NPO法人のホームページを作成する際のポイント5つを解説!載せるべき項目一覧

神戸ホームページ制作センター
監修者
神戸ホームページ制作センター Webディレクター YASUHIRO OBATA
最終更新日:2024年01月17日
NPO法人のホームページを作成する際のポイント5つを解説!載せるべき項目一覧
この記事で解決できるお悩み
  • NPO法人のホームページ例は?
  • NPO法人のホームページに載せるべき項目とは?
  • NPO法人のホームページを作成する際のポイントとは?

「NPO法人のホームページを作りたいが、何のポイントを重視すべきかわからない」という方必見。

この記事ではNPO団体の方に向けて、NPO法人のホームページ例や載せるべき項目について解説します。最後まで読めば、参考にできるNPO法人のホームページを作成する際のポイントもわかります。

NPO法人のホームページは、情報発信と認知度向上に役立ち、活動や目的を広く伝える効果があります。NPO法人のホームページ制作を依頼できる制作会社も紹介しているため、NPO団体の目的や価値観の適切な表現に悩む方もぜひ参考にしてください。

ホームページ制作にお困りではありませんか?

もしも今現在、

  • どの制作会社に依頼したらいいかわからない
  • 実績豊富な会社に依頼したい
  • 名刺代わりにホームページがほしい

上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数のWeb制作会社に一括で見積もりができ、相場感や各社の特色を把握したうえで業者を選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。

ホームページ制作・デザインに対応できる業者を一覧から探す

NPOとは?

UC1FgeSQOT1mkzq1687483912_1687483933

NPOは「Non-Profit Organization(非営利組織)」の略称です。NPOは特定の社会的な目的や公益的な目標の達成を追求し、営利を目的としません。

一般的に慈善活動や社会福祉、環境保護、教育、文化振興など、さまざまな分野で活動しています。NPOは利益を追求する企業とは異なり、活動の収益は主に組織の運営や目的の実現に再投資されます。

NPO法人のホームページ例3つ

NPO法人のホームページは、活動や目的を広く知らせるための重要なツールです。NPO法人のホームページ例を3つ紹介します。

  1. ふるさと兼業
  2. 認定NPO法人 グリーンバード
  3. 放課後NPOアフタースクール

1. ふるさと兼業

xUHEbBa1KBo1bBw1687484695_1687484710

参照:ふるさと兼業

  • 自然と農業に関連するデザイン要素
  • 温かみのあるカラーパレット
  • ユーザーフレンドリーなレイアウトとナビゲーション

ふるさと兼業は、NPO法人G-netが運営するホームページであり、さまざまな地域の事業やプロジェクトに参加できる活動を紹介しています。

ホームページは、自然や農業に関連したデザイン要素を取り入れることで、NPOの活動やテーマを視覚的に伝えてくれます。温かみのあるカラーパレットは、ユーザーに心地よさや親しみを与えてくれます。

ユーザーフレンドリーなレイアウトとナビゲーションは、情報の整理とスムーズな利用を促すために重要です。これらの要素を参考にすると、NPOのホームページを魅力的で使いやすくできるでしょう。

2. 認定NPO法人 グリーンバード

J2OgWIT2rxvghfr1687483391_1687483405

参照:認定NPO法人 グリーンバード

  • シンプルで清潔なデザイン
  • 自然と環境に関連した要素の活用
  • ユーザーエクスペリエンスの重視

認定NPO法人 グリーンバードは、原宿や表参道を起点とする街の掃除活動を奨励するために設立された認定NPO法人です。

ホームページは、シンプルで清潔なデザインが、情報の整理と視覚的な魅力を両立させています。自然と環境に関連した要素の活用は、NPOの活動やメッセージを視覚的に伝える効果的な手法です。

ユーザーエクスペリエンスの重視により、使いやすさと情報のアクセス性を高めています。レスポンシブデザインやクリアなナビゲーションを考慮しながら作成すると、ホームページを魅力的に、かつユーザーフレンドリーにできます。

