講師派遣型におすすめの社員研修会社10選を徹底比較

最終更新日:2023年08月16日
HR-U☆Compass
監修者
梅原和也
講師派遣型におすすめの社員研修会社10選を徹底比較

この記事では講師派遣型研修を手掛ける会社をご紹介します。一人一人の思いや内発動機を引き出す最高の居場所作りを通じて組織と社会の価値向上に貢献する会社や、会計・法務などのテーマを問わずコンプライアンス意識を高めることを全ての企画の根底にしたプログラムを提供する会社をピックアップ。コアとなる管理職層に対する評価者教育を中心としたマネジメント教育を徹底する会社もあります。 社員の幸せの実現を優先する研修を求めている方や、コンプライアンスの大切さを体感できる研修を受けたい方は、ぜひ参考にしてください。

社員研修の企画にお困りではありませんか?

もしも今現在、

  • どの研修会社が適切かわからない
  • 自社のニーズに合った研修内容が不明
  • 研修の実績・評判の良い会社を探したい

上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数の人材育成会社に一括で見積もりができ、相場感や各社の特色を把握したうえで会社を選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。

社員研修に対応できる業者を一覧から探す

【実績が豊富】講師派遣型におすすめの社員研修会社3選

株式会社ラーニングプロセス

株式会社ラーニングプロセス

参照元:株式会社ラーニングプロセス

  • 短時間で実現可能な解決策が出せる視覚会議を推進
  • 創発の場を作る視覚会議ファシリテーターを派遣
  • 視覚会議ファシリテーター養成講座を実施

株式会社ラーニングプロセスは、誰もが新たな価値や課題を自分たちの手で見出し、解決する方法を具体的に作り出し実行する社会の実現を目指しています。課題やテーマを共有するメンバー同士が組織や会社の枠組みを超え、いつでもどこでも気軽に新しい価値を生み出し、アイデアを分かち合い、コラボレーションできる「創発の場・共創の場」作りを支援します。ボトムアップ型で価値創造が可能な組織を構築するための次世代リーダーを育成します。

企業情報

住所:東京都 千代田区神田錦町3-21 ちよだプラットフォームスクウェア1137

ルジュナ合同会社

ルジュナ合同会社

参照元:ルジュナ合同会社

  • 客観的に見極め手厚くすべき育成に投資
  • 社員を変容させる研修を実施
  • バックキャストするプログラムを提案

ルジュナ合同会社は、グローバル照準のリーダー育成を目指し、アメリカの大学教授といった見識者やマッキンゼー出身などのコンサルタントによる協力を得て、約半年間を基本とした次世代リーダー育成の企業研修をプログラム化しています。研修期間中は、受講者に多くのパフォーマンス評価コメントをフィードバックし、研修後はグローバル人材として通用するかを判定して人事部へデータ報告します。個のレベルだけではなく、企業風土や組織の変革を促します。

企業情報

住所:東京都 武蔵野市緑町1-2-1

株式会社インプレッション・ラーニング

株式会社インプレッション・ラーニング

参照元:株式会社インプレッション・ラーニング

  • 相手から信頼されるコンプライアンスを教授
  • 悪い情報も上にあがる組織風土を構築
  • 企業内研修に必要不可欠な未来の研修講師を育成

株式会社インプレッション・ラーニングは、コンプライアンス教育を中心に、会計からマネジメントまで幅広いテーマの企業内研修を、多彩な業種・業界のクライアントに対してプランニングしています。未来の会社のリーダー・経営候補者を主な対象として、キャリア・コミュニケーション・経営者マインドなど、さまざまな切り口から、働き方を変え、毎日の仕事が楽しくなる「本当のコンプライアンス」を分かりやすく本質を学べるコンテンツをもとに提供します。

企業情報

住所:東京都 中央区京橋1-14-9 依田忠ビル5F

【格安】講師派遣型におすすめの社員研修会社1選

インサイトアカデミー株式会社

インサイトアカデミー株式会社

参照元:インサイトアカデミー株式会社

  • 日本初のグローバル人材育成eラーニングを構築
  • 専門家の体験に基づいた実戦的な研修を継続的に提供
  • 各国に合わせてカスタマイズしたコースを多数用意

