川西市のおすすめリフォーム5社を徹底比較
川西市は兵庫県の南東部に位置し、大阪府能勢町と県境にあります。南北に細長い形をしており、タツノオトシゴのような形状をしています。人口は約16万人。阪神の主要都市が最寄りの川西市は、大阪へ最短20分と、都市へのアクセスがいいのも魅力の一つで、大都市近郊のベッドタウンとして発展してきた街です。都市に近いのに、猪名川の清流や能勢妙見山などの豊かな自然が身近にたくさんあり、古くからある寺院や文化財も大切に保存されています。そのため市内には、数々の歴史情緒あふれるスポットが点在します。都会の利便性がありながら豊かな自然が今も残る川西にリフォーム会社をご紹介します。
株式会社夢・ホーム
参照元:株式会社夢・ホーム
- 介護保険適用の住宅改修の実績多数あり
- 女性代表による女性の立場や目線からの提案
- エクステリアリフォームにも強み
リフォームとエクステリアリフォーム専門店の夢・ホームは、特に介護保険適用の住宅改修の実績が多くあります。女性の立場や目線での提案をモットーに「暮らしに安らぎを提案する」を会社の理念にしている工務店です。お客様にライフサイクルに合わせて「今自分が一番住みたい家」を作れるようサポートをしています。
住所:兵庫県 川西市清和台東3-2-77
有限会社リフォームきたむら
参照元:有限会社リフォームきたむら
- 玄関ドア・サッシ・ガラス・エクステリア等のリフォーム専門店
- アフターフォローまで安心の自社施工
- LINEで画像送信すれば概算見積もりが可能
リフォームきたむらは、玄関ドア・サッシ・ガラス・エクステリア等のリフォームを手掛ける販売店です。自宅の玄関に対応出来るか?サイズは合うのか?家の雰囲気に合うのか?予算内でできるか?などスタッフが親身になって考えて提案してくれます。豊富な仕様・デザイン・バリエーションがあり、きっと好みのものが見つかります。LINEで写真を送信すれば概算見積りを作ってくれるのも便利です。
住所:兵庫県 川西市下加茂1-31-8
株式会社と組
参照元:株式会社と組
- 塗装職人コンテスト全国4位!
- 兵庫県施工実績ナンバーワン
- 一級塗装技能士が在籍
外壁工事・屋根工事・雨漏り工事を扱うと組。無料で調査・診断を実施して総合的なアドバイスを提案します。塗装、外壁、屋根にまつわるサンプルや商品を実際に手に取って見られるショールームがあり、専門スタッフによる相談・提案も可能です。塗装職人コンテストで全国4位!兵庫県施工実績No1!という輝かしい実績の数々も魅力です。
住所:兵庫県 川西市久代1-10-6
株式会社前中工務店
参照元:株式会社前中工務店
- 地元密着!小回りのきく親身な対応が可能
- 40年以上の豊富な実績と信頼
- 施工からアフターフォローまで一貫して対応
間取り変更・バリアフリー・水回り・内装・屋根葺き替え・外壁・エクステリア工事など住まいに関するリフォーム全般に対応する前中工務店。地元で40年以上という長い歴史が信頼の高さを証明しています。お客様のライフスタイルやこれからの人生に対応していく快適な空間提案やユニバーサルデザイン工事などを行っています。アフターケアにもすぐに駆けつけてくれます。
住所:兵庫県 川西市見野1-15-9
有限会社マテリアルズ
参照元:有限会社マテリアルズ
- 追加料金の発生の心配がない
- 工事後のアフターフォローの徹底と損害補償加入で安心
- 団地リノベーションも可能
マテリアルズは内装リフォーム・クロス張り替え・リノベーションなどなんでも対応可能です。初回見積り時に職人が丁寧に細かく見積りをとるので、あとで金額が大きく変わるということがほとんどなく、工事後のアフターフォローを徹底し、損害補償にも加入しているため、最後まで安心して任せることができます。適性な価格でしっかりと施工することで評判のいい会社です。
住所:兵庫県 川西市清和台東1-3-97
川西市でリフォーム会社を選ぶポイント
トイレ、風呂、キッチン、玄関、バルコニーなどリフォームをしたい箇所は人によって違いますが、リフォーム会社と契約する上で大切なポイントとしては「費用と品質のバランス」「保証内容」「実績・体制」をしっかり確認するようにしましょう。
費用と品質のバランス
工事費用が格安である代わりに、質の良くない素材を使っている、発注時に注文した施工すべき内容をこなしていないといったケースが存在します。
こういったトラブルを避けるためにも、リフォームを依頼する際は、費用だけでなく、必ず施工内容や費用の内訳、納期といった条件も確認しておくことが大切です。
保証内容
トラブルに備えて、通常は施工業者と契約をする際に保証契約も行います。保証条件は業者によってさまざまですが、基本的にリフォームの保証はトイレやキッチンなど施工した部位ごとに期間が設けられています。
目安としては、外壁・防水は5〜10年、構造は5年、内装は1年程度です。施工業者が提示する保証契約の内容は基本的には業者が独自に設定しています。自分にとって好ましくない条件が書かれていないよう、契約時には中身を細かくチェックしておきましょう。
実績・体制
施工業者の中に、建築士や増改築相談員などの有資格者がいるかどうかの確認や、事業者団体などに加盟しているかもチェックします。
また、業者の所在地が施工場所から離れすぎていないかの確認もしておきましょう。業者が施工場所から離れた場所に住んでいると、移動にも時間がかかるため別途費用が発生したり、納期にも影響したりするリスクがあります。
