おすすめビジネスマッチングサイト25選を徹底比較【完全版】
- 新規顧客開拓の方法を模索している
- 自社にあったビジネスマッチングサイトを探している
- BtoBのマッチングサイトが多すぎてどこか良いのかわからない
仕事の発注先を見つけたい、自社サービスの集客をしたいなどの悩みをネットで解決する人が増えています。他社とのつながりを増やしたいと考える企業同士が、気軽に出会える場としてビジネスマッチングサイトは効果的です。
この記事ではビジネスマッチングサイトを活用したいと考えている人に向けて、おすすめサイトを徹底解説します。
ビジネスマッチングサイトは発注企業と受注企業をつなぐサイト
ビジネスマッチングサイトとは、仕事を依頼したい企業(発注企業)と仕事を受けたい企業(受注企業)をつなぐサイトです。
受注企業は自社のアピール情報や対応できる仕事内容をサイトに掲載すると、各ビジネスマッチングサイトが保有する仕事依頼を受けられるようになります。発注企業はサイト上でお願いしたい仕事の内容を入力することで、対応できる企業を簡単に探すことができるのが特徴です。
ビジネスマッチングサイトを利用するメリット
ビジネスマッチングサイトを利用するメリットは、主に下記の2点です。
- 受注企業は新規開拓が効率よくできる
- 発注企業は気軽に相見積もりが取れる
受注企業は新規開拓が効率よくできる
仕事を獲得したい受注企業にとっては、効率よく集客や新規の顧客開拓ができるという点が一番のメリットでしょう。
WEB上で集客をするためには、SEO対策やリスティング広告の運用を行い地道に問い合わせを増やしていく必要があります。この場合、専門的な知識や広告運用のための導入コストが必要不可欠です。
ビジネスマッチングサイトを利用すると、マーケティングに力を割かずとも新規案件に直接アプローチができます。今すぐに新規開拓をしたい場合はビジネスマッチングの利用が効率的でしょう。
発注企業は気軽に相見積もりが取れる
仕事をお願いしたい発注企業は、自分で企業を検索し問い合わせ比較検討する手間が省けるため、手軽に相見積もりがとれます。
さまざまな企業のHPを見比べたり個別に対応する必要がなく、ビジネスマッチングサイト上で各企業情報を管理できるため、自社にあった企業を選定しやすくなります。
利用する際の注意点
メリットの多いビジネスマッチングサイトですが、利用するメリットは下記の2点を注意しましょう。
- 料金体系は事前に確認しておく
- サイトにより業種の得意不得意がある
料金体系を事前に確認
ビジネスマッチングサイトは、ほとんどが受注企業からの利用料で運営をしています。
- 月額料金制
- リード課金制
- 成果報酬制
料金体系はサイトによって異なりますが、毎月決まった金額を支払う月額料金制、新規の案件依頼が入るごろに1件当たりの金額を支払うリード課金制、サイト上で獲得した仕事依頼が契約に至った際に売上の一部を支払う成果報酬制の3つが基本です。
月額だけで利用できたり、3つ全ての課金が必要だったりとサービスにより異なるため、事前に把握しておきましょう。
サイトにより業種の得意不得意がある
ビジネスマッチングサイトは発注企業からの仕事依頼とそれを受注できる企業が両方いなければサービスとして成り立ちません。仕事依頼を獲得するのも受注企業の登録を増やすのも簡単ではないため、ビジネスマッチングサイトによって重点的に集客をしている業種が異なります。
幅広い業種に対応している総合マッチングサイトもありますし、WEBやクリエイターカテゴリ専門のサイト、建築に特化したサイトとさまざまです。総合マッチングサイトの中でも、カテゴリによって案件数や登録企業数の上下はあります。
ビジネスマッチングサイトを利用する際は、獲得したい仕事依頼を明確にしてその業種が得意なサイトを選ぶと失敗しないでしょう。
ビジネスマッチングサイトについてより詳しく知りたい方は、是非下記の記事を参考にしてください。
お勧めビジネスマッチングサイト25選
ここからはお勧めのビジネスマッチングサイトを紹介します。
総合ビジネスマッチングサイトを中心に、特徴のさまざまなサイトをピックアップしました。
各ビジネスマッチングサイトを比べて、是非目的に合ったサイトを見つけてください。
比較ビズ
- ビジネスマッチングサイトコストパフォーマンスNO1
- 運営17年以上の実績で安定した案件数
- 全196業種を有しあらゆる業種に対応
比較ビズは、日本トレンドリサーチのインターネット調査にて、ビジネスマッチングサイト領域の満足度・信頼度・支持率の3部門で第1位を獲得している総合ビジネスマッチングサイトです。参照:『比較ビズ』が「ビジネスマッチングサイト 満足度」など3項目で第1位を獲得!
