「ここでいい」を「ここがいい」へ。発注先探しなら比較ビズで

記帳・経理代行(アウトソーシング)会社に一括で見積もりする

  • 見積もり作業が 簡単120
  • 目的・条件で お好み検索
  • 完全無料 利用料0

記帳・経理代行(アウトソーシング)の発注・外注先探しなら比較ビズ。
面倒な専門家・業者探しを一括見積もりでラクラクに!

見積もり発注案件、続々発生中!一覧を見る
受注希望の方へ

お仕事を受けたい方・比較ビズに掲載したい方は資料請求を。

記帳・経理代行(アウトソーシング)会社の一覧

記帳・経理代行サービスを比較・一括見積もりすることで、自社に最適なパートナーを効率的に選定できます。導入を検討するタイミングは、創業直後や経理担当者の退職、業務負担の増加など、事業フェーズに応じてさまざまです。

「入力ミスが多い」「毎月の集計が間に合わない」といった悩みを解消し、正確かつ効率的な経理体制を整えることで、本業により集中できる環境を整えましょう。

760件中 1 - 10件表示
並び順に関して 掲載順序はコンテンツ情報や発注者による採点に加え、積極的に情報を発信したい、有料掲載の企業様を優先的に表示しています。
  • 橋田会計事務所

    • 人気 5
    • 実績 4
    • 価格 7000円

    開業より不動産、IT、飲食を中心に様々な業種の税務会計サービスを行ってきた経験と実績によりクライアント様に付加価値のあるサービス提供を行います。

    • 東京都千代田区神田神保町3-25-11 喜助九段ビル403
    特徴
    • ご質問には原則24時間以内のご回答で迅速な対応
    • 時間が取れない場合、平日の早朝や夜、土日祝日も対応可能
    • 開業から20年の経験と実績で誠実に対応
    • 月額料金例 「100仕訳以下の料金例.(円)」
      7000円
    • データ納品 「CSV、弥生等」
      可(別料金なし)
    • 対応方法
      月数回訪問
      月1回訪問
      2〜3ヶ月に1回訪問
      半年に1回訪問
      1年に1回訪問
      電話対応
      メール対応
      調整可能
    • 対応会計ソフト
      弥生会計
      PCA会計
      JDL IBEX会計
      会計王
      勘定奉行
      freee
      MFクラウド会計
    • 事務所特色
      こまめな対応
      対応が早い
      実績が豊富
    • 開業年 「.(年)」
      2002年
    • 得意業界
      建設業
      情報通信業
      不動産業
  • 株式会社C.BrilLeR

    • 人気 4
    • 実績 4
    • 価格 -----

    面倒で煩雑な「経理業務」 弊社に丸投げしませんか? 貴社が「 事業(自社の強み)」のみに専念できる環境を提供します!

    • 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町1862-68 アーウィン戸塚ヒルズA棟202号
    特徴
    • 迅速で柔軟な対応
    • バックオフィス業務全般対応可能
    • 豊富な提携パートナー
    • 月額料金例 「100仕訳以下の料金例.(円)」
    • データ納品 「CSV、弥生等」
      可(別料金なし)
    • 対応方法
      調整可能
    • 対応会計ソフト
      freee
      MFクラウド会計
    • 事務所特色
      融通が利く
      対応が早い
      休日対応可
    • 開業年 「.(年)」
    • 得意業界
      全般
  • エクセライク会計事務所

