「ここでいい」を「ここがいい」へ。発注先探しなら比較ビズで

広島市のおすすめ司法書士16社を徹底比較

最終更新日:2022年11月08日
広島市のおすすめ司法書士16社を徹底比較

平和都市としてその名を世界中で知られる広島市は、119万人の人口を擁する都市です。広島市の産業は、自動車メーカーのマツダ、機械メーカーの三菱重工業、日本製鋼所など物づくり企業が拠点を置き、広島市のみならず広島県全体の経済を牽引しています。広島市における卸・小売業、情報サービス・情報通信業等に携わる人の数は、広島県の70%?80%にも及び、卸・小売りの年間商品販売額に関しては県内のおよそ3分の2を広島市が占めるなど、広島県の経済の中心となっています。

【豊富な実績】広島市のおすすめ司法書士4選

あすみあ総合司法書士法人

あすみあ総合司法書士法人

参照元:あすみあ総合司法書士法人

  • 司法書士・スタッフ全員が女性
  • 3000件以上の豊富な実績
  • 子供連れの相談が可能

司法書士を含め在籍者6名全員が女性という事務所です。司法書士は敷居が高いイメージを持たれがちですが、あすみあ総合司法書士法人は、相談環境・スタッフの人柄など、非常に親しみやすく相談しやすい事務所となっています。子供を連れての相談が可能で、ミルク用のお湯・おもちゃ・DVD・塗り絵などが揃っています。ホームページにはスタッフ全員が詳しく紹介されており、人柄や事務所の雰囲気、チームワークなどを知ることができ、様々な安心感を得ることができます。第2・第4土曜日も営業しています。

企業情報

住所:広島県 広島市東区光町2-6-41 セネスビル4F

中本秀一司法書士事務所

中本秀一司法書士事務所

参照元:中本秀一司法書士事務所

  • 10年以上の実績
  • 気軽に相談できる事務所を目指す
  • 債務整理の依頼者の声多数あり

広島市安佐南区出身の中本氏が平成14年に開業した事務所です。気軽に相談できる場所になれることを目指しています。ホームページには、債務整理をした依頼者の声が多数掲載されており、「キャッチセールスで高額商品を買わされて相談した」「依頼してからは、今まで一日に何度もあった電話が嘘のようになくなった」「全てお任せで仕事を休む必要もなかった」「400万円位あった債務が今回の整理で約100万円となった」「職場に知られる事もなかった」「もっと早く相談すればよかった」などの声があります。

企業情報

住所:広島県 広島市安佐南区緑井2-14-5-202

司法書士法人眸事務所

司法書士法人眸事務所

参照元:司法書士法人眸事務所

  • 事務所を3ヶ所に開設
  • 渉外登記も行う
  • 債権譲渡登記・動産譲渡登記も可能

広島市佐伯区にある本店の他、安佐北区可部南と中区八丁堀に事務所があります。4名の司法書士が在籍しています。平成10年に開業以来、20年以上に渡り実績を積みノウハウを獲得しています。不動産登記・相続登記・遺言・会社設立・商業登記などを行い個人の依頼者から企業まで幅広くサポートしています。また、債権譲渡登記や動産譲渡登記なども行っています。外国人・外国法人が関連する渉外登記にも対応しています。本店は佐伯区役所の南側にあります。

企業情報

住所:広島県 広島市佐伯区海老園1-5-51 桂ビル1F

司法書士・行政書士竹岡龍太郎事務所

司法書士・行政書士竹岡龍太郎事務所

参照元:司法書士・行政書士竹岡龍太郎事務所

  • 動産・債権譲渡登記の著書あり
  • 債務整理の分割払い・後払いOK
  • 法テラスの費用立替払い利用可能

中小企業の法務サポートから個人向けの相続・遺言・不動産登記・債務整理・成年後見など幅広く業務を行っています。事務所代表者の竹岡氏は共著にて、動産・債権譲渡登記の実務に関する本を出版している人物です。事務所では、債権・動産を担保として資金調達する企業に対する債権譲渡登記・動産譲渡登記手続をサポートしています。債務整理の費用については、分割払い・後払いも可能となっており、また条件が合えば、法テラスによる費用の立替払いを利用することも可能です。