案件依頼と受注企業をつなぐビジネスマッチングサービスとして、17年以上の運営実績があります。長年の運営で培った集客力や安定したサポート体制が特徴です。
基本的にはBtoB向けのサービスですが、業種によっては個人事業主の登録もできます。士業やWEBカテゴリだけでなく建築や印刷、物流と非常に幅広い業界に対応しているため利用者数が多く、ビジネスマッチングの導入が初めてでも使いやすい点が強みでしょう。
earthkey
- スタートアップに特化したビジネスマッチングサイト
- 厳選された最先端IT企業を紹介
- 経営相談を同時に行える
earthkeyはスタートアップ企業に対し、成長をするために必要なビジネスパートナ―を提案するビジネスマッチングサイトです。さまざまな点で提携ができるパートナー企業や顧客となる企業とのマッチングを行ってくれます。オンライン、対面共にイベントの開催も行っているため、パートナー探しや顧客探しともに能動的に動きやすい点が特徴でしょう。
ビジネスマッチングだけでなく事業経営相談も同時にできるため、スタートアップに伴う幅広いサポートを受けられます。
Boxil
- SaaS領域に特化したマッチングサイト
- 新規リードに強い法人向けSaaS比較・検索サイトNO1
- 口コミ数や満足度で企業を一括比較できる
BoxilはSaaS領域に特化したビジネスマッチングサイトです。カテゴリがシステムやツールベースで区切られているため、発注企業は導入したいシステムを提供している企業一覧から気になる企業に一括資料請求ができます。その際に、口コミや満足度を見て企業を比較できるのも特徴でしょう。
受注企業は登録をすることで新規のリード獲得ができますが、掲載プランが3つに分かれているため状況に応じて自社に最適なプランを選べます。
Linkers
- ものづくり企業のためのビジネスマッチングサービス
- 産業コーディネーターによる最適な「技術探索」
- 350社以上の利用実績
Linkersはものづくりを行う企業のために、必要な技術をつなぐマッチングサイトです。具体的には特定の技術者を必要とする企業と、専門的な技術をもった企業や大学、専門家のマッチングを行います。
IT、バイオ産業、機械産業と幅広いジャンルに対応しており、産業支援機関コーディネーターがそれぞれの企業に必要な技術者を選出してアプローチします。そのため特殊な技術を必要とした企業が、手間暇をかけて探索をせずとも最適な技術者と出会えるのが特徴です。
BLINE
- 金融機関を介した会員制ビジネスマッチングサイト
- 商材情報や求人情報をもとに企業同士をマッチング
- 企業側の利用は無料
BLINEは金融機関を介した会員制ビジネスマッチングサイトです。企業は取引のある金融機関からBLINEに登録することで、商材情報や求人情報の掲載や必要な商材の検索ができるようになります。
BLINEは金融機関からの利用料で運営をしているため、企業側の利用料は無料です。サービスを使いマッチングが出来た際は、各金融機関の定めた紹介料や成果報酬を払う必要があるため、自社が取引している金融機関に確認する必要があります。
つなぎ屋本舗
- 商品やサービス情報と新規顧客をつなぐマッチングサイト
- ITモバイル交流会「デジタル・オフライン・クラブ」から派生
- 掲載ページを自社で作れば掲載料は無料
つなぎ屋本舗は300人以上の経営者が参加をするITモバイル交流会「デジタル・オフライン・クラブ」から派生をしたビジネスマッチングサイトです。自社で掲載ページを作れば無料で商品やサービスのPRを載せることができます。
ワインなどの飲食物や人材紹介、ITサービスと幅広い商材を取り扱っており広告としても利用可能です。
AUBA
- 日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム
- 2万社以上の登録者数
