- 体験学習による楽しく深い実践的な学び
 - 元気と勇気と信頼の回復をテーマとした力強く温かいプログラム
 - チーム力のアップ・離職率の低下・動機づけなど長年の実績に基づく効果
 
有限会社ヴィーナスアソシエイションについて
1961年北海道生まれ
1985年横浜市立大学卒業(行動科学専攻)
卒業後、会計事務所において経営コンサルタントとして、企業の戦略・文化・経営管理のコンサルテーションを行うものの、人間不在の収益性や効率最優先のコンサルティングのあり方に疑問を感じ、生々しい人間そのものの成長を扱う人材開発会社に転職、9年にわたり大手企業の人材開発・教育研修に携わる。
トレーニングを通して、人間関係やパーソナリティ、人間の行動や心理の探求を深めていく過程で、
「人や人間関係の本質は、決して孤立や戦いではない。それは、躍動的であり、暖かく、生き生きとしてダイナミックに変化し、傷つきやすくもまた愛しく、自分を元気にさせてくれる貴いものだ。」といった気づき・実感が起こり、「人が心身ともに健康で、自分らしく生きるためには、このような本質に対する気づきが必要不可欠」であることを確信する。
1999年に独立し、ヴィーナスアソシエイションを創業、企業や大学におけるヒューマンスキル教育やカウンセリングに従事する。
現在、有限会社ヴィーナスアソシエイション代表取締役として、講演、教育研修、コンサルティング、カウンセリング等活動を行っていると同時に、鶴見大学非常勤講師としてキャリア形成論とプレゼン・ディスカッションスキル演習を担当している。
著作
「To be a Hero(自分を生きる勇者となるために)~リーダーシップの開発~」
「Adventure to Encounter(出会いへの冒険)~コミュニケーションスキルの向上を目指して~」
「Five Function(ファイブファンクション)~人間心理の5つの機能~」
「Power Communication(パワーコミュニケーション) ~体験学習実習集~」
「Atlantic Project(新入社員研修プログラム)」
「To be yourself ~前向きに生きて自分らしく輝くキャリアを育もう~]
「実践就活マニュアル」
「自尊心の重要性」
「自尊心が全てを変える」
「To be a hero」
事業内容
1)講師派遣事業
・企業や団体組織向け、コミュニケーション研修、チームビルディング研修、リーダーシップ研修、階層別研修、など
・大学、短大向け、就職活動支援講座、キャリア形成支援講座、サークルリーダー研修、など
2)教室開催、公開講座事業
・社会人向け、ヒューマンスキル塾(体験学習ファシリテーター養成講座、教育担当者養成講座、コミュニケーション講座、リーダーシップ講座、ビジネスの基礎講座、マーケティング講座、ビジネスマナー講座、営業力養成講座、交渉力養成講座、問題解決力養成講座、プレゼンテーションスキル講座、など)
・大学、短大生向け就活塾(就職活動準備講座、キャリア形成支援講座、コミュニケーションスキル講座、リーダーシップ講座、業界研究講座、自己PR講座、志望動機講座、グループワーク面接対策講座、など)
3)講師用マニュアル、教材販売
・講師用マニュアル(新入社員研修プログラム「アトランティックプロジェクト」、実習「ひょうたん山」、実習集「ダイアローグコミュニケーション」、実習「ストロータワー」、実習「高価な薬」、実習「ドミノ・イノベーション」、リーダーシッププログラム「To be a Hero」、コミュニケーションプログラム「 Adventure to Encounter」、実習「全国ふるさとマラソン大会」、など)
・教育教材(新入社員研修プログラム「アトランティックプロジェクト」教材セット、実習「ひょうたん山」カードセット、実習「ドミノ・イノベーション」教材セット、など)
4)出版事業
・書籍版出版(「To be yourself」、「実践就活マニュアル」)
・電子書籍版出版(「自尊心の重要性」、「自尊心が全てを変える」、「To be a Hero」)など
取扱い業務・サービス
・体験型新入社員研修プログラム「アトランティックプロジェクト」
・コミュニケーション研修プログラム「アドベンチャー トゥ エンカウンター」
・リーダーシップ研修プログラム「To be a Hero」
・問題解決スキル研修「イノベーティングプロジェクト」
・プレゼンテーションスキル研修「フューチャープロジェクト」
・チームビルディング研修
・営業スキル研修
・ビジネスマナー研修
・メンタルヘルス研修
・顧客対応スキル研修
・フォロワーシップ研修
会社情報
- 会社名
 - 有限会社ヴィーナスアソシエイション
 
- 業種
 - 人材教育・研修
 
- 代表者名
 - 手塚 芳晴
 
- 郵便番号
 - 237-0072
 
- 所在地
 - 神奈川県横須賀市長浦町3-39-11