3. 放課後NPOアフタースクール

P1AvYyGhVDNdzTQ1687483440_1687483452

参照:放課後NPOアフタースクール

  • 明るくカラフルなデザイン
  • 子供の写真やイラストの活用
  • ユーザーフォーカスのレイアウト

放課後NPOアフタースクールは、学校が終わった後の子供たちに安全かつ安心な環境で遊びや学びの場を提供するNPO法人です。

ホームページは、明るくカラフルなデザインを採用し、子供向けのイメージを強調し、親しみやすさを感じさせます。子供の写真やイラストの活用は、活動の実践や子供たちの成長を視覚的に伝える効果的な手法です。

ユーザーフォーカスのレイアウトは、情報の整理と利用者の利便性を重視しています。これらの要素を参考にすると、NPOのホームページを子供や保護者に寄り添った魅力的で使いやすいものになるでしょう。

NPO法人のホームページに載せるべき項目一覧

以下の情報をホームページに掲載することで、NPOの活動や価値を訪問者に伝え、支援や参加の機会を提供できます。ホームページは常に最新の情報を反映させることが重要なため、定期的に更新しましょう。

団体概要NPOが掲げる使命や目的を明確に紹介
なぜそのNPOが存在し、何を達成することを目指しているのかを説明する
活動内容活動内容や目標、成果などを詳しく紹介
訪問者に活動の意義や価値を理解してもらえる
活動実績プロジェクトや活動実績、社会的影響、改善された状況などを紹介
数値や具体的事例も示す
寄付依頼寄付の方法や使途、支援形態などを詳しく説明
支援者が参加しやすくなる
スタッフ募集募集するポジションや役割、応募条件、募集期間、応募方法などを詳細に記載
興味を持った人々がスタッフとして参加する機会を提供する
団体のブログNPOの最新の活動やプロジェクト、イベントなどの情報を提供
定期的な更新を行い、訪問者に対して最新の情報を提供する
お知らせ日程や場所、参加方法などのNPOが主催するイベントや活動の告知を掲載
興味を持った人々が参加する機会を提供する
よくある質問訪問者がよく抱える疑問や不明点に対する回答を提供
訪問者が直接問い合わせをすることなく、必要な情報を得られる
問い合わせフォーム電話番号やメールアドレス、住所など、問い合わせや相談ができる連絡先を明確に示す
訪問者が疑問や関心事を直接伝えられる

NPO法人のホームページを作成する際のポイント5つ

NPO法人のホームページを作成する際のポイント5つを紹介します。

  1. 目的とメッセージの明確化
  2. コンテンツの魅力化
  3. 応募や寄付の促進
  4. SNSとの連携
  5. モバイルフレンドリーなデザイン

1. 目的とメッセージの明確化

NPO法人のホームページを作成する際は、目的とメッセージを明確化することが重要です。NPOの存在意義や取り組みを訪問者に伝えるために、明確なコアメッセージを定義しましょう。

訪問者がすぐに理解できるように簡潔にまとめ、魅力的な言葉やキャッチフレーズを活用し、NPOの特徴や価値をアピールします。目的とメッセージの明確化により、訪問者はNPOに興味を持ち、参加や支援の意欲を高めることが期待できます。

2. コンテンツの魅力化

NPO法人のホームページを作成する際は、魅力的なコンテンツにしましょう。写真やビデオ、ストーリーテリングなどを活用し、NPOの活動や成果を伝えます。視覚的に引きつけるデザインや、わかりやすい情報グラフィックスも効果的です。

訪問者が興味を持ち、共感しやすいコンテンツを提供することで、NPOの活動への関心や支援の意欲を高められます。

3. 応募や寄付の促進

NPO法人のホームページを作成する際には、応募や寄付の促進を効果的に行うことが重要です。訪問者がスムーズに参加や寄付を行えるように、明確な情報と簡単な手続きを提供しましょう。

寄付方法や応募手順が明確であり、オンラインフォームや支払いオプションを提供することが必要です。訪問者の参加や寄付の意思を引き出すために、効果的な呼びかけやキャンペーンも有効な手段です。

4. SNSとの連携

NPO法人のホームページを作成する際、SNSとの連携は重要です。ホームページ上でSNSのアイコンやリンクを設置し、訪問者が簡単に情報を共有できるようにします。

定期的な更新や活動のプレビューをSNSで行い、ホームページと連動させます。SNSを活用することで、より多くの人々にNPOの活動やメッセージを届けられるでしょう。

5. モバイルフレンドリーなデザイン

NPO法人のホームページを作成する際、モバイルフレンドリーなデザインは重要です。レスポンシブデザインを採用し、スマホやタブレットからも快適に閲覧できるようにしましょう。