- 専任カスタマーサクセスによる充実のサポート
AUBAは事業提携のためのプラットフォームです。経験豊富なコンサルタントチームとカスタマーサクセスチームを揃えており、希望に沿ったプロがオープンイノベーションを実現する手助けをしてくれます。
累計登録社数は2万社以上にのぼり、一次産業からIT系の最先端領域までさまざまな業種の企業が登録をしているため、希望に沿ったパートナーの探索が可能でしょう。
発注ナビ
- ITに特化したビジネスマッチングサイト
- 対応システムから業者を探せる
- IT専門のコンシェルジュによる丁寧なヒアリング
発注ナビはITカテゴリに特化したビジネスマッチングサイトです。専門的な内容の多いITにおいて、知識を持つコンシェルジュが丁寧なヒアリングを行うため、ITに精通していない人でも安心して相談ができます。受注企業にとってもヒアリング後の案件に対応できるため、ニーズに合わせた案件を選びやすいのが特徴でしょう。
J-GoodTech
- 日本と海外をつなぐビジネスマッチングサイト
- 中小企業基盤整備機構が運営
- 3つの登録窓口で企業にあった利用ができる
J-GoodTechは日本企業と海外企業をつなぐ国際的なビジネスマッチングサイトです。経済産業省所管の独立行政法人である中小企業基盤整備機構が運営をしており、国内外の企業へ情報発信をすることで最適なビジネスパートナーを見つけられるようにサポートをしてくれます。
事業展開を目指す中小企業、中小企業との連携を目指す大手パートナー企業、地域支援機関とそれぞれに窓口が異なるため、自社の目的に応じて最適な利用方法を選べるのが特徴です。
チラCEO
- 決裁者同士のマッチングサービス
- 完全審査制で会いたい決裁者にメッセージが送れる
- 登録者数は6000人以上
チラCEOは決裁者同士が繋がることを目的としたビジネスマッチングサイトです。完全審査制のため社員数5名以上の法人の決裁者しか審査対象となりませんが、登録ができれば会いたい決裁者にメッセージを送ったり、イベントに参加する権利を得られます。
出会える相手も決裁者のため、新規顧客の開拓や人脈の構築、ビジネスパートナーの探索などさまざまな使い方で出来る点が特徴です。
一括.jp
- 運営12年目の一括問い合わせサービス
- 総掲載業者1000社以上
- 68種類以上の業種に対応
一括.jpは業者探しに特化したビジネスマッチングサイトです。サイト制作やリスティング代行などのWEB関連から、物流、印刷業、代行系のカテゴリまで68種類以上の業種に対応しています。業種ごとにHPが分かれているのが特徴で、相談内容をフォーマットに入力するだけで簡単に対応できる業者を見つけられるため、BtoBだけでなくBtoCでも活用できるでしょう。
Bizloopサーチ
- 商品やサービスを掲載できる検索サイト
- 無料で商品掲載ができる
- SEO対策されたPRページが自動で作成
Bizloopサーチは無料で商品やサービスの情報を掲載できる検索サイトです。登録をするとSEO対策の施されたPRページが自動作成されるため、簡単に自社の商品やサービスを広告できます。商品ページは画像を使ってアピールできるうえ、問い合わせ機能が付いているため、ページを見たクライアントから直接の問い合わせも見込めるのが特徴です。
WizBiz
- 会社経営の課題解決を目的としたビジネスマッチングサイト
- 悩みや課題からマッチした企業やサービスを探せる
- 累計利用企業数20万社以上
WizBizは会社経営における課題解決を目的としたビジネスマッチングサイトです。課題を持つ企業は自社の悩みを登録すると解決できる企業から連絡や提案が届きますし、サイト上のサービス一覧から解決ツールを探せます。
掲載企業側はアピール情報をサービス内容として登録をすることで、新規顧客開拓に繋がります。掲載をするだけなら無料ですが、クライアントが送った悩みに対してオファーするためには有料プランへの登録が必要です。
