「ここでいい」を「ここがいい」へ。発注先探しなら比較ビズで
大石 達也
東京都 港区 浜松町2-2-15 浜松町ダイヤビル2F
  • ビジネス歴40年超/現場の空気を捉える伴走力
  • 経営者・組織の内側から本質を洞察する改革力
  • 幅広い業界での国内外プロジェクトへの参画実績

未来を拓く人づくり─製造業で始まった社風転換の「変革リーダー研修」

「気づけば、若手が自ら発信し、経営に声を上げる会社になっていました。」

業種
製造業
地域
情報非公開
規模
50人~100人
費用
情報非公開

◆ 課題(Before):建設資材系メーカで、売上は好調を維持していたが、将来的な市場縮小が見えており、社員一人ひとりの能力開発と、新規展開への準備が求められていた。

◆ 変化(After):少人数制で未来志向を育てる研修、弊社独自のIPSモデルによるコーチング制度を導入。その結果、B2B製造業ではあるがブランド意識が高まり、若手によるメルマガ・SNS発信や自発的な新規事業提案、働き方改革の声が生まれ、組織全体が徐々に活性化し、自走型の文化へと転換。

◆「 協奏」が生まれた背景(How):少人数で徐々に浸透させていく戦略であったため、社風の変化には年単位の時間を要したが、経営陣と若手の距離が少しずつ近づき、“協奏”の基盤となる対話と信頼が醸成していった。

依頼を受けたカテゴリ
リーダー・管理職研修人事・評価制度構築経営顧問・相談経営戦略・事業計画書策定
研修対象の属性
管理職営業職技術職(製造)
ターゲットの概要
研修の種類
リーダーシップマネージメントモチベーション向上経営コーチング
研修の概要
【変革リーダー育成プログラム(6ヶ月・少人数制)】
企業の未来を担う次世代リーダーを育成するため、月1回(2〜3時間)の少人数ワークショップを実施。自身の原点や立ち位置を振り返り、価値観や使命感を明確化しながら、自分らしいリーダーシップを確立します。未来志向の発想力を磨き、「My Vision 20xx」として具体的なビジョンを構築・発表。修了後は、そのビジョンを軸に積極的な発信と実践を行い、揺るぎない世界観と自信を持って組織を牽引する人材へと成長することを目指します。
備考

担当者のコメント

「人が変わるのは“やらされる研修”ではなく、自分の意志を見つけたときです。少人数で未来を語り合う時間が、組織の空気を静かに、着実に変えていきました。」

業務内容

実績・事例

リーダー・管理職研修の料金相場

リーダー・管理職研修の相場

メニュー

FBP株式会社へお問い合わせ
FBP株式会社

会社情報

会社名
FBP株式会社
業種
コンサルタント:経営
代表者名
大石 達也
郵便番号
105-0013
所在地
東京都港区浜松町2-2-15 浜松町ダイヤビル2F