- 複数の中小企業での経営企画業務経験
- 補助金申請や融資など豊富な事業計画策定実績
- 中小企業診断士を含む士業や飲食業界とのネットワーク
経営戦略・事業計画書策定
貴社の“頭の中にある構想”を、実行可能な事業計画に落とし込みませんか?
「なんとなく5年後の姿はイメージしているが、言語化できていない」「優先順位や数値計画に自信がない」「融資や補助金の申請にあたって計画が必要だが手がつけられていない」――そうした経営者の声に応える支援を行っています。
当方では、経営者が思い描くビジョンを引き出し、コーチングの要素も取り入れながら、実行性の高い事業計画へと具体化します。中期ビジョンの整理から、数値シミュレーション、人員計画、外部環境分析、リスク検討まで、貴社の規模や業態に合わせてカスタマイズ可能です。
また、計画書の作成にとどまらず、金融機関提出用の融資計画書や補助金申請書への展開、実行段階でのフォローアップ支援まで一貫して対応。机上の空論に終わらせない、実務とつながる計画立案を大切にしています。
資金調達・事業拡大・新規事業の検討を考えている中小企業・スタートアップの皆さま、ぜひ一度ご相談ください。貴社の「ありたい姿」に、実行可能なカタチで伴走します。
【実績例】
・5年間の数値計画の作成(3回のミーティング、10万円)
・事業計画策定と金融機関との相談に向けてのアドバイス、同行(月1回のミーティング、月額15万円)
・飲食企業の中期経営計画策定支援、年間予算策定とそのモニタリング(月2回のミーティング、月額50万円)
・事業計画書策定と補助金申請のサポート(総額70万円~300万円、または月額20万円)
- 会社特色
- 融通が利く計画〜実施まで対応中小企業診断士取得
- 開業年「.(年)」
- 得意業界
- 製造業サービス業飲食業
- 得意分野
- 事業計画策定財務戦略・計画の策定人員戦略・計画の策定
- 対応業務
- 事業計画作成のアドバイス経営戦略策定支援資金財務計画の作成
- 料金例「事業計画作成の料金例.(円)」
- 100000 円
- 特徴
- 5年後にどんな会社になっていたいですか?
そのためにどう優先順位をつけて何をしていきますか?
その時の数値計画や人員計画はどうなっていますか?
経営者が何となく頭に思い描いているビジョンを、コーチングの手法などを使って具体化していきます。計画作成だけでなく、融資申請や補助金申請、計画実施までサポートしていきます。
- 備考
対応地域
実績・事例
-
事業計画策定支援
—— 今後の経営戦略を決める計画策定を短期集中で実施しました- 業種
- コンサルタント
- 地域
- 情報非公開
- 規模
- 10人未満
今後の経営方針を明確にしたいという、創業10年超のコンサルティング事業者からのご相談に対し、5年後のビジョン設計から数値計画の構築、自己理解・強みの言語化までを伴走支援。多忙な日常業務の中で後回しにな …
-
決算書読み方研修
——- 業種
- 個人向けサービス業
- 地域
- 情報非公開
- 規模
- 情報非公開
内容は下記の通り。参加者は約20人。 ■損益計算書と貸借対照表の仕組み 損益計算書と貸借対照表の概要説明 収支モデルを比較する(上場企業の決算書) 利益とキャッシュの違い ■経営の数字を読み解いて自社の財務 …
-
フランチャイズ本部構築
——- 業種
- 飲食業
- 地域
- 東京都
- 規模
- 100人~300人
法人加盟募集と独立支援制度の構築 法人加盟募集は ・加盟案内書作成 ・事業計画策定 ・セミナー企画 ・フランチャイズ展示会出展 ・説明会開催 などを担当 独立支援制度は ・社内募集、外部募集 ・研修企画、講 …