企業情報

住所:広島県 広島市中区上八丁堀3-6 第2ウエノヤビル9F

【幅広い対応】広島市のおすすめ司法書士4選

笹井司法書士事務所

笹井司法書士事務所

参照元:笹井司法書士事務所

  • 90分の初回無料相談あり
  • 離婚カウンセラー・ファイナンシャルプランナー在籍
  • 依頼者からの信頼が厚くリピーター多数

男性と女性の司法書士が在籍しています。離婚問題に関しては、離婚カウンセラーの資格を持つ女性司法書士が相談に乗っています。「慰謝料や養育費の金額を相談したい」といった法的な相談から、「離婚の話が出ているが、関係を修復したい」などの相談にも離婚カウンセラーとしてアドバイスが可能です。無料相談に関しては、長くても30分〜60分という事務所が多いなか、笹井司法書士事務所では90分間の無料相談を行っており、じっくり依頼者の話を聞く事務所の姿勢がうかがえます。

企業情報

住所:広島県 広島市中区西白島町12-3

司法書士法人小野司法事務所

司法書士法人小野司法事務所

参照元:司法書士法人小野司法事務所

  • 9時〜20時まで営業・土日も対応可能
  • 債務整理費用の分割払いOK
  • 駐車場あり

5名の司法書士と4名のスタッフが在籍しています。平成11年に開業以来、20年以上の実績を積んでいる事務所です。不動産登記・相続登記・債務整理をメインとした業務を行っています。営業時間が朝9時〜夜20時までと長く、日中仕事で忙しい方も仕事帰りに相談しやすくなっています。借金の相談は何回でも無料で行っており、債務整理を依頼した場合でも費用の分割払いが可能です。ホームページの「1本の電話が一生を変える」というキャッチコピーが相談を迷っている人に勇気を与えます。

企業情報

住所:広島県 広島市中区富士見町13-18-201

橋口司法書士事務所

橋口司法書士事務所

参照元:橋口司法書士事務所

  • 45分の無料相談あり
  • 尊厳死宣言書を作成可能
  • 広島電鉄「原爆ドーム前」 徒歩1分

所長の橋口氏は、司法書士資格の他に行政書士とファイナンシャルプランナーの資格を保有しています。遺言・成年後見・相続手続き・不動産登記・会社設立・債務整理など幅広く業務を行っています。遺言書のサポートでは、文案の作成や遺言執行の他、尊厳死の事前準備を行うこともできます。尊厳死とは、回復の見込みのない人に対し無意味な延命治療をせず、人間らしく死を迎えることを指します。具体的には、公正証書で自分の「尊厳死宣言書」を作ることが可能です。

企業情報

住所:広島県 広島市中区基町5-44 広島商工会議所ビル8F

槙本啓志司法書士事務所

槙本啓志司法書士事務所

参照元:槙本啓志司法書士事務所

  • 相談・見積り無料
  • 全国の土地・建物登記が可能
  • 事前予約で土日祝日も対応可能

事務所代表の槙本氏は地域密着の身近な法律家を目指しています。「紹介なしの飛び込みでも全然かまいません」と、気軽に相談してほしいと呼びかけています。業務内容は、不動産登記・相続・遺言・借金問題・民事信託・商業登記などを行っています。不動産については、広島県外の土地や建物であっても登記が可能で、全国に対応しています。事前予約で夜間6時以降の対応も可能です。弁護士、税理士、行政書士、土地家屋調査士などの専門家と連携し、幅広い面でのサポートを行っています。

