- 中小零細企業向けオーダーメイドの業務システム
- 試作品を使う実感から欲しい無理なく機能を実現
- 無料体験のノーリスクで業務システム作りを実感
建物解体業者 見積&実績管理システムのご紹介
複雑な粗利管理をより簡便にかつより厳密にするための仕組化を実現
- 業種
- 建設業
- 地域
- 東京都
- 規模
- 50人~100人
- 費用
- 情報非公開
確定した見積をそのまま予算に。職長日報での現場実績を金額換算してそのまま実績に。予実実績から原価計算への一連の流れの自動化で、権限に応じた実績管理力を強化。
1.見積作成の手間を減らしながらも精度を向上
〇 過去の類似案件の見積実績を活用し、簡便に精度を高めた新規見積を作成
〇 商談の進捗に応じた交渉の結果を、見積の推移としてバージョンで管理して記録
〇 見積費目名や補足事項は自由記載であり書き換えは自由
〇 見積の確定で費目の金額を予算書に一括計上
2.より粗利を稼ぐための課題を日々把握し対策を打つ
〇 職長日報の承認で即時に現場実績を日次と月次の実行表に反映
〇 現場実績の計上で予実差異と利益分析のために実行予算に反映
3.経営管理のための予実差異と原価の一体管理を実現
〇 確定見積を展開した予算と現場実績との予実差異を元に進捗上の課題を把握
〇 直接原価計算の自動化で利益状況を把握
4.クラウドの活用
〇 IT化の初期投資を節約し、いつでも、どこからでも業務情報を投入し参照
- 制作物種別
- その他
- 業務範囲
- 取引先が大手ゼネコンのために建物解体の規模が大きく、解体期間も1年以上に及ぶことが普通です。このための見積規模が広範囲であり多岐に及びます。
また、利益管理が特殊な業界でもあり、独特の原価管理の仕組みすべてをExcelシートで行っており、この管理は特定の方だけが担っています。このため、この担当者への負担が大き過ぎることへの負荷分散と、見積と予算管理という利益に直結する基幹業務のノウハウを他者へ展開することが課題でした。
- 業務の概要
- 大手ゼネコンとの商談と見積りでは建物解体業では利益構造が特殊なため、どこで利益を上げるかが独特のノウハウとなります。
予実管理では独特の直接原価計算の方式で、現状はExcelで対応していますが、ノウハウの横展開のためにはデータベース化が必須となります。
利益分析の方式も独特であり、利益の源泉を把握するためにも、原価計算と利益分析とを直接連携させて管理するための仕組みも必須となります。
- 開発規模・期間
- プロジェクト・マネージャー兼ITコンサルタント 1人月
開発技術者 7人月
計 8人月
- 利用技術
- Microsoft SQL Server
- 利用サーバー環境・DB
- その他
- 備考
実績・事例画像
実績・事例
-
冷凍食品輸入業者がオーダーメイドで業務システムを開発した理由
—— 輸入食材と取引先の特異性を活かす独自の業務ノウハウをそのままに踏襲- 業種
- 卸売業
- 地域
- 東京都
- 規模
- 10人~30人
商材は市場価格も季節需要も変動が激しく、かつ日々の為替レートにも目を光らせながらの利益管理が重要な経営課題でした。このために独自の工夫を重ねた損益管理を行うためのExcelシートを使っていました。 …
-
建物解体業者 見積&実績管理システムのご紹介
—— 複雑な粗利管理をより簡便にかつより厳密にするための仕組化を実現- 業種
- 建設業
- 地域
- 東京都
- 規模
- 50人~100人
確定した見積をそのまま予算に。職長日報での現場実績を金額換算してそのまま実績に。予実実績から原価計算への一連の流れの自動化で、権限に応じた実績管理力を強化。 1.見積作成の手間を減らしながらも精度を …
-
GAP認証獲得のために圃場の実績をデータベース化
—— GAP認証獲得のために圃場の作付けごとの活動実績を公開して、食品の安心と安全をアピールすることで、顧客の信頼を高め新たな市場を開拓- 業種
- その他
- 地域
- 情報非公開
- 規模
- 情報非公開
都道府県が主幹の農業振興政策として、食の安心と安全を保証するGAP(Good Agricultural Practice)の認証取得が求められている。この認証取得が国や地方自治体が主催するイベントでの食材提供可否の判断基準と …
-
大臣経験の有力国会議員の地方事務所管理ノウハウを凝縮
—— 重要会員に重点対応し、新規会員候補を発掘し、休眠会員を掘り起こし積極的にイベントへと誘う、有能な議員秘書のノウハウをそのまま棚卸して仕組化- 業種
- その他
- 地域
- 情報非公開
- 規模
- 10人~30人
会員管理では、重要な会員により重点を置いて対応することと、キーとなる会員からの新規会員の発掘があります。このためには、会員である企業、団体、個人の特性と関係性を確実に把握して対応する必要があります …
-
自社ブランド医療製品を生産販売するメーカーの高額部品を一元管理してコストの大幅削減を実現
—— 多用する高額半導体部品を計画、購買、生産、修理のすべての工程で一元管理して在庫切れと減損を回避- 業種
- 機器メーカー
- 地域
- 埼玉県
- 規模
- 50人~100人
(業務運営上の課題) 〇 製品の製造が半導体不足で停止することを恐れ、大ロットでありかなりの余裕を持った期間を設定して発注し、かつ棚卸による実在庫の管理にも甘さがあり、長期に放置されて破棄するしかな …