誰がみても理解しやすい就業規則・規程の作成を目指します。
就業規則の全面改訂の依頼は、開業してから日も浅いこともあり経験はしておりませんが、前職の社会保険労務士事務所におきまして改訂作業の法的解釈を担当しておりました。また、知己から勤務している企業の就業規則・賃金規程等が適法にに運用されているかとの質問を受けることが多く、アドバイスすることの実績は多いです。
また、弊所は厚生労働省OBが顧問をしており、行政解釈を通じて適切なアドバイスに努めております。
- 事務所特色
- 人事制度に強い価格重視責任感が強い
- 開業年「.(年)」
- 2022 年
- 得意業界
- 建設業製造業商業
- 料金例「就業規則新規作成の料金例.(円)」
- 85000 円
- 対応業務
- 就業規則賃金規程退職金規程育児・介護休業規程パートタイマー規程コンプライアンス規定
- 特徴
- 労使トラブルの際、お決まりの就業規則等では訴訟において敗訴することが多く、緻密な就業規則等を作成し企業のリスクヘッジを図ります。特に開業して以来、何十年もの間改訂していない・10人以上の従業員が存在するのに作成していないことは労働基準法に抵触する可能性があります。
まず初めに就業規則の適法性の診断した後に各種事業に合わせた就業規則を作成いたします。労使間で納得できる就業規則にするために従業員説明会をいたします。
また改訂の際に、不利益変更が発生した場合には事業主様と共に考え抜き、アドバイスをし、労働者の皆様に合意していただけるよう努力いたします。
- 備考
- 規則・規程を一部改訂の場合は別途御見積(40,000円〜50,000円)。
対応地域
クチコミ
-
総合評価
5
- 業種
- 医療業界
- 地域
- 東京都
提案が的確でした。フットワークも軽く、人柄もよく、安心して契約できました。今回は助成金の申請代行をお願いしました。労務管理などについても相談に乗っていただき助かりました。今後申請が無事通ることを祈っています。
-
総合評価
4.6
- 業種
- コンサルタント
- 地域
- 東京都
提案内容が弊社に寄り添っていただけると判断させていただきました。 費用感もよく、他社様との視点の違いや対応の柔軟性、司法書士の勉強をされていた経験など、お話しさせていただき、安心感があるように感じました。
-
総合評価
5
- 業種
- 建設業
- 地域
- 東京都
提案内容が非常によく、レスポンスが早かったので、契約しました。打ち合わせに関しても親身に なって話を聞いてくれて、方向性が同じことが契約の決めてでした。 今後、二人三脚で会社の発展に尽力して頂ける方で、予算的にも弊社と同じ考えをもっており …
-
総合評価
5
- 業種
- 福祉事業
- 地域
- 千葉県
見積もりの費用感も良かったのはもちろん、フットワークが軽くレスポンスも早かったので 面談する前から内心では、こちらの方にお願いしたいと思っていましたが、 実際に面談しても人柄も良いので話しやすく質問しやすいので安心しました。 その他、これか …