インサイトアカデミー株式会社は、1000社以上の海外事業支援を軸に作り上げた「生きた知見」を集約し、グローバル人材を「海外で収益を生み出せる人材」と定義して育成プログラムを設計・提供しています。世界各地のファシリテーターと受講者が英語でディスカッションやプロジェクトを進める外国人協働型実践トレーニングを行い、5日間のプログラムを通じて5〜10カ国の外国人材と共同でグループワークを進め、価値観の違いを実感するきっかけとします。

企業情報

住所:東京都 港区六本木7-8-6 AXALL ROPPONGI7F

【丁寧なコミュニケーション】講師派遣型におすすめの社員研修会社3選

株式会社Surpass

株式会社Surpass

参照元:株式会社Surpass

  • 女性の特性を生かした細やかな支援体制を構築
  • 女性と社会の架け橋になり全ての人の未来を創造
  • 課題に応じてセミカスタマイズした研修を提供

株式会社Surpassは、「女性と社会の架け橋になり、すべての人の未来を創造し続ける」ことをミッションに掲げ、日本社会から「女性活躍」という特別視した言葉が消える日を目指しています。女性の営業代行・営業アウトソーシングを提供し、女性ならではの視点と顧客との関係性を重視する営業スタイルで中長期の売上拡大に貢献します。女性も活躍できるダイバーシティ組織へと導いていく研修コンテンツを提供し、「経営層」「幹部・管理職」「女性社員」の三方向からアプローチします。

企業情報

住所:東京都 品川区西五反田7-20-9 KDX西五反田ビル3F

株式会社シンスター

株式会社シンスター

参照元:株式会社シンスター

  • 一人一人が保有している能力の発揮の仕方を体感
  • 個人のアイデアを深めて組織としてアウトプット
  • 相互に理解を深めスキル・手法を定着

株式会社シンスターは、OJT(オンザジョブトレーニング)を代行し、実務で生きる研修を開発して提供しています。必ず現状や受講者のインタビューを行ったうえで、具体的なプログラムを設計して提案し、実際のビジネスのトピックを盛り込んで議論を行います。個人の成長率が上がる研修・組織の生産性が上がる研修・効果が定着する研修といった研修を、企業のコンサルティングや研修実施経験が豊富な講師陣が提供します。

企業情報

住所:東京都 渋谷区神南1-9-2 大畠ビル10F

株式会社ビジネスパスポート

株式会社ビジネスパスポート

参照元:株式会社ビジネスパスポート

  • 社員の仕事力診断「BPASSサーベイ」を実施
  • 生き方そのものを自ら考えるプログラムを設計
  • 行動計画をもとにしたフォローアップを重視

株式会社ビジネスパスポートは、1998年に一般社団法人関東ニュービジネス協議会において経営者達による研究会として発足し、2002年のNPO法人自己啓発支援機構の設立後、現社名で創業しました。組織のために自らの役割を認識し、自分でテーマを発見して解決策を考え、みんなに納得させつつ物事を進めることができる自律型人材の養成を支援しています。「シニア社員向けライフプラン研修」では、プロの講師が自意識の確立をサポートします。

企業情報

住所:東京都 中央区日本橋本石町3-3-8 日本橋優和ビル4F

【スピーディーな対応】講師派遣型におすすめの社員研修会社1選

株式会社共創アカデミー

株式会社共創アカデミー

参照元:株式会社共創アカデミー

  • 公開型スクールと講師派遣型法人研修を実施
  • 人材育成・組織開発のニーズに対応しカスタマイズ
  • 受講者の課題をその場で解決

株式会社共創アカデミーは、「ファシリテーションを通じて一人ひとりが躍動する組織を実現」を企業理念に掲げ、それぞれの夢や希望を引き出し支え合いながらともに未来を創る場作りを通じて、組織と社会の価値向上に貢献したいと考えています。講師派遣型法人研修では、組織での風土改革・組織開発の経験と、大企業・中小企業・行政など多様な研修で登壇した豊富な実績から、積み重ねた技術と新しい知見を生かしたプログラムを提供します。

