

【講師を探しています】個人事業主様向けの売掛未回収問題解決研修・セミナー・勉強会を企画しております東京都府中市から行政書士へのお問い合わせ
- 総額予算相場が分らない
- 依頼地域 東京都
- 所在地 東京都府中市
- 参加上限 5社
- 提案期限 2019年05月31日

希望する対処内容
費用と相談
催告書送付
電話催促
内容証明
公正証書作成
支払督促手続き
小額訴訟
債権回収管理
債権の内容
法人向け小額債権
債権総額
特殊なケースとなりますため、
回収先の事業
その他
対応スピード
近いうち
相談内容
初めて比較ビズを利用いたします。比較ビズのメッセージ機能からご連絡をお願い致します。わたくし宛にお見積書提出後、お電話にてご連絡下さい。平日12:00〜15:00が電話対応可能です。
弊社は、これまで清掃業メインでやっておりました。このたび、個人事業主様向けの売掛未回収問題解決提案を目的とした研修・セミナー・勉強会を企画しております。セミナーの詳細は『個人事業主を守るセミナー、消防、警察の傘下企業の未払い詐欺対策勉強会』を予定しております。
下記に詳しい内容をまとめますので、確認の上でお見積りただけますようお願い申し上げます。良い接点を期待し、お待ち申し上げております。
■ 開催について
令和元年〜3年やる予定です。年3回での開催を計画しております。
■ 進捗について
現在、会場は府中市の提供するものを利用するだろうということで、話しを進めております。表題に記載いたしましたように、求めておりますのは「講師」です。
東京都23区外で活動可能な、弁護士・司法書士・行政書士さまで、講師として登壇いただける方です。見つかり次第、集客や会場の日程決定など、踏み切る方針です。
■ 集客について
会場にいらっしゃる参加者について、弊社で集めます。候補となる個人事業主のネットワークがあるため、この部分についての問題はないように考えております。
■ 主催者について
弊社、私が主催の研修・セミナー・勉強会を予定しております。
■ 1回開催の概要
1回の開催で1〜4時間ほどの拘束時間となります。セミナー勉強会1時間・参加者との質疑応答1〜3時間。で計最大で4時間です。
■ 講師費用について
支払いが可能ではあるが、相場観がわかりません。そのため、要相談とさせてくださいませ。
■ カリキュラムやテーマについて
1次請け企業や法人からの、個人事業主に対する報酬未払い対策です。講師として登壇するにあたっての資料などは制作・持参いただきたいため、この分野のノウハウをお持ちの方を求めます。
■ 参加者予定数
30名〜50名ほど。
■ 諸注意事項
弊社の方で参加者情報リストの収集は行うこととなります。参加者と講師の契約締結時にはマージンはとらない予定です。社会貢献の側面もあって、今回の場を設けます。
■ 開催の経緯
弊社は清掃業兼便利屋で、実際にこういった被害にあったことがあるため、問題意識をもって他社にも貢献したいと考えております。この方針や考えにご協賛いただける方と接点が持ちたいです。
個人事業主を守る勉強会、個人事業主を守るものや制度がない中での事業永続について、最終的には蔓延する1次請けによる個人事業主抱え入れや社員化も問題視しております。自由な環境と安心して商取引できるように、参加者に役立つ場にしたい。
契約書作成や請求書などの構成、未払いが発生した際にはどのように対応するかなど、ノウハウのある方からのお話を期待します。
こういった問題は建設業に顕著だが、ひろくフリーランスの個人事業主に参加していただけるようにと思っております。
■ 弊社について、詳細
事業開始から3年経過。代表者であるわたくし1名でやってます。
前期売上:売掛100万(実収入100万)
今期売上:同水準
■ 本案件についてスケジュール概略
参加上限:5社(出展者さま対応上限数)
見積期日:2019年05月31日
納品期日:未定
ご希望・ご要望
司法書士、行政書士の方を一般公募いたします。最終的な展望としては、弊社の方で売掛け保障の取次ぎも致します。参加者は建築関連が多くなるであろうと予想しており、みな個人経営をされている方です。弊社の次なる企画、セミナー開催を令和元年〜令和3年の3年間、定期的に開催する予定です。消防職員、警察職員からの指示における特殊詐欺事件対策も同時に行ないます。また、講義の内容には法的書式などの作成の仕方等も盛り込まれています。
弊社は個人事業主の集まりで構成されており、売掛け保障の代理店資格も取得しております。是非、お声かけ下さい。
【条件と致しまして】
弊社と連携を取れる個人経営、自営業の司法書士、行政書士の方を探しています。エリア、東京都府中市〜 東京都多摩地域 〜 関東圏内で活動をされています、やる気がみなぎっている方で正義感がある方が希望です。また、答弁が達者な方が望ましい。国への提出書類も同時に作成して頂く可能性があります。
それでは、比較ビズのメッセージ機能を拝見しつつ、ご連絡を御待ちしております。
総額予算
相場が分らない
対応方法
見積りが欲しい
お客様情報