コンペル
- 発注先を厳選して紹介しているまとめサイト
- 日本最大級のデータ数
- 充実のサポート体制
コンペルは最適な発注先を探して紹介してくれるビジネスマッチングサイトです。発注者がメールや電話で問い合わせると、専門のコンサルタントがヒアリングをし最適な企業を無料で紹介してくれます。
仕事を獲得したい企業は、受注者として登録をすることで新規開拓ができます。1件当たりのリード課金制となり、ヒアリングした案件に対応できるのが特徴です。
比較.jp
- 一括見積のビジネスマッチングサイト
- BtoB、BtoCどちらにも対応
- 運営6年目の実績
比較.jpは一括見積のためのビジネスマッチングサイトです。対応カテゴリは幅広く、BtoB向けの営業代行やIT、建築カテゴリだけでなくBtoCに特化した家事代行やiPhone修理などにも対応しています。発注者、受注者ともに無料で利用できますが、受注者は比較.jpで契約になった場合に成果報酬が必要になるため注意が必要です。
ミツモア
- 300業種対応の総合ビジネスマッチングサイト
- BtoBとBtoCで異なる窓口
- 顧客満足度94%
ミツモアはBtoB、BtoCどちらにも使える総合のビジネスマッチングサイトです。それぞれに窓口が分かれており、ビジネス用ページと暮らし用のページでニーズに合ったカテゴリを選べます。業種の数は300種類以上あるため、対応カテゴリがきっと見つかるでしょう。
ビズクリエイト
- 金融機関と提携しているビジネスマッチングサイト
- 利用企業14000社以上
- ニーズの登録で企業とマッチ
ビズクリエイトは三井住友銀行や三十三銀行と提携をしているビジネスマッチングサイトです。提携先の銀行で口座を持っている企業のみが登録できます。ニーズを中心にマッチングするため、発注者は他企業にお願いしたい内容をニーズとして登録すると、対応できる受注企業が紹介される仕組みです。
銀行が紹介企業の経営状況を把握しているため安心して利用できますし、紹介企業の層も幅広いため特殊な技術を持った企業とマッチできます。
zehitomo
- プロと出会えるマッチングサイト
- BtoCを中心に幅広いカテゴリーに対応
- ビジネスから習い事までさまざまなプロを探せる
zehitomoはBtoCを中心に、あらゆるプロと出会えるビジネスマッチングサイトです。対応カテゴリは筋トレのパーソナルトレーニングやピアノレッスン、書道教室などの個人利用を対象としたものから、オフィス清掃やHP制作といった企業同士のマッチングを想定したものもあり、非常に幅広いです。プロと出会えることが特徴のため、個人事業主でも気軽に登録できるのが特徴でしょう。
リカイゼン
- 最短10分で見積もりが届くビジネスマッチングサイト
- 運営15年の実績
- ITを中心に多数のカテゴリ
リカイゼンは運営実績が15年のビジネスマッチングサイトです。ITカテゴリが中心の業種展開で、システム開発やHP制作、動画制作や広告などに対応をしています。発注企業は無料で利用ができて最短10分で見積もりが届くため、早く対応企業を見つけたい人には向いているでしょう。受注企業は4つの料金プランから自社にあったものを選べます。
アイミツ
- 日本最大級のBtoB向け一括見積サイト
- 101個の対応カテゴリ
- 厳選した優良企業のみの紹介
アイミツは業者の一括比較や見積もりができるBtoB向けのビジネスマッチングサイトです。発注者は案件を登録すると、翌日までにアイミツから対応できる企業が紹介されます。専用コンシェルジュが間に入るため希望を相談しやすい点が特徴です。対応カテゴリが101もある総合ビジネスマッチングサイトですが、士業や建築業よりはWEBやマーケティングのカテゴリが中心となります。
EMEAO!
