ISO研修におすすめの社員研修会社14選を徹底比較

最終更新日:2023年08月31日
株式会社ULU
監修者
代表取締役 大畑 翔一
ISO研修におすすめの社員研修会社14選を徹底比較

この記事ではISO研修を行う社員研修会社をご紹介します。JABから第1号の認定を受けた研修機関や、ISOに関する各種研修やセミナーを開催している社員研修会社、入門編などニーズに合わせて研修を選択できる社員研修会社などをピックアップ。 多様なニーズに対応できる社員研修会社をご紹介しているので、幅広い研修の中から自社にあったISO研修を選びたい方や、数多くの企業に選ばれ続けてきた豊富な実績がある会社をお探しの方はぜひ参考にしてください。

社員研修の企画にお困りではありませんか?

もしも今現在、

  • どの研修会社が適切かわからない
  • 自社のニーズに合った研修内容が不明
  • 研修の実績・評判の良い会社を探したい

上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数の人材育成会社に一括で見積もりができ、相場感や各社の特色を把握したうえで会社を選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。

社員研修に対応できる業者を一覧から探す

掲載企業の選定は弊社独自の基準とリサーチ手法に基づき行っております。詳しくは編集ポリシーをご覧ください。掲載企業の情報は変更されている場合がございます。掲載企業へのお仕事の依頼は十分な確認を行ったうえで、お客様の判断と責任でお願いいたします

【実績が豊富】ISO研修におすすめの社員研修会社4選

株式会社マネジメントシステム評価センター

株式会社マネジメントシステム評価センター

参照元:株式会社マネジメントシステム評価センター

  • ISO審査認証機関
  • 内部監査員育成研修会を開催
  • 説明会や研修会に関しては無料

港区にある株式会社マネジメントシステム評価センターはISO9001やISO14001などのISO審査認証機関です。ISO認証サービスを提供している他、内部監査員育成研修会やISO45001説明会などのセミナー・イベントを開催しています。説明会や研修会に関しては無料で、東京や大阪、愛知など全国各地で随時開催。ISO/JIS認証などの認証担当者や、各種規格に対する理解を深めたい方などに人気です。

企業情報

住所:東京都 港区浜松町2-2-12 JEI 浜松町ビル8F

株式会社TBCソリューションズ

株式会社TBCソリューションズ

参照元:株式会社TBCソリューションズ

  • 幅広いISO研修を実施
  • 講師派遣(出張)研修にも対応
  • ディスカッションを通して受講者の課題認識

株式会社TBCソリューションズは研修・セミナーや講師派遣型研修、コンサルティングなどを手掛ける会社です。ISO9001内部監査員養成研修では、2日コースと1日コースから選べます。2日コースは1日目の基礎講座では分かりやすい講義で内部監査員に不可欠な知識を習得。2日目の実践編では、内部監査員に必須のスキル習得のためにケーススタディで、グループディスカッションを通して受講者の課題を認識します。また、講師派遣(出張)研修にも対応しており、全ての研修において対応可能です。

企業情報

住所:東京都 千代田区神田駿河台1-7-10 YK駿河台ビル 3F

株式会社テクノファ

株式会社テクノファ

参照元:株式会社テクノファ

  • 充実した講師陣と教材・カリキュラムに定評
  • JABから第1号の認定を受けた研修機関
  • マネジメントシステム分野のコンサル実施

川崎市にある株式会社テクノファは1993年創業のISO研修を提供する会社です。ISOマネジメントシステムに関する研修では、日本適合性認定協会(JAB)から第1号の認定を受けた研修機関として、長い実績があります。充実した講師陣と教材、カリキュラムに定評あり。ISO9001、ISO14001の他、FSMSやTL9000など幅広いマネジメント分野の研修を行っています。さらにマネジメントシステム分野のコンサルティングにおいても要望に合わせて対応可能です。

