

- 総額予算相場が分らない
- 依頼地域 大阪府
- 所在地 大阪府大阪市中央区
- 参加上限 20社
- 提案期限 2017年05月11日

依頼・相談したい内容
-----2017/05/10-----------------------------------------------------
データ納品形式についてのご質問をいただいたため、追加記載いたします。
お客様からの発注があった場合、お客さまが受け取っている税額決定通知書を弊社が預かります。
次に、これらについて弊社の方でもカウントを行います。
カウントした件数をもって、請負企業様へ託します。(請負企業様の距離によって取りに来ていただくか、郵送するかは考えます)
請負企業様には「カウント・開封作業・内容確認の上で仕訳・データ入力と作成・データを弊社へ納品(仕上がったものをエクセルとCSV、二つのデータにしていただきます)」ざっくり上記のような作業をお願いいたします。
データを弊社に渡していただいた段階で、弊社でも内容に不備がないかは大まかに確認いたします。
この段階で問題がなければ、請負企業様側は納品完了となります。
あとは弊社の方でお客様へデータを提出するなどいたしまして、情報の取り込みについては請負企業様の手を煩わせることはないかと思います。
なお「データを弊社へ納品」していただくにあたって、セキュリティ上、ディスクなどで提出いただきたいと思います。
遠方の請負企業様の場合、弊社宛に信書便で送っていただいてもいいです。
その他、本件に関するご不明点がありましたら、お声掛けくださいませ。
なお、お問合せを行うに至った経緯ですが、いままでこの規模を対応したことないという点です。
率直に、リソースが足りないという言い方も出来ます。
そのため、正確に迅速に対応していただける、専門業者さまのお力添えが必要です。
---------------------------------------------------------------------------
弊社取引先企業の住民税年度更新業務一式のお見積りをお願いします。
5月中旬〜6月末までの間に、15,000件(社員数)です。
今回、弊社と既存でお取引がある企業様より、弊社に相談があった状態です。
そのため、実際に業務にあたっていただく企業様に関しましては、作業の報告とデータ納品について、すべて弊社を通して頂くこととなります。
特定の1社さまからのお見積もり依頼で、15,000件(社員数)です。
作業としては単純ですが、正確であり迅速である必要がございます。
そして注意していただきたいのが、現状は相談・見積り段階です。
既存のお客様とはいえ、発注確定ではない状態です。
お客様の方へは、作業時間との兼ね合いから5月12日までに契約先を確定させる必要があることを念押ししております。
しかしながら、弊社の方でも本件を対応していただける業者様を至急探す必要があり、比較ビズにてお見積り相談をするに至りました。
今回の件、弊社が受注するに至った場合のかんたんな流れを記載いたします。
5月12日ごろ、お客様と弊社とで契約の取り交わし作業をすることとなります。
弊社と請負企業様とで正式な契約取り交わしを5月19日までには完遂したい考えです。
5月22日から実作業を開始していただけるのはないかと考えております。
業務フローは弊社をとおす必要があるため、お客様より必要データを預かり、請負企業様へ託します。
6月28日までに作業を完遂していただきまして、弊社にデータを納品していただきます。
弊社の方でもチェックを行い、お客様に正式に納品いたします。
お客さまも弊社も入金については月末締めの翌月払いとなるため、最短で7月末までの一括銀行振込入金となります。
作業完了後の入金であることを、どうかご理解くださいませ。
検討の基準は、お客様は価格重視となり、弊社は作業の品質や実績などを見ることとなります
契約する請負企業様について、遠方であっても問題ないと考えております
御社の業種
サービス業
詳しくは弊社の自社ホームページをご参照くださいませ。
ご対応いただける企業様にのみ開示する情報として登録いたしました
会社規模
500名以上
売上規模
10億〜50億
決算書、税務報告書の有無
有り
今後の税務顧問・決算について
金額による
その他ご要望、ご質問等
まずお見積もり書をPDFなどでご提出くださいませ。
わたくしは営業担当のため、決裁権のあるものの方で稟議を行うこととなります。
もしあればでけっこうですが、かんたんな会社案内資料かホームページアドレスなども教えていただきたく思います。
まめにメールチェックをしてご返信いたします
しかし見積もりに必要な事項などがある場合、どうしてもという場合にはお電話連絡をいただければ答えられます
ですがメールでのやりとりの方が、助かります
総額予算
相場が分らない
対応方法
見積りが欲しい
お客様情報

