「ここでいい」を「ここがいい」へ。発注先探しなら比較ビズで
佐久間 拓也
東京都 台東区 松が谷1-9-12 SPKビルディング
  • 上流~下流まで情シス業務を1社完結で全面サポート
  • お客様1社1社に寄り添った「課題解決型」の伴走支援
  • Pマーク約20年・ISMS約10年連続で更新中

【成功事例】当社コンピュータマネジメント

SharePointの活用により、社内情報の一元管理が実現

業種
ソフト・システム開発
地域
東京都
規模
100人~300人
費用
情報非公開

【2022年11月~2023年5月】
○用途別ポータルサイトの構築
○適切なアクセス権限の設定

【2024年9月~11月】
○全社ポータルサイトの構築
○シングルサインオン(SSO)の導入

依頼を受けたカテゴリ
ソフトウェア開発ITコンサルタントWebシステム開発セキュリティ
制作物種別
ツール・ユーティリティ系
業務範囲
業務の概要
【2022年11月~2023年5月】
○用途別ポータルサイトの構築
○適切なアクセス権限の設定

【2024年9月~11月】
○全社ポータルサイトの構築
○シングルサインオン(SSO)の導入
開発規模・期間
【約7ヶ月】
○用途別ポータルサイトの構築
○適切なアクセス権限の設定

【約3ヶ月】
○全社ポータルサイトの構築
○シングルサインオン(SSO)の導入
利用技術
ソフト・アプリ設定
利用サーバー環境・DB
備考
【課題・背景①】(2022年11月~2023年5月)
Microsoft 365の導入に伴い、従来のオンプレミスファイルサーバーを廃止し、すべてのデータをSharePoint Online(クラウド)に移行することになった。

【課題・背景②】(2024年9月~11月)
社内グループウェアとして利用中のパッケージ版「サイボウズOffice」が2027年にサポート終了を予定しており、サイボウズOfficeの「掲示板」機能および「ファイル管理」機能のデータを移行する必要があった。
⇒SharePointを活用し、全社員がアクセス可能な社内ポータルサイトを新たに構築することで、データ移行と運用の継続を図った。

実績・事例画像

実績・事例の詳細

【2022年11月~2023年5月】

○用途別ポータルサイトの構築
SharePoint上に、部署やチーム、プロジェクトごとのファイル共有用サイトを構築。
また、SharePointにあるすべてのサイトをまとめて一覧表示できる「ハブサイト」を作成し、各サイトへのスムーズな移動を促した。

○適切なアクセス権限の設定
必要なユーザーだけがサイトやファイルを利用できるよう、適切なアクセス権限を設定。


【2024年9月~11月】

○全社ポータルサイトの構築
SharePoint上に、全社員がアクセスできる社内情報共有ポータルサイトを構築。
最新の社内ニュースや過去記事のアーカイブ、マニュアル・規程類など、社内の重要な情報や資料を1ヵ所に集約し、必要な時にすぐに参照できる体制を整えた。

○シングルサインオン(SSO)の導入
SharePointサイトへのアクセスにシングルサインオン(SSO)を導入し、利便性とセキュリティの両立を図った。

業務内容

実績・事例

メニュー

株式会社コンピュータマネジメントへお問い合わせ
株式会社コンピュータマネジメント

会社情報

会社名
株式会社コンピュータマネジメント
業種
IT:システム開発
代表者名
佐久間 拓也
郵便番号
111-0036
所在地
東京都台東区松が谷1-9-12 SPKビルディング