仙台市のおすすめ税理士21社を徹底比較
宮城県のほぼ中央に位置する仙台市は、東北地方で唯一の政令指定都市です。108万人の人口を要するだけではなく、首都圏からのアクセスも良好なため、東北地方でも随一の商業中心地として知られています。高等教育機関も豊富にあるため学徒としても知られており、若年層の多さから活気がある都市としても有名です。経済・行政の両方で東北地方を牽引していることから様々な種類の企業があることも特徴の一つになります。
もしも今現在、
- どの税理士に依頼したらいいかわからない
- 自社の業界に詳しい税理士に依頼したい
- 料金体系やサービス内容が理解できない
上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数の税理士・公認会計士に一括で見積もりができ、相場感や各者の専門性を把握したうえで選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。
税理士を選ぶポイント
税理士選びに失敗しないためには以下の4つのポイントで見極めることが大切です。
- 得意業界が自社の業界とマッチしているか
- 得意分野が自社の課題とマッチしているか
- コミュニケーションは問題ないか
- 自社の会計ソフトに対応しているか
飲食店、美容業、小売業、建築業、製造業、IT業、卸売業、医業など、それぞれの業界によって扱う勘定科目が変わったり、必要書類が変わったりする場合があります。
また税理士事務所によって、節税に強い、税務署対策に強い、会社設立に強い、IPOに強い、資金調達に強い、相続・事業承継に強いなど、それぞれ強みを持っている場合も。自社の業界と解決したい課題にマッチしている税理士事務所を探すと良いでしょう。
顧問契約をすると、長年付き合っていくことになるため、担当者(主に代表者)の人柄はとても大切です。コミュニケーションが取りやすいか、質問に的確に回答してくれるか、フットワークは軽いか、といった仕事の内容以外の部分も必ず確認しましょう。
税理士の費用相場
比較ビズの発注案件から分析した顧問費用の相場は以下のとおりです。参考にしてください。
年間売上 | 顧問料/訪問頻度別 (月額) |
|||
---|---|---|---|---|
年12回 | 年4回 | 年2回 | 年1回 | |
1000万円以下 | 2万円 | 1.5万円 | 1.2万円 | 1万円 |
3000万円以下 | 2.5万円 | 2万円 | 1.7万円 | 1.5万円 |
5000万円以下 | 3万円 | 2.5万円 | 2.2万円 | 2万円 |
7000万円以下 | 3.5万円 | 3万円 | 2.7万円 | 2.5万円 |
1億円以下 | 4万円 | 3.5万円 | 3.2万円 | 3万円 |
1億円以上 | 要相談 |
基本的に税理士への報酬は「年間売上」と「訪問頻度」によって変動します。あくまで顧問料だけの相場で、「決算」や「記帳代行」は別途費用がかかります。詳しくは以下の記事で詳しく解説してますので、参考にしてください。
【豊富な実績】仙台市のおすすめ税理士事務所6選
税理士法人 深田会計
参照元:税理士法人 深田会計
- 40年以上にわたって宮城の中小企業を支えてきた実績
- TKC所属税理士事務所
- 専門分野以外の相談も提携企業との連携で解決
40年以上にわたって仙台を中心とした宮城の経営者に選ばれてきた実績のある税理士事務所です。会計コンサルティンググループのTKCに所属しており、そのシステムを活用したサポートも特徴となっています。それ以外にも様々な提携企業と連携することで、税理士分野以外の相談にも親身に相談を受けてくれ、解決に向けてしっかりとサポートしてくれます。税務申告以外にも経営判断での悩み事など、何でも気軽に相談できます。
住所:宮城県 仙台市青葉区一番町1-1-31 山口ビル2F
仙台財務会計事務所・田中武司税理士事務所
- 税理士事務所だけではなく財務会計事務所や経営サポートの3社体制
- 宮城県内を中心に関東圏以外もカバーしている営業範囲
- 多種多様な業種に対応
税務相談から始まり、人事労務など企業経営における様々な悩みをサポートしてくれます。税理士事務所と財務会計事務所、そして経営サポート会社による3社体制によって、他の税理士事務所では実現できない安心感を実現しています。これまで数多くの業種に対応してきたノウハウを生かして、あらゆるタイプの業種に対応可能で、宮城県外からも依頼を受けています。会社経営だけではなくアパート経営における相談も可能で、迅速・丁寧な対応を心がけています。