    • 人気 5
    • 実績 2
    • 価格 -----

    ★決算報酬ゼロ 超破格の顧問サービスを全国に展開&超高速レスポンスを実現

    • 東京都豊島区東池袋4-21-1 OWL TOWER 2階
    特徴
    • 決算報酬ゼロ・追加報酬なしの破格の税務顧問サービスを提供
    • 超高速レスポンス、月次は10日以内に返信、メールも即レス
    • 豊富な経験により税務調査に強い
    • 月額料金例 「100仕訳以下の料金例.(円)」
      0円
    • データ納品 「CSV、弥生等」
      可(別料金なし)
    • 対応方法
      電話対応
      メール対応
      調整可能
    • 対応会計ソフト
      弥生会計
      JDL IBEX会計
      会計王
      勘定奉行
      財務応援
      freee
      MFクラウド会計
      その他会計ソフト
    • 事務所特色
      融通が利く
      対応が早い
      価格重視
    • 開業年 「.(年)」
    • 得意業界
      情報通信業
      飲食業
      全般
  • 税理士法人大西中野事務所 大阪事務所・東京事務所

    • 人気 5
    • 実績 2
    • 価格 15000円

    現在のクライアント様は個人事業者から上場企業まで幅広く顧問契約をいただいております。事業を大きくしていきたい方は、ぜひご相談ください! これまで培ったノウハウをご提供できることをお約束いたします。

    • 大阪府大阪市中央区今橋4-4-7 京阪神淀屋橋ビル9F
    特徴
    • 個人事業者様の開業支援から上場企業様の税務支援まで幅広い契約実績
    • 記帳代行・月次監査・月次訪問や日々の相談業務などご要望にあったご対応が可能
    • 事務所の年齢層が若く機動力がある対応が可能
    • 月額料金例 「100仕訳以下の料金例.(円)」
      15000円
    • データ納品 「CSV、弥生等」
      可(別料金なし)
    • 対応方法
      月数回訪問
      月1回訪問
      2〜3ヶ月に1回訪問
      半年に1回訪問
      1年に1回訪問
      電話対応
      メール対応
      調整可能
    • 対応会計ソフト
      弥生会計
      勘定奉行
      TKC
      freee
      MFクラウド会計
      その他会計ソフト
    • 事務所特色
      若い先生
      金融機関に強い
      ノウハウが充実
    • 開業年 「.(年)」
      2006年
    • 得意業界
      建設業
      情報通信業
      全般
  • 清原公認会計士・税理士事務所

    • 人気 5
    • 実績 2
    • 価格 -----

    国税出身の公認会計士・税理士としての経験を生かし、有益なサービスを誠実かつ迅速に提供することを経営理念と考えております。

    • 大阪府大阪市淀川区宮原4丁目4番64号 新大阪千代田ビル 6階
    特徴
    • 誠実かつ迅速に有益なサービスをご提供
    • 国税出身の公認会計士・税理士として実績が豊富
    • 全国対応が可能
    • 月額料金例 「100仕訳以下の料金例.(円)」
    • データ納品 「CSV、弥生等」
      可(場合により別途料金)
    • 対応方法
      調整可能
    • 対応会計ソフト
      弥生会計
      freee
      MFクラウド会計
      その他会計ソフト
    • 事務所特色
      節税に強い
      対応が早い
      遠方対応可
    • 開業年 「.(年)」
      2014年
    • 得意業界
      不動産業
      サービス業
      全般
  • 税理士法人AIO

    • 人気 5
    • 実績 2
    • 価格 -----

    訪問型経理代行では経理のプロが対応するので安心。丸投げも可。 必要な作業を必要なだけスポット利用! ご支援実績500社以上。 税理士チェックによる高品質サービスなので、 高品質の決算書の作成まで対応。

    • 大阪府大阪市中央区高麗橋4-5-2 高麗橋ウエストビル2F
    特徴
    • 【大阪】経理代行全ておまかせでコスト削減。経理採用よりも低コストです
    • 税務顧問・労務顧問、給与計算だけではなく、訪問経理にも対応
    • MF・Freee・タッチオンタイムなどクラウドサービスの導入からサポート
    • 月額料金例 「100仕訳以下の料金例.(円)」
    • データ納品 「CSV、弥生等」
      可(別料金なし)
    • 対応方法
      月数回訪問
      月1回訪問
      2〜3ヶ月に1回訪問
      半年に1回訪問
      1年に1回訪問
      電話対応
      メール対応
      調整可能
    • 対応会計ソフト
      弥生会計
      勘定奉行
      freee
      MFクラウド会計
    • 事務所特色
      コンサルティング可
      融通が利く
      ノウハウが充実
    • 開業年 「.(年)」
    • 得意業界
      全般
  • 公認会計士税理士甲田拓也事務所

    • 人気 5
    • 実績 2
    • 価格 10000円

    新宿で開業、今年で15年目。 新宿で知名度の非常に高い会計事務所です。 全国にお客様がいます。 開業からIPOまであらゆるステージに対応! 記帳・経理代行は弊所にお任せ!

