「ここでいい」を「ここがいい」へ。発注先探しなら比較ビズで
廣瀬 幸義
千葉県 松戸市 上本郷2288-1-601
  • 中小零細企業向けオーダーメイドの業務システム
  • 試作品を使う実感から欲しい無理なく機能を実現
  • 無料体験のノーリスクで業務システム作りを実感

自社ブランド医療製品を生産販売するメーカーの高額部品を一元管理してコストの大幅削減を実現

多用する高額半導体部品を計画、購買、生産、修理のすべての工程で一元管理して在庫切れと減損を回避

業種
機器メーカー
地域
埼玉県
規模
50人~100人
費用
情報非公開

(業務運営上の課題)
〇 製品の製造が半導体不足で停止することを恐れ、大ロットでありかなりの余裕を持った期間を設定して発注し、かつ棚卸による実在庫の管理にも甘さがあり、長期に放置されて破棄するしかない在庫がかなりある。
〇 部材調達と在庫の管理はAccessで作成した業務システムを使っているが、その機能を理解している担当者が既に退社しており、不明な機能についてはExcelで別途管理するために手間がかかる。
〇 製造用と修理用の部品を合算して発注し納品し、同一の在庫ロット番号で管理しているが、修理に部品を利用する場合にはそのための在庫移動をしているが、その管理が曖昧で予期しない在庫不足が発生。

(計画・購買・生産・修理業務での部品在庫を一元管理による成果)
〇 生産計画に基づいて部品の適切な発注時期とロット数を確定し、在庫の移動を厳密に管理することで過剰または不足を防止。
〇 製品を構成するすべての部品の入庫から払い出しまでの動きを自動で登録し、法令に基づく対応を厳密に管理。

依頼を受けたカテゴリ
業務システム開発ITコンサルタント
制作物種別
生産管理系受発注管理系
業務範囲
大手取引先からの年間発注計画を受け、年間生産計画、確定生産計画を策定し、それを元にした部材発注と製造指示、購買と製造および出荷の進捗管理、修理品受付と修理および出荷の一連の業務をプライベートクラウドで動作するwebアプリで一元管理
業務の概要
取引先である大手企業に自社製品である医療機器を製造し販売しているため、需要変動は大きくはないが、主要部品である半導体が高額であり調達リードタイムの管理が困難。このため、欠品のリスクを防ぐため過剰な数量を大ロットで調達しているため、在庫の過大な減損を招き資金管理の課題となっていた。このため、半導体を含む在庫を製造、修理、部品販売で一元管理し、安全在庫に基づく訂正な部材購買の判断ができるようにした。
開発規模・期間
プロジェクトマネージャー兼ITコンサルタント 4人月
開発技術者 16人月
計20人月
利用技術
Microsoft SQL Server
利用サーバー環境・DB
その他
備考

実績・事例画像

実績・事例の詳細

大手中堅企業向けの高額であり先端技術のローコード開発ツールを、中小企業向け業務システム開発に活用。

現状利用しているAccessの購買システムと生産、修理業務で利用しているExcelシートをそのままにプライベート・クラウド上のWebアプリケーションとして実現。

業務のすべてを一元管理しているため、課題であった高額品の半導体部品の適正在庫の管理で、資金負担を大幅に削減。

医療機器であるため、製品を構成する部材の入庫から払い出しまでを個別に管理し、法令に戻づく対応を厳密化。

実績・事例

メニュー

ヘリオボヤージ合同会社へお問い合わせ
ヘリオボヤージ合同会社

会社情報

会社名
ヘリオボヤージ合同会社
業種
IT:システム開発
代表者名
廣瀬 幸義
郵便番号
271-0064
所在地
千葉県松戸市上本郷2288-1-601