弥生会計で実績のある税理士18選
この記事では、弥生会計に対応している税理士を厳選して紹介しています。弥生会計に対応している税理士選びのポイントや注意点、意識したいポイントなどを合わせて紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
もしも今現在、
- どの会計システムがいいかわからない
- 会計システムの導入・運用方法がわからない
- 会計システムと既存業務の連携ができない
上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数の税理士・公認会計士に一括で見積もりができ、相場感や各社の特色を把握したうえで業者を選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。
掲載企業の選定は弊社独自の基準とリサーチ手法に基づき行っております。詳しくは編集ポリシーをご覧ください。掲載企業の情報は変更されている場合がございます。掲載企業へのお仕事の依頼は十分な確認を行ったうえで、お客様の判断と責任でお願いいたします
弥生会計に対応している税理士選びのポイント
弥生会計をはじめとしたクラウド会計ソフトは現代ビジネスシーンにおいて不可欠なものになりつつあります。しかし一方で人手や知識の不足といった事情からクラウド会計ソフトの導入が難しいケースも多く、いかに負担を増やすことなく導入して業務の効率化を図ることができるかが経営の改善・健全化における重要なテーマとなっています。
そのため税理士事務所などではクラウド会計ソフトの導入や自計化を支援するサービスを提供しているところが増えており、自分たちでソフトを導入するか、全面的に計算・記帳を代行してもらうかを選択することができるようになっています。
クラウド会計ソフトの導入を検討している場合には、こうした選択も意識したうえで充実したサービスが利用できる会社を選んでいくことが大事です。
【幅広い対応】弥生会計で実績のある税理士6選
冨岡美穂税理士事務所
参照元:冨岡美穂税理士事務所
- 自計化の支援
- 経営者の意識向上を目指したサービスに強み
- 資金調達や他の士業と連携したソリューション事業にも強み
会計・経理、決算、確定申告などの問題を幅広く手がけており、クラウド会計ソフトを導入した自計化の支援を充実させています。単にクラウド会計ソフトを導入するだけでなく、経営状態を可視化することで経営者の会社の業績への関心、知識のアップを目指したサービスを重視しているのが特徴です。さらに他の士業と連携した経営問題のソリューション、資金調達に関するアドバイス、顧問契約による経営状態のチェックや報告なども手がけています。
住所:福岡県 福岡市中央区白金1-17-8 FS21ビル3F
宮原裕一税理士事務所
参照元:宮原裕一税理士事務所
- 弥生会計ソフトの導入を支援
- 支援の際には認定インストラクターによる充実したサポートを提供
- 会計のチェックや経営事務のコスト削減などにも対応
弥生会計ソフトの導入・運用サポートと会計データのチェックをメインのサービスとして手がけています。パソコンが苦手、専門的なスキルを持ったスタッフがいないといった環境でも弥生認定インストラクターによる徹底的なサポートを提供しています。さらに会計データをチェックし、問題点の洗い出しや修正も手がけることで万全の会計対策を行うことができます。そのほか経理事務のコスト削減、決算書・試算表の作成・報告なども基本サービスに含まれています。
住所:東京都 三鷹市下連雀3-41-12-310
税理士法人ウィズラン
参照元:税理士法人ウィズラン
- リモートサポートによる会計ソフトの入力指導に対応
- 会計ソフトも含めた経理の代行にも対応
- 経営コンサルティングサービスに豊富実績あり
法人決算、経理代行、事業承継・M&A、確定申告、会社設立など経営に関する幅広いサービスを手がけています。また専用ソフトを活用したパソコンのリモートサポートも手がけており、会計ソフトの入力指導、パソコンの各種設定を手がけているのも大きな特徴です。会計ソフトの有効利用による業務の効率化、コストダウンに加えて経理の代行を組み合わせることで経理・決算の問題の解消も可能です。さらにコーチングスキルなどを活用した経営コンサルティングにも定評があります。
住所:長崎県 佐世保市木場田町8-6
原耕司税理士事務所
参照元:原耕司税理士事務所
- 弥生会計の活用による「時短経理」の提案
- 経理業務の効率化による他業務へ注力するサポート
- 弥生会計を便利につかいこなすセミナーの開催