    • 東京都新宿区西新宿1-26-2新宿野村ビル23階
    特徴
    • 知識・経験が圧倒的に豊富
    • 顧客に徹底的に寄り添った親切な対応
    • 税務会計の対応以外にも経理代行なども幅広く対応可能
    • 月額料金例 「100仕訳以下の料金例.(円)」
      10000円
    • データ納品 「CSV、弥生等」
      可(別料金なし)
    • 対応方法
      月数回訪問
      月1回訪問
      2〜3ヶ月に1回訪問
      半年に1回訪問
      1年に1回訪問
      電話対応
      メール対応
      調整可能
    • 対応会計ソフト
      弥生会計
      PCA会計
      JDL IBEX会計
      勘定奉行
      freee
      MFクラウド会計
      その他会計ソフト
    • 事務所特色
      若い先生
      節税に強い
      対応が早い
    • 開業年 「.(年)」
      2009年
    • 得意業界
      製造業
      サービス業
      全般
  • 岡田税理士・社会保険労務士事務所

    • 人気 5
    • 実績 2
    • 価格 12000円

    毎月迅速かつ丁寧に対応いたします。 入力だけでなく整理してファイリングまで行います。

    • 東京都渋谷区代々木2-5-5新宿農協会館3階
    • 実績
    • クチコミ
    特徴
    • 税務・労務の両面からしっかりサポート
    • 明朗でリーズナブルな料金設定
    • 迅速かつ親身な対応
    • 月額料金例 「100仕訳以下の料金例.(円)」
      12000円
    • データ納品 「CSV、弥生等」
      可(別料金なし)
    • 対応方法
      月1回訪問
      メール対応
      調整可能
    • 対応会計ソフト
      弥生会計
    • 事務所特色
      節税に強い
      こまめな対応
      実績が豊富
    • 開業年 「.(年)」
      2006年
    • 得意業界
      情報通信業
      サービス業
      全般
  • 税理士法人Tax Lab 赤坂事務所

    • 人気 5
    • 実績 2
    • 価格 10000円

    決算申告〜融資対策・節税対策までトータルサポート!

    • 東京都港区元赤坂1-1-7 オリエント赤坂モートサイド 1104
    特徴
    • 決算申告・節税・融資対策までトータルにサポート
    • 個人法人問わず寄り添い型のサポートを実施
    • 全国対応可能・オンラインミーティングOK
    • 月額料金例 「100仕訳以下の料金例.(円)」
      10000円
    • データ納品 「CSV、弥生等」
      可(別料金なし)
    • 対応方法
      月1回訪問
      2〜3ヶ月に1回訪問
      半年に1回訪問
      1年に1回訪問
      電話対応
      メール対応
      調整可能
    • 対応会計ソフト
      弥生会計
      freee
      MFクラウド会計
      その他会計ソフト
    • 事務所特色
      若い先生
      節税に強い
      フランク
    • 開業年 「.(年)」
      2017年
    • 得意業界
      情報通信業
      サービス業
      飲食業
  • 毛利税理士事務所

    • 人気 5
    • 実績 2
    • 価格 -----

    経験豊富な税理士がクラウド会計ソフトを駆使し、迅速かつ丁寧にサポートします。 【ポイント】 国税OBによる豊富な経験と知識 最新の税法に対応 クラウド会計ソフトで効率的な業務 迅速かつ丁寧な対応

