「ここでいい」を「ここがいい」へ。発注先探しなら比較ビズで
小倉 嘉夫
愛知県 知立市 八橋町的場50番地3
  • 現場経験に基づく実践的支援
  • コーチング併用による継続支援
  • 自走型組織を目指す伴走型プログラム設計

【心理的安全性】“強み”を活かす組織へ。『ストレングスファインダー研修』で個性と能力をチームの力に変える

◆ポイント
若手・中堅社員の“自信形成”や“自己理解”に効果的
・管理職・チームリーダー層の育成観点の再構築に活用
・チームの相互理解が深まり、対立の構造が和らぐ効果
・研修後の1on1や上司部下面談への応用も可能

◆研修構成例
・オープニング・アセスメントの振り返り
・自分の資質(TOP5)の意味と傾向理解
・自己活用と陥りがちな罠の整理
・他者理解ワーク:違いを受け入れる
・チームとしての活かし方・まとめ・行動宣言

◆対象者例
・若手社員の自己認識向上
・管理職の部下支援力強化
・新規チーム立ち上げ時の相互理解促進
・組織風土改革の初期フェーズ導入など

対応形式
所要時間:5〜6時間程度
対象人数:6〜30名程度(少人数歓迎)
実施方法:対面/オンラインどちらも可能

備考
研修実施前に受検(Web)を事前にご案内します
TOP5版または全34資質版いずれにも対応可
フォローアップセッション・1on1対応あり

会社特色
実績が豊富ノウハウが充実オーダーメイド可
開業年「.(年)」
2020 年
得意業界
その他全般
研修特色
コーチング型
プログラム
その他
料金例「1プログラムあたりの料金例.(円)」
プログラム例
◆以下のような課題を持つ組織・チームに最適です
・社員同士のコミュニケーションが表層的で、信頼関係が弱い
・部下育成が画一的で、個性を伸ばすマネジメントが難しい
・チームのモチベーションやエンゲージメントが低下している
・自分自身の強みを認識できておらず、自信や成長実感が乏しい若手〜中堅社員
研修実績
Gallup社が開発したストレングスファインダー®を活用し、各参加者の「才能と資質(強みの素)」を可視化。自分自身の“強みの使い方”を知るとともに、他者との違いを理解することで、チーム内での相互理解と補完関係を築きます。

個人ワーク・ペアワーク・グループ共有・講師による解説を通じて、「自分らしさの言語化」「強みの思い込みからの脱却」「強みの使い方の拡張」を促進。

米国ギャラップ社認定ストレングスコーチがファシリテートし、単なる自己理解にとどまらず、「才能と強みを組織力に変える研修」としてご提供します。
備考

対応地域

実績・事例

社員研修の料金相場

社員研修の相場

メニュー

株式会社マチビトへお問い合わせ
株式会社マチビト

会社情報

会社名
株式会社マチビト
業種
人材教育・研修
代表者名
小倉 嘉夫
郵便番号
472-0001
所在地
愛知県知立市八橋町的場50番地3