企業情報

住所:神奈川県 川崎市川崎区砂子1-10-2 ソシオ砂子ビル9F

株式会社ラーニングエージェンシー

株式会社ラーニングエージェンシー

参照元:株式会社ラーニングエージェンシー

  • 人材育成支援や経営支援のサービスを提供
  • 数多くの企業に選ばれ続けてきた豊富な実績
  • 研修受講者数は350万人以上

株式会社ラーニングエージェンシーは東京・大阪・名古屋を拠点に人材育成支援や経営支援のサービスを提供している会社です。組織開発・人材育成支援サービスでは、ビジネスパーソン向けスキル診断テストや公開型研修、ビジネススキル学習アプリなどを行っています。ISO研修ではISO9001、ISO14001、ISO27001、Pマークなどの研修に対応。人材育成事業を開始して以来、数多くの企業に選ばれ続けてきた豊富な実績があります。

企業情報

住所:東京都 千代田区有楽町2-7-1?有楽町ITOCiA(イトシア) オフィスタワー18F

【格安】ISO研修におすすめの社員研修会社3選

株式会社エル・エム・ジェイ・ジャパン

株式会社エル・エム・ジェイ・ジャパン

参照元:株式会社エル・エム・ジェイ・ジャパン

  • 受講料は31,900円とリーズナブル
  • 幅広いISO研修を用意
  • 教育のニーズや要員の資格に応じて提案

静岡県熱海市にある株式会社エル・エム・ジェイ・ジャパンは各種研修、オンサイト研修、コンサルティングなどを手掛ける会社です。ISO9001、ISO27001、ISO14001などISO研修を数多く提供しています。教育のニーズや要員の資格、力量に応じて研修プログラムを提案しており、マネジメントシステムの効果的な運用を担う責任者やISO事務局、内部監査員の育成に役立ちます。受講料は昼食込みの値段で31,900円とリーズナブルです。

企業情報

住所:静岡県 熱海市熱海1739-34

アイソ・ラボ株式会社

アイソ・ラボ株式会社

参照元:アイソ・ラボ株式会社

  • 訪問研修に特化
  • 受講目的に沿ったISOオーダーメイド研修
  • 受講料金は参加人数や日数によって割引あり

福岡県小郡市にあるアイソ・ラボ株式会社はISOのコンサルティングや、ISO内部監査員研修などを提供している会社です。訪問研修に特化しており、お客様のニーズに合致するために多様化した研修メニューを用意しています。設定した研修メニューでマッチしない場合には、ISOオーダーメイド研修も可能です。ISOオーダーメイド研修では、受講目的や希望の研修内容を伺った上で、研修内容を組み立てて提案受講料金は参加人数や日数が多くなれば割引もあるので、お得です。

企業情報

住所:福岡県 小郡市寺福童426

株式会社アクイル

株式会社アクイル

参照元:株式会社アクイル

  • 受講料は16,000円とリーズナブル
  • オンライン受講型もあり
  • 都合に合わせて1日か2日か選べる

渋谷区にある株式会社アクイルはISO/Pマーク内部監査員養成研修やISO/Pマーク認証取得支援を行っている会社です。ISO9001/14001内部監査員養成研修では全コース受講料が16,000円とリーズナブルな価格設定となっています。都合に合わせて1日コースと2日コースを選ぶことが可能で、全受講者へ内部監査員研修終了証を無料発行。リアルタイムで開催される集合型研修を自宅や職場からライブ受講できる「オンライン受講型」もあります。

企業情報

住所:東京都 渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー18F

【丁寧なコミュニケーション】ISO研修におすすめの社員研修会社4選

株式会社ISOシステム

株式会社ISOシステム

参照元:株式会社ISOシステム

  • 出張型で研修を実施
  • 適合性や有効性の監査を行う力量を養成
  • 基本的なISOの知識を習得

高知市にある株式会社ISOシステムは、企業の永続的な発展のために価値のあるマネジメントシステムを提供する会社です。内部監査員養成企業内研修では、出張型で研修を実施。1日間コースは20万円、2日間コースは40万円となっており、ISO9001またはISO14001に関する研修内容となっています。基本的なISOの知識を習得することができ、ワークショップで規格の理解を深めることが可能です。適合性や有効性の監査を行う力量を養成します。