住所:宮城県 仙台市青葉区本町2-5-1 オーク仙台ビル6F
後藤俊朗事務所
参照元:後藤俊朗事務所
- M&Aや事業承継、相続に強い
- 地元密着型で仙台の経営者をサポート
- 創業33年で豊富な実績&ノウハウあり
後藤俊朗事務所は創業33年の豊富な実績を持つ税理士事務所です。特に相続・事業承継・M&Aに強く、力を入れていて、コンサル型の税理士事務所として企業様と共に成長できる集団を目指しています。地元仙台市を中心に、地域密着型の事務所として、仙台の経営者を全力サポートしてきました。税務・会計業務だけではなく、個人のお客様には相続税申告、確定申告、家族信託などあらゆる相談に対応できます。
住所:宮城県 仙台市泉区八乙女2-10-6
株式会社高橋会計事務所
参照元:株式会社高橋会計事務所
- 自計化システムの導入サポート
- 企業防衛・リスクマネジメントの強化
- 将来を見据えた経営改善計画の提案
昭和47年の設立以来、多くの起業をサポートしてきた会計事務所です。TKCの理念である「自利・利他」の精神をモットーとしており、税理・会計以外の分野でも力を入れています。TKCソフトの導入で自計化システムの構築をサポートしており、それぞれの業種に合わせた会計ソフトも用意されている柔軟性が特徴です。さらには企業としてのリスクマネジメントや経営改善計画の面でも相談可能なので、トータルで頼りになる会計事務所となっています。
住所:宮城県 仙台市青葉区立町11-4 みなもとビル
税理士法人 植松会計事務所
参照元:税理士法人 植松会計事務所
- TKC五つ星企業として表彰された実績
- 医業開設支援サポートにも強い
- ゲームで経営疑似体験ができる戦略MGセミナー
会計コンサルティンググループのTKC所属だけではなく、全国第一位の五つ星企業として表彰された実績のある税理士事務所です。国内最大グループでの全国第一位という実績は、税理士事務所の良し悪しがわからなくても頼りになる指標となります。通常の税理士業務だけではなく、医業開設の支援やゲームによって擬似的に経営体験ができるセミナー開催など多くの活動に力を入れています。会計で会社を強くしたいと考えているなら、おすすめの税理士事務所です。
住所:宮城県 仙台市宮城野区鉄砲町中5-6
大野喜雄税理士事務所
参照元:大野喜雄税理士事務所
- 小規模事業者に特化
- 30年の経験と実績を持つ事業承継に強い税理士事務所
- メール相談なら営業終了後や定休日でも対応可能
一級建築士や宅地建物取引主任者の資格を持つ税理士が、税について様々なサポートを提供する税理士事務所です。大手事業承継・相続専門税理士との提携で、柔軟な対応を得意としています。税理士以外にも弁護士や行政書士をはじめとした事業承継専門士業ともつながりがあるので、それぞれの条件に合わせた理想の承継を相談可能です。また事業承継対策プランについては無料での提案を行っているので、気軽相談できます。
【充実のサポート】仙台市のおすすめ税理士事務所5選
税理士法人 青木&パートナーズ
参照元:税理士法人 青木&パートナーズ
- 経理のデジタル化をサポートするシステムを提供
- 会社業績をモバイル端末で確認可能
- 他の士業や定型系企業との連携によるワンストップ型事務所
国内最大の会計コンサルティンググループであるTKC会員事務所である安心感。そしてFinTechサービスやTKCモニタリング情報サービスにTKC証憑ストレージサービスなど、そのバックボーンを生かしたシステムの導入を提案してくれます。他にもスマート業績確認機能で会社業績の確認を可能にするなど、経理業務のデジタル化を進めて行きたい企業の強い味方になってくれる税理士事務所です。
住所:宮城県 仙台市宮城野区榴岡4-3-10 仙台TBビル3F
山岸文明税理士事務所
参照元:山岸文明税理士事務所
- 小・中規模法人の経営支援&独立開業支援が得意
- パソコン会計による経理システム構築サポート
- 会社の黒字化支援に自信あり
山岸文明税理士事務所は仙台市にある税理士事務所で認定経営革新支援機関としても認定されています。税務申告だけではなく、クライアントである企業様の発展を徹底サポートし、経営者様と共に悩みを解決していく提案を行います。また会社経営の黒字化を支援できます。また、相続や贈与関係の業務も強化しており、独立開業サポート、経営支援業務、電子申告代行業務なども行っています。