- コンシェルジュによる専門業者紹介サイト
- 発注企業への紹介数は最大8社
- 優良企業を検索できる
EMEAO!はコンシェルジュが間に入り最適な業者を選定するビジネスマッチングサイトです。発注企業は2分の電話で依頼内容を相談することで、EMEAO!に登録している受注企業から最大8社が紹介されます。受注企業は案件紹介ごとの紹介料と初期費用で利用ができ、案件の多いカテゴリでは1か月に20件案件紹介を受けられるケースもあるようです。
Creww Growth
- クラウド型オープンイノベーション支援サービス
- 成長したい企業とオープンイノベーションプログラムを繋ぐ
- 用途に合わせた3つの料金プラン
Creww Growthは成長したい企業とオープンイノベーションプログラムをつなぐ、クラウド型オープンイノベーション支援サービスです。企業のスタートアップや新規事業立ち上げの際に、パートナーとなる最適な外部企業とのマッチングを行います。さまざまなプログラムを開催しており、事業交流会などのイベントへ参加することで直接ビジネスパートナーに出会るため、人脈や情報収集を考えている企業に向いているでしょう。
WEB幹事
- ホームページ制作に特化したビジネスマッチングサイト
- 専任コンサルタントのヒアリング
- 登録者数5000社以上
WEB幹事はホームページ制作に特化したビジネスマッチングサイトです。対応業種が少ないからこそ、専任のコンサルタントによる丁寧なヒアリングで安心して案件を依頼できます。案件依頼を出すことで一括見積が簡単にできるのが特徴ですが、WEB幹事のホームページ内では地域や目的で絞って業者を探す機能も備えています。
BtoBプラットフォーム 商談
- 営業力・購買力・社内組織力を強化する商談プラットフォーム
- プロが集う食のインターネット市場
- 充実のサポート体制
BtoBプラットフォーム商談は食にまつわる企業同士をつなぐビジネスマッチングサイトです。農家や漁師などの生産者や食品加工業者を対象にした売り手と、飲食店や食品メーカーなどの買い手をつなぐことで登録企業の仕入れ・販売業務を効率化します。
20年の実績があり、登録企業はBtoBプラットフォームが所有するビックデータから市場の状況に合わせて仕入れ先や販売先を選べます。セキュリティやサポート体制も充実しているため、安心して利用できるでしょう。
ビジネスチャンス・ナビ2020
- 受発注取引のマッチングサイト
- 官民の入札、調達情報を集約
- 民間企業は無料で利用可能
ビジネスチャンス・ナビ2022は、官民の入札・調達情報を集約している受発注取引のためのビジネスマッチングサイトです。2020年の東京オリンピック・パラリンピックを機に中小企業がビジネスチャンスを逃さないようにと開始しました。日本の民間企業であれば無料で利用が可能です。発注企業は案件を出すことで対応できる企業から連絡が届き、受注企業は気になる民間案件にエントリーが出来ます。
まとめ
ビジネスマッチングサイトは、対応業種やマッチング方法などサイトによって特徴が異なります。自社の目的に合わせて最適なサイトを選ぶと、効率的に希望の企業やサービスと出会えるでしょう。
ビジネスマッチングサイトを上手く活用をすることで事業の幅が広がります。是非自社にあったサービスを探して、まずは活用してみましょう。
待っているだけで仕事が獲得できる「比較ビズ」とは
最後に「比較ビズ」の告知をさせて頂きます。
- 忙しくて新規開拓できない
- 営業せずに案件を増やしたい
- 月額数万で集客できるツールが欲しい
比較ビズはこんな悩みを抱えた経営者・営業マンにピッタリなサービスです。
多種多様な業界でお仕事の発注・見積依頼が日々大量に行われているので、比較ビズに掲載するだけで、
新規開拓をすることができます。
まずは下記のボタンより、お気軽に資料のご請求を頂ければと思います。しつこい営業等は一切ございません。

法政大学法学部政治学科卒業後、アパレル系の販売職に勤める。全国の店舗対抗の接客スキルを競う大会にて審査員特別賞を受賞した。現職のワンズマインドでは前職の接客経験を活かし前期の営業成績TOPになるまでに至る。営業業務を行う傍ら、現場で見聞きした意見や見地をもとにメディア運用業務も行う。
全業種に関連する営業ノウハウ記事
-
2023年01月06日全業種システム開発案件に特化したビジネスマッチングサイト5選
-
2022年11月29日全業種おすすめビジネスマッチングサイト25選を徹底比較【完全版】
-
2022年11月08日全業種ビジネスマッチングとは?業界ごとのおすすめサイトも徹底解説!