企業情報

住所:高知県 高知市札場16-17

株式会社 イール

株式会社 イール

参照元:株式会社 イール

  • 自社内で対応できるような担当者養成
  • ISO入門セミナーでは丁寧にサポート
  • 各種規格の国際コンサルティング実施

滋賀県野洲市にある株式会社 イールはISOコンサルティングや内部監査員養成研修などを提供している会社です。内部監査員養成研修では定期講習、出張講習、Web講習を実施しています。ISO入門セミナーではISOの成り立ちから規格要求事項の存在、それらの活用方法などを習得。ISO内部監査員養成セミナーの他にも人材育成セミナー、ヒューマンエラー防止セミナーなど自社内で対応できるような担当者養成をサポートします。

企業情報

住所:滋賀県 野州市久野部198-1

エイエスアール株式会社

エイエスアール株式会社

参照元:エイエスアール株式会社

  • 質の高いISO審査とセミナー研修を提供
  • 幅広いISO研修を用意
  • お客様に合った受講スタイルが選択可

エイエスアール株式会社は信頼できるISO審査期間として選ばれている会社です。質の高いISO審査を実施するとともに、セミナーやeラーニングと言った研修も行っており、効果的なマネジメントシステム構築を支援しています。セミナー(集合/WEB)やeラーニング(学習動画)にてISO関連の教育コンテンツを提供。お客様に合った受講のスタイルで選ぶことが可能です。ISO研修では、内部監査員セミナーの他、新入社員や新しくISO担当者になった方向けの入門セミナーなど幅広く用意しています。

企業情報

住所:東京都 中央区日本橋大伝馬町2-7 HF日本橋大伝馬町ビルディング

株式会社ウイズダムマネジメント

株式会社ウイズダムマネジメント

参照元:株式会社ウイズダムマネジメント

  • 実質的で充実した講義
  • 分かりやすい研修と高評価
  • 講師を全国に派遣する講師派遣型

練馬区にある株式会社ウイズダムマネジメントは北海道から九州・沖縄まで全国対応でISOコンサルティング・ISO研修を提供している会社です。初めてISOを学ぶ方や、忙しい方にも好評で、分かりやすいコンサルティングと研修が魅力。内部監査研修では主要都市から講師を全国に派遣する講師派遣型で、貴社に出張訪問します。共通研修はISO9001(品質)・ISO14001(環境)で、実際に貴社で利用している内部監査文書を用いた文書作成、監査演習を行います。

企業情報

住所:東京都 練馬区石神井町2-15-16-2F

【柔軟な対応】ISO研修におすすめの社員研修会社3選

株式会社シスウエイ

株式会社シスウエイ

参照元:株式会社シスウエイ

  • お客様の要望に合わせたカスタマイズ研修
  • 日程・受講人数・受講方式が選択可能
  • 担当講師と研修前にしっかり打ち合わせ

株式会社シスウエイはISOコンサルティング、教育・研修を提供する会社です。ISO9001、ISO14001、ISO27001など様々な国際規格/セクター規格等に関するコンサルティング、出張研修、事務局支援を得意としています。各種マネジメントシステムの構築や運用に役立つ講座を、お客様のもとに訪問する出張研修や、リモートからのオンラインセミナーで提供。業務に役立つ貴社カスタマイズ型のオリジナルセミナーなので、研修目的にあ和得s手研修内容の仕様を組み立てられるのが魅力です。

