- 17年以上のウェブマーケティングの支援実績
- コンサルティングだけではなく施策実施も対応
- コンテンツやホワイトペーパーの作成実績も多数
セミナー資料制作代行サービス
以下のような流れでセミナー資料を制作いたします。
■1. ヒヤリング
お客様の作成目的など、事前にヒヤリングを行います。
■2.企画案作成
タイトルや記事概要など、セミナー資料の概要を作成します。
■3.台割&構成案作成
企画案を基に具体的な見出し内容の作成やページ台割を作成します。
※企画構成案の修正は最大2回までとなります。
■4.レイアウト台割作成
構成案を基に、各ページの大まかなレイアウト台割を作成します。
(グラフや表のイメージが入ったレイアウトの台割)
■5.ライティング&校正
構成案を基にライティングと校正を行います。
■6.デザインを含むセミナー資料の作成
作成した文章を基に各ページのデザインを作成します。
- 会社特色
- 企画力重視ノウハウが充実融通が利く
- 会社規模「社員数.(人)」
- 得意業界
- 全般
- ツール内容
- PowerPointで制作を行ない、PowerPointとPDFでデータ納品させていただきます。
別途オプションにて、イラストレーターによる制作とデータ納品にも対応可能です。
- 料金例「.(円)」
- 200000 円
- 実績
- 特徴
- セミナー資料制作代行サービスの特徴は以下です。
■1.聴衆の理解を促す「流れのある構成設計」
セミナー資料は単に情報を詰め込むのではなく、参加者が無理なく理解できるストーリー設計が重要です。サイトエンジンでは、講演の目的やターゲットの知識レベルを丁寧にヒアリングし、導入から本題、まとめへと自然に展開できる流れを設計します。課題提起から解決策の提示、事例紹介、まとめへと進む構成にすることで、聴衆の理解と納得を高め、セミナー全体の満足度を向上させます。
■2.視覚的に伝わるデザイン制作
セミナーでは参加者がスライドを見ながら話を聞くことが多いため、情報を瞬時に理解できるデザインが求められます。サイトエンジンの制作するセミナー資料は、図解やグラフ、アイコンを効果的に活用し、視覚的に理解しやすい資料を制作します。文字を詰め込みすぎず、要点を整理したレイアウトにすることで、聴衆の内容理解を促進します。
■3.登壇者が話しやすい最適なフォーマット
セミナー資料は、登壇者がそれを基にスムーズなプレゼンができるかどうかも大きなポイントです。画面共有用の横型スライド、印刷して配布する縦型資料など、用途に応じて最適なフォーマットをご提案します。また、話す順序に沿って自然にスライドが切り替わるように構成するため、登壇者が安心して発表できる流れを実現します。
■4.次のアクションにつなげる資料設計
セミナー資料は、参加者に理解してもらうだけでなく、その後の行動を後押しすることが重要です。当社では、参加者が「内容を理解できた」で終わらず、「自社で活用してみたい」「もっと話を聞いてみたい」と感じられるような流れを意識して資料を構成します。
冒頭では共感を呼ぶ課題を提示し、中盤ではその課題を解決する具体的な方法や事例を紹介し、最後には導入メリットや問い合わせ先などを明確に提示することで、自然に次のステップを踏めるように導きます。また、メリットや成果を数値で示すことで信頼性を高め、行動の後押しにつなげます。
- 備考
- 新規作成だけでなく、既存のセミナー資料を見直してより効果的なものへ改善する「ブラッシュアップサービス」も提供しています。スライドに文字を詰め込みすぎて聴衆が集中できない、デザインが単調で印象に残りにくいといった課題に対し、構成を整理し、要点を絞った上で図解やアイコンを追加します。これにより、講師が説明しやすく、参加者も理解しやすい資料へと大きく改善できます。
既存資料の良さを残しながら、セミナーの目的や参加者の理解度に合わせた最適な形に再設計することで、学びや満足度を高め、次の行動につながる成果を後押しします。ゼロから資料を作り直すのではなく、今あるものを活かしながら効率的に品質を向上させることが可能です。
対応地域
実績・事例
-
人材業界:「調査コンテンツ」で潜在層開拓・新規リード獲得!
—— 調査コンテンツで採用課題を可視化、営業活動に活用- 業種
- 企業向けサービス業
- 地域
- 東京都
- 規模
- 100人~300人
【課題】採用支援事業を展開するトラコム株式会社は、潜在層へのアプローチと新規リード獲得が課題だった。 【解決策】サイトエンジンが「人手不足への対応に関するアンケート調査コンテンツ」を制作し、業界課題 …
-
人材業界:ホワイトペーパー導線設計でリード獲得数3倍を実現
—— ホワイトペーパー制作×導線設計で大手商談を実現- 業種
- 企業向けサービス業
- 地域
- 東京都
- 規模
- 100人~300人
【課題】トラコム株式会社は、内製でホワイトペーパーを制作していたが、制作負担が大きくダウンロード数も少なく効果が出にくい状況だった。 【解決策】サイトエンジンがホワイトペーパー制作と導線設計を支援。 …
-
旅行業界:SEO記事ライティング支援でPV数大幅増加を実現
—— 多言語記事制作で国際的な読者に対応- 業種
- インターネットビジネス
- 地域
- 東京都
- 規模
- 10人~30人
【課題】インバウンドメディア『MATCHA』は少人数体制で編集を担っており、記事数を増やすことが難しかった。特に繁体字版記事の需要が大きい中、十分な発信ができない状況だった。 【解決策】サイトエンジンがSEO …
-
不動産業界:ニッチなサービスの集客に効果的なLP制作導入事例
—— 不動産オーナー向け会報誌の認知拡大- 業種
- 不動産業
- 地域
- 東京都
- 規模
- 100人~300人
【課題】不動産オーナー向け会報誌サービスは既存顧客には評価されていたが、Webでの認知度が低く、新規集客につながっていなかった。 【解決策】サイトエンジンがランディングページを制作。競合調査を行い、サー …