-
2022年09月12日全業種日程調整ツール『調整アポ』を6か月間使ってみた
-
2022年07月20日全業種販売代理店と契約書を交わす際の注意点。代理店と販売店の違いは?
-
2022年07月04日全業種「エンジニアは営業のスキル」「営業はエンジニアのスキル」を身に付ける必要が …
-
2022年06月28日全業種プロポーザル方式とは?入札・コンペとの違いやメリットなどを解説!
-
2022年05月12日全業種士業交流会は気軽に参加できるものなのか?気になる士業交流会のウェブサイトを …
-
2021年10月06日全業種アフィリエイト広告の掲載費用・手数料相場はどのくらい?おすすめASPも紹介!
全業種の案件一覧
-
プロジェクターの相談
> 全業種- 総額予算 50万円まで
- 依頼地域 東京都
[業種の種別] ご相談 [ご相談・お見積り・問合せ内容] プロジェクター環境についてご相談です。 現在設置されているプロジェクターは、EPSONのEB-535Wという超単焦点の機種です。 そしてスクリーンはAmazonで購入した普通のスクリーンを使っているのですが、 超単焦点用のスクリーンではない為、たるみを拾ってしまい、画面が歪んで見えています。 現在、120インチ程度の画面大きさで使っております。 .好リーンを平面性の高 …
ヒアリング済 -
- 総額予算 相場が分らない
- 依頼地域 東京都
[業種の種別] お見積り [ご相談・お見積り・問合せ内容] 現状、顧問契約してる弁護士のレスが遅すぎるため、さすがに変更かけることにしました。 スピード感のある若い弁護士がいれば教えていただきたいです。 > 顧問契約してる弁護士のレス速度について こちらからご連絡をして、電話でないケースが非常に多いです 折り返しのお電話連絡もいただけないことが多く、せめて対応が遅れるなどについてメールでのご連絡が欲 …
ヒアリング済 -
- 総額予算 5万円まで
- 依頼地域 兵庫県
[依頼・相談したい内容] 太陽光設置の土地の一部が畑のため農業委員会への農地転用申請書の作成をお願いしたい。提出まで出来ればなお良い [お問合せ種別] ご相談 [ご相談・お見積り・問合せ内容] [その他ご質問、ご要望、備考]
ヒアリング済 -
- 総額予算 相場が分らない
- 依頼地域 三重県
[依頼・相談したい内容] 三重県松阪市の自宅で小さな鍼灸院を開設予定です。鍼の廃棄をお願いしたいです。 回収に来て頂くのは、おそらく一年に一回で十分な規模です。 [お問合せ種別] お見積り [ご相談・お見積り・問合せ内容] 上記の場合のシステムと、金額を知りたいです。 [その他ご質問、ご要望、備考]
ヒアリング済 -
法人 申告 見積り
> 全業種- 月額予算 月3万円まで
- 依頼地域 東京都
[依頼・相談したい内容] [お問合せ種別] お見積り [ご相談・お見積り・問合せ内容] 確定申告 5期目 子供英語教材を販売しています。 (おおよそ) 売上 270万円 粗利益 210万円 経費 220万円 扱い商品は1つ 単価15万円 売上数 17本 これだけの単純な事業内容です。 役員報酬、事務所費、通信費、光熱費を 計上すれば赤字になります。 4期までは期限内の申告してきました。 出来るだけお安く引き …
ヒアリング済
比較ビズはお仕事を依頼したい企業と、
お仕事を受けたい企業をマッチングするサービスです

「営業が苦手だ」「忙しくて新規開拓ができない」・・などお困りではありませんか??
比較ビズは年間案件流通額360億円、発注確定度85%と日本最大級のビジネスマッチングサイトとなっております。
毎月大手企業様等にも多くの案件をいただいています。新規開拓案件を探すなら「比較ビズ」にお任せください。
-
Point-01
月間アクセス数
800,000PV -
Point-02
マッチング実績数(累計)
180,000社 -
Point-03
年間流通総額
3,600,000万円