ベテラン社員研修におすすめの社員研修会社10選を徹底比較
この記事ではベテラン社員研修を手掛ける会社をご紹介します。「人や組織が問題解決を通して、自ら学びつつ成長することを援助する」という企業理念のもとに経営上の「人」を巡る課題の解決を支援する会社や、次の日から中小企業の現場で実践できる社員研修を提供する会社をピックアップ。互いに共感し合い信頼関係を構築して一人一人が持っている意欲と力が発揮できることを目指す会社もあります。 世界的に評価の高いプログラムを活用した研修を求めている方や、中小企業に特化した研修を行ってほしい方は、ぜひ参考にしてください。
もしも今現在、
- どの研修会社が適切かわからない
- 自社のニーズに合った研修内容が不明
- 研修の実績・評判の良い会社を探したい
上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数の人材育成会社に一括で見積もりができ、相場感や各社の特色を把握したうえで会社を選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。
掲載企業の選定は弊社独自の基準とリサーチ手法に基づき行っております。詳しくは編集ポリシーをご覧ください。掲載企業の情報は変更されている場合がございます。掲載企業へのお仕事の依頼は十分な確認を行ったうえで、お客様の判断と責任でお願いいたします
【実績が豊富】ベテラン社員研修におすすめの社員研修会社3選
株式会社JBMコンサルタント
参照元:株式会社JBMコンサルタント
- 全ての人や組織に合った人材育成を提供
- 最適な学習体験の設計・創造を実現
- 各分野から研修内容のカスタマイズが可能
株式会社JBMコンサルタントは、市場・社会環境の変化に対応するために、ビジネスにかかわる人は日々、さまざまな場面で学び挑戦し成長する必要があると考え、オンライン研修・対面研修・eラーニングといったサービスを提供しています。シニア社員・ベテラン社員向け研修では、人生100年時代のキャリアビジョン形成・技術やノウハウを若手に継承するための伝える力向上・思考力と発想力が衰えない脳の使い方など、多彩なプログラムでトータルサポートします。
住所:大阪府 大阪市北区東天満1-11-9 和氣ビル6F
株式会社社員教育研究所
参照元:株式会社社員教育研究所
- 企業内教育・人材育成企業のパイオニア
- ヒューマンスキルとコンセプチュアルスキルを養成
- ビジネスパーソンとして押さえておきたい内容を網羅
株式会社社員教育研究所は、社内の人材を育成するための社員研修・合宿・企業研修・管理職の養成を行い、企業の変革を目指しています。管理者養成学校では、幹部社員だけでなく、新入社員から経営者まで、多種多様な階層の社員に向けた研修を全国各地で実施しています。中堅社員のモチベーションを高めることをテーマとした集合研修を用意し、自らに期待される能力を理解して、仕事を効率良く遂行するために必要な知識や要素を学ぶことができます。
住所:東京都 新宿区西新宿7-8-10 オークラヤビル
ラーニング・マスターズ株式会社
参照元:ラーニング・マスターズ株式会社
- エビデンスのある理論に基づく研修を提供
- 客観的・合理的に認知できる研修の効果を判定
- 一般的なタスク管理では難しい創造性を向上
ラーニング・マスターズ株式会社は、ビジネスのゴールにつながるパフォーマンスを見極め、人や組織の成長を追求し、卓越したパフォーマンスを現実のものにする支援をしています。個人と組織の生産性の向上を助けるメソッド「GTD(Getting Things Done)」を採り入れた研修を提供し、中堅・ベテラン社員が今まで行ってきた仕事の進め方を改革します。多くのタスクの中でもストレスなく、高い集中力と生産性を発揮するためのヒントを提案します。
住所:東京都 港区芝大門2-12-10 T&G浜松町ビル3F
【格安】ベテラン社員研修におすすめの社員研修会社1選
株式会社SSブレイン
参照元:株式会社SSブレイン
- 中小企業に特化した人材育成・社員研修を用意
- 基本姿勢にシフトさせるマインドセットをインストール
- ベテラン社員のコミュニケーションスキルを向上
