

- 月額予算相場が分らない
- 依頼地域 広島県
- 所在地 広島県福山市
- 参加上限 20社
- 提案期限 2016年06月09日

依頼・相談したい内容
現在、顧問で依頼している会計事務所の指示で使用している
会計システムがあるのですが、かなり入力に手間がかかっている状態です。
そこで、手間を削減するため、家計簿のように簡単に入力できるようなもの、
また管理会計と帳簿入力とが連携できるようなシステムがないか
ご提案をいただきたくお問い合わせさせていただきました。
弊社は営業所が多く、それに伴い仕分け数も多いので
自社で半分入力をしつつ、残り半分は会計事務所のほうに
代行していただいております。
今回よいシステムのご提案をいただき切り替えるとなった場合にも
変わらず、半分ほどは入力を代行でやっていただきたいと考えております。
(決算期は3月)
今回いただきたい提案としましては、
1、上記要望に合う会計システムがないかの提案
2、上記要望に合う会計システムがあった場合の使用料金と
仕分けの半分の入力を依頼する場合の料金の合計金額
まだ、検討前の段階ではございますが
会計システム切り替えに伴い、顧問先を切り替える可能性もございます。
ご対応いただける事務所様がいらっしゃいましたら
ぜひお電話、またはメールにてご連絡いただけますよう
お願い申し上げます。
御社の業種
小売業
会社規模
24名
売上規模
約6億
利用ソフト
ICS
月額予算
相場が分らない
対応方法
提案が欲しい
お客様情報

- この業種のカテゴリ
- 顧問税理士
- 決算申告
- 確定申告
- 記帳・経理代行
- 税務調査対策
- 会計システム導入支援
- 資金調達・銀行融資対策
- 相続・事業承継対策
会計システム導入支援の案件一覧
-
会計システム導入支援の相談・提案依頼
税理士・公認会計士 > 会計システム導入支援- 総額予算 15万円まで
- 依頼地域 千葉県
[依頼・相談したい内容] 会計ソフトの導入支援です。 これまで税理士事務所に依頼してきましたが、費用がバカにならず、 値切り交渉で月額2.5万円まで圧縮しました。 できればパソコンソフトで内製化できないか、と考えていますが 賃金支払い業務、年末調整、決算など不安があります。 並走いただき、安心安全に移行できればと。 先方のソフトはJDL。こちらは弥生がよいとの話もありましたが、 間に仲介ソフトが必要なよう …
ヒアリング済 -
会計システム導入支援の相談・提案依頼
税理士・公認会計士 > 会計システム導入支援- 総額予算 予算上限なし
- 依頼地域 東京都
[依頼・相談したい内容] 現在、手書き管理をしており、今後は会計システム(freeeもしくはMF)を導入していきたいと思っております。高齢の祖母が現行の手書き経理を長年行っておりますが、システム導入にあたっては祖母に指導いただくのではなく、経理経験のない別の担当に教えていただくスタイルを取りたいです。見積もりをいただきたいです。 現時点では顧問会計士がおりますが、クラウド会計を扱う顧問先がないそうで一旦ス …
ヒアリング済 -
会計システム導入支援の相談・提案依頼
税理士・公認会計士 > 会計システム導入支援- 総額予算 予算上限なし
- 依頼地域 茨城県
[依頼・相談したい内容] 2023年に新規個人事業を立ち上げ予定です。経理素人が、もっとも効率的に会計・税務管理するためのシステムのご紹介と導入支援をお願いします。 [御社の業種] サービス業 [会社規模] 1名〜5名 [売上規模] 1000万以下 [利用ソフト] 導入していない [その他ご質問、ご要望、備考]
ヒアリング済 -
会計システム導入支援の相談・提案依頼
税理士・公認会計士 > 会計システム導入支援- 月額予算 月2万円まで
- 依頼地域 東京都
[依頼・相談したい内容] 弊社は、4月決算、6期目の法人です。 契約中の税理士事務所が廃業の可能性のため、MFクラウド対応可能な税理士を探しております。 仕訳は、基本的に弊社で行い、都度不明点をChatworkで確認、進めております。 [御社の業種] 小売業 [会社規模] 1名〜5名 [売上規模] 1000万〜3000万 [利用ソフト] その他会計ソフト [その他ご質問、ご要望、備考] ■税理士事務所乗り換え理由 契約中の税理士事務所 …
ヒアリング済 -
会計システム導入支援の相談・提案依頼
税理士・公認会計士 > 会計システム導入支援- 総額予算 予算上限なし
- 依頼地域 東京都
[依頼・相談したい内容] [御社の業種] サービス業 [会社規模] 11名〜30名 [売上規模] 10億〜50億 [利用ソフト] 弥生会計 [その他ご質問、ご要望、備考] ◆クラウド導入 ◆丸投げできればうれしいです ◆年次月次・アドバイス 上記のものをお願い致します。
ヒアリング済
比較ビズはお仕事を依頼したい企業と、
お仕事を受けたい企業をマッチングするサービスです

「営業が苦手だ」「忙しくて新規開拓ができない」・・などお困りではありませんか??
比較ビズは年間案件流通額360億円、発注確定度85%と日本最大級のビジネスマッチングサイトとなっております。
毎月大手企業様等にも多くの案件をいただいています。新規開拓案件を探すなら「比較ビズ」にお任せください。
-
Point-01
月間アクセス数
800,000PV -
Point-02
マッチング実績数(累計)
180,000社 -
Point-03
年間流通総額
3,600,000万円
会計システム導入・自計化支援の営業・集客ノウハウ
-
2023年04月24日税理士・公認会計士独立開業税理士として成功するためには?ポイントや集客方法などを解説!
-
2023年02月10日税理士・公認会計士税理士マッチングサイト圧倒的おすすめの5社を徹底比較!
-
2023年02月06日確定申告【2022年度版】確定申告の案件分析 - 平均予算16万円
-
2023年02月06日顧問税理士【2022年度版】顧問税理士の案件分析 - 平均月額予算2.8万円
-
2022年12月01日税理士・公認会計士税理士の効果的な営業・集客方法【顧客獲得方法】
-
2022年06月30日税理士・公認会計士所属税理士にできることとは?契約や独立のポイントも解説!
-
2022年01月13日税理士・公認会計士税理士にも営業活動は必要!テレアポで顧客先を獲得するには
-
2021年08月06日税理士・公認会計士税理士事務所を開業させて成功するために覚えておきたいこと
-
2020年12月10日税理士・公認会計士税理士がブログを書くメリットとは?PVを稼いで集客しよう!
-
2020年12月01日税理士・公認会計士税理士の需要はこれから減っていくのか?これから税理士が目指すべきものは何か …
-
2020年11月12日税理士・公認会計士税理士が法人化する際のメリットとデメリットについて理解しておこう
-
2020年08月20日税理士・公認会計士30歳からの税理士転身!働きながら試験合格を目指すために