書類の発送代行を行う業者15選
ダイレクトメールをはじめとした大量の書類を発送するのは、単純な作業でも非常に手間がかかります。そんなときは書類の発送を代行してくれる業者に依頼すれば、クライアントは本来事業に専念することができるようになり、業務の省力化やコストの明確化にもつながります。また発送の代行とひとくちに言っても、発送したい書類はクライアントによって異なるため、マーケティングなど他の事業を手がける一環として書類発送を行っているところもあります。
もしも今現在、
- どの物流・運送会社がいいかわからない
- 自社のニーズに合わせたサービスを提供する会社を探している
- 運送費の見積もりが適正か判断できない
上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数の物流・運送会社に一括で見積もりができ、相場感や各社の特色を把握したうえで業者を選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。
掲載企業の選定は弊社独自の基準とリサーチ手法に基づき行っております。詳しくは編集ポリシーをご覧ください。掲載企業の情報は変更されている場合がございます。掲載企業へのお仕事の依頼は十分な確認を行ったうえで、お客様の判断と責任でお願いいたします
【豊富な実績】書類の発送代行を行う業者3選
パーソルワークスデザイン株式会社
参照元:パーソルワークスデザイン株式会社
- 業務アウトソーシングのひとつとしてのDM発送
- ダイレクトマーケティングの一括運営
- クライアントが業務に専念するためのサポート
パーソルワークスデザイン株式会社では、マーケティングサポートの一環として業務アウトソーシングを展開しており、そのひとつとしてダイレクトメールの発送を行っています。また発送だけでなく、データを活用したダイレクトマーケティングの運営を一括でサポートしています。そのことにより、クライアントは本来業務に専念することが可能になり、結果としてコストの削減やビジネス成果の向上につながっています。
住所:東京都 豊島区池袋2-65-18 池袋WESTビル
武蔵野コーポレーション株式会社
参照元:武蔵野コーポレーション株式会社
- 徹底的な効率化による各種印刷物の発送代行
- 発送に付随する業務のサポート
- 送料割引についての最適な対応
武蔵野コーポレーション株式会社では、ダイレクトメールや会報誌・カタログなどの発送代行を行っています。その業務にあたっては、培ってきたノウハウを活かすとともに徹底的な効率化を図っています。また発送の代行だけでなく、封入の作業や宛名貼りなどにも幅広く対応しており、質の高いサービスを低コストで提供しています。加えて年間1000万通以上の発送実績にもとづき、それぞれに最適な送料割引の処理をしています。
住所:東京都 三鷹市北野1-3-29
株式会社大幹ビジネスサービス
参照元:株式会社大幹ビジネスサービス
- 個人情報の含まれる書類の発送代行
- 万全のチェックによる高いセキュリティのサービス
- 保険会社や自治体からの発注実績
株式会社大幹ビジネスサービスでは、個人情報・機密情報に関連した書類の発送代行を行っています。各段階における的確なチェック体制をとることで、正確で高セキュリティのサービスを低価格で提供しています。その特徴が評価され、保険関係書類の送付や自治体の納税通知書送付などの実績をもっています。あわせて、比較的機密性の低いダイレクトメールの発送代行や、データ管理などの情報処理の事業も手がけています。
住所:東京都 世田谷区尾山台2-11-9
【迅速な対応】書類の発送代行を行う業者4選
ディーエムソリューションズ株式会社
- ダイレクトメールの発送代行サービス
- 発送コストの削減や最適な発送方法の提案
- 封筒やチラシも含めたワンストップの対応
ディーエムソリューションズ株式会社では、多岐にわたる事業展開の一分野としてダイレクトメール関連の事業に取り組んでおり、その発送を代行するサービスを提供しています。定期刊行物の発送代行にも対応しており、発送物に関するコスト削減の提案・発送物に最適な発送方法の提供に努めています。また発送するための封筒や、封入するチラシの印刷・デザインなども手がけています。
NOCアウトソーシング&コンサルティング株式会社
- 様々な業務のコストダウンを実施
- 依頼から対応まで超スピード対応
- 少数でもハイクオリティで対応
NOCアウトソーシング&コンサルティング株式会社は、郵送コストだけではなく、封入・投函の作業コスト、封筒や用紙の印刷・管理コストなどトータルで削減することが可能です。請求データを送信するだけで、あとの作業は全て対応するため、即日発送することが可能です。徹底的なチェックをおこなうことで郵送ミスなどのリスクにも対応し、万全を期しています。発送ニーズは多種多様になってきていますが、豊富な経験をもとに様々な案件に対応することが可能な会社です。
住所:東京都 千代田区麹町5-1-1 住友不動産麹町ガーデンタワー
株式会社 大西印刷
参照元:株式会社 大西印刷
- 発送業務受託をスピーディに丁寧に対応
