山村 毅
愛知県 名古屋市 中区錦1-10-12 服部ビル10F
  • 幅広い人材層への研修実施・幹部育成
  • 福祉事業(高齢福祉・障がい福祉)のプロフェッショナル
  • 福祉事業以外でも研修実施・幹部育成やシステム改善

虐待発覚による職員退職と入居者退去により事業継続困難な老人ホームの立て直し

1年間の並走コンサルで通常運営状態に戻しながら施設長を育成し自走可能にした

業種
福祉事業
地域
愛知県
規模
30人~50人
費用
情報非公開

有料老人ホーム立て直し、デイサービスの収益改善、施設長・幹部育成、次世代リーダー育成、離職率低下など様々な改善を多くの事業所で成功させた。
共同生活援助や就労支援事業所などの障がい福祉サービスの収益改善、離職率低下も実績がある。

依頼を受けたカテゴリ
業務改善コンサルタントリーダー・管理職研修経営戦略・事業計画書策定業務システム開発
業務の種類
経営顧問経営計画策定人事・組織制度構築
業務の概要
①ルール作成・仕組み化の展開
②社員研修・教育
③施設長育成
④HP、SNS、ブログの刷新・維持管理
⑤入居者を満床に
⑥利益改善
特に力を入れたポイント
業務改善組織系社員教育
ポイントの概要
施設長だけでなく、管理職も育成し、職員との接し方を変えてもらい、一般職員のモチベーションを上げ、離職率を低下させた。研修は毎月行い、人間性スキルの形成も行い、特に笑顔の大切さを伝えた。
備考

実績・事例画像

お客様の声

経営者が福祉に詳しくなく、入居者営業もままならない施設において、入居者の激減で経営継続が困難になりかけた時に、山村さんに経営者として実際に組織に入ってました。
半年という驚くほどのスピードで改善を行ってもらい、入居者の獲得方法、パンフやHPの改善、医療連携など様々な改善で入居者が満床の状態が続き、1年後には給料や賞与がみな増えて喜んでいました。職員への教育は毎月人間性向上やユマニチュードについて行ってもらい、職員のスキルも格段に上がり、最近では新規事業として在宅訪問介護を立ち上げ、テレビや新聞にも取り上げられ嬉しい限りです。

業務内容

実績・事例

メニュー

一般社団法人日本福祉人財開発協会へお問い合わせ
一般社団法人日本福祉人財開発協会

会社情報

会社名
一般社団法人日本福祉人財開発協会
業種
人材教育・研修
代表者名
山村 毅
郵便番号
460-0003
所在地
愛知県名古屋市中区錦1-10-12 服部ビル10F