- 個人事業主・法人対応OK
- 採用・入社・退社・労務トラブルなんでもOK
- 難しい制度をわかりやすく
就業規則、各種規程 作成および変更などお任せください!
【就業規則は会社のルールブック】
たとえば解雇、賃金関係、休職などは就業規則によりますので、非常に重要なものです。
お客様の会社にあわせたご提案をさせていただきます。
【業務効率化】
就業規則を従業員に周知することで、社長様や総務などのお問い合わせは少なくなるので、本業に集中できます。シンプルなものとし、解釈が曖昧な言葉を使用しないことで問い合わせやトラブル防止します。
【法改正と罰則】
毎年、就業規則に関わる法改正があり、ほとんどの場合、対応できないと罰則があります。
法律の種類も膨大でお客様が対応していたら本業に関わってしまいます。
是非、対応は社会保険労務士にお任せください。
【料金】
下記は料金の目安となります。
お客様と打ち合わせさせていただいたうえで、決めさせていただきます。
新規作成…70,000円〜200,000円
変更(別規程作成や変更多数)…30,000円〜150,000円
変更(一部)…10,000円〜70,000円
- 事務所特色
- 労務トラブルに強い融通が利く対応が早い
- 開業年「.(年)」
- 得意業界
- 建設業サービス業小売業
- 料金例「就業規則新規作成の料金例.(円)」
- 対応業務
- 就業規則賃金規程退職金規程育児・介護休業規程パートタイマー規程
- 特徴
- 備考