- あらゆるリスクに対し万全の体制
- ニーズに沿った柔軟な発送
株式会社 大西印刷は、預かった宛名データなど(個別情報)を1枚ずつ内容を変えて印刷していくことを可変印刷を行うことが可能です。データプリントされた書面・書類を封入封かんし、投函までを代行する発送サービスを効率的に行っていて、合わせて請求書などのEメールによる送信代行にも対応することが可能です。情報セキュリティマネジメントシステムISO27001(ISMS)の認証取得およびプライバシーマーク制度を認定取得しているため、セキュリティ面でも万全です。
住所:福井県 鯖江市旭町2-2-8
株式会社イムラ封筒
参照元:株式会社イムラ封筒
- 封筒やDMについてのサービスを行う企業
- ダイレクトメールに関するワンストップサービス
- 配送コスト最適化の提案
株式会社イムラ封筒では、封筒やダイレクトメールに関連した様々な事業を行っており、その一環として書類の発送代行の業務を行っています。特にダイレクトメールについては、企画から制作・発送代行までワンストップのサービスを提供します。またバックメールのデータを次回の発送に活かし、バックメール自体の処分も行います。その手がけるサービスにより、クライアントのビジネスをサポートしているのです。
住所:大阪府 大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオ18F
【柔軟な対応】書類の発送代行を行う業者4選
株式会社ラクス
参照元:株式会社ラクス
- 業界最安値の1通164円から対応
- 都度発行も1日1通から対応可能
- 帳票データを取り込むだけで発送依頼可能
株式会社ラクスの帳票の発行代行サービスは、業界最安値の1通164円から対応しています。発行件数が少なくても、1通164円からで対応しています。封入枚数やカラー印刷といった条件により料金は変動しますが、柔軟に対応していますのでイレギュラーな依頼も気軽に依頼可能です。1通だけでも1日分の作業手数料とられることがよくある業界ですが、作業日ごとに手数料がかからず、5日毎や、毎日発行作業をされているような場合にも安価で利用することが可能です。WEB上から簡単に依頼することが可能な点もおすすめポイントの1つです。
住所:東京都 渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿7F
株式会社ケイジェンド・プロダクツ
参照元:株式会社ケイジェンド・プロダクツ
- 幅広いニーズに対応する郵送代行
- 業務負担を軽減するサービス
- 郵送代行にプラスアルファの提案
株式会社ケイジェンド・プロダクツで提供している「封書郵送代行サービス」では、封入する書類の種類や付随する作業の範囲など、クライアントの幅広いニーズに対応しています。また郵送代行に加えて、封筒の選択やその印刷・宛名印字なども手がけています。そのサービスを通じて、クライアントの業務負担を軽減するサポートを行っています。さらに、目的に応じた発送方法の提案や、発送と組み合わせたビジネスの提案なども行っています。
住所:東京都 新宿区西新宿7-22-39 興亜第2ビル1F
大学情報センター株式会社
参照元:大学情報センター株式会社
- 大学受験生への資料発送代行
- 様々なクライアントに向けた代行サービス
- 多様なニーズに対応するメニュー
大学情報センター株式会社は、国公立大学を主なクライアントとし、大学と受験生とつなぐための様々なサポートを行っている会社です。手がける事業の一環として資料発送代行のサービスを提供しています。年間300件・30万通の発送実績をもっており、私立大学や各種機関・民間企業などのニーズにも幅広く応えています。また必要に応じて、送付資料の印刷や送付先により封入部数が異なる発送などにも対応します。
住所:大阪府 大阪府大阪市北区西天満2-8-5 西天満大治ビル6F
日本アウトソース株式会社
参照元:日本アウトソース株式会社
- 安全なセキュリティ体制
- 大規模案件から小規模案件まで臨機応変に対応
- 効率的なコスト削減の支援
日本アウトソース株式会社は、3,000社超のASPサービスの導入実績を活かし、業務改善に効果的な対応を行っています。発送業務には欠かせない強固な情報セキュリティマネジメントシステムを構築・運用しているため安心して依頼することが可能です。大規模案件から小規模案件まで、ボリュームの大小に問わず、ニーズに合わせた形で臨機応変に対応しています。経験豊富で様々な実績もあるので、効率的なコスト削減の支援をすることが可能です。
住所:東京都 品川区西五反田7-24-5
【高コストパフォーマンス】書類の発送代行を行う業者4選
株式会社インフォマート
参照元:株式会社インフォマート
- 徹底的なコスト削減
- 1通100円から対応可能
- 効率化された作業フロー
株式会社インフォマート は、郵送費、印刷費、紙代、封筒代、作業工数、全て込みで1通100円から対応しています。取扱いも豊富なので、ハガキ、封筒、FAXなど多彩な方法で送ることができます。また、データを作ってアップロードしたら作業完了なので、誰でもできる簡単な作業なので安心です。郵送代行された帳票には電子化の案内が書かれています。万が一取引先がいつ電子化したくなっても大丈夫です。一つの効率化が次々に効率化を呼ぶ最高のサイクルになっていると言えるのではないでしょうか。
