YouTubeのSEO対策に強い会社17選
この記事ではYouTubeのSEO対策に強い会社をご紹介します。狙ったキーワードで検索結果上位表示させ潜在的なユーザーを誘導して質の高いアクセスにする会社や、SEO対策後も継続して途中離脱の原因を探りユーザーの興味を引き付けるための改善を図る会社をピックアップ。YouTubeの立ち上げから運用までコンサルティングして自走できるようにゼロからレクチャーしつつ支援する会社もあります。 YouTubeを活用して動画展開したい方や、チャンネル登録数や視聴数を増やしてほしい方は、ぜひ参考にしてください。
もしも今現在、
- どのSEO対策会社がいいか分からない
- 内部施策の実績がある会社に依頼したい
- 効果的なSEO対策がわからない
全国に何万もある制作会社から、ピッタリの一社を見つけるのは大変です。比較ビズでは制作会社の登録に力を入れており、価格重視、デザイン重視、集客重視など、様々な特徴を持った会社から一括で見積もりがもらえます。まずはお気軽にご相談ください。
掲載企業の選定は弊社独自の基準とリサーチ手法に基づき行っております。詳しくは編集ポリシーをご覧ください。掲載企業の情報は変更されている場合がございます。掲載企業へのお仕事の依頼は十分な確認を行ったうえで、お客様の判断と責任でお願いいたします
SEO対策会社の選び方
効果的なSEO対策会社を選ぶためには、以下の点に注意してください。まず、分析力と適切な対策が行えることが重要です。キーワード分析や内部・外部対策を通じて、検索エンジン順位の向上が見込める企業を選びましょう。
次に、ユーザー目線でのアプローチができる企業が望ましいです。関連性の高いコンテンツ作成や、自然な構造での検索エンジン最適化が重要です。
SEO対策会社の費用相場
費用相場は、サービス内容や対応範囲によって異なります。一般的には、月額料金制や成果報酬制、プロジェクト単位の料金設定があります。月額料金制の場合、10万円〜30万円程度が相場とされていますが、規模や業種によって変動します。
成果報酬制では、目標達成時に一定の報酬を支払う形態が一般的です。プロジェクト単位の料金設定では、プロジェクトの規模や期間に応じて費用が決定されます。
【実績が豊富】YouTubeのSEO対策に強い会社4選
株式会社Suneight
参照元:株式会社Suneight
- ビジネスアカウントの運用・管理に特化
- 動画撮影からトータルサポート
- 超動画SEO&診断が5万円から
株式会社Suneightは、YouTubeのビジネスアカウントの運用に特化した会社で、YouTubeの再生回数が伸びない、登録者が伸びないといった悩みを解決へと導きます。YouTubeのアルゴリズムを見極める超動画SEOをはじめ、5段階で動画を診断し、課題の発見と改善、売上げの拡大を実現します。運用実績100ch以上、年間動画運用本数18,000本以上と圧倒的な実績とノウハウを惜しみなく提供する会社です。
住所:東京都 新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル32F
株式会社ファーストネットジャパン
参照元:株式会社ファーストネットジャパン
- Webソリューションで依頼主に喜ばれるものを提供
- 成果の出るWebマーケティングを提案
- 将来を見すえたYouTube運営を担当
株式会社ファーストネットジャパンは、1998年に個人事業として始めたMove-netが原点で、有限会社を設立後、2006年に株式会社へ組織変更しました。クライアントのサイトビジネスを成功に導くために、ホームページの最適な改善策を提供しています。SEO対策・YouTubeマーケティング・SNS運用など、あらゆる分野のコンサルタント実績があり、Googleにおける指定キーワードの検索順位上位表示、YouTube上の動画の露出アップを得意とします。
株式会社エイト
参照元:株式会社エイト
- SEOにおける豊富な経験とノウハウ
- SEOの最適化その後の分析などをワンストップで対応
- 登録者数多数現役YouTuberが多数在籍
株式会社エイトは、SEO対策やSNSを活用したWebコンサルティング事業など幅広く手がけている会社です。SEOやWebマーケティングにおける豊富な経験とノウハウを持ち、成果につながるYouTube運用代行サービスを実施しています。SEOを最適化した投稿、その後の分析などをワンストップで対応。チャンネル登録者数10万人、20万人越えの現役YouTuberが多数在籍。専門的なアドバイスやバズる企画の提案など、徹底的なサポートを実現させています。
株式会社ルミネージ
参照元:株式会社ルミネージ
- YouTube広告運用代行に強い会社
- インフルエンサー活用SEO対策
- Webコンサルティングならココ