住所:宮城県 仙台市青葉区一番町1-6-22 シャンボール一番町302
税理士法人 スクラムマネジメント
参照元:税理士法人 スクラムマネジメント
- 医療開業支援で多くの実績を持つ税理士事務所
- 社会福祉法人への支援業務
- 海外進出や現地法人設立に強い
病院の開業支援や福祉法人への支援業務、そして企業の海外進出サポートに特化した税理士事務所です。健全な企業経営を実現するための様々なノウハウを有しており、月次巡回監査を業務の基本として重要視しています。その高い実績は多くの金融機関からも支持されており、基本に忠実で安心して仕事を依頼できる税理士事務所として評判です。特定分野に特化しているからこそ受けられる安心感のあるサービスは、仙台市青葉区でも高く評価されています。
住所:宮城県 仙台市若林区新寺5-7-3
森山会計事務所
参照元:森山会計事務所
- 経営上の課題について丁寧なサポート
- 税務会計顧問3万円〜
- お得な企業支援パック
「あんしん経営のマネージメントパートナー」をモットーに、その企業が置かれている立場に合わせて柔軟なサービス提供を行っています。これから起業する人のために会社設立前の無料相談も含めた企業支援パックが用意されているなど、それぞれの状況に合わせたサービスも特徴です。会計専門家の観点から生命保険アドバイスも提供しており、会計ソフトや業務ソフトの導入サポートなど、起業・経営以外にも幅広い分野で企業の味方になってくれる会計事務所です。
住所:宮城県 仙台市太白区門前町4-18
ひなた会計事務所
参照元:ひなた会計事務所
- 経営革新党支援機関による認定
- 経理の合理化を徹底サポート
- 行政書士業務にも対応
経理担当者の事務作業量を減らすことを得意としており、無駄のない合理的な経理業務の実現を全力でサポートしてくれます。その実力は中小企業庁の経営革新党支援機関による認定を受けるほどで、中小企業へのサポートに特化したサービスが評判です。経費精算のキャッシュレス導入や会計ソフトの活用方法にも強く、そのノウハウを解説した小冊子を提供しています。税理士業務だけではなく行政書士業務にも対応しており、税や会計に関する様々な相談が可能な事務所です。
住所:宮城県 仙台市青葉区中山台1-11-5
【相談がしやすい】仙台市のおすすめ税理士事務所5選
税理士法人ラポール会計事務所
参照元:税理士法人ラポール会計事務所
- 相談型事務所であり、経営上のアドバイスまでワンストップ
- 税務調査、融資に強い事務所で安心してお任せ
- 多業種にわたるクライアントをサポートした実績あり
税理士法人ラポール会計事務所は新規創業向けの税理士事務所で、コンサルティングも行っています。特に税務調査や創業融資に強い事務所であり、法人・個人様の節税提案や、資産経営提案、決算書・税務申告書の作成などを行っています。また特急決算も行っており、スピーディーな対応に定評があります。創業5年以内の新しい企業様との顧問契約をメインとしているので若い企業におすすめです。
住所:宮城県 仙台市太白区長町7-19-23 TK7ビル2F
アイアンドエス税理士法人
参照元:アイアンドエス税理士法人
- 中小企業に特化
- 宮城県全域対応
- 税理士のセカンドオピニオンとしても気軽に相談可能
宮城県全域をカバーしており、創業10年以上でこれまで150件以上の実績を持つ税理士事務所です。宮城県内にある多くの中小企業へ税理に関する様々なサポートを提供しており、ただ相談を受けて回答をするだけではなく、リスクの度合いを含めた説明などきめ細やかなサポートが特徴です。一般企業や起業家向けへの研修講師も担当しており、その豊富な知識を生かして企業の経理面をサポートしています。他の税理士事務所へ相談した内容のセカンドオピニオンとしての利用も推奨しており、気軽に相談できるところも特徴のひとつです。
住所:宮城県 仙台市青葉区花京院2-1-14 花京院ビルディング12F
旭日税理士法人 東口サテライト
参照元:旭日税理士法人 東口サテライト
- 経験豊富なメンバーによる経営コンサルティング
- 法人・個人を問わず柔軟に対応
- 事務所外関連始業との連携による安心感
税務に関するプロフェッショナルによるサポートだけではなく、それぞれの得意分野を持つ人材による各部門専門特化型のサービスを提供しています。その対応力は個人・法人を問わず発揮されており、必要に応じて事務所外の各種始業との連携によるサポートも可能です。これから起業する人に向けてBSS(ビジネスサクセスサポート)メンバーによるコンサルティングが受けられ、ビジネスに関する様々な相談のできる税理士事務所です。