    • 兵庫県加古郡稲美町和田372-6
    特徴
    • 【国税出身税理士が代表】税務署目線を熟知したサポートを行って参ります
    • 【ITに強い】クラウド会計ソフトやクラウドストレージを活用し効率化を図ります
    • 【柔軟な連絡】土日祝昼夜問わずライン等によるご相談をしやすい事務所です
    • 月額料金例 「100仕訳以下の料金例.(円)」
    • データ納品 「CSV、弥生等」
      可(別料金なし)
    • 対応方法
      月1回訪問
      2〜3ヶ月に1回訪問
      半年に1回訪問
      1年に1回訪問
      電話対応
      メール対応
      調整可能
    • 対応会計ソフト
      freee
      MFクラウド会計
      その他会計ソフト
    • 事務所特色
      若い先生
      税務署OB
      こまめな対応
    • 開業年 「.(年)」
    • 得意業界
      サービス業
      小売業
      全般
社を選択中
手間なく無料で相談!

都道府県から探す

記帳・経理代行を日本全国から検索できます。

新着企業
もっと見る閉じる
新着のクチコミ
もっと見る閉じる
記帳代行・経理代行(アウトソーシング)の相場を見る

記帳代行とは帳簿作成のアウトソーシング

記帳代行とは、企業や個人事業主が日々の取引内容を記録する帳簿作成業務を、外部にアウトソーシングするサービスです。領収書や請求書、通帳の内容をもとに、仕訳から帳簿記入までを正確に処理できます。

記帳代行業務は会計知識が必要なうえ、手間と時間がかかるため、外注することで社内リソースを有効に活用できるでしょう。中小企業や個人事業主にとっては、人的コストを抑えつつ質の高い帳簿作成が実現できる手段です。

経理代行はより広範なサポート

異なるサービスである経理代行は記帳代行に加え、給与計算や請求処理、支払い代行、売掛・買掛管理など、日常的な経理業務全般を幅広くカバーします。社外にある経理部門といえる存在です。

自社で複数の経理スタッフを雇用しなくても、経理の専門家による総合的な支援が得られる点が大きなメリットといえるでしょう。専門的な知識を持っているスタッフが対応するため、業務の安定性や法令順守の面も安心です。

記帳・経理代行を導入するメリット4つ

1. ミスや漏れのリスクを最小限に抑えられる

帳簿作成や仕訳処理は、数字の打ち間違いや計算ミスなどのヒューマンエラーが起こりやすい業務です。とくに帳簿作成にあたるスタッフの知識や経験が不足していると、正確性を保つのが難しくなるでしょう。

記帳代行サービスなら、税理士や事務所スタッフの二重チェックを含めた処理が行われるため、入力ミスや記載漏れなどのリスクを大幅に減らせます。税務調査が実施されるケースでも、信頼性の高い帳簿管理を行っていればスムーズに対処できるでしょう。

2. 本業に集中できる

記帳・経理代行を利用することで、本業に集中できるメリットがあります。記帳や経理業務は、売上に直接関与しない間接業務に分類され、重要ではあるものの売上に直接影響するものではありません。記帳や経理業務に時間を取られることで、本来注力すべき営業や企画業務にリソースが割けないこともあります。

記帳・経理をアウトソーシングすることで、事業主や従業員が本業に集中し売上を伸ばせる環境が整うでしょう。人員の再配置やリソースの有効活用によって、事業全体の成長スピードを加速させることも可能です。

3. 経営数値をリアルタイムで把握できる

帳簿処理が迅速に行われることで、常に最新の経営データを把握できるようになります。売上や費用、利益の動向が見える化されるため、経営状況をリアルタイムに分析し、資金繰り計画も立てられるでしょう。

クラウド会計との連携を図れば、記帳されたデータを瞬時に参照でき、スピーディーに経営判断を下せます。税理士に経営相談をするケースでも、最新データがすぐに参照できる記帳・経理代行は非常に便利です。