企業情報

住所:広島県 広島市西区南観音3-6-8 エールアヴェニュー802

【スピーディー】広島市のおすすめ司法書士3選

司法書士木村事務所

司法書士木村事務所

参照元:司法書士木村事務所

  • 誠実で迅速なサービス
  • 相続・民事信託に力を入れている
  • 民事信託士の資格あり

相続・遺言・不動産登記を中心に行っていますが、特に力を入れているのは相続業務です。親族を亡くし、悲しみの中にある依頼者の役に立ちたいと精一杯力を尽くされています。また、民事信託士の資格を取得され、家族間での信託について、依頼者の現状・将来に合った信託契約書の作成や、信託に関する登記も行っています。代表の木村氏は検察事務官として東京地方検察庁で勤務した後、司法書士として広島市内の司法書士事務所で経験を積み、2018年に独立開業しました。キックボクシングを趣味としているスポーツマンです。

企業情報

住所:広島県 広島市中区上八丁堀8-23 林業ビル9F

司法書士法人あい総合事務所

司法書士法人あい総合事務所

参照元:司法書士法人あい総合事務所

  • 広島市と三次市に事務所あり
  • 相談無料
  • 事前予約で土日祝日も面談相談可能

広島市と三次市に事務所があります。不動産登記・会社設立・法人登記・成年後見人・相続・遺言・債務整理などの業務を行っています。相談は無料で行っており、土日祝日も面談での相談が可能で、平日仕事で忙しい方も相談の時間を作りやすくなっています。会社設立・商業登記の経験が豊富で、スピード感を持った適切な仕事に自信を持っています。会社の税務に関することも司法書士法人あい総合事務所が窓口となって提携している税理士と連携してのサポートが可能です。

企業情報

住所:広島県 広島市中区東白島町20-8 川端ビル3F-C

妹尾司法書士事務所

妹尾司法書士事務所

参照元:妹尾司法書士事務所

  • 相続・遺言が中心
  • インターネット経由の依頼者を大切にしている
  • 土曜日も15時まで営業

相続手続き・遺言などを中心に業務を行っています。インターネット経由の依頼者を大切にしており、忙しくとも対応を後回しにせずスピード対応を行っています。代表の妹尾氏はファイナンシャルプランナーの資格も保有しており、依頼者からの相談に対して法律面からだけでなく、税金の面からのアドバイスが可能で、相続と深い関係がある税金のリスクも抑えることができます。平日の営業に加えて土曜日も営業しているため、相談に足を運びやすくなっています。

企業情報

住所:広島県 広島市西区高須3-1-8-401

【相談がしやすい】広島市のおすすめ司法書士5選

いわさき司法書士事務所

いわさき司法書士事務所

参照元:いわさき司法書士事務所

  • 相続・遺言がメイン
  • 依頼者からの評価をHPに多数掲載
  • 駐車場完備

遺産相続・遺言などをメイン業務としています。ホームページには依頼経験者の生の声が90件以上掲載されています。「丁寧でクリアな説明だった」「自分事の様に考えてくれた」「高齢の私にもわかりやすく、ていねいに説明してくれた」「良心的な費用だった」などの評価があります。相談は無料で行っています。午前9時〜午後20時まで営業しており、日中仕事で忙しい方も仕事帰りなどに相談しやすくなっています。また事前予約で土日祝日でも相談可能です。

企業情報

住所:広島県 広島市佐伯区五日市中央2-9-1 中央ポピーハイツ1F

信藤由美司法書士事務所

信藤由美司法書士事務所

参照元:信藤由美司法書士事務所

  • 女性の司法書士
  • アットホームで相談しやすい
  • 事務所は広島女学院中・高校の北側

女性の司法書士が代表を務める事務所です。アットホームで相談しやすい環境を作るよう心掛けています。不動産登記・会社設立・商業登記・成年後見・遺言・相続対策・事業継承・裁判業務など、司法書士の業務全般について幅広く取り扱っています。代表者の信藤氏は、アンティーク陶磁器の鑑賞と植木が趣味だという人物です。事務所の場所は、広島女学院中・高校の北側にあります。事業継承は事前の計画が大切であり、何から手を付けてよいかわからない、といった場合でも相談することができます。

