上越市のおすすめ税理士10社を徹底比較
上越市は日本海に面し、新潟県の南西部に位置する人口18万9千人の中核都市です。税理士事務所としては基本業務となる、会計・税務申告業務に特化しているのは当然として、起業家の支援に積極的な税理士事務所が多いのが上越市の税理士の特徴と言えるかもしれません。新潟県でも人口が第3位の都市である上越市、産業も盛んで新進気鋭の気風にあふれているので起業を目指す人も多く、上越市の税理士事務所も全面的に支援しているのです。また、老舗の事業経営者も多く、起業家とは別に相続や事業承継などの悩みを抱えている事業所も多く、その対応に税理士もフル回転しています。
もしも今現在、
- どの税理士に依頼したらいいかわからない
- 自社の業界に詳しい税理士に依頼したい
- 料金体系やサービス内容が理解できない
上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数の税理士・公認会計士に一括で見積もりができ、相場感や各者の専門性を把握したうえで選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。
税理士を選ぶポイント
税理士選びに失敗しないためには以下の4つのポイントで見極めることが大切です。
- 得意業界が自社の業界とマッチしているか
- 得意分野が自社の課題とマッチしているか
- コミュニケーションは問題ないか
- 自社の会計ソフトに対応しているか
飲食店、美容業、小売業、建築業、製造業、IT業、卸売業、医業など、それぞれの業界によって扱う勘定科目が変わったり、必要書類が変わったりする場合があります。
また税理士事務所によって、節税に強い、税務署対策に強い、会社設立に強い、IPOに強い、資金調達に強い、相続・事業承継に強いなど、それぞれ強みを持っている場合も。自社の業界と解決したい課題にマッチしている税理士事務所を探すと良いでしょう。
顧問契約をすると、長年付き合っていくことになるため、担当者(主に代表者)の人柄はとても大切です。コミュニケーションが取りやすいか、質問に的確に回答してくれるか、フットワークは軽いか、といった仕事の内容以外の部分も必ず確認しましょう。
税理士の費用相場
比較ビズの発注案件から分析した顧問費用の相場は以下のとおりです。参考にしてください。
年間売上 | 顧問料/訪問頻度別 (月額) |
|||
---|---|---|---|---|
年12回 | 年4回 | 年2回 | 年1回 | |
1000万円以下 | 2万円 | 1.5万円 | 1.2万円 | 1万円 |
3000万円以下 | 2.5万円 | 2万円 | 1.7万円 | 1.5万円 |
5000万円以下 | 3万円 | 2.5万円 | 2.2万円 | 2万円 |
7000万円以下 | 3.5万円 | 3万円 | 2.7万円 | 2.5万円 |
1億円以下 | 4万円 | 3.5万円 | 3.2万円 | 3万円 |
1億円以上 | 要相談 |
基本的に税理士への報酬は「年間売上」と「訪問頻度」によって変動します。あくまで顧問料だけの相場で、「決算」や「記帳代行」は別途費用がかかります。詳しくは以下の記事で詳しく解説してますので、参考にしてください。
【実績が豊富】上越市のおすすめ税理士2選
川上陽税理士事務所
参照元:川上陽税理士事務所
- 創業時に必要な融資をサポート
- 節税対策を完璧にサポート
- 相続・贈与・事業承継にも強みを発揮
税理士は老練で実績のある人がいいといった先入観がありますが、こちらは30歳代の若手税理士。税理士の世界では若手すぎるという声もありますが、若手ならではの熱意で会計・税務申告業務を行います。そして、軽いフットワークで起業や会社設立にも真摯に取り組んでいます。何かを起こそうとするときに必要なものが資金ですが、その資金の調達についてのアドバイスもしてくれます。会計業務の他に経営全般をサポートしてくれる税理士事務所です。
住所:新潟県 上越市下門前2292
税理士法人経営ブレイン
参照元:税理士法人経営ブレイン
- 助成金・補助金などの公的融資の申告指南
- 創業計画作成のサポート
- 相続・贈与・事業承継を円滑にサポート