- この業種のカテゴリ
- 法務相談
- 契約書・書類作成
- 許可申請代行
- 起業・開業支援
- 債権回収代行・ファクタリング
- 遺言書・遺産分割協議書作成
- 在留資格認定証明書
債権回収代行・ファクタリングの案件一覧
-
債権回収の相談・提案依頼
行政書士 > 債権回収代行・ファクタリング- 総額予算 予算上限なし
- 依頼地域 徳島県
[希望する対処内容] 全て [債権の内容] 140万以上の債権 [債権総額] 2580000 [回収先の事業] その他 [対応スピード] 近いうち [相談内容] 個人での258万円の金銭消費貸借契約書はありますが、回収できますか? [ご希望・ご要望]
ヒアリング済 -
飲食店事業譲渡の未収金回収依頼
行政書士 > 債権回収代行・ファクタリング- 総額予算 予算上限なし
- 依頼地域 東京都
[希望する対処内容] 全て [債権の内容] 法人向け小額債権 [債権総額] 120万円 [回収先の事業] サービス業 [対応スピード] 緊急 [相談内容] 飲食店の事業譲渡にともない、契約金の一部(120万円)が未納のままとなっております。 譲渡契約は個人法人間で締結済みで、支払い期日も経過していますが、残金の支払いが一向にありません。 当方としては、法的手段も視野に入れつつ、早急に債権回収の実行を希望しております。 …
ヒアリング済 -
【家賃16ヶ月分滞納の債権回収依頼】債権回収の相談・提案依頼
行政書士 > 債権回収代行・ファクタリング- 総額予算 予算上限なし
- 依頼地域 東京都
[希望する対処内容] 【案件内容】 雑貨店に店舗を貸しておりましたが、現在家賃が16か月分(合計240万円)滞納された状態になっており、大変困っております。 このたび、債権回収のプロの方にご相談し、適切かつ迅速な対応をお願いしたいと考えております。 相手先はこれまでの督促にも反応が乏しい状況です。 法的措置を含めた対応の可能性や、費用対効果を見据えた催促手段についてもアドバイスをいただけるとありがたいです …
ヒアリング済 -
【緊急・140万以上の債権】債権回収の相談・提案依頼
行政書士 > 債権回収代行・ファクタリング- 総額予算 相場が分らない
- 依頼地域 東京都
[希望する対処内容] 全て [債権の内容] 140万以上の債権 [債権総額] 1,716,000円 [回収先の事業] Web・IT・情報通信 [対応スピード] 緊急 [相談内容] SES業務委託を計9回請け負った会社より7回分しか入金がなく、支払督促を送ったが受け取り拒否されている。 同業他社にも同じような被害を受けている人がいるため早急に回収したい。 簡易裁判所への支払い督促申立は申請済み [ご希望・ご要望]
ヒアリング済 -
【個人間の債権を買取してくれる会社を募集】債権回収の相談・提案依頼
行政書士 > 債権回収代行・ファクタリング- 総額予算 相場が分らない
- 依頼地域 千葉県
[希望する対処内容] 費用と相談 [債権の内容] 140万以上の債権 [債権総額] 3054000円+遅延利息 [回収先の事業] その他 [対応スピード] 近いうち 7月中に着手ができていると嬉しいです。 [相談内容] 個人間の債権を買取してくれる会社を探しています。 遅延利息の算出方法についても相談させてください。 公正証書で借用書を作成し、一度強制執行をし、分割払いされていましたが、1年半以上未返済で、スマホを解約されて …
ヒアリング済
比較ビズはお仕事を依頼したい企業と、
お仕事を受けたい企業をマッチングするサービスです

「営業が苦手だ」「忙しくて新規開拓ができない」・・などお困りではありませんか??
比較ビズは年間案件流通額360億円、発注確定度85%と日本最大級のビジネスマッチングサイトとなっております。
毎月大手企業様等にも多くの案件をいただいています。新規開拓案件を探すなら「比較ビズ」にお任せください。
-
Point-01
月間アクセス数
800,000PV -
Point-02
マッチング実績数(累計)
180,000社 -
Point-03
年間流通総額
3,600,000万円
債権回収代行・ファクタリング・サービサー・支払催促の営業・集客ノウハウ
-
2024年11月20日行政書士行政書士マッチングサイト圧倒的おすすめの3社を徹底比較!
-
2024年07月23日行政書士行政書士が顧客獲得のために効果的な集客方法5選|集客に役立つサービスも紹介
-
2024年07月23日行政書士行政書士の廃業率は高い?成功するための3つのポイントやおすすめの通信講座を …
-
2021年08月06日起業・開業支援司法書士が独立開業して失敗する原因とは?
-
2021年08月06日行政書士行政書士で独立開業して成功するために準備すべきこと
-
2021年05月10日契約書・書類作成ソフトウェア開発契約書について!書き方の注意点やテンプレートなど
-
2021年04月27日契約書・書類作成見積書とは?その役割や書き方、テンプレートの提供サイトの紹介
-
2021年04月27日契約書・書類作成契約書はなんで必要?書き方や注意事項からテンプレートまで紹介
-
2021年04月27日契約書・書類作成業務委託契約書はどんな時に必要?書き方やテンプレートなども
-
2021年04月27日契約書・書類作成雇用契約書とはどんな文書?書き方や参考になるテンプレート
-
2021年04月27日契約書・書類作成代理店契約書の役割!記載事項やテンプレートには何がある?
-
2021年04月27日契約書・書類作成秘密保持契約書の役割や項目とは?便利なテンプレートも紹介