「ここでいい」を「ここがいい」へ。発注先探しなら比較ビズで
廣瀬 幸義
千葉県 松戸市 上本郷2288-1-601
  • 中小零細企業向けオーダーメイドの業務システム
  • 試作品を使う実感から欲しい無理なく機能を実現
  • 無料体験のノーリスクで業務システム作りを実感

建物解体業者 見積&実績管理システムのご紹介

複雑な粗利管理をより簡便にかつより厳密にするための仕組化を実現

業種
建設業
地域
東京都
規模
50人~100人
費用
情報非公開

 確定した見積をそのまま予算に。職長日報での現場実績を金額換算してそのまま実績に。予実実績から原価計算への一連の流れの自動化で、権限に応じた実績管理力を強化。

1.見積作成の手間を減らしながらも精度を向上
 〇 過去の類似案件の見積実績を活用し、簡便に精度を高めた新規見積を作成
 〇 商談の進捗に応じた交渉の結果を、見積の推移としてバージョンで管理して記録
 〇 見積費目名や補足事項は自由記載であり書き換えは自由
 〇 見積の確定で費目の金額を予算書に一括計上

2.より粗利を稼ぐための課題を日々把握し対策を打つ
 〇 職長日報の承認で即時に現場実績を日次と月次の実行表に反映
 〇 現場実績の計上で予実差異と利益分析のために実行予算に反映

3.経営管理のための予実差異と原価の一体管理を実現
 〇 確定見積を展開した予算と現場実績との予実差異を元に進捗上の課題を把握
 〇 直接原価計算の自動化で利益状況を把握

4.クラウドの活用
 〇 IT化の初期投資を節約し、いつでも、どこからでも業務情報を投入し参照

依頼を受けたカテゴリ
業務システム開発ITコンサルタント
制作物種別
その他
業務範囲
 取引先が大手ゼネコンのために建物解体の規模が大きく、解体期間も1年以上に及ぶことが普通です。このための見積規模が広範囲であり多岐に及びます。

 また、利益管理が特殊な業界でもあり、独特の原価管理の仕組みすべてをExcelシートで行っており、この管理は特定の方だけが担っています。このため、この担当者への負担が大き過ぎることへの負荷分散と、見積と予算管理という利益に直結する基幹業務のノウハウを他者へ展開することが課題でした。
業務の概要
 大手ゼネコンとの商談と見積りでは建物解体業では利益構造が特殊なため、どこで利益を上げるかが独特のノウハウとなります。

 予実管理では独特の直接原価計算の方式で、現状はExcelで対応していますが、ノウハウの横展開のためにはデータベース化が必須となります。

 利益分析の方式も独特であり、利益の源泉を把握するためにも、原価計算と利益分析とを直接連携させて管理するための仕組みも必須となります。
 
開発規模・期間
プロジェクト・マネージャー兼ITコンサルタント 1人月
開発技術者 7人月
計 8人月
利用技術
Microsoft SQL Server
利用サーバー環境・DB
その他
備考

実績・事例画像

実績・事例

メニュー

ヘリオボヤージ合同会社へお問い合わせ
ヘリオボヤージ合同会社

会社情報

会社名
ヘリオボヤージ合同会社
業種
IT:システム開発
代表者名
廣瀬 幸義
郵便番号
271-0064
所在地
千葉県松戸市上本郷2288-1-601