施工体制について確認しておくことも大切です。リフォームを依頼した業者が直接管理・施工するのか、あるいは外部委託をするのかは事前に確認しておきましょう。
リフォームの費用相場
それぞれ施工する場所ごとでリフォームの費用相場をまとめました。基本的にリフォームにおいて、新しい資材・商品の種類やグレードによって費用相場が大きく変わります。
全国だけでなく、兵庫県川西市でリフォームの補助金を独自に制度化している場合もありますので、リフォームする前にチェックしておくと良いでしょう。
リビング(ダイニング)のリフォームの費用
施工面積、内装材のグレードによって大きく変わりますが、51万円〜100万円が相場となります。詳しくは「リビング(ダイニング)のリフォームの費用相場」の記事を確認ください。
キッチンリフォームの費用
キッチンの種類(アイランドキッチンやL型キッチンなど)、グレード、設置場所によって大きく変わりますが、50万円〜100万円が費用相場となります。詳しくは「キッチンリフォームの費用相場」の記事を確認ください。
風呂(浴室)リフォームの費用
浴室のグレードや排水管工事の有無等で大きく変わりますが、50万円〜100万円が費用相場となります。詳しくは「風呂(浴室)リフォームの費用相場」の記事を確認ください。
トイレリフォームの費用
トイレの種類(システムトイレや一体型トイレなど)によって大きく変わりますが、20万円〜50万円が費用相場となります。詳しくは「トイレリフォームの費用相場」の記事を確認ください。
廊下リフォームの費用
転倒防止手すりの設置なら5万円〜10万円、照明器具の取り付けなら5万円程度、床の張替え、ドアの設置、収納スペースの作成、壁紙の張替えなどは30万円〜40万円が費用相場となります。詳しくは「廊下リフォームの費用相場」の記事を確認ください。
バリアフリーリフォームの費用
玄関なら40万円〜50万円程度、浴室なら交換が10万円程度、手すり取り付け(追加)が5千円程度、昇降リフト取り付けが20万円程、トイレの場合は洋式トイレへの変更で22万円程度、床張りは2万円程度、手すりの設置は2万円程度、引き戸ドアへの変更は4万円が費用相場となります。詳しくは「バリアフリーリフォームの費用相場」の記事を確認ください。
天井リフォームの費用
どんなリフォームなのか(部分的な補修か、天井を高くするか、断熱・防音か)によって費用が大きく変わりますが、天井1平米あたり5万円〜50万円が費用相場となります。詳しくは「天井リフォームの費用相場」の記事を確認ください。
外装リフォームの費用
外壁の塗装が100万円程度、外壁の重ね張りが100万円〜150万円程度、外壁の張り替えが150万円〜250万円が費用相場となります。詳しくは「外装リフォームの費用相場」の記事を確認ください。
バルコニーやウッドデッキのリフォーム費用
素材選びやオプションで大きく費用が変動しますが、1平米あたり1万5000円〜3万円となります。屋根を付ける場合は10万円〜、フェンスは1平米あたり2万円〜、階段は1段あたり2万円〜となります。詳しくは「バルコニーやウッドデッキのリフォーム費用相場」の記事を確認ください。
庭リフォームの費用
1平米あたり天然芝3,000円〜、人工芝は6,000円〜、レンガは7,000円〜、砂利は3,000円〜となります。地面以外の庭のリフォームは、階段設置の場合、1平米あたり8,000円〜12,000円程度、ウッドデッキで天然木の場合は1平米あたり18,000円程度、人工木の場合は1平米あたり25,000円程度が費用相場となります。詳しくは「庭リフォームの費用相場」の記事を確認ください。
まとめ
リフォームにかかる金額は決して安いとはいえないため、すんなり契約!とはなかなかいかず、いろいろ悩んで契約するのに時間がかかってしまうのは当然のことでしょう。こちらがまだ悩んでいるにもかかわらず、打ち合わせを早々に切り上げたり、強引に契約に誘導していくる業者は親切な会社とはいえないどころか、悪徳業者の可能性もあるので気を付けましょう。逆に契約や返事を急かすことなく、こちらが納得するまで待ってくれる業者は良い業者であるといえますね。業者も商売ですから、早く契約をしたいと気持ちは分かりますが、あまりにも前のめりで契約ばかりを急かしてくる業者には注意が必要です。
内装工事の費用・相場に関連する記事
-
2023年03月30日内装工事断熱リフォームの費用相場はいくら?利用できる補助金・減税措置も解説!
-
2023年03月28日内装工事洗面所のクロス張替え費用はいくら?おすすめのクロスの選び方を解説!
-
2023年03月27日内装工事リビングリフォームの費用相場は?予算別の施工例や失敗しない依頼方法を解説
-
2023年03月27日内装工事サッシ交換の費用相場|価格が異なる理由を徹底解説
-
2023年03月24日内装工事中古住宅のリフォーム費用はどのくらい?低コストで工事するポイントを解説!
-
2023年03月17日内装工事玄関リフォームの費用相場は?安く抑えるコツやポイントを徹底解説
-
2023年03月14日内装工事天井の張り替え費用はどのくらい?コストを抑える6つの方法を解説!
-
2023年03月14日内装工事内装工事の費用相場は?飲食店やオフィスなど4業種にわけて解説
-
2023年03月10日内装工事ガラス交換にかかる費用相場はどのくらい?種類や注意すべきポイントを解説!