- 労務トラブルに強い
- 助成金申請代行のスペシャリスト
- 迅速なレスポンスチャット対応
人事評価制度サポート
・従業員が定着せず、採用も苦労している
・今いる人材がなかなか育たないため、社長が現場を離れられない
・過去に人事評価制度を導入したが、運用ができていない
上記のようなお悩みに対し、「人事評価制度導入」および「運用サポート」を通して解決いたします。
運用サポートやエンゲージメント向上サポートまで充実
人事評価制度は運用してこそ意味があり、簡単な制度、もしくは完璧な制度があったとしても運用できていないと宝の持ち腐れです。しかし、人事評価制度を導入したものの評価が機能しない、運用を始めたら細かなところで調整したい要素があるというのはよくあることです。
このような状況を受け、当事務所では「人事顧問」として貴社の人事評価制度の運用をサポートいたします。また、人事評価制度の運用をする中で、「もっと従業員のエンゲージメントを高めていきたい」というご要望をいただくこともあります。そのような場合は「エンゲージメント向上コンサルティング」も実施しておりますので、ご興味のある方はお問い合わせください。最新のエンゲージメント可視化ツールを用いて、組織状態の可視化および改善コンサルティングを実施いたします。
人事評価制度の導入スケジュール例(業種・職種特化の人事評価制度ver)
1)事前準備
会社情報、職種職位の設定、等級段階の設定などをWeb上のヒアリング入力画面で入力
2)1回目打ち合わせ
等級定義の確認、職種職位ごとの評価項目選択をWeb上のヒアリング入力画面で入力
3)2回目打ち合わせ
職種職位ごとの評価項目および評価基準の確認、評価制度および賃金制度の運用ルール等をWeb上のヒアリング入力画面で入力
4)3回目打ち合わせ
人事制度概要説明書、評価表、賃金資料の確認と修正を実施
5)4回目打ち合わせ
完成した納品資料一式(人事制度概要説明書、評価表、賃金資料等)を納品
- 事務所特色
- 対応が早い実績が豊富責任感が強い
- 開業年「.(年)」
- 得意業界
- 全般
- 構築できる制度例
- 評価制度構築
- 料金例「最低期間の料金例.(円)」
- 特徴
- 備考