原耕司税理士事務所では、弥生会計の導入サポートはもちろん、その有効活用による「時短経理」に力を入れています。時短経理により経理業務を効率化することで、売上アップのための企画立案や社内教育への注力・さらに働き方改革につなげることなどを企業の経理担当者に提案しています。また「弥生会計便利活用セミナー」を開催することで、弥生会計をより便利につかいこなすためのサポートも行っています。
住所:静岡県 静岡市葵区山崎2-35-33
税理士法人猪股会計
参照元:税理士法人猪股会計
- 弥生会計をはじめとしたクラウド会計ソフトの導入を支援
- 他の事務系のツール・ソフトと連動した自動化の推進にも強み
- 事業支援や開業支援にも対応
中小企業をはじめとした企業の業績改善を目指したサービスを充実しており、その一環として弥生会計をはじめとしたクラウド会計ソフトでの自動化のサポートを手がけています。会計・事務関連ではクラウド会計ソフトに加えて、給与決算や経費清算などのソフトを連動させることで記帳などの作業を全面的に自動化していく環境づくりに力を入れています。またストレージやコミュニケーションツールの導入による業務管理の効率化を手がけているのも大きな特徴です。そのほか事業支援・開業支援、国際展開支援などにも対応可能です。
住所:東京都 中央区日本橋蛎殻町1-12-9-6F カモツル日本橋ビル
税理士法人 五島税理士事務所
参照元:税理士法人 五島税理士事務所
- クライアントに合わせた柔軟なサービス内容のカスタマイズが可能
- オプションサービスも充実
- 毎月の決算をスムーズに行うための環境づくりのサポートも充実
クライアントの実態に合わせてサービス内容をカスタマイズできる柔軟性が魅力です。顧問契約サービスにおいても基本サービスとオプションサービスを用意しており、経営状況に応じて必要なサービスをしっかりカバーすることが可能です。月次決算のサポートや決算書の作成、各種税金の申告など業務の効率化・合理化に役立つサービスも充実しており、毎月の決算をスムーズに行うための環境づくりも手がけています。
住所:東京都 渋谷区上原1-34-7 和田ビル2F
【リーズナブル】弥生会計で実績のある税理士6選
木村金藏税理士事務所
参照元:木村金藏税理士事務所
- 「弥生会計支援センター」を運営する税理士事務所
- 企業規模やニーズに応じた事前相談
- 導入や運用サポートが充実したPAPゴールド会員
木村金藏税理士事務所では、弥生会計に関するサービスを提供する「弥生会計支援センター」のサイトを運営しています。弥生認定インストラクターが、企業規模やそのニーズへ的確に対応できる会計ソフトを導入するために購入前の事前相談を受け付けています。また弥生PAPゴールド会員として、市販価格よりも安価にソフトの提供が可能です。もちろん、ソフトの導入や運用のサポート体制も万全です。
住所:東京都 台東区東上野1-13-7 第二横井ビル3F
小林徹会計事務所
参照元:小林徹会計事務所
- 弥生会計の導入に注力する事務所
- 手厚いサポートをする弥生プロフェッショナルアドバイザー
- 市販よりも低価格での弥生会計の導入
小林徹会計事務所では、5つの会計ソフトに対応する中、サポート体制が充実した弥生会計の導入へ特に力を入れています。また弥生会計には、クライアントと会計事務所間でのデータ共有が、クラウド経由で簡単に行えるというメリットもあります。弥生会計については、プロフェッショナルアドバイザー会員・経営支援アドバイザーの認定も受けており、より手厚いサポートを提供しています。
住所:静岡県 浜松市浜北区小松4349-21
森倍男税理士事務所
参照元:森倍男税理士事務所
- 弥生会計ソフトの導入をサポート
- ソフトの特別価格での提供のほか運用のサポートにも対応
- 会計の代行や税務全般の相談などの支援も充実
弥生会計ソフトの導入・運用をサポートするサービスが充実しているのが特徴です。導入の際にはこのソフトを特別価格で提供している点も魅力です。弥生会計ソフトを導入し自計化を可能にすることで業務の大幅な効率化・コストダウンが実現したり、経営の実態を具体的な数字で把握しやすくなるため経営環境の改善にも役立ちます。ほかにも税務全般の代理、税務調査の立会い、税務相談、会計処理の代行などのサポートをリーズナブルな価格設定で提供しています。
住所:福島県 福島市御山字一本松21-3
税理士法人東京IR平田小川
参照元:税理士法人東京IR平田小川
- 業務の効率化に加えて経営分析にも強み
- 節税対策でも豊富な実績あり
- 200社以上と顧問契約を結んでいる豊富な実績