株式会社SSブレインは、税理士法人SS総合会計を中心にしたSS経営コンサルティンググループの一員で、人材育成部門を担っています。人材教育のほか、税務会計・人事労務・バックオフィス改善など多岐にわたる経営者の悩みを解決できるように、グループ全体でのフォローアップ体制を整えています。中堅・ベテラン社員が基本的なビジネスマナーの考え方や型を再確認する研修を実施し、新人や後輩の見本となる豊富なワークで習得します。
住所:静岡県 浜松市中区連尺町307-14 出雲殿互助会連尺ビル504
【丁寧なコミュニケーション】ベテラン社員研修におすすめの社員研修会社2選
株式会社ジェイフィール
参照元:株式会社ジェイフィール
- エンターテインメントの力で組織を活性化
- 企業を共同体にするコーチングアワセルブズを導入
- 活躍を阻害する本人の壁を除去
株式会社ジェイフィールは、芸能事務所大手の株式会社アミューズの子会社で、人を感動させるエンターテインメントのノウハウやアーティストたちとコラボレーションしつつ、人の感情に働き掛け、その感情が連鎖して成長や変革へのエネルギーになっていくような人材育成・組織変革を支援しています。ベテラン・ミドル層の パワーアッププログラムでは、個々の強みを再認識し、自身のこれまでの経験と能力を組織課題解決に向けることを目的として研修を行います。
住所:東京都 渋谷区渋谷3-3-2 渋谷MKビル6F
株式会社ワークアンドワークス
参照元:株式会社ワークアンドワークス
- 研修参加者に関する情報を徹底してヒアリング
- 研修以外の運営についてもサポート
- 仕事で成果を出すための役割期待を認識
株式会社ワークアンドワークスは、学んでほしいことが研修参加者の心に届き、学んでほしいことが心に留まり、学んでほしいことが職場で実践されるように目指しています。新入社員研修、若手・中堅社員研修といった階層別研修を実施していますが、一般論で終わるのではなく状況を深掘りして進めます。一人一人が自分の仕事上のポジションや周囲との関係性を見つめ直すことからスタートし、自分に課せられてる役割期待について得心するように導きます。
住所:大阪府 大阪市淀川区西中島6-5-3 サムティフェイム新大阪8F
【スピーディーな対応】ベテラン社員研修におすすめの社員研修会社1選
ミテモ株式会社
参照元:ミテモ株式会社
- 人材育成・社員研修大手の株式会社インソースの子会社
- 教育とデザインを融合したコラボレーションカンパニー
- 中間に位置するベテラン層の能力を活用
ミテモ株式会社は、人材育成・教育のプロフェッショナルとデザインの力を軸に、人・組織・社会の課題を解決することを目的としています。40・50代のベテラン社員研修を用意し、会社の屋台骨になりうる需要なポジションの担い手として、多種多様な知識とスキルを身に付けるために、壁を乗り越えるワークショップ・チームコミュニケーション活性化ワークショップ・ハラスメント防止研修・情報リテラシー向上研修といった最適なプログラムを提供します。
住所:東京都 文京区白山1-32-10 インソース白山ビル3F
【柔軟な対応】ベテラン社員研修におすすめの社員研修会社3選
株式会社シンクスバンク
参照元:株式会社シンクスバンク
- 35年の歴史があるIT技術者育成スクールを運営
- 企業の研修機関として活用可能
- 仕事をやらされている感覚を払拭
株式会社シンクスバンクは、スキルアップや就転職を目指す個人のための総合IT教室「KENスクール」を運営するとともに、法人向け研修サービスを提供しています。トップセールスマンからITエンジニアまで、特定分野への専門化や汎用的な教養や知識の学習など、あらゆる要望に対して最適な提案を行い、柔軟に対応します。自立型中堅社員養成研修では、自己理解を促進し、人間関係性などの向上などにも範囲を広め、職場実践に向けたマインド形成を行います。
住所:東京都 渋谷区代々木2-9-2 久保ビル4F
株式会社NOWVILLAGE
参照元:株式会社NOWVILLAGE
- クランボルツ理論を各種セミナー構築に採用
- 好奇心・持続性・柔軟性・楽観性・リスクテイクを重視
- 働き続けるためのキャリアを形成
