毛塚 智彦
東京都 世田谷区 玉川三丁目20番2号 マノア玉川第3ビル501
  • 17年以上のウェブマーケティングの支援実績
  • コンサルティングだけではなく施策実施も対応
  • コンテンツやホワイトペーパーの作成実績も多数

SEO記事コンテンツリライト代行

■1.お問い合わせ
お問い合わせいただきましたら、1営業日以内に担当者よりご連絡させていただきます。

■2.ヒアリング
ディレクターが貴社の事業内容、集客の課題やリライト記事作成の目的、目標などをWebミーティングでヒアリングさせていただきます。

■3.目的・目標と予算、体制の決定
ヒアリング内容をもとにコンテンツをリライトする目的・目標を設定します。
例えば、成約数を目的に設定し、いつまでにどれくらい増やすのかなど、数字で確認できる目標を設定いたします。さらに目標を達成するためのマイルストーンとして、セッション数や成約率などの途中目標(KPI)を設定します。合わせて予算や体制も決定いたします。
基本的には事前に現状の数値と目標値を提示していただきますが、ご相談いただく前に目標値がはっきりと定まっていないお客様もいらっしゃいますので、目標値の設定の段階から当社でお手伝いさせていただくことも可能です。
※先にリライト調査を行い、現状の数値の確認や目標値を設定する場合もございます。

■4.リライト調査(現状分析と優先順位付け)
リライト調査では、Googleアナリティクスやサーチコンソール(権限をいただけた場合)、またはSemrushなどのサードパーティツールのデータや、お問い合わせや資料請求の成約率など、様々なデータを元にして、どのページを改善するのが最も影響が大きくなりそうかを調査します。
リライト調査をする際、機械的に調査をしているWebマーケティング会社もありますが、当社はデータをもとに「新規作成が適切か、リライトが適切か、またどのようにリライトするのか」を人の目で判断しております。

■5.リライト記事案の作成
リライト調査をしてリライト対象となる記事を選定し、リライトの方向性を決めた後は、リライト記事案を作成します。リライト記事案の作成をした後は、お客様にご確認いただき、修正後リライト構成案の作成に移ります。

■6.リライト構成案(見出し案)の作成
リライト記事案を作成した後は、実際にどのような記事を作っていくのかリライト構成案を作成します。リライト構成案の作成後はお客様にご確認いただき、修正後実際のライティングへと移ります。

■7.本文ライティングと校正
ライティングの段階では案件概要や記事案、見出し案などをライターと共有します。レギュレーション(ガイドライン)も含めて、こういった具体的な方向性を共有することで、記事のクオリティのブレを防ぎます。

■8. 効果検証とPDCAサイクルの支援
リライト記事の公開後、通常1週間から4週間程度期間を設けて、順位の変動を確認し、効果を検証します。

会社特色
実績が豊富ノウハウが充実企画力が高い
会社規模「社員数.(人)」
得意業界
全般
得意業務
企画原稿制作文章校正
料金例「A4、1ページ程度の料金例.(円)」 
実績
■ビーコンコミュニケーションズ株式会社様
サイトの離脱率・直帰率が高かったが、サイトエンジンで作成したコンテンツを追加することで、検索でサイトに来たユーザーのサイト内回遊が大幅に上昇。
特徴
■1.月間800記事以上を手掛けるチームでリライトに対応!確実に記事の品質を改善
独自のシステムを使い、月間800件を超える件数の記事のライティングを可能にしております。
ライターは厳正に審査されており、当社のライター試験に合格する確率は2割程度です。現状では11996人の応募の内、2741人(22.8%)がライター試験に合格しております。しかし合格したからといって、すぐに多くの記事を作成できるわけではありません。
ライターには必ず校正者が付き、ライターによって作成された記事の品質をチェックし、点数を付けます。一定の点数をクリアするようになるとランクが上がり、記事本数の上限なく記事作成を任せられるようになります。
このようにライターのスキルチェックを徹底しているため、記事のジャンルが多岐に渡っても、高品質を担保できております。専門性の高い内容になる場合には、その都度専門家への執筆や監修の依頼をして、情報の正確性や網羅性を維持しております。

■2.プロの視点から費用対効果に優れたリライト案を提示
当社のリライトサービスは、単にお客様の指示通りに記事の書き換えを行うのではなく、リライト調査を行い、プロの視点からリライトのご提案をいたします。キーワード調査やアクセス解析などのデータをもとに、1つ1つの記事の状態やキーワードの検索ボリューム、競合性等を鑑みて、それぞれ明確に対処法を検討し、修正後の影響が大きいページを優先的にリライトすることで、費用対効果を高めます。
よって当社のリライトサービスは、単純に文章の書き換えを行うのではなく、効果を出すための記事の診断と改善を主目的としています。

■3.リライトのプロセスを見える化
リライトのプロセスの中でお客様にご確認いただき、方向性のすり合わせを行います。実際には元記事があるため、記事案と見出し案を一括して作成する場合もございます。それぞれの制作フローの中でお客様によるチェックを挟み軌道修正を行いますので安心して記事の完成を迎えていただくことが可能となります。
備考

対応地域

実績・事例

ライターの料金相場

ライターの相場

メニュー

サイトエンジン株式会社へお問い合わせ
サイトエンジン株式会社

会社情報

会社名
サイトエンジン株式会社
業種
営業支援・販売促進
代表者名
毛塚 智彦
郵便番号
158-0094
所在地
東京都世田谷区玉川三丁目20番2号 マノア玉川第3ビル501

一括見積もりで発注先を探す