- 25年で約600店舗の飲食店を指導 業務実績豊富
- 現状の問題点を戦略的かつ実践的にわかりやすく指導
- 問題点・経営課題など何でも相談可能
既存店経営改善業務 3つのフェーズで経営状況の現状分析を行い、問題点や課題抽出することで戦略的で実践的な改善提案を行います。
既存店経営改善業務
ご相談のほとんどは営業利益に繋がらなく問題点が分からない、売上が厳しい、集客に苦労しているなどの内容で、経営状況の悪化が原因でお問い合わせをいただきます。
弊社では既存店経営改善指導にあたり経営状況の現状分析を行い、問題点や課題抽出を行い、戦略的で実践的な改善提案を行います。
ほとんどの場合は、
① 業態コンセプトの不明確、店の売りや特長がない
② 営業状況、数値の把握不足による課題の不透明化
③ 利用客の動向や顧客管理不足、店の利用状況と顧客ニーズのミスマッチ
などがあげられます。
これらの現状の営業について問題点や課題を検証し、重要視している明確な業態提示、店の強み、運営に関する基本コンセプト計画からブランディングを行います。
また、弊社独自の売上分析メゾットで経営状況や営業状況を確認、経営面から課題を抽出することで、営業利益の取れる収益改善指導を行います。
顧客管理につきまして、特に重要視しているマーケットインの考え方から顧客ニーズの把握を可視化するようデータ分析を行い、顧客の利用ニーズに応じた販売促進提案を行います。
既存店経営改善業務では3つの Phase(フェーズ)に沿って指導いたします。
Phase 1 検証・分析
Phase 2 検証・分析から改善提案、方向性の提示
Phase 3 経営改善計画実行、経営改善に向けた運営チェックと結果分析及び検証
現状の問題点や課題を明確化することで経営改善に繋がる営業が出来るようご提案いたします。
Phase 1 検証・分析
A. 業態・コンセプトの検証
B. 店の強み、特長、売りメニューの検証
C. 営業状況の分析
① 売上分析 a. 月別売上(日商累計)1年分・・・季節影響の把握
b. 日商売上(曜日別・時間帯別)・・・顧客利用傾向の把握
c. 損益計算書(月商)1年分・・・F/L、固定費等営業状況
の検証
d. 会計(B/S・P/L・キャッシュフロー損益計算書)
・・・経営状況の検証
② ABC分析 独自のABC分析により顧客利用の把握とニーズ分析、客単価の評価
D. 顧客分析
Phase 2 検証・分析から改善提案、方向性の提示
A. 業態・コンセプトの明確化
経営者の営業方針と業態の目指す方向性を確認した上で、業態・コンセプトを明確に
打ち出し、消費者への訴求力の向上とブランディングをいたします。
B. 店の強み、特長、売りメニューの検証
店の強みや売りを明確に表現し、他店との差別化を見い出しすことで強みを強調し、
周辺環境、客層、利用ニーズを踏まえた上で戦略の策定をいたします。
C. 営業状況の分析
① 売上分析
② ABC分析
D. 顧客分析
経営が安定しているお店のほとんどは常連客を持っています。
再来店率が高い飲食店は営業成績が良く来店客の顧客分析を行うことで効果的な
販売促進に繋げます。
Phase 3 経営改善計画実行、経営改善に向けた運営チェックと結果分析及び検証
Phase1・2で提案した経営改善計画を実行し、実際の営業が改善に向けて進んでいるか運営
チェックと結果分析及び検証を行います。計画が結果に結びついているかどうか伴走指導を行います。
- 会社特色
- 企画力重視実績が豊富ノウハウが充実
- 開業年「.(年)」
- 2000 年
- 得意業界
- 商業サービス業飲食業
- 得意業務
- 店舗集客支援・提案店舗総合診断・提案店舗オペレーション診断・提案
- 顧問料「1ヶ月あたりの料金例.(円)」
- 100000 円
- 対応方法
- 月1回訪問調整可能
- 実績
- 新店舗開発計画業務、既存店改善指導業務、商業施設飲食ゾーンコンセプト提案、チェーンオペレーション構築、出店計画、飲食企業多店舗営業分析、異業種複合型飲食店コンセプト提案、中小個人店など、これまで25年で約600店舗以上の飲食店の新店舗の立ち上げ及び既存店の改善指導を行う。
- 特徴
- 創業2000年より、これまで25年間で約600店舗以上の飲食店の新店舗の立ち上げ及び既存店の経営改善指導をしてまいりました。その経験と実績をもとに、戦略的で実践的な経営改善の方向性を提案し、わかりやすく丁寧に業務改善提案を行います。
- 備考
対応地域
実績・事例
-
鹿児島空港産業株式会社 SKY CAFÉ KAGOSHIMA
—— 鹿児島空港保安検査場内飲食施設の営業分析を行いリニューアル計画を行う。- 業種
- 情報非公開
- 地域
- 鹿児島県
- 規模
- 情報非公開
鹿児島空港保安検査場内飲食施設の営業分析を行いリニューアル計画を行う。 基本コンセプトは鹿児島県の玄関口である空港施設の役割として、鹿児島県産の食材を取り入れたCAFÉ業態。航空便利用客の保安検査 …
-
株式会社NAAリテイリング FaSoLa CAFÉ リニューアル計画
—— フライトまでの短い時間の利用のためクイックサービス提供が出来るようにメニューオペレーションの提案を行う。- 業種
- 情報非公開
- 地域
- 情報非公開
- 規模
- 情報非公開
成田空港保安検査場内飲食施設の営業分析を行いリニューアル計画・メニュー開発・オペレーション指導を行う。 既存店の営業分析を行い、メニューの絞り込みを行うことで、基本コンセプトが伝わりやすいように業態 …
-
東京立ち飲みバル 新店舗企画開発業務
—— バル業態に日本食材と地域を表現した新しいスタイルの提案を行う。- 業種
- 飲食業
- 地域
- 東京都
- 規模
- 情報非公開
オフィス街にある10坪の小規模店舗。基本コンセプトは「五島列島」の」食材と「熊本」の焼酎をメインにバル業態。 飲食店ならではの交流とコミュニケーションのとれる店づくりをテーマに、地域の特性を取り入れた …
-
株式会社ららぽーと ららぽーと船橋 営業分析及びゾーンコンセプト提案
—— 飲食ゾーンの考え方を再考し飲食フロア全体のゾーンコンセプトを提案。- 業種
- 情報非公開
- 地域
- 情報非公開
- 規模
- 情報非公開
商業施設ららぽーと船橋の飲食店営業分析と商業施設利用に関するリサーチを行い、飲食店20店舗の業態及びゾーンコンセプト提案を行う。 飲食ゾーンの考え方を再考し、飲食フロア全体のゾーンコンセプトを提案しテ …
-
株式会社小田急レストランシステム 営業分析・業務改善提案
—— 既存店の営業分析を行い改善提案を実行。また新規出店に関する相談を行う。- 業種
- 飲食業
- 地域
- 東京都
- 規模
- 情報非公開
飲食店既存店改善指導及び飲食店新店舗開業に関する基本コンセプト提案を行う。首都圏の駅ビル・駅ナカ及び電鉄沿線物件に店舗展開する立地及びマーケティング調査を行い、業態の営業分析及び改善提案を行う。