住所:宮城県 仙台市宮城野区榴岡2-2-10 セントールビル3F
税理士 影山正雄事務所
参照元:税理士 影山正雄事務所
- 1日たった130円で顧問税理士と契約できるパック料金
- クラウド型会計ソフトの無料提供
- 税務会計以外にも経営や資金繰りなど豊富な分野をサポート
顧問税理士との契約を月額3980円という低価格で提供している「税理士39パック」が特徴です。通常型顧問契約も用意していますが、できるだけコストを抑えたい場合や、必要なサービスだけで最低限の契約を希望する人におすすめです。そして顧問契約を結ぶことによって、会計事務所が提供する会計ソフトを無料で利用できるメリットもあります。他にも各種専門家と連携することで便利なワンストップサービスを提供している税理士事務所です。
住所:宮城県 仙台市青葉区昭和町3-42 ライオンズプラザ北仙台406
クラフトマン・コンサルティング・グループ
- 会計事務所を主軸にしたトータルサポート
- 医療経営・社会福祉法人経営に強い
- セカンドオピニオン用のメール顧問契約
会計事務所としての業務だけではなく、人事や労務に経営法務まで企業経営における様々な悩みを相談できる事務所です。一般企業のみならず、医療経営や社会福祉法人経営にも強く、これまでに多くの実績を積み上げてきました。他の税理士や社労士と契約をしているが、セカンドオピニオンを利用したい人のために、メール顧問契約専用のプランを用意しています。初回相談は無料で毎月10,000円(税抜)で対応してくれる柔軟さも人気の理由です。
住所:宮城県 仙台市青葉区柏木1-2-38 柏木丁ビル2F
【相続に強い】仙台市のおすすめ税理士事務所5選
望体汗罵士事務所
参照元:望体汗罵士事務所
- 相続税・関連業務に特化
- 地域に密着した事務所
- わかりやすい料金体系
「関与先様を含めご縁のある方々の財産を全力で守ることで、お客様の幸せに寄与する」という企業理念を掲げる柳沼隆税理士事務所は、仙台市に居を置く「相続に特化した」事務所です。相続税の優遇措置について知見が深く、これまでも多くの事例に対応していることから、困ったときに力になってくれるでしょう。元JR東日本に勤務していたというユニークな経歴も所長の魅力です。
つばさ税理士法人
参照元:つばさ税理士法人
- 経営のアドバイスに特化した相談ができる
- 大手監査法人で培った知識&経験を活かした監査
- 銀行融資など会社設立サービスの充実
つばさ税理士法人は税理士と公認会計士が会社の成長をサポートする税理士事務所です。これまでに様々な規模、業種の税務・経営対策を行ってきた豊富な実績があり、培ってきたノウハウや経験を活かして徹底サポートを行っていきます。業務内容は会社設立サービス、税務顧問契約、財務アドバイザー、M&Aサポート、事業承継の支援、公認会計士監査などを行っています。
住所:宮城県 仙台市青葉区一番町1-1-41 カメイ仙台中央ビル8F
犬飼拓哉公認会計士・税理士事務所
参照元:犬飼拓哉公認会計士・税理士事務所
- 節税・相続税対策に強い
- 他士業との連携によるきめ細やかなサポート
- スカイプやメールを活用した相談プラン
法人・個人を問わず、節税対策や相続税対策に強い会計士・税理士事務所です。節税に関して税理士の多くが保守的な指導を行う中、ユーザーの発展を第一に考えて税法の範囲内で積極的なサポートを提供しています。相続税対策では国税局OB税理士との連携によって、通常の税理士では知り得ない当局の判断基準を活用しているところも強みです。多忙でなかなか会計士・税理士へ相談できない人のために、スカイプやメールを使った相談サービスを月額1万円で提供しています。
住所:宮城県 仙台市青葉区花壇4-4-1
及川会計事務所・及川小四郎税理士事務所
- 税務・財務面を中心とした提案ができる起業支援
- お客様に見合った料金設定
- 経営相談、相続対策に自信あり
及川会計事務所・及川小四郎税理士事務所は仙台市にある経営相談、相続対策を得意とする税理士事務所です。地元仙台市に根ざした地元密着型の事務所であり、地域社会と起業が共存共栄していくための橋渡しを行っています。税務・会計の専門知識を活かして、高品質なコンサルティングサービスを提供することがモットーです。特に地元で頑張る中小企業をサポートしています。