企業情報

住所:広島県 広島市中区上幟町4-8 フレスコ上幟町江盛ビル3F

コスモ広島・やまだ司法事務所

コスモ広島・やまだ司法事務所

参照元:コスモ広島・やまだ司法事務所

  • 相続がメイン
  • 成年後見・家族信託も行う
  • 依頼者に寄り添った温かみのある対応

相続・遺産分割・遺言などを中心とした業務を行っています代表の山田氏は、サラリーマンを経て司法書士になった人物です。相続をメイン業務とするきっかけになったのは、ある相続依頼で相続人同士の意見が対立したことがきっかけでした。山田氏は相続でトラブルが起きないようにし、苦しむ方を減らすのが自分の使命だという思いを強くしたと言います。また、超高齢化社会で不安を抱える人が増えている認知症対策として、成年後見制度や家族信託制度の業務も行っています。

企業情報

住所:広島県 広島市中区立町1-22 ごうぎん広島ビル8F

ふたば司法書士事務所

ふたば司法書士事務所

参照元:ふたば司法書士事務所

  • 借金問題の解決に力を入れている
  • 債務整理費用は分割払いOK
  • 10時〜20時まで営業

借金問題の相談・債務整理に力を入れています。相談は無料で行っており、依頼した場合の債務整理費用は分割払いも可能となっています。メール相談には翌日中に返信するよう早い対応を心掛けています。債務整理業務以外にも、遺産分割協議書の作成や、相続放棄、不動産の名義変更など相続に関する業務や、会社設立などの手続きも行っています。営業時間が夜20時までとなっており、仕事帰りに相談しやすくなっています。事前予約で土日祝日の相談にも対応が可能です。

企業情報

住所:広島県 広島市東区二葉の里2-8-14

安田司法書士事務所

安田司法書士事務所

参照元:安田司法書士事務所

  • 女性の司法書士
  • 依頼者目線での対応
  • 丁寧でわかりやすい説明を心掛ける

女性司法書士が代表を務める事務所です。丁寧でわかりやすい説明を行い、依頼者目線で対応することを心掛けています。取り扱い業務は、不動産登記・会社設立・商業登記・債務整理・遺産相続手続き・成年後見制度業務・相続などです。また簡易裁判所での訴訟代理業務等も行っています。不動産登記の報酬は、所有権保存3万円、所有権移転5万円〜、抵当権抹消2万円〜、会社設立登記10万1千円、役員変更3万円、増資5万円などとなっています。

企業情報

住所:広島県 広島市中区大手町3-13-18 松村ビル5F

まとめ

広島市は、独自の強みを持つ司法書士事務所の宝庫とも言えるほど多彩な事務所が揃っています。あすみあ総合司法書士法人のように所属者全員が女性で、子供連れの相談も歓迎している事務所や、橋口司法書士事務所のように「尊厳死宣言」を扱う事務所、妹尾司法書士事務所のようにインターネット経由の依頼者を大切にしている事務所など、各事務所が独自のカラーを持っており、依頼する側にとっては頼もしい限りです。いずれも「聞く姿勢」を重視しており無料相談を行う事務所が多く、笹井司法書士事務所のように90分もの無料相談を行う所もあるなど、相談しやすい環境が整えられています。

比較ビズ編集部
執筆者
比較ビズ編集部では、BtoB向けに様々な業種の発注に役立つ情報を発信。「発注先の選び方を知りたい」「外注する際の費用相場を知りたい」といった疑問を編集部のメンバーが分かりやすく解説しています。
一括見積もりで発注先を楽に探す
一括見積もりで発注先を楽に探す