- 非エンジニア向け説明設計
 - 営業・市場起点の要件設計
 - 成果逆算の短期反復(AI/Web/業務の一体設計)
 
Cognisant合同会社について
Cognisant合同会社は、現場の言葉をAI/システム仕様へ「翻訳」し、素早く価値提供まで導く開発・コンサル一体型の企業です。代表の工藤大地は明治大学の文系出身。国内大手マクロミルでマーケティングリサーチの新規開拓営業を経験し、多業界の市場構造・収益ポイント・購買ファネルに通じています。営業で培った傾聴・合意形成と、エンジニアとしての設計・実装を両立させ、「市場のKPI・要件・システム設計(AI/Web/業務アプリ)・開発・保守運用」を一気通貫で行います。
私たちは、非エンジニアにも伝わる言葉で要件を整理し、最小PoC(実証実験/小さく作って確かめる)、学習サイクルで確実に伸ばす進め方を徹底します。「作るための要件」ではなく「売上や効率に効く要件」に翻訳してから着手するため、導入リスクと無駄な開発コストを抑えます。
主な実績(要約)
・大手商社
 営業支援AIの企画・要件定義から、RAG/LLMによる検索・回答精度のPoC、企業調査・ヒアリング生成・議事録生成・提案作成機能の構築、UI/運用設計までを一貫対応
・大手デジタル広告プラットフォーム
 営業メールの情報抽出、提案ドラフト生成、在庫算出・見積自動化、データマート/BIの設計・実装
・大手AI/セキュリティ領域
 社外報告業務の自動化基盤を構築(ハイブリッド検索、Excelフォーマット統一、業務UI試作)
・医療情報/メディア企業
 オンプレからGCPへの移行、検索・要約機能の実装、データ収集/分析基盤の整備、既存Webのリファクタリング
・財務系スタートアップ
 財務管理チャットボットのRAG設計、ベクターストア連携、Next.js/FastAPIによる業務アプリ実装と運用改善
・共通事項
 上流(課題定義・要件化)から下流(実装・運用改善)まで、AI・データ・Web・業務システムを横断して担当(守秘のため社名非公開、面談時に詳細説明可能)
主な対応領域
・LLM/RAGを活用した業務特化AI
・Web・業務システム開発(Python全般/Next.js)
・API・ETL・データ基盤(BigQuery/Snowflake/Databricks など)
・ワークフロー自動化/OCR連携
・クラウド基盤(AWS/GCP など)
事業内容
・ビジネス企画/事業設計
 課題定義・価値提案・収益モデル・GTM(販路・チャネル)を設計。価格設計、KPIツリー、コスト/リソース見積、PoV・PMF支援、ピッチ/提案書作成まで一気通貫
・マーケ起点の要件定義/KPI設計
 市場・セグメント・購買ファネル・CS観点から要件を逆算し、開発の優先順位を設計
・ユーザーリサーチ/UX設計
 インタビュー・業務観察・プロトタイピング・ABテスト計画、オンボーディング/CS運用の設計
・要件定義/KPI設計(マーケ起点)
 市場・顧客セグメント・購買ファネルから要件を逆算
・AIシステム開発
 LLM・RAG・ルールベースのハイブリッド設計/実装
・Web/業務アプリ開発
 FastAPI/Next.js を中心に、業務UI・権限・監査ログまで設計
・システム連携・データ統合
 API設計、ETL、外部SaaS/既存ERP・CRMとの連携
・データ基盤構築
 データマート設計、品質管理、ダッシュボード可視化
・OCR・業務自動化
 文書の読み取り・構造化から下流業務連動まで
・PoC伴走/段階導入
 小さく検証から本番展開へのロードマップ策定と移行支援
・運用・改善
 ログ/KPIに基づくモデル・プロンプト・UIの継続改善
取扱い業務・サービス
・AI関連システム開発
  LLM/RAG/ルールベースで業務特化AIを設計・検証・本番化。既存データやSaaSと安全に連携。
・業務アプリ開発
  業務UI・権限・監査ログ・ワークフローまで実装。API設計や外部連携も一気通貫。
・WEB(サイト/基盤)
  企業サイト/LP/管理画面の設計から実装。CMS・認証・計測を含め、表示速度とSEOを両立。
・補足
 全カテゴリで企画(価値提案・収益モデル・KPI)から要件定義、PoC、運用改善まで伴走可能です。データ統合(API/ETL/DWH)やOCR自動化は必要に応じて各カテゴリに内包します。
会社情報
- 会社名
 - Cognisant合同会社
 
