- 実践で培った生きた人事制度を構築と中期経営計画策定
- あらゆる業種・社員数に関わらず構築可能
- 最後まで会社に寄り添い伴走
退職金・企業年金制度
賃金や賞与と違って、退職金はすぐに発生するものではないため、社員はあまり意識してはいません。
一時期、退職金を「前払制」として、退職時に支払うのではなく、毎月の給与に上乗せして支払う企業も多くありました。
最近は、人手不足が顕著になり、終身雇用制を前提に考える企業も多くなり退職金を人事戦略に組み込む企業も増えているようです。
退職金は、「社員の長年の労に報いるもの」として位置付けられていますが、これを戦略的に使うことで「会社は社員を大切にしている」というメッセージにつなっていくものです。
将来の「退職給付債務」という大きな負担を、出来るだけ分散させ、会社に最適な「退職金制度」は何かを考えながら、創り上げていくことが最も大切ではないかと思います。
良い会社から強い会社へ変化させましょう!
- 事務所特色
- 人事制度に強い実績が豊富ノウハウが充実
- 開業年「.(年)」
- 得意業界
- 全般
- 内容
- 退職金制度企画立案&構築退職金規程整備
- 料金例「50人以下の料金例.(円)」
- 特徴
- 人事制度構築(改革)に特化したマネジメントオフィスです
- 備考
対応地域
実績・事例
-
保育事業20名の保育園:子供の育成を支える保育士を支援
—— しっかりしたひと創りのしくみで運営している保育園を実現- 業種
- 教育事業
- 地域
- 熊本県
- 規模
- 10人~30人
企業型保育園として、しっかり保育士を人事制度が支えているという構図をしっかり示すことを主眼に行った。 保育士に求める行動を評価シートに落としこみ、これをもとにインセンティブにつなげていく、弱いところ …
-
住宅メーカー16名社員:人事制度構築(助成金申請含む)
—— 運用できる人事制度で社員を活性化させる- 業種
- 建設業
- 地域
- 佐賀県
- 規模
- 10人~30人
役割等級を主体に目標管理を評価制度に組み込みながら、人材育成やインセンティブにつなげた一気通貫のしくみとして構築
-
運輸業130名の社員:人事制度構築・人材育成
—— 実態に即した人事制度で社員のやる気を醸成- 業種
- 物流・運送
- 地域
- 福岡県
- 規模
- 100人~300人
コンサルタント会社が提供した人事制度システムで運用をされていたが、うまく機能していなかった。 これまでのシステムの一部を活用する新たな人事制度を構築し、評価制度と賃金制度がうまく機能するように作り替 …