顧問契約、会社設立、決算、相続対策、さらに節税対策まで経営に関する幅広い問題の解決のサポートを手がけています。会計ソフトの導入による業務の効率化はもちろん、経営分析によるコストダウン、適切な形での節税対策、資金調達のサポートなどを組みあわせることで経営状態の健全化と黒字化を目指していくことができます。顧問契約を結んでいる会社の数が200社以上、リーズナブルな価格設定など豊富な実績と利用しやすい環境も魅力です。
住所:東京都 江東区亀戸1-21-5 YSビル7F
いなほ会計
参照元:いなほ会計
- 弥生ソフトのプロフェッショナルアドバイザー
- クライアントとのコミュニケーションを大切にする税理士事務所
- 地域水準よりもリーズナブルな料金形態
中小企業や中堅企業に強い税理士で、創業支援から子会社経理まで幅広く企業の経営ニーズに対応します。クライアントとのコミュニケーションを重視し、クライアント企業の事業利益を最大化するために徹底したサポートと支援を行います。弥生ソフトのプロフェッショナルアドバイザーとしての職務もあり、企業の会計システム導入やIT化を応援。助成金や補助金の活用についてもコンサル業務で最適な資金調達方法をアドバイスします。
住所:東京都 文京区本郷2-35-17 コート本郷104
シモヤマ会計事務所
参照元:シモヤマ会計事務所
- オンライン顧問スタイルの税理士事務所
- 弥生会計ソフトやクラウドシステムを使ったスマート会計
- 企業ライフステージに応じたリーズナブルな料金形態
オンライン会計顧問サービスを提供する事務所です。弥生ソフトの導入をはじめとし、クラウド型会計ソフトFreeやMFクラウドなどの業務効率化を目指したスマート会計を支援。システム化を徹底サポートしています。企業のライフステージに応じてリーズナブルな料金設定を提示し、クライアント企業のニーズに合わせて幅広いサービスをフレキシブルに提供。経営の黒字化と安定化を支援します。
住所:京都府 中京区西ノ京中御門東町101
【充実のサポート】弥生会計で実績のある税理士6選
高山和子税理士事務所
参照元:高山和子税理士事務所
- クラウド会計ソフトの導入支援に強み
- ヒアリングから運用指導までゼロからクラウド会計ソフトを導入できるサービスが充実
- 事業承継や社団法人の決算サポートも充実
弥生会計など会計ソフトを活用した自計化を支援するサービスを積極的に手がけています。パソコン会計導入サポートのプランでは会計ソフトの活用だけでなく現状把握のためのヒアリング、カスタマイズ、運用指導まで全面的なサポートを手がけているのでゼロからの導入でも問題なく自計化が可能になります。この会計支援による業務の効率化・コストダウンに加えて、事業承継や社団法人の決算のサポートなども積極的に手がけています。
住所:東京都 中央区日本橋大伝馬町13-7 日本橋大富ビル2F
税理士法人ファースト
参照元:税理士法人ファースト
- 弥生会計の導入による業務効率化のサポート
- 弥生会計がもつ様々なメリットの享受
- 弥生会計をより使いこなすための提案
税理士法人ファーストでは、日常の経理業務を簡素化・効率化するため、弥生会計の導入とその後のサポートに力を入れており、より有効に弥生会計を使い子なるための提案も行っています。弥生会計は、ユーザーフレンドリーな点やクラウドによるクライアントと税理士のデータ共有ができるなどのメリットをもちます。また税務のプロが勧める会計ソフトとして、制度改正や充実したサポート内容などの特徴もあります。
住所:岐阜県 土岐市泉町久尻30-11
三輪厚二税理士事務所
参照元:三輪厚二税理士事務所
- 「弥生会計使い方Net」による導入サポート
- 会計処理の習熟度に応じた3つのコース
- 弥生会計をさらに使いこなすためのオプションサービス
三輪厚二税理士事務所では、弥生会計の導入サポートとして「弥生会計使い方Net」を運営しています。インストラクターが、弥生会計の操作方法や裏技的なことまでマンツーマンでサポートします。会計処理の習熟度に応じて初級・中級・上級の3タイプのコースを用意しており、メールや電話によるサポートにも対応しています。さらに必要に応じて、弥生皆生を使った経理合理化をサポートするコースなども用意しています。
住所:大阪府 大阪市中央区備後町2-4-6 森田ビル1F
松本正昭税理士事務所
参照元:松本正昭税理士事務所
- 会計ソフトによる自計化のサポートに強み
- 記帳を全面的に代行するサービスも提供
- わかりやすい料金設定が魅力
弥生会計ソフトを活用した自計化支援と記帳を全面的にお任せする代行サービスの両方を手がけています。自分たちでクラウド会計ソフトを活用するか、全面的に依頼するか、いずれかを選びながら会計・事務の合理化・効率化を目指していくことができます。加えて決算シーズンのみの利用、会社設立などのサービスも手がけています。わかりやすい料金設定にも定評があり、サービスごとに料金がどれぐらいかかるのかをしっかり把握したうえで選択することができるのも魅力です。