株式会社ルミネージはWebコンサルティングを中心にインフルエンサーを活用したSEO対策、YouTubeの広告運用代行などを手掛ける会社です。YouTubeにおいては動画の新規開設から一貫して対応してくれるので、動画配信が初めて、YouTube広告運用がよくわからないという方にも利用しやすいでしょう。YouTube広告運用は動画製作からの請負で月額20万円から、お客さまの予算に合わせて製作することも可能です。
【格安】YouTubeのSEO対策に強い会社2選
株式会社ロックハーツ
参照元:株式会社ロックハーツ
- 70人以上の個性派クリエイターが在籍
- 最短1ヵ月10万円から対応可能
- 全国各地で1,000件以上の制作実績
株式会社ロックハーツは、動画製作・Web制作・広告運用を中心に手掛ける会社です。動画製作では常時70人以上の個性派クリエイターが在籍し、一瞬で心に残るような動画を製作、最短1ヵ月10万円というリーズナブルな価格帯も魅力です。もちろん予算や納期に合わせることもできるので、貴社のイメージに合う動画をオーダーすることができます。また、全国各地で1,000件以上の制作実績があり、高品質かつ低価格な動画が欲しい方におすすめです。
住所:福岡県 春日公園1-1
プロフィール株式会社
参照元:プロフィール株式会社
- YouTubeの管理代行に強い会社
- 累計1万本以上の動画製作実績
- 動画SEO対策サポートが得意
プロフィール株式会社は、動画製作をはじめ総合デジタルマーケティングを手掛ける会社です。動画製作は累計1万本以上の製作実績をほこり、YouTube広告の運用や管理代行、動画SEO対策などを請け負っています。YouTubeの管理代行は6ヵ月契約のライトプランで月額17,380から。月々の料金もリーズナブルなところが魅力です。アカウント作成から配信までフルサポートを受けながらYouTubeビジネスを展開したい方にぴったりでしょう。
住所:東京都 千代田区神田小川町1-8-3 小川町北ビル3F
【集客に強い】YouTubeのSEO対策に強い会社4選
株式会社IGNITE
参照元:株式会社IGNITE
- マーケティングの知識を基礎にしたコンテンツを制作
- 国際化を考慮した多言語対応が可能
- YouTube検索エンジンへの最適化をサポート
株式会社IGNITEは、海外マーケティングの知見を最大限に生かし、世界を視野に入れたWebソリューションの提供と、グローバル市場における新しいサービスや商品開発を行っています。日本と海外市場における「言語・文化・ビジネス」の壁を越え、クライアントとグローバル市場との架け橋になります。日本の中小企業や個人の海外展開を支援し、海外向けYouTube動画の制作・運用やSEOを意識した施策を担当します。
住所:大阪府 大阪市淀川区西中島3-21-13 新大阪日新ビル4F
ポライズン
参照元:ポライズン
- テレビ番組制作の現役スタッフが在籍
- 安心価格で高品質な映像を制作
- 動画マーケティングをトータルに支援
ポライズンは、安心の価格ときめ細かな対応で、高品質なビジネス動画や映像を制作しています。ビジネスシーンで活用する動画や映像を制作することで、クライアントのビジネスを盛り上げる支援を行います。YouTube動画広告・SNS拡散など、制作した動画のWeb運用・活用もサポートします。YouTubeでの上位表示・高いコンバージョン率と拡散が見込める動画SEOに取り組み、動画広告やSNS拡散などと併せて運用をサポートします。
住所:東京都 世田谷区玉堤1-16-16 シェルゼテラス尾山台I-09
株式会社TUUUBE
参照元:株式会社TUUUBE
- 面白そうなことを確実に面白くするサービスを提供
- YouTubeに特化したマーケティングを実践
- 戦略に基づいた良質なコンテンツを制作
株式会社TUUUBEは、デジタルマーケティングとYouTubeを掛け合わせ、チャンネルの運営代行や動画コンテンツの制作を通して効果の見えるプロモーションを手掛けています。戦略の立案からコンテンツの企画制作・運用まで全てを担当し、独自のノウハウでYouTubeの効果を最大化します。新サービスやアプリの収益化をKPIの設定やデータ分析などの側面から支援し、分析ツールの開発・運用やデジタル広告の配信など、要望に応じて幅広くサポートします。
住所:東京都 渋谷区桜丘町31-14 岡三桜丘ビル SLACK SHIBUYA1001
株式会社Faber Company
- サイト本来の目的を達成させるSEO施策を提供
- 実践で効果のあったSEO施策だけを提案
- YouTubeチャンネルの企画相談に対応
株式会社Faber Company(ファベルカンパニー)は、検索エンジン集客に関するコンサルティングサービスを提供する有限会社セルフデザインとして設立され、2009年の株式会社セルフデザイン・ホールディングスへの社名変更後、2014年に現社名へ変更しました。YouTube集客を支援するツール「ドウガミエルカ(DOUGA MIERUCA)」を開発し、コンテンツ企画・スクリプト&構成案の設計・撮影&編集作業・公開後の分析と改善支援を行います。