住所:東京都 港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング13F
株式会社シップス
参照元:株式会社シップス
- 様々な封入に対応する書類発送
- 発送代行により容易になるコスト算出
- クライアントを本来業務に専念させるサービス
株式会社シップスで行う発送代行では、単純なダイレクトメールの発送から機械では対応できない照合封入・複合封入など、書類発送に関するサービスを幅広く手がけています。提供するサービスによりクライアントのスタッフが本来業務へ専念できるようになり、コストの予測や管理も容易になります。さらに設備投資も不要になる・発送処理が短期間で行えるなどのメリットも生じます。
住所:東京都 新宿区西新宿3-8-5 新栄ビル
株式会社キーペックス
参照元:株式会社キーペックス
- 社内で必要な書類に関するアウトソーシング
- コストの明確化と物流の改善につながる配送サービス
- ニーズにあわせた発送方法のカスタマイズ
株式会社キーペックスは、書類の発送代行に加え、文書保管や書類溶解などの事業を行っている企業です。商品販売の上で必要不可欠なパンフレットやリーフレットなどの販促品や消耗品である帳票類を、クライアントがもつ自社網の各店舗に配送する社内物流のアウトソーシングを得意としています。配送サービスを利用することによりコストの明確化や物流の効率化が実現し、クライアントが本来事業に専念することを可能にしています。
住所:千葉県 千葉市中央区中央港2-4-4
株式会社メディアボックス
参照元:株式会社メディアボックス
- DM発送代行センターの運営会社
- クライアントの業務負担の軽減
- 専任担当者制によるコスト削減
株式会社メディアボックスでは、ダイレクトメールの発送を代行する「DM発送代行センター」のサイトを運営しています。クライアントが宛名データと封入物を準備するだけで、他の作業全てを代行します。加えて専任担当者制を敷くことで、進捗状況の確認メールなど連絡を密にし、業務負担を軽減するサポートを行います。さらにそのことが人件費の節約になるため、料金を低額にすることができるというメリットももちます。
住所:愛知県 愛知郡東郷町三ツ池4-5-2
まとめ
書類の発送代行を行う企業について、ここまで紹介してきました。大量の書類を発送するだけでなく、ケースバイケースで封入する書類が異なる場合にも柔軟に対応しています。また、特に機密性の高い書類を発送している企業や、封入する書類の印刷も含め対応している企業など、それぞれの個性を活かし、書類発送に関する幅広いサービスも提供しています。あわせてどの企業も発送に関する豊富な業務実績をもつため、種類に応じた最適な発送方法への対応や、そのコストを上手に抑える提案も行っています。

もしも今現在、
- どの物流・運送会社がいいかわからない
- 自社のニーズに合わせたサービスを提供する会社を探している
- 運送費の見積もりが適正か判断できない
上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数の物流・運送会社に一括で見積もりができ、相場感や各社の特色を把握したうえで業者を選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。
物流・運送会社の費用・相場に関連する記事
-
2023年10月02日倉庫・保管棚卸代行とは?依頼できること・メリット・棚卸代行業者の選定ポイントを解説!
-
2023年06月27日物流・運送会社発送代行の費用相場はいくら?【失敗しない業者の選び方も解説】
-
2023年05月29日倉庫・保管物流倉庫にかかる費用はいくら?エリアごとの相場を解説!
-
2023年05月19日輸入・輸出・通関代行通関代行の費用相場は?手数料や関税・消費税の計算方法をわかりやすく解説
-
2023年05月18日倉庫・保管冷凍倉庫レンタル・保管料の費用相場は?料金の仕組みや業者選定のポイントを解説
-
2021年11月08日運送・配送・輸送車の陸送費はどのくらい?輸送方法・注意点・費用を抑えるポイントを解説!
物流・運送会社に関連する記事
-
2023年10月02日物流・運送会社物流コストの内訳を徹底解説!コスト低減の方策9つを厳選紹介!
-
2023年10月02日物流・運送会社求貨求車サービス・システムおすすめ7選!有効活用の方法や注意点も解説!
-
2023年10月02日物流・運送会社帰り便って何?利用のメリットやおすすめ業者について解説!
-
2023年10月02日輸入・輸出・通関代行通関業者とフォワーダー・乙仲との違いとは?おすすめ3社も紹介
-
2023年09月25日物流・運送会社物流コストはなぜ上昇しているのか?高騰の原因・推移とコスト削減の対策を解説
-
2023年09月19日運送・配送・輸送バイク輸送の料金相場はいくら?安く済ませるおすすめの輸送方法を解説