「ここでいい」を「ここがいい」へ。発注先探しなら比較ビズで
佐久間 拓也
東京都 台東区 松が谷1-9-12 SPKビルディング
  • 上流~下流まで情シス業務を1社完結で全面サポート
  • お客様1社1社に寄り添った「課題解決型」の伴走支援
  • Pマーク約20年・ISMS約10年連続で更新中

【事例】金融・総合リース会社 様

既存システムの更改に伴うAccessツール群改修支援

業種
金融・保険・証券
地域
東京都
規模
10人~30人
費用
情報非公開

Accessツール群の調査・改修支援にあたり、下記2つのフェーズに分けて対応した。

○フェーズ1(約2ヶ月)
Accessツール仕様理解/改修対象の精査/パイロット改修支援

○フェーズ2(約5ヶ月)
本改修支援/ツールリメイク/技術支援(Access・SQL関連)

依頼を受けたカテゴリ
ソフトウェア開発ITコンサルタントWebシステム開発業務システム開発
制作物種別
ツール・ユーティリティ系簡易プログラム
業務範囲
業務の概要
○フェーズ1
Accessツール仕様理解/改修対象の精査/パイロット改修支援

○フェーズ2
本改修支援/ツールリメイク/技術支援(Access・SQL関連)
開発規模・期間
約7ヶ月
利用技術
AccessPostgreSQLOracle
利用サーバー環境・DB
備考
【課題・背景】
現行リースシステムの更改プロジェクトが進行しており、2024年6月にDBがOracleからPostgreSQLに切り替わることが確定していたが、DB構造の変更に応じたAccessツール群の修正目途が立っていなかった。

【ご要望】
2024年6月にPostgreSQLに切り替わるDBから接続しているAccessツール群について、DB変更に伴う改修支援やツールリメイクをお願いしたい。

実績・事例画像

実績・事例の詳細

○フェーズ1(約2ヶ月)
Accessツール群の本改修に向けて、現行ツールの仕様理解・改修対象の精査・パイロット改修支援を実施。

○フェーズ2(約5ヶ月)
・フェーズ1終了時点で改修対応が完了していないAccessツールは、PostgreSQL版に対応させるための本改修支援を実施。
・本改修が完了した一部のAccessツールは、機能統合やドキュメント整備を含むリメイクを実施。
・AccessやSQLに関する技術支援も実施。

業務内容

実績・事例

メニュー

株式会社コンピュータマネジメントへお問い合わせ
株式会社コンピュータマネジメント

会社情報

会社名
株式会社コンピュータマネジメント
業種
IT:システム開発
代表者名
佐久間 拓也
郵便番号
111-0036
所在地
東京都台東区松が谷1-9-12 SPKビルディング

一括見積もりで発注先を探す