住所:東京都 港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー23F
【柔軟な対応】YouTubeのSEO対策に強い会社4選
株式会社STAAAGE
参照元:株式会社STAAAGE
- 各課題に対して必要な解決方法を明確化
- 適切なWebマーケティング方法をプランニング
- オーガニックとYouTube両方で上位表示を実現
株式会社STAAAGEは、Webサイトの企画・制作・運用からASEAN各種事業まで行うSTAGE GROUPの一員で、「王道プロセス」のWebマーケティングを伝え、自走できるまで支援しています。各種マーケティングを実践しながらノウハウを蓄積してクライアントに提供します。YouTubeSEO対策も、実験や実際の動画コンサルティングで培ったスキルを生かし、企業向けYouTubeチャンネル開設からVSEO対策までサポートします。
住所:東京都 千代田区神田三崎町2-4-1 TUG-Iビル3F
株式会社TSUTA-WORLD
参照元:株式会社TSUTA-WORLD
- 自社スタッフが欲しいと思うサービスを開発
- 3分以内で理解できる動画を制作
- 動画を使用した検索対策モデルを確立
株式会社TSUTA-WORLDは、株式会社YONOHIとして設立され、2022年に現社名へ変更しました。説明用アニメーション動画制作「TSUTA-WORLD」、漫画付きLP制作「LP COMIC」などを展開しています。成功報酬型の動画SEO対策サービス「VSEO」では、YouTubeの動画ページをGoogleやYahoo!の検索結果で上位表示を目指します。制作した動画の目的と合致したキーワードを選定し、狙ったユーザーに情報を届けます。
住所:東京都 渋谷区恵比寿南1-1-1 ヒューマックス恵比寿ビル8F
株式会社AtoOne
参照元:株式会社AtoOne
- 動画・デザイン・マーケティングを支援
- 有益な動画・デザイン制作を全面的にバックアップ
- Web上のユーザ行動やSEOの効果を考慮
株式会社AtoOneは、サービス・商品のマーケティングを支援するプラットフォーム・ツールを提供し、動画・デザインを制作しています。テクノロジーを活用して個人や企業の活躍の場と機会を作ります。ビジネス上の課題やターゲットニーズ、Webサイトの特性、コンテンツ制作に使える予算、商材の特性、SEO効果といった多角的な観点から、投資対効果の高いコンテンツを企画します。SEOで獲得したユーザーの広告換算価値を計算し、適切な投資意思決定を支援します。
住所:東京都 世田谷区北沢2-27-9 ユープレイス下北沢2F
株式会社ファングリー
参照元:株式会社ファングリー
- コンテンツのプロデュースで企業とクリエイターを連携
- 経験豊富なプロフェッショナルや最適なスキルを提案
- 取りこぼしを防止する動画SEO対策を提供
株式会社ファングリーは、コンテンツプロデュースカンパニーとして、社内外のプロフェッショナルがチームを組み、先端のテクノロジーと豊富な経験に裏打ちされたノウハウを提供して、クライアントビジネスを成長へ導いています。ビジネス課題・目的・予算に合ったプロジェクトチームと実効性の高いソリューションを提供します。SEO対策を含めたYouTubeチャンネルでの動画投稿の設定を代行し、検索結果で目立つ上位への動画を表示させます。
住所:東京都 渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル5F
【ワンストップで対応】YouTubeのSEO対策に強い会社3選
株式会社Pleete
参照元:株式会社Pleete
- YouTubeSEO対策に強い会社
- YouTubeの強みを活かした動画製作
- 多ジャンル・1,500本以上の製作実績
株式会社Pleeteは、大手企業や官公庁をはじめさまざまな動画製作やYouTube製作、YouTubeSEO対策を手掛ける会社です。YouTube製作はお客さまの要望に寄り添いワンストップで製作することが特徴で、ターゲット層からの反応が良く、課題解決・目標達成に貢献する動画を提供、納得できるまでお客さまと打ち合わせを重ねる姿勢が評価を集めています。最前線で動画製作を続けるクリエイターが在籍していることもポイントです。
住所:東京都 港区南青山2-2-15
Appmart株式会社
参照元:Appmart株式会社
- コンテンツマーケティング代行でコア業務に集中
- 企画・構成・撮影・編集・納品全てワンストップで担当
- 動画SEOを実践してYouTubeで上位化
Appmart株式会社は、Webプロダクションの株式会社アレグロマジックが傘下に置く子会社で、コンテンツマーケティングを通じて企業とまだ見ぬ未来の顧客をつなげる支援を行っています。SEO上位化のため、内部施策の中で重要とされる加点・減点要素をメインとし、検索ユーザーの意図を分析しながらページの改修や追加を提供します。SEO対策の技術を持ったディレクター・ライター・編集者がメディア全体の運営をサポートします。