企業情報

住所:東京都 千代田区大手町1-7-2 東京サンケイビル15F

株式会社グローバルテクノ

株式会社グローバルテクノ

参照元:株式会社グローバルテクノ

  • 様々なISO研修を提供
  • ISO研修の実績は30年以上
  • 研修以外に講師派遣も実施

新宿区にある株式会社グローバルテクノはISO研修を提供している会社です。ISO9001セミナー、ISO14001セミナー、ISO45001セミナーなど様々なISOセミナーを実施しています。ISO研修の他にも生産・管理技術セミナー、QC検定セミナー、データサイエンスセミナーなども実施。ISO研修の実績は30年以上あり、これまでに数多くの企業でのISO研修実績があります。研修以外に講師派遣も行っており、研修日程もフレキシブルに対応可能です。

企業情報

住所:東京都 新宿区下落合1-5-22 アリミノビル4F

アームスタンダード株式会社

アームスタンダード株式会社

参照元:アームスタンダード株式会社

  • ISOに関する各種研修やセミナーを開催
  • Webで受講できるセミナーもあり
  • 知識と技能を実践的な講義と演習で習得

東京都中央区にあるアームスタンダード株式会社は、標準化およびマネジメントシステムの開発・普及、人材育成を通して、企業や個人の成長をサポートする会社です。ISOをより有効に活用できるように各種研修やセミナーを開催しています。内部監査員養成セミナーの他に、新入社員や新しくISO担当者になった方向けの入門セミナー、企画解説セミナーなど多種多様に用意。Webで受講できるセミナーもあるので、自由度が高いです。

企業情報

住所:東京都 中央区日本橋大伝馬町2-7 HF日本橋大伝馬町ビルディング2F

まとめ

ISO研修を行っている社員研修会社をご紹介しました。ISO研修はISOの用語解説や、マネジメントシステム・規格要求事項の理解を深める研修です。またISOの審査員を目指すための研修や、内部監査をするための内部監査員研修などもあるでしょう。 ISO研修を受ける際には、その社員研修会社の実績をチェックしてみてください。ISO研修や内部監査員研修の実績が豊富な会社であれば、信頼度が高いです。実績が少ないと講師の力量が低いケースもあるので注意しましょう。

監修者の一言

ISO研修は、大きく3つの研修に分けられます。

〕儻豌鮴癲▲泪優献瓮鵐肇轡好謄燹規格要求事項を学ぶ研修
⊃該紺を目指す研修
F睇監査員を育成する研修

受講する方のスキル・目的に応じたカリキュラム設計をしている研修会社が多くあります。研修会社を選定する上で検討したい要素は、

◆研修実績(研修会社の実績、担当講師の実績、顧客の声)
◆受講方法(集合形式・派遣・オンライン、数時間で終わるものから複数日かかるものもあります)
◆料金(受講形態に応じての費用)

これらを比較検討し、どこに重点を置けば自社に合った研修会社とマッチングできるのか。 受講者の方に求める成果を明確にし、複数の研修会社から吟味した上で研修導入することをおすすめします。

株式会社ULU
代表取締役 大畑 翔一
監修者

航空自衛隊、運送業、営業職を経て、福祉業界へ転職。保育園・介護施設等22施設を経営。退職後、研修講師・企業パートナーとして独立。様々な業態の企業での研修登壇、企業/人材の成長のサポートに携わる。『研修』と『個別面談』を定期的に実施し、受講者の継続的なサポートを行う。

比較ビズ編集部
執筆者
比較ビズ編集部では、BtoB向けに様々な業種の発注に役立つ情報を発信。「発注先の選び方を知りたい」「外注する際の費用相場を知りたい」といった疑問を編集部のメンバーが分かりやすく解説しています。
社員研修の企画にお困りではありませんか?

もしも今現在、

  • どの研修会社が適切かわからない
  • 自社のニーズに合った研修内容が不明
  • 研修の実績・評判の良い会社を探したい

上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数の人材育成会社に一括で見積もりができ、相場感や各社の特色を把握したうえで会社を選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。

社員研修に対応できる業者を一覧から探す