画面サイズに適応し、テキストや画像が読みやすく、ナビゲーションがスムーズな操作性を備えることがポイントです。ユーザーの利便性を重視し、モバイルデバイスからのアクセスに最適なユーザーエクスペリエンスを提供します。

NPO法人のホームページ制作を依頼できる制作会社2つ

NPO法人のホームページ制作を依頼できる制作会社を2つ紹介します。

  1. nuweb
  2. ファンドレイジング

1. nuweb

8DsnQXlh8lQdcW41687483655_1687483675

参照:nuweb

nuwebはNPO法人のホームページ制作実績が130件以上あり、信頼できる制作会社です。豊富な経験と専門知識を持つプロのデザイナーやエンジニアが在籍し、ニーズにあわせたカスタムなホームページを提供しています。

クリエイティブなデザインと使いやすいインターフェースを融合させた高品質なサイト制作を得意としており、柔軟な対応を大切にしています。

2. ファンドレイジング

PDQQo8RUWj1aCTq1687483612_1687483623

参照:ファンドレイジング

ファンドレイジングは、NPO法人のホームページ制作を得意とする制作会社です。専門知識と豊富な経験を持つデザイナーやエンジニアが、ニーズにあわせてカスタマイズされたホームページを提供します。

寄付や資金調達を促進する機能やストーリーテリングの手法も得意としています。戦略的なアプローチと迅速な対応で、NPO法人のホームページ制作において信頼性の高いパートナーとなるでしょう。

まとめ

NPO法人のホームページは、活動や目的を広く伝え、情報発信と認知度向上に役立つ効果があります。寄付やボランティア参加の呼びかけに効果的なツールにもなります。

ホームページ制作に自信がない方は、ホームページ制作会社への外注がおすすめです。弊社が運営するビジネスマッチングサービズ「比較ビズ」を活用し、ホームページ制作会社を探してみてください。

信頼性のある制作会社は、使いやすいホームページを作成し、NPO法人の特性を最大限に活かせます。比較ビズへの相談や見積は完全無料であるため、この機会に信頼性と実績を持つ制作会社を見つけてみてください。

監修者のコメント
神戸ホームページ制作センター
Webディレクター YASUHIRO OBATA

兵庫県神戸市にあるWeb制作会社の「神戸ホームページ制作センター」に所属。Webディレクター歴は20年。ECサイト・医療・建設業・製造業・サービス業・飲食業など、業種業界を問わず500件以上のホームページ制作を担当。デザイン・UI/UX・SEO・Webマーケティングなど幅広い総合的な知見を活かした、課題を解決するためのホームページ制作を得意とする。

NPO法人は非営利法人であるという理由で、ホームページを疎かにしている場合が見受けられます。営利目的ではないので宣伝が必要ないということは決してありません。

むしろ、非営利であるからこそ、「組織としてのミッション」「対象にされている方」「提供する価値」「目指している成果」「中長期の計画」を発信していかねば、社会に必要とされる組織として評価される機会を失ってしまうことになります。

非営利組織であるということは、求めるべきは営利ではなく社会貢献です。ホームページを活用して、その素晴らしい価値観や活動の成果をどんどん発信をしていくことが、NPO法人としての発展に大きく寄与していくことでしょう。
比較ビズ編集部
執筆者

比較ビズ編集部では、BtoB向けに様々な業種の発注に役立つ情報を発信。「発注先の選び方を知りたい」「外注する際の費用相場を知りたい」といった疑問を編集部のメンバーが分かりやすく解説しています。

ホームページ制作にお困りではありませんか?

もしも今現在、

  • どの制作会社に依頼したらいいかわからない
  • 実績豊富な会社に依頼したい
  • 名刺代わりにホームページがほしい

上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数のWeb制作会社に一括で見積もりができ、相場感や各社の特色を把握したうえで業者を選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。

ホームページ制作・デザインに対応できる業者を一覧から探す