根幹になるのは、適時適正な会計業務と税務申告業務です。会計税務の専門家としてあらゆる面でサポートします。また、IT導入支援事業による補助金にも精通しているので、申告手続きなどの指南も行っています。税理士事務所として顧客先への訪問も行っていますが、ITを駆使した電子会議室やオンライン会議のサービスもしています。これによって時間や場所を気にせずに相談や質問を受け付けていて、常に顧客に寄り添う姿勢を大切にしています。そして、これから法人設立を考えている、あるいは個人事業を始めたいといった人の夢を叶える税理士事務所でもあります。
住所:新潟県 上越市北城町4-6-8
【丁寧なコミュニケーション】上越市のおすすめ税理士2選
渡辺佐千雄税理士事務所
参照元:渡辺佐千雄税理士事務所
- 税務の申告などの相談に幅広く対応
- 問題解決と夢の実現を果たすために尽力
- 税のスペシャリストとして企業の発展に貢献
渡辺佐千雄税理士事務所は、新潟県上越市を中心に、税務の申告などの相談に幅広く対応しています。顧客と真摯に向き合って、個人や経営者の悩みにしっかり寄り添い、ベストな手段を模索してくれます。どんなことでも気軽に相談できる体制を整えていて、問題解決と夢の実現を果たすために尽力してくれます。税務のスペシャリストとしての知識と経験をフルに活かして、経営に関するあらゆることに対応可能となっています。
住所:新潟県 上越市大町3-2-1 JCV大町ビル2F
佐藤武彦税理士事務所
参照元:佐藤武彦税理士事務所
- 企業の利益アップのために貢献
- クライアントが満足できるサービスをお届け
- 会計ソフトと給与ソフトを無償で提供
新潟県上越市に拠点を置く佐藤武彦税理士事務所は、常にクライアントが望むことを考え、悩みや相談に真摯になって応じてくれます。税務や会計業務を通してベストな結果を届けてくれて、企業の利益アップのために貢献してくれます。「お客様の悩みは私の悩み、お客様の喜びは私の喜び」をモットーにしていて、些細なことでも親身になって相談に応じてくれます。会計ソフトと給与ソフトを無償で提供するなど、利用するメリットをいろいろ用意しています。
住所:新潟県 上越市五智1-28-20
【スピーディーな対応】上越市のおすすめ税理士0選
【柔軟な対応】上越市のおすすめ税理士0選
【ワンストップで対応】上越市のおすすめ税理士2選
和栗会計事務所
参照元:和栗会計事務所
- 事業承継に精通し永続的な経営を支援
- 短期経営計画をシミュレート
- 経営煮関する様々な問題をワンストップで解決
毎月の巡回監査を欠かさず実行。顧客の抱えている悩みをタイムリーに解決します。決算の6ヵ月前3ヵ月前の予定額を算出しスムーズな決算処理を迎えること、さらには節税対策を万全にこなします。会計業務については記帳指導を行い、将来的な自計化を目指します。適正な月々や年次の試算表、損益計算書、貸借対照表を打ち出すことで、経営計画書、資金繰り計画書、設備投資計画書などの提案をし、顧客のパートナーとして適切な助言をします。
住所:新潟県 上越市富岡3446
よしはら税務会計事務所・よしはら行政書士事務所
- 相続・税金の相談室
- 面倒な問題もワンストップで解消
- 顧問先企業を成長させることを使命
よしはら税務会計事務所・よしはら行政書士事務所は、新潟県上越市にある相続・税金の相談室として、あらゆる問題に対応しています。税理士業務と行政書士業務の両方に対応していることから、面倒な問題もワンストップで解消してもらうことが可能です。顧問先企業を成長させることを使命と考え、どんなことにも親身になって対応してくれます。相続や贈与や譲渡などの資産税に関する相談にも対応していて、法人から個人まで幅広い人たちの助けになっています。
住所:新潟県 上越市春日野1-5-16
【地域密着型】上越市のおすすめ税理士4選
小山祐一税理士事務所
参照元:小山祐一税理士事務所
- 顧客のニーズに的確に対応
- 多岐にわたる業務を提供
- 頼れる税務のスペシャリスト
新潟県上越市の小山祐一税理士事務所は、顧客のニーズに的確に対応したサービスを提供してくれます。税務・会計業務の他にも、経営相談や法人設立支援にも対応していて、個人の方には相続税の相談などにも乗って、確かな結果を提供し続けています。些細なことでも親身になって相談に乗ってもらえると評判で、地域密着でフットワーク軽くあらゆる問題に対応しています。会計ソフトの導入や記帳代行や経営分析など、対応できる業務は多岐にわたります。