住所:大阪府 大阪市住吉区上住吉1-5-7
京都総合税理士法人
参照元:京都総合税理士法人
- 業務の効率化・改善のサポートが充実
- スカイプやチャットを活用したコミュニケーション環境が充実
- 経営相談から創業支援まで幅広い分野のサポートを手がける
会計ソフトを活用した経理・事務の合理化・効率化の支援を積極的に手がけているほか、チャットやスカイプなどのツールを活用したコミュニケーションを重視しており、最新の技術を取り入れたサービスを強みとしています。こうした利用しやすさに加えて事業計画書の作成、資金調達のアドバイス、経営相談全般など豊富な実績・ノウハウに基づいた手厚いサポートを手がけており、気軽に利用しつつ、充実したサービスを利用できるのが魅力です。
住所:京都府 京都市北区紫野門前町44-91
野村税理士事務所
参照元:野村税理士事務所
- 初回の相談料は無料で対応
- 他士業との連携でワンストップ対応が可能
- 会計ソフトやシステム導入で多数の実績アリ
福岡を拠点する税理士事務所。スタートアップや起業サポートに強く、オンライン税務顧問を含む各種サービスを展開しています。会計ソフトやITシステムの導入にも多数の実績があり、Webを使った集客サポートにも対応可能です。クライアントが置かれている経営状況を複数の視点や角度から精査分析し、月次レベルの状況把握と改善案のアドバイス。決算時や税務調査対策もサポートしています。地域の他士業との連携で、クライアントが抱える問題やニーズをワンストップで解決するプロフェッショナル集団です。
住所:福岡県 福岡市中央区渡辺通2-3-19 ロマネスク天神南608号
まとめ
弥生会計ソフトを扱っている税理士事務所や会計事務所を選ぶ際にはサービスの幅広さと質の両方をチェックしましょう。質では導入支援やソフトを使った代行サービスだけでなく運用をサポートしてくれるサービスが充実しているかどうかも問われます。
自計化の場合は当然自社で継続的にソフトを利用していくことになりますから、それが出来る環境を整えることが大前提です。弥生認定インストラクターが在籍しているかどうかなども見ておきましょう。
幅広さに関しては会計ソフトによるコストダウンや効率化だけでなく経営全般のコストダウンや改善をサポートしてくれるか、資金調達や税金対策なども手がけているかなど、自社が抱えている問題をサポートしてくれるところを選んでいきたいところです。
岐阜県出身。上場会社の経理に勤務する傍ら、竹中啓倫税理士事務所の代表を務める。M&Aなどの事業再編を得意とし、セミナーや研修会講師にも数多くあたるほか、医療分野にも造詣が深く、自ら心理カウンセラーとして、心の悩みにも答えている。税理士会の会務では、名古屋税理士協同組合理事を務める。

もしも今現在、
- どの会計システムがいいかわからない
- 会計システムの導入・運用方法がわからない
- 会計システムと既存業務の連携ができない
上記のようなお困りがありましたら、比較ビズへお気軽にご相談ください。比較ビズでは、複数の税理士・公認会計士に一括で見積もりができ、相場感や各社の特色を把握したうえで業者を選定できます。見積もりしたからといって、必ずしも契約する必要はありません。まずはお気軽にご利用ください。
会計システム導入支援の費用・相場に関連する記事
税理士・公認会計士に関連する記事
-
2023年10月02日確定申告確定申告を忘れたときはどうする?知っておきたい対処方法・ペナルティを解説!
-
2023年10月02日税理士・公認会計士良い税理士の選び方で押さえたい6つのポイント!ダメ税理士の見極め方も解説
-
2023年10月02日顧問税理士ホームページ作成の勘定科目を解説!経費計上の注意点や節税方法3つ
-
2023年10月02日相続・事業承継対策相続財産とは?各相続財産の調べ方や手続き方法を徹底解説
-
2023年10月02日確定申告YouTuberは何を経費にできる?確定申告で節税する方法
-
2023年10月02日確定申告クラウドワークスの確定申告はどうやる?会社バレを防ぐための方法
長く税理士業界にいると、ずいぶん昔から弥生会計の名前を聞いていた気がします。実際に現物を見た際に、名前から感じる古さと異なり、非常に使いやすいソフトであると驚いたことを、正直に打ち明けます。
ソフトとしての源流はスタンドアロン版にあることから、その扱いやすさは非常に助かっております。私もソフトユーザーですので、その部分については太鼓判を押せます。
それ以外にも、本体と連携して動作できるソフトも多く、ソフトを使い込まれている税理士さんの熟練度も特筆すべきものがあると感じます。