住所:宮城県 仙台市青葉区上杉3-3-21 上杉NSビル4A
平野由紀子税理士事務所
参照元:平野由紀子税理士事務所
- 相続・不動産・資産運用に強い
- ASP会計に対応
- 非営利法人会計の経験が豊富
これまでに数多くの相続案件を手がけてきたことから、相続分野にとても強い税理士事務所です。単純に相続税の計算をするだけではなく、法律的なアドバイスを受けられるところも魅力的です。また不動産投資や資産運用の分野でも豊富な知識を持っており、様々な相談が可能です。そしてNPO法人などの非営利法人会計の経験が豊富な事務所なので、一般企業の会計を得意とする税理士事務所よりも頼りになります。ほかにもクラウドコンピューティングを活用したASP会計にも対応しているなど、新しい技術にも柔軟に対応可能です。
住所:宮城県 仙台市宮城野区大梶3-20-711
まとめ
仙台市という東北においても中心地と言える地域にある税理士事務所ということもあって、その対応地域は宮城県全域やその周辺まで可能という事務所が目立ちます。また時代の流れに合わせて会計システムの導入に力を入れている税理士事務所が目立ちますが、料金面は格安を売りにしているなど、リーズナブルなところが多いです。活気のある仙台で営業しているからか、企業に対するサポートに力を入れていて、お得なパック料金を提供しているところも多いです。
マイクロクラウド会計事務所代表 鈴木康寛(税理士・公認会計士)横浜市出身。BIG4監査法人在籍中に上場準備企業に出向して上場準備業務に従事、上場に成功。その後上場企業の財務経理部門を経て独立開業する。自らもマイクロ法人を設立した経験を活かし『全ての人にマイクロ法人を』をスローガンにマイクロ法人の素晴らしさを啓蒙中。著書に「収益認識 (共著)(清文社)」「マイクロ法人節税に騙されるな(Amazon KDP)」。

もしも今現在、
- どの税理士に依頼したらいいかわからない
- 自社の業界に詳しい税理士に依頼したい
- 料金体系やサービス内容が理解できない
上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数の税理士・公認会計士に一括で見積もりができ、相場感や各者の専門性を把握したうえで選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。
税理士・公認会計士の費用・相場に関連する記事
-
2023年09月22日顧問税理士会社設立時に税理士にかかる費用は?税理士を雇用するメリット・デメリットを解説
-
2023年09月20日顧問税理士税理士費用を削減するテクニックとは?税理士費用が決まる仕組み2選
-
2023年09月20日顧問税理士顧問税理士の費用相場は?|個人・法人別の相場を解説【2023年版】
-
2023年09月19日税務調査対策税務調査対策の費用はどのくらい?税理士に依頼できる業務を解説!
-
2023年09月12日決算申告税理士に決算のみ依頼する場合の費用相場は?顧問契約にはないメリットも解説!
-
2023年09月04日相続・事業承継対策事業承継の費用相場はどのくらい?税制・補助金の知識も紹介【2023年版】
-
2023年08月23日確定申告確定申告の費用相場は?税理士に依頼するメリットとデメリットも解説
-
2023年08月10日確定申告青色申告が難しい場合税理士に相談できる?青色申告の適用手順を確認
-
2023年08月04日相続・事業承継対策相続手続きを行政書士に依頼する費用相場とは?依頼する3つのメリットを解説
税理士を選ぶときのポイントはいくつかありますが、その中でも最も重要なのは実務担当者との相性だと思います。
依頼者は税理士に対して会社のお金の使いかたや家族構成などかなり踏み込んだ情報を提供することになります。そのため実務担当者との間には相当程度の信頼関係がなければなりません。
この信頼関係は普段頻繁にコミュニケーションが取れるということが大前提になります。相性が悪ければコミュニケーションを取る機会自体が減少し信頼関係も弱くなり、情報の伝達漏れが発生しやすくなります。
情報の伝達漏れは税理士の判断のミスにつながりやすいので、たとえその税理士の他のどの条件が良かったとしてもすべてを台無しにしてしまいます。
そのようなことがないように、契約する前に実務担当者と話して、この人なら問題なくコミュニケーションが取れることを事前に確認することをお勧めします。