株式会社NOWVILLAGEは、IT企業を中心に人材育成サービスを展開し、ITスキル研修・ヒューマンスキル研修・ライフスタイルに応じた研修など、企業の要望に応じて実施しています。手軽に受講できる「まなビレッジオンライン学習サービス」も提供しています。ベテラン社員向けミドル&シニア層マインドアップ研修では、これまでの知識や経験に磨きを掛けるために仕事計画書を作成することで、モチベーションをさらに高め、60歳以降も活躍できるように目指します。
住所:東京都 世田谷区等々力5-1-14 プラートリエ102
ビジョンシーク株式会社
参照元:ビジョンシーク株式会社
- プライベートの充実とともに仕事人生の充実を追求
- 事前課題・集合研修・事後課題・効果測定を展開
- ベテラン社員の今後の働き方を主体的に考慮
ビジョンシーク株式会社は、基本形にとらわれず、クライアントのニーズ・ウォンツや受講者の状況に合わせて、最適な講師を厳選して派遣し、柔軟に研修プログラムのカスタマイズしています。ベテラン社員キャリアプログラムでは、仕事に充実感を覚えながら退職まで楽しく働くことを実現するために、入社30年キャリア研修・ポストオフ向けキャリア研修・再雇用者向けキャリア研修・ローパフォーマー活性化研修といったカリキュラムします。
住所:大阪府 大阪市都島区片町2-2-40 大発ビル4F
まとめ
ベテラン社員研修を手掛ける会社をご紹介しました。長期にわたり働いている社員は、多くの経験と知識を持っていますが、業界や技術の進化によって陳腐化してしまう場合もあります。研修を通じて新しい技術や知識を身に付けることで能力の向上が図られ、より良い仕事ができるようになります。 研修を通じて、同僚とのコミュニケーションを深めることも期待されます。組織内の課題解決や協力関係の強化に寄与し、結果として企業全体の効率的な運営や顧客満足度の充実につながるでしょう。企業の発展や競争力強化に欠かせないと言えます。
大学卒業後、国内金融機関にて人事総務部門配属。以後、大手グローバルコングロマリット企業や老舗外資系企業の人事部門において、通算30年以上にわたり多様な経験を積む。企業の買収合併による統合インテグレーションも3度経験。小規模同士の合弁など、早期統合効果を狙う際の計画策定、実行の支援にも強みがある。

もしも今現在、
- どの研修会社が適切かわからない
- 自社のニーズに合った研修内容が不明
- 研修の実績・評判の良い会社を探したい
上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数の人材育成会社に一括で見積もりができ、相場感や各社の特色を把握したうえで会社を選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。
社員研修の費用・相場に関連する記事
社員研修・人材育成会社に関連する記事
-
2023年10月02日その他研修【企業】コンプライアンス研修の目的は?実施すべきタイミングと方法を解説
-
2023年10月02日その他研修eラーニングを活用したオンラインでのコンプライアンス研修のメリットとは?
-
2023年10月02日その他研修コンプライアンス研修のネタはどうやって探す?効果的な見つけ方を解説
-
2023年10月02日その他研修管理職がコンプライアンス研修を受ける目的を解説!ポイントも紹介
-
2023年09月20日社員研修・人材育成会社オンライン研修とは?メリットとデメリットについて紹介
-
2023年07月05日その他研修チームビルディング研修で使えるおすすめゲーム12選!研修の目的と選ぶポイント …
少子高齢化の進行につれて、労働人口の急減がいよいよ現実化し、社内の戦力をどうやって維持していくか、が喫緊の課題となっています。その中で、相対的に比率が高いベテラン社員の活用については、教科書もなく、各社が頭を悩ましているのではないでしょうか?
ベテラン社員のもつノウハウ、経験をいかに伝承し次世代につなげるか、という視点と同時に、まだまだ労働力として力が余っている高年齢者層を、変化の激しいビジネスにより適用させるためのリスキリングや、意欲・モチベーションを高揚させるためのマインド改善に視野を当てた研修などが掲げられています。
人生100年時代のキャリアビジョン形成の構想を持ちつつ、より柔軟な雇用変更を伴って、必要な人材を必要な組織とマッチングすることは、当面の間、経済を維持するための対策として必須と思われます。