- 業種
 - IT:システム開発
 
- 代表者名
 - 工藤 大地
 
- 郵便番号
 - 170-0013
 
- 所在地
 - 東京都豊島区東池袋3丁目22-21 Comforia東池袋West315
 
業務内容
- 
営業・マーケ x 技術でAI・Webシステムを一気通貫で開発
- 
人気
1
 - 
実績
1
 - 
価格 -----
 
営業とエンジニアの経験を持つ代表が、マーケティングと技術の視点から企画からPoC、本実実装まで一輪してスピーディーに伴走します。
 - 
 - 
営業・マーケ x 技術でAI/業動システムを一気通貮で開発
- 
人気
1
 - 
実績
1
 - 
価格 -----
 
営業・マーケとエンジニアの経験を兼ね備えた代表が、AIと業動システムの企画から開発、運用改善まで一気通貮で支援。PoCから本番までスピーディに伴走します。
 - 
 - 
営業・マーケ x 技術でAI・業務システムを一気通貫で開発
- 
人気
1
 - 
実績
1
 - 
価格 -----
 
営業とエンジニアの経験を持つ代表が、マーケティングと技術の視点から企画からPoC、本実装まで一輪してスピーディーに伴走します。
 - 
 
実績・事例
- 
デジタル広告向け提案自動化システムの企画・開発
—— 情報抽出から提案・在庫連携まで自動化し提案作成を迅速化- 業種
 - ソフト・システム開発
 - 地域
 - 情報非公開
 - 規模
 - 情報非公開
 
大手デジタル広告プラットフォーム向けに、営業メールからの情報構造化、過去類似案件の抽出、在庫の算出、CPMや見算の算出までを自動化する営業支援システムを企画・開発しました。営業現場の課題とマーケティン …
 - 
財務管理チャットボットの設計・開発
—— 財務文書の検索・要約から推奨まで自動化し意思決定をスピードアップ- 業種
 - 金融・保険・証券
 - 地域
 - 情報非公開
 - 規模
 - 情報非公開
 
財務関連のレポートや指針を取り込み、正規化・ベクトル化して検索性を高めた上で、RAGチャットボットにより質問への回答やKPIの設定や推奨などを自動生成する仕組みを構築。バックエンドとUIの両面を設計し、要件 …
 - 
大手商社向け市場調査・提案自動化システムの企画・開発
—— 業界レポート生成から企業情報整形、最適商材推奨、ヒアリング項目・議事録・提案書自動化までを実現- 業種
 - 卸売業
 - 地域
 - 情報非公開
 - 規模
 - 情報非公開
 
課題は、大量の業界資料や企業情報の収集・整理、推奨商材選定、提案資料の作成に時間がかかることでした。この負担の軽減のため、業界レポート生成、企業情報の収集・整形、最適商材推奨、ヒアリング項目生成、議 …
 - 
大手AI関連企業向け社外セキュリティ関連業動自動化システムの企画・開発
—— レポート生成・検索・回答を自動化しセキュリティ業動を効率化- 業種
 - ソフト・システム開発
 - 地域
 - 情報非公開
 - 規模
 - 情報非公開
 
AzureOpenAI・LangChain・FAISS/BM25で社外セキュリティ関連業動を自動化。DB・インフラ構築、検索精度PoC、回答生成PoC、Excelフォーマット統一PoC、簡易UIを担当。PythonでRAG/LLM・ルールベースを実装し、ユー …
 - 
AI向けSEO支援システムの企画・開発
—— 要件からノーコードツールへの落とし込みとAPI連携でSEO支援を自動化- 業種
 - インターネットビジネス
 - 地域
 - 情報非公開
 - 規模
 - 情報非公開
 
ノーコードツール、RAG、LLM、ルールベースを組み合せてAI向けのSEO診断を自動化。Notionの定義及びLLMのクロールデータから、分析、推奨パターンを生成し、NotionやGASと連携してデータ取得・更新を自動化した。 …