査する
ことになり、結果に沿って治療方法を相談したいと考えています。
私とてしては、この際じっくりと腰痛と向き合って完治しないまでも
少なくとも腰痛を気にせずに仕事や普段の生活に集中できる様に
したいと考えています。
場合によっては、会社を退職して治療に専念しても良いと考えてます。
但し、年金の支給は現在受けておりませんし、70歳過ぎてから支給を
受けようと考えていますので、治療の期間は傷病手当金が有れば
大変ありがたいと考えています。
この御様な状況ですが、傷病手当の受給は可能でしょうか。
ご検討の程宜しくお願い致します。
総額予算
10万円まで
対応方法
提案が欲しい
お客様情報

社会保険労務士の案件一覧
-
社会保険労務士への相談・問合せ
社会保険労務士 > 社会保険労務士- 総額予算 相場が分らない
- 依頼地域 栃木県
[依頼したい業務] 顧問社労士 社保・労働保険手続き 助成金 [御社の業種] 小売業 [会社規模] 31〜100名 [依頼・相談内容] 当社現在33名在籍です。現在の社労士が、今年の3月より顧問契約を結んでいるが、しっかりとした金額の説明がないまま契約してしまった・・・3ヶ月顧問料前払い、振込料をこちらに負担させるなど、少し納得がいかないことが続いた。又、以前の社労士さんは、月額顧問料の中に、社会保険の算定基礎届け出 …
ヒアリング済 -
社会保険労務士への相談・問合せ
社会保険労務士 > 社会保険労務士- 総額予算 予算上限なし
- 依頼地域 埼玉県
[依頼したい業務] 顧問社労士 社保・労働保険手続き 給与計算 [御社の業種] 製造業 [会社規模] 11〜30名 [依頼・相談内容] 自社で給料計算 申告などしていましたが、担当者退職に伴い、社労士事務所への依頼を検討しています。
ヒアリング済 -
【人材確保等支援助成金、人材開発支援助成金、両立支援等助成金等】の見積もり依頼
社会保険労務士 > 顧問社労士- 総額予算 予算上限なし
- 依頼地域 千葉県
[依頼・相談したい内容] 助成金について、見積もりをお願いしたいです。 人材確保等支援助成金、人材開発支援助成金、両立支援等助成金等について、手数料等はどの程度でしょうか。 [御社の業種] サービス業 [従業員数] 8 [希望する対応業務] 助成金・奨励金 [その他、ご質問、ご要望]
ヒアリング済 -
社会保険労務士への相談・問合せ
社会保険労務士 > 社会保険労務士- 総額予算 相場が分らない
- 依頼地域 福岡県
[依頼したい業務] 社保・労働保険手続き [御社の業種] 建設業 [会社規模] 2〜5名 [依頼・相談内容] 初めての1人目の雇用で保険手続きを代行していただきたい。
ヒアリング済 -
【新規法人向け】医療業界の労務顧問サポート依頼
社会保険労務士 > 社会保険労務士- 総額予算 予算上限なし
- 依頼地域 宮城県
[依頼したい業務] 顧問社労士 社保・労働保険手続き 給与計算 [御社の業種] 医療 [会社規模] 2〜5名 [依頼・相談内容] 新しく障害福祉サービスを立ち上げたばかりで、労務・保険手続きに関する知識が乏しく、不安を感じております。 社会保険・労働保険の加入手続きや給与計算などの実務も含め、総合的にサポートいただける顧問社労士を探しています。 小規模な会社(2~5名)ですが、労務管理の体制を整えるため、立ち上 …
ヒアリング済
比較ビズはお仕事を依頼したい企業と、
お仕事を受けたい企業をマッチングするサービスです

「営業が苦手だ」「忙しくて新規開拓ができない」・・などお困りではありませんか??
比較ビズは年間案件流通額360億円、発注確定度85%と日本最大級のビジネスマッチングサイトとなっております。
毎月大手企業様等にも多くの案件をいただいています。新規開拓案件を探すなら「比較ビズ」にお任せください。
-
Point-01
月間アクセス数
800,000PV -
Point-02
マッチング実績数(累計)
180,000社 -
Point-03
年間流通総額
3,600,000万円
社会保険労務士(社労士)の営業・集客ノウハウ
-
2024年12月09日社会保険労務士社労士のダブルライセンス取得はおすすめ?メリット・資格の活かし方を解説!
-
2024年07月23日社会保険労務士社労士として独立するには?成功のポイントや年収・資格取得におすすめの通信講 …
-
2021年08月06日社会保険労務士社労士事務所を開いて成功させたい!事前準備のポイントとは?
-
2021年07月26日社会保険労務士社労士の「仕事がない」のは本当?「食えない」といわれる背景と対策を解説!
-
2021年04月21日社会保険労務士社会保険労務士が行っているセミナーにはどんな内容がある?おすすめ告知サイト …
-
2020年12月01日社会保険労務士社会保険労務士として開業する際の注意点とは?短期間で廃業しないためのポイン …
-
2020年12月01日社会保険労務士社労士の業務はこれから需要が減っていくのか?AIの成長と社労士のこれから
-
2020年07月15日社会保険労務士社労士登録する方法とは?手続きの流れ・費用まとめ
-
2020年03月30日社会保険労務士社労士の営業・集客方法
-
2020年03月19日社会保険労務士社労士の営業におすすめのメルマガ!配信先や配信内容の考え方
-
2020年03月19日社会保険労務士交流会でネットワークを広げよう!社労士が人脈を築く方法
-
2020年03月19日社会保険労務士新規顧客獲得を目指す社労士にはセミナーの開催がおすすめ