住所:東京都 千代田区九段北1-9-16 九段KAビル5F
レイサス株式会社
参照元:レイサス株式会社
- 独自のAI動画編集システム提供
- 中小企業向けデジタルマーケティングに強い
- 法人チャンネル運用実績100社以上
レイサス株式会社は、Webリサーチ・Web解析・SEO対策・リスティング広告などの運用を手掛ける会社で、YouTubeSEOには独自開発のAIを用いた動画製作YEOを行っています。動画製作時間の短縮、動画再生回数の大幅増大をしたい方にはうってつけです。これまでにYEOで製作した動画は100社以上、動画製作以外のプロセスも一貫して請け負うため、デジタルマーケティングによる売上アップにも貢献します。
住所:東京都 中央区京橋3-1-1 東京スクエアガーデン 7F
まとめ
YouTubeのSEO対策に強い会社をご紹介しました。YouTubeで動画を公開しても、視聴されるのは極わずかという結果が出ています。確実な再生を狙うには対策が必要です。 魅力的な動画を制作するのは当然ですが、テクニカルな設定も重視されます。タイトルや概要欄にキーワードを配置し、適切なメタタグを入れて、動画内にもキーワードを盛り込みましょう。事前に検索ボリュームや競合動画を分析し、戦略的にキーワードやテーマを決定することも大切です。誤情報は低評価につながるため、内容の正確性に注意してください。
1992年生、山形県出身。接客業から、未経験独学でシステム開発会社に入社。現在はWeb系フリーランスとしてSEOライター、Web制作、Webデザインなどを軸に、幅広く活動中。自身が運営するブログのPV数は年間14万人を超える。温泉と旅行が趣味。

もしも今現在、
- どのSEO対策会社がいいか分からない
- 内部施策の実績がある会社に依頼したい
- 効果的なSEO対策がわからない
全国に何万もある制作会社から、ピッタリの一社を見つけるのは大変です。比較ビズでは制作会社の登録に力を入れており、価格重視、デザイン重視、集客重視など、様々な特徴を持った会社から一括で見積もりがもらえます。まずはお気軽にご相談ください。
SEO対策(検索エンジン最適化)の費用・相場に関連する記事
SEO対策(検索エンジン最適化)に関連する記事
-
2023年10月04日SEO対策(検索エンジン最適化)ホームページのアクセス数の目安とは?アクセス数を増やす3つのコツを解説
-
2023年10月04日SEO対策(検索エンジン最適化)ホームページの運用は何をする?アクセス数を増やすための運用のコツを紹介
-
2023年10月03日SEO対策(検索エンジン最適化)ホームページの集客率を高めるには?コンテンツマーケティングの方法も解説!
-
2023年10月03日SEO対策(検索エンジン最適化)Web案件の受注率を高める営業手法とは?Web制作会社とフリーランス向けの方法を …
-
2023年09月11日SEO対策(検索エンジン最適化)コアウェブバイタルとは?3つの指標と対策ツールと改善方法を解説
-
2023年08月09日SEO対策(検索エンジン最適化)SEOに効果的なディレクトリ構造とは?6つのポイントをわかりやすく解説
Web制作会社に関連する記事
-
2023年10月04日ホームページ制作・デザインランディングページデザインの5つのコツを解説!効果的なページを作るポイント …
-
2023年10月04日SEO対策(検索エンジン最適化)ホームページのアクセス数の目安とは?アクセス数を増やす3つのコツを解説
-
2023年10月04日SEO対策(検索エンジン最適化)ホームページの運用は何をする?アクセス数を増やすための運用のコツを紹介
-
2023年10月03日ホームページ制作・デザインホームページ作成に利用できる補助金を紹介!各補助金の対象者や補助額も確認
-
2023年10月03日ホームページ制作・デザインホームページテンプレートのおすすめ10選を比較!メリットや選び方を解説
-
2023年10月03日ホームページ制作・デザインIT導入補助金2023の概要を解説!個人事業主が利用する際の提出書類や手順も紹介
公式サイトやブログに限った話ではなく、YouTubeでもSEO対策は重要です。いまやささいなことも、テキストより動画から情報を得ようとするユーザーが増えてきているからです。
YouTubeにおけるSEO対策をプロに依頼するなら、過去の実績をベースに選ぶことが大切。アルゴリズムやSEOの深い知識を持っているか、また経験豊富な人材が在籍しているかも考慮すべきポイントのひとつになります。
さらにはYouTube動画の企画立案から編集まで、一貫して担ってくれる企業も増えています。こういった企業に丸ごと外注すれば、動画に割くべきだった人材や時間などのリソースをすべて本業に集中投下できるので、投資価値は十分にあると言えます。