4. コスト削減につながる可能性がある

記帳・経理代行をアウトソーシングすることで、コスト削減を実現できるケースがあります。経理スタッフを雇用し、教育・管理するには多大な人件費と労力が必要です。記帳・経理代行なら一時的に必要な業務だけを委託できるため、コストの最適化を図れるでしょう。

繁忙期のみのスポット利用や業務内容に応じた契約も可能で、無駄を省いた効率的な利用が可能です。税理士と顧問契約を結び、記帳・経理代行を低価格で依頼する手もあります。

記帳・経理代行の費用相場

記帳代行の費用は主に仕訳数によって変動します。経理代行は記帳代行よりも業務の範囲が広く、依頼する業務内容によって料金が決まるでしょう。

記帳代行の費用相場

  月額料金相場
〜100仕訳 1万円
101〜200仕訳 1万5,000円
201〜300仕訳 2万円
301〜400仕訳 2万5,000円
401仕訳〜 3万円〜

給与計算代行

  月額料金相場
10人 1万5,000円〜2万円
50人 4万円〜6万円
100人 8万円〜10万円

記帳代行や給与計算のほかに、確定申告・決算代行を依頼する場合、料金相場は売上高に応じて5万円〜30万円です。複数の税理士事務所で見積もりを比較する際は、金額の安さだけではなく業務の正確さや対応スピードも必ずチェックしましょう。

記帳・経理代行導入のポイント4つ

1. 対応業務の範囲

記帳・経理代行を選ぶ際、対応業務の範囲を確認しなければなりません。記帳代行と経理代行では業務範囲が大きく異なるため、自社のニーズをすべて満たせるサービスかどうかチェックしましょう。たとえば、帳簿作成のみ依頼したい場合は記帳代行、請求書発行や給与・賞与計算、給料の振込対応なども依頼したい場合は、経理代行が適しています。

将来的な業務の増加に備えて、柔軟に業務範囲を拡張できるかどうかも重要なポイントです。業務によって依頼先が変わるとコストの増大につながるため、可能な限り1つの業者に依頼を求められるよう業者選びを慎重に行いましょう。

2. 使用している会計ソフト

記帳・経理代行業者が使用している会計ソフトにも注意を払うべきです。自社が使っている会計ソフトに両者が対応していない場合、スムーズな情報共有や業務連携が難しくなります。自社で導入済みのソフトと互換性のあるソフトを使用しているか、会計ソフトの活用方法に通じているかを基準に業者を選びましょう。

使用している会計ソフトに互換性があれば、業務のスピードと正確性が大幅に向上します。USBやハードディスクなどの記憶媒体を使ったデータのやり取りが不要になり、セキュリティ面でも安心です。

3. レスポンスの早さや柔軟性

経理は日常的な業務と密接に関わっているため、トラブルや質問が発生した際にスピーディーな対応が求められます。経費の取り扱いや税務署からの確認事項など、緊急対応が求められる場面でレスポンスの早い業者を選ぶことが重要です。

当日、もしくは翌日までに何らかの回答をしてくれる業者、報告や連絡を怠らない業者は信頼できます。加えて、追加の業務に柔軟な対応ができる業者を選ぶことで、ストレスの少ない運用が可能になるでしょう。

4. 料金体系のわかりやすさ

記帳・経理代行の選定では、料金体系も重要なポイントです。ホームページに記載されている料金が不明確な場合、予想外の追加費用が発生する恐れがあります。依頼前には相見積もりを取り、費用対効果が高い業者を選びましょう。

記帳・経理代行業者によっては「初期費用+月額費用」や「件数に応じた従量課金制」など、契約方式が異なるケースがあります。依頼する業務内容によって最終的な金額は変わるため、自社にとって最適な料金プランかどうかも確認しましょう。

記帳・経理代行の流れ

1. 必要書類の用意

依頼する業務内容や自社の業種に応じて必要な書類は変わるものの、一般的には領収書、請求書、通帳のコピーなどの準備が必要です。書類の電子化を実施している企業の場合、PDFや画像データを年度別・月別にまとめておくとスムーズに情報共有を進められるでしょう。

