- 東京で開業し20年目 大手クライアントも多数の実績
- スピーディーな提案と柔軟な業務対応
- 継続的なアフターフォローと提案の実施
「新規事業開発」をテーマにした相互リーダーシップを発揮し遂行していくためのワークショップ
受講者グループが完走できるための講師によるきめ細かなフォローが重要だった
- 業種
- ソフト・システム開発
- 地域
- 東京都
- 規模
- 3000人以上
- 費用
- 総費用300万~500万円
マーケティングの基本と新規事業立案のポイントのインプットからスタートし、5名×5グループを対象に最後の経営者と新規事業担当責任者へのプレゼンまで4ヶ月伴走指導した。
- 依頼を受けたカテゴリ
- リーダー・管理職研修社員研修その他研修
- 研修対象の属性
- 一般社員営業職技術職(IT)
- ターゲットの概要
- 次世代リーダーとなる入社5年目の社員。職種は営業、業務管理、開発、保守運用等、様々で、マーケティングは9割が初学者。
- 研修の種類
- 法人向け営業ノウハウ個人向け営業ノウハウマーケティングリーダーシップモチベーション向上マーケティング計画・設計セールスノウハウ
- 研修の概要
- 自社の事業ドメインやリソースを活かした「新規事業の立案」をテーマにワークショップを企画・実行した。
- 備考
実績・事例画像
実績・事例の詳細
1グループの企画は実際に新規事業化の検討にまで取り上げられた。
成果・結果
・普段目の前の業務に追われて近視眼的になっていた視野を広げると共に、視座を高めることができた。
・つい、忘れがちであったマーケティングの基礎である「顧客視点」と「ニーズから考える」ことの重要性が再認識できた。
・グループメンバーの得意領域を発揮、補完し合うことで一人ではできない到達点に至ることができた。
お客様の声
受講者の声
マーケティングの基礎から学び直し、顧客視点で自社のリソースをどのような価値として提供することができるのかという、今までより一段高い視座から考えられるようになった。また、行き詰まったときに「マーケティング実務の要点」として「戻って考え直す!」という考え方と姿勢が全員にすり込まれていたため、途中でくじけることなく最終アウトプットまでたどり着けることができ、今後の大きな自信となった。
受講者アンケートの受講満足度:5段階評価で平均4.89
担当者のコメント
研修の全体設計から、4ヶ月の伴走指導、終了後の受講者フォローまで6ヶ月間の期間を要しましたが、伴走型も弊社の得意とするところです。
カテゴリ