住所:新潟県 上越市木田2-8-3-201
井部俊一税理士事務所
参照元:井部俊一税理士事務所
- クライアントの夢を実現させるために貢献
- 経営相談や分析業務にも対応
- クライアントが望む以上の結果を提供
井部俊一税理士事務所では、新潟県上越市に拠点を構え、地元を中心として明るさと情熱でクライアントの夢を実現させるためにしっかり貢献することをモットーに、税務や会計業務を提供しています。経営相談や分析業務にも対応していて、生命保険の代理店も行っています。法人や個人が抱えるあらゆる悩みにしっかり耳を傾けて、できることには何でも対応してもらえて、これまでのクライアントが望む以上の結果を出してきた実績を持ちます。
住所:新潟県 上越市大字下源入445
税理士法人ケイワパートナーズ
参照元:税理士法人ケイワパートナーズ
- 会計ソフト(FX2)の導入支援
- 回収状況を的確に管理
- 部門別業績の検業績を検証し成長戦略を立案
地域の中小企業のビジネスドクターを目指します。顧客の経営の主治医として毎月の巡回監査を欠かしません。定期的にチェックすることで、問題点を洗い出しそれについての対策をサポートすることで決算や確定申告に備えることができます。また、適正な会計業務で現在から将来にわたっての経営計画を策定することができます。それによって何が足りないのか、何をしなくてはいけないのかが見えてくるのです。資金が必要な場合は調達方法も指南します。
住所:新潟県 上越市五智1-9-15
税理士法人ビジネスカツシマ
参照元:税理士法人ビジネスカツシマ
- 起業・法人設立の悩みに的確に対処
- 初めての決算でもスポット対応可能
- 申告が過ぎてしまっても柔軟対応
単なる事務処理では終わらない、経営者のためにとことん考え提案する税理士法人です。地域に密着した45年の実績が大きな強みで、会計・税務申告業務をメインにし、そこからさらに経営計画を柔軟な思考でサポートします。税理士法人のグループとして、経営コンサルタントや行政書士を抱え、起業から企業の存続、さらには未来に向けてのサポートを約束しています。経営者の全ての面をサポートする地域の税理士法人です。
住所:新潟県 上越市栄町2-3-3
まとめ
上越市では税理士事務所の数も多く、競争も激しいと思いがちですが、多くの事業所が税理士と顧問契約を結んでいることからも、税務申告などに強い意識を持っている事業者が多いこと、なおかつ節税にも気を遣っている事業者が多いことが見受けられます。いずれにしても、起業家支援、相続・事業承継の税務申告、会計業務、経営計画の立案など、税理士の持つスキルを存分に発揮し、上越市やその近辺地域に社会貢献をしているのです。

もしも今現在、
- どの税理士に依頼したらいいかわからない
- 自社の業界に詳しい税理士に依頼したい
- 料金体系やサービス内容が理解できない
上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数の税理士・公認会計士に一括で見積もりができ、相場感や各者の専門性を把握したうえで選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。
税理士・公認会計士の費用・相場に関連する記事
-
2023年09月22日顧問税理士会社設立時に税理士にかかる費用は?税理士を雇用するメリット・デメリットを解説
-
2023年09月20日顧問税理士税理士費用を削減するテクニックとは?税理士費用が決まる仕組み2選
-
2023年09月20日顧問税理士顧問税理士の費用相場は?|個人・法人別の相場を解説【2023年版】
-
2023年09月19日税務調査対策税務調査対策の費用はどのくらい?税理士に依頼できる業務を解説!
-
2023年09月12日決算申告税理士に決算のみ依頼する場合の費用相場は?顧問契約にはないメリットも解説!
-
2023年09月04日相続・事業承継対策事業承継の費用相場はどのくらい?税制・補助金の知識も紹介【2023年版】
-
2023年08月23日確定申告確定申告の費用相場は?税理士に依頼するメリットとデメリットも解説
-
2023年08月10日確定申告青色申告が難しい場合税理士に相談できる?青色申告の適用手順を確認
-
2023年08月04日相続・事業承継対策相続手続きを行政書士に依頼する費用相場とは?依頼する3つのメリットを解説