企業情報

住所:東京都 渋谷区代々木1-25-5 BIZ SMART代々木

【柔軟な対応】講師派遣型におすすめの社員研修会社2選

株式会社ライフ・ポートフォリオ

株式会社ライフ・ポートフォリオ

参照元:株式会社ライフ・ポートフォリオ

  • 働き手と企業のWin-Winの関係構築を支援
  • 課題認識を再整理する場を提供
  • 少数の育休復職者のために派遣公開講座を開催

株式会社ライフ・ポートフォリオは、「企業と働き手の本音と信頼をつなぐ」をミッションに掲げ、日本社会に根付く「良いもの」を上手に生かしながら、これからの時代に向けて企業と働き手が互いに支え合い、成長していく組織作りを支援しています。働き方やキャリア形成に関わる志向は人によって異なるというシンプルな現実を理解したうえで、ビジネス重視型・バランス変動型・ライフ重視型という三つのタイプに分類し、それぞれに応じたアプローチを行います。

企業情報

住所:東京都 中央区銀座7-13-6 サガミビル2F

セレクションアンドバリエーション株式会社

セレクションアンドバリエーション株式会社

参照元:セレクションアンドバリエーション株式会社

  • 多様なバックグラウンドを持つメンバーが成長を支援
  • 圧倒的な専門性と情報量を保有
  • ナッジメールで研修後をフォロー

セレクションアンドバリエーション株式会社は、企業と個人の成長を当たり前にする人事制度の設計と運用でサポートしています。求める人材像を明確にし一人一人に浸透させ、行動発揮や成果としての業績を高めるための評価制度や、優秀な人材を魅了し組織と業績に貢献した人材が報われる報酬制度を設計します。会社が求める成長と個人が実現したいキャリアを均衡させた教育制度を整え、ケースワークやロールプレイを多用したアクションラーニング型研修を実施します。

企業情報

住所:東京都 港区南青山2-2-15 ウィン青山1403

まとめ

講師派遣型研修を手掛ける会社をご紹介しました。他形態の研修と比べた講師派遣型研修のメリットは次の点が挙げられるでしょう。 第一に、専門的な知識やスキルを持つ講師が直接参加者に指導するため、その場で参加者の質問に答えられます。第二に、研修の実施場所や時間が柔軟に変更可能なため、参加者のスケジュールや会社の業務に合わせて実施できます。第三に、参加者が研修に専念できるため、効率的かつ効果的な学習が望めます。オンライン研修とは異なり、特定の場で受講すると心構えが備わり、成果が上がることが期待できます。

監修者の一言

ここでは、自社へ直接講師を派遣するスタイルで研修を行う事業者をご紹介していますが、大変、幅広く、多種多様なテーマをもっていることがおわかりいただけることと思います。

目指す人材像をみても、グローバル人材、自律型人材など、また組織としても、ダイバーシティ組織への進化、風土改革・組織開発を目的とする研修など、自社の現状や今後の事業展開などをふまえて、多角的にテーマをご検討されると良いかと思います。

研修スタイルとしては、オンライン型研修にはない側面として、アクションラーニング型研修などの展開、特定の場で受講することによる心構えが高まり、成果が上がる効果が期待されます。

具体的なテーマが決まっていない場合でも、自社内の人材・組織の潜在的問題、課題の掘り下げなど、第三者としての視点からみたアドバイスを受けることも期待できるでしょう。

HR-U☆Compass
梅原和也
監修者

大学卒業後、国内金融機関にて人事総務部門配属。以後、大手グローバルコングロマリット企業や老舗外資系企業の人事部門において、通算30年以上にわたり多様な経験を積む。企業の買収合併による統合インテグレーションも3度経験。小規模同士の合弁など、早期統合効果を狙う際の計画策定、実行の支援にも強みがある。

比較ビズ編集部
執筆者
比較ビズ編集部では、BtoB向けに様々な業種の発注に役立つ情報を発信。「発注先の選び方を知りたい」「外注する際の費用相場を知りたい」といった疑問を編集部のメンバーが分かりやすく解説しています。
社員研修の企画にお困りではありませんか?

もしも今現在、

  • どの研修会社が適切かわからない
  • 自社のニーズに合った研修内容が不明
  • 研修の実績・評判の良い会社を探したい

上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数の人材育成会社に一括で見積もりができ、相場感や各社の特色を把握したうえで会社を選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。

社員研修に対応できる業者を一覧から探す