- 実践で培った生きた人事制度を構築と中期経営計画策定
- あらゆる業種・社員数に関わらず構築可能
- 最後まで会社に寄り添い伴走
人事制度構築
人事制度を構築する際に
?今後の事業の見通しをどう考えるか
?どのような事業的な変化を起こすのか
?人事制度改革により得られる経営上の効果とは何か
をしっかり定義しておかなくてはなりません。
その為にも、経営者の「思い」を社員へしっかり落とし込み、社員とともに創り上げていかなければ、「ただ人事制度をつくること」が目的となってしまい、全く運用に耐えられない人事制度になってしまいます。
人事制度は、経営理念や経営方針と密接に関係しています。
だからこそ、どこでも通用する人事制度はあり得ないのです。
経営理念が会社それぞれに違うように人事制度もまた違ってきます。会社の独自性をもって創り上げてこそ、社員がしっかり意識し、経営者の「思い」を実現させようと動き出すのです。本当に運用できる人事制度になるのです。
夢・理想は大きく遠大に
目的・目標は明確に
実践・行動は着実に足元から
- 事務所特色
- 人事制度に強い実績が豊富遠方対応可
- 開業年「.(年)」
- 得意業界
- 全般
- 構築できる制度例
- 評価制度構築賃金制度構築業績反映賞与制度構築退職金制度構築目標管理制度構築その他人事制度・評価制度
- 料金例「最低期間の料金例.(円)」
- 特徴
- 人事制度構築(改革)に特化したマネジメントオフィスです
- 備考
対応地域
実績・事例
-
電気工事士業の企業:人事部創設と人事制度の構築でいきいき人財育成
—— 社員いきいき、会社いきいきを実現- 業種
- 建設業
- 地域
- 島根県
- 規模
- 500人~1000人
人事部創設から始まり、新たな人事制度をすべて作り替えを行いました。職能資格制度から役割等級制度へシフトし、仕事基準のしくみとして落とし込みを行いました。また、経営数字の把握がうまく機能していない中で …
-
保育事業20名の保育園:子供の育成を支える保育士を支援
—— しっかりしたひと創りのしくみで運営している保育園を実現- 業種
- 教育事業
- 地域
- 熊本県
- 規模
- 10人~30人
企業型保育園として、しっかり保育士を人事制度が支えているという構図をしっかり示すことを主眼に行った。 保育士に求める行動を評価シートに落としこみ、これをもとにインセンティブにつなげていく、弱いところ …
-
住宅メーカー16名社員:人事制度構築(助成金申請含む)
—— 運用できる人事制度で社員を活性化させる- 業種
- 建設業
- 地域
- 佐賀県
- 規模
- 10人~30人
役割等級を主体に目標管理を評価制度に組み込みながら、人材育成やインセンティブにつなげた一気通貫のしくみとして構築
-
運輸業130名の社員:人事制度構築・人材育成
—— 実態に即した人事制度で社員のやる気を醸成- 業種
- 物流・運送
- 地域
- 福岡県
- 規模
- 100人~300人
コンサルタント会社が提供した人事制度システムで運用をされていたが、うまく機能していなかった。 これまでのシステムの一部を活用する新たな人事制度を構築し、評価制度と賃金制度がうまく機能するように作り替 …