- マネジメントにおける的確な課題発見と解決策の提案
 - 実績を伴う社員研修や社員教育
 - 適切な社内ニーズから作るオーダーメイド教育
 
習うより慣れろ!の営業をもうやめませんか?
東証二部上場企業にて、若手向けの社員コーチングを中心に5年間教育を行なっています。
社員教育に関しては、経営者様、人事様、社員様より定評をいただいていて、社員様に関してはコーチングの頻度を増やしてほしいという要望もいただけます。
営業といえば、「習うより慣れろ」形式でOJTが教育していることが多いのですが、なぜそのような形式のOJTが多いかといえば、「自分ができる」ということを「自分がやっていることを教えられる」というスキルは別になるからです。
ですので、トップ営業マンが部下を教えれば、必ずしも部下の成績が上がるとは限りません。
私は今まで体系化された営業スキルやマインドを学習しながら、あらゆる業界のトップ営業マンにインタビューを繰り返し、再現性の高い方法を模索していました。
結果的に、論理的にセールスを理解し実践できる教育を確立することができるようになりました。
研修後、2ヶ月目で新卒が、目標50万円のところを210万円を達成したり、入社2年目の社員2名が6年目のトップセールスの成績を追い抜き、それをキープすることができるようになったのは、この教育を行なってきたからです。
もちろん、お客様に対して無理なセールスを行うようなメソッドではありません。
きちんと、必要なお客様に対して必要な解決策として商品を提供し、必ず喜んでいただくということがゴールとなっています。
社員教育やセールス教育を通して、社員様やお客様、企業様に喜んでいただき、社会に貢献していくことがこの教育プログラムの存在理由となります。
- 会社特色
 - 実績が豊富ノウハウが充実こまめな対応
 
- 開業年「.(年)」
 - 2017 年
 
- 得意業界
 - 情報通信業サービス業全般
 
- 研修特色
 - コーチング型
 
- プログラム
 - 営業テクニック法人向け営業ノウハウ個人向け営業ノウハウマーケティング
 
- 料金例「1プログラムあたりの料金例.(円)」
 - 300000 円
 
- プログラム例
 - ・セールス研修1DAY
・ロジカルセールスプログラム 
- 研修実績
 - ・研修後、2ヶ月目で新卒が粗利210万円を達成(目標50万円/法人ルート営業)
・営業コーチングで、入社2年目の社員2名が6年目のトップセールスの成績を追い抜く(成約率40%台/法人新規営業) 
- 備考