- この業種のカテゴリ
- 顧問税理士
- 決算申告
- 確定申告
- 記帳・経理代行
- 税務調査対策
- 会計システム導入支援
- 資金調達・銀行融資対策
- 相続・事業承継対策
決算申告の案件一覧
-
決算の見積もり依頼
税理士・公認会計士 > 決算申告- 総額予算 予算上限なし
- 依頼地域 大阪府
[依頼・相談したい内容] 弊社は8月決算 2期目の法人です。(旅行業) 決算および消費税申告を依頼できる税理士・会計士の方を探しております。 会計ソフトは、マネーフォワードクラウドを利用しており、記帳はこちらで行っております。 昨年は自分で税務署相談を利用して申告を行ったのですが、 価格ならびに内容が良ければ毎年の決算ごとに依頼させていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。 [御社の業種] …
ヒアリング済 -
6月決算の記帳代行・決算依頼
税理士・公認会計士 > 決算申告- 総額予算 相場が分らない
- 依頼地域 千葉県
[依頼・相談したい内容] 6月決算を迎えるマイクロ法人(設立:昨年8月)からのご依頼です。 現在の事業内容はFX差益による運用益のみで、給与支払いはなく、消費税申告も不要な状況です。月単位で仕訳処理を希望しており、記帳代行および決算書の作成をお願いいたします。 対象法人は、1名経営の金融業種で、売上規模は1,000万円未満。決算書・税務申告書類は未作成で、税務代理は既に行っておりますが、顧問契約は金額次第で …
ヒアリング済 -
決算の見積もり依頼
税理士・公認会計士 > 決算申告- 総額予算 5万円まで
- 依頼地域 東京都
[依頼・相談したい内容] 廃業の解散決算報告を依頼したい [御社の業種] 不動産業 [会社規模] 1名〜5名 [売上規模] 1000万以下 [決算書、税務報告書の有無] 有り [税理士、会計士の切り替え/追加を望む理由] 検討中 [今後の税務顧問・決算について] 頼みたい [税務代理の有無] [その他ご要望、ご質問等] 昨年10月決算以降、売上はほぼ0でございます。 廃業しましたので、解散決算のみ格安でお願いしたいです。 東京 …
ヒアリング済 -
【配信先指定】【至急】6月決算対応・決算業務のみ依頼(会計士切替希望)
税理士・公認会計士 > 決算申告- 総額予算 10万円まで
- 依頼地域 福岡県
[依頼・相談したい内容] 法人決算に対応できる事務所 [御社の業種] その他 [会社規模] 1名〜5名 [売上規模] 1000万以下 [決算書、税務報告書の有無] 有り [税理士、会計士の切り替え/追加を望む理由] 決算のみを希望のため、会計士を切り替えたい [今後の税務顧問・決算について] 未定 [税務代理の有無] 無し [その他ご要望、ご質問等] 弥生会計の振替伝票や試算表は作成中です。 決算は6月末なので至急対応が出来る事 …
ヒアリング済 -
【節税などにお詳しい税理士様希望】決算の見積もり依頼
税理士・公認会計士 > 決算申告- 月額予算 月3万円まで
- 依頼地域 東京都
[依頼・相談したい内容] 弊社は2025年3月中旬あたりに登記、7月から売り上げが上がってきている法人。 まだ役員報酬など決めておらず安価で税理士を探しています。 6月末まで他法人で雇われ社長をやっていました。 (社会保険にも加盟していないので手続きわかる方で) マイクロ法人として考えています 役員報酬は8万くらい? その他もろもろ節税などに詳しい方で探しています 売り上げは年間1,000円前後 [御社の業種] サ …
ヒアリング済
比較ビズはお仕事を依頼したい企業と、
お仕事を受けたい企業をマッチングするサービスです

「営業が苦手だ」「忙しくて新規開拓ができない」・・などお困りではありませんか??
比較ビズは年間案件流通額360億円、発注確定度85%と日本最大級のビジネスマッチングサイトとなっております。
毎月大手企業様等にも多くの案件をいただいています。新規開拓案件を探すなら「比較ビズ」にお任せください。
-
Point-01
月間アクセス数
800,000PV -
Point-02
マッチング実績数(累計)
180,000社 -
Point-03
年間流通総額
3,600,000万円
決算申告・法人税申告代行の営業・集客ノウハウ
-
2024年07月23日税理士・公認会計士税理士が効果的にメルマガを活用するには?おすすめのメルマガサービス6選を紹 …
-
2024年03月29日税理士・公認会計士税理士の効果的な営業・集客方法【顧客獲得方法】
-
2024年03月11日税理士・公認会計士税理士マッチングサイト圧倒的おすすめの5社を徹底比較!
-
2023年07月31日税理士・公認会計士税理士で起業して失敗する理由とは?成功のコツを学ぼう
-
2023年04月24日税理士・公認会計士独立開業税理士として成功するためには?ポイントや集客方法などを解説!
-
2023年02月06日確定申告【2022年度版】確定申告の案件分析 - 平均予算16万円
-
2023年02月06日顧問税理士【2022年度版】顧問税理士の案件分析 - 平均月額予算2.8万円
-
2022年06月30日税理士・公認会計士所属税理士にできることとは?契約や独立のポイントも解説!
-
2022年01月13日税理士・公認会計士税理士にも営業活動は必要!テレアポで顧客先を獲得するには
-
2021年08月06日税理士・公認会計士税理士事務所を開業させて成功するために覚えておきたいこと
-
2020年12月10日税理士・公認会計士税理士がブログを書くメリットとは?PVを稼いで集客しよう!
-
2020年12月01日税理士・公認会計士税理士の需要はこれから減っていくのか?これから税理士が目指すべきものは何か …