書類の整理が不十分な場合、記帳ミスの原因になるため、社内のルールに則った書類の保存が不可欠です。社内ルールが存在しないのであれば、まずルールの設定から始めましょう。

2. 必要書類の送付

準備した書類を、メールやクラウド共有、郵送などの方法で代行業者に提出します。業者によっては共有フォルダを用意してくれる場合もあるでしょう。

記帳・経理代行を依頼するうえで、必要書類の提出期限を守ることは非常に重要です。必要書類の受け渡しが遅れると、帳簿が期限に間に合わない、ダブルチェックの時間がないなどのトラブルを招きます。

3. 税理士事務所が記帳業務開始

提出された資料をもとに、税理士事務所のスタッフが帳簿の作成を行います。内容に不明点がある場合は、経理担当者へのヒアリングや確認作業が発生するケースもあるでしょう。

現在では自動仕訳ソフトの仕様により、記帳業務の精度とスピードが向上しています。申し込みから記帳完了まで早ければ1週間程度で行う業者もあるため、緊急の依頼も可能です。

4. 記帳業務完了・納品

記帳業務完了後、帳簿はPDF・Excelなどの形式で納品されます。クラウド共有により、帳簿をすぐにダウンロードできるようにしている税理士事務所も少なくありません。

納品後は、記帳内容の確認を行い、早めにフィードバックを行うことで、その後の業務品質がより向上します。

記帳代行のよくある質問

記帳代行の業務範囲はどこまでですか?

主に日々の仕訳記帳が中心となりますが、月次試算表や月次報告書の作成まで対応する業者もあります。加えて「総勘定元帳」「仕訳帳」「損益計算書」「貸借対照表」の提出まで請け負っている業者も少なくありません。決算業務はオプションとして別料金になるケースが一般的です。

原本を送付しないといけないのですか?

通帳はコピーで問題ないですが、領収書や請求書は基本的に原本の提出が求められるでしょう。ただし、近年では画像データやPDFによる対応が主流になりつつあります。税務調査に備えて原本は社内で保管すべきことを覚えておきましょう。

数カ月分の記帳をまとめてやってくれますか?

はい、対応可能な業者は多数存在します。たとえば、申告期限が近づいている場合、数カ月〜1年分をまとめて処理するニーズにも柔軟に応じてくれる可能性があるでしょう。ただし、対応スピードや追加料金の有無など、事前に確認すべき点もあるため、早めの相談がカギです。

記帳代行を依頼したお客様の声

煩雑な業務から解放されました

個人事業主なので、自分で青色申告を行っていましたが、日々の記帳に非常に時間を取られていました。記帳代行サービスは、日々の領収書をまとめて月に1回郵送するだけでなので、普段の煩雑な業務から解放されました。毎月の費用が安いためか節税のアドバイス等は貰えませんが、自分でやっていた時のコストよりはるかに安いため、満足しています。

優秀な経理担当者を雇っている気分です

経理担当者が退職してしまい、顧問税理士に依頼しようとした所、高額な見積もりを貰ったのをキッカケに、記帳代行だけ他の税理士に依頼することにしました。月次試算表を元に、改善案を貰えるため、非常に優秀な経理担当者を毎月数万円で雇っているような気分です。

記帳代行・経理代行(アウトソーシング)で
こんな悩みはありませんか

記帳代行・経理代行(アウトソーシング)の悩みイメージ
  • 経理が退職したので経理業務をアウトソーシングしたい
  • 格安な記帳代行会社を複数比較したい
  • 領収書の整理を含めて全て丸投げしたい
  • 経理業務に追われ本業に集中できなくなっている
  • 記帳代行以外に決算や給与計算なども一緒に依頼したい
  • 経理代行会社を料金・費用で比較したい

こんなお悩みをお持ちの方、比較ビズの一括見積もりで解決できます!