工藤 大地
東京都 豊島区 東池袋3丁目22-21 Comforia東池袋West315
  • 非エンジニア向け説明設計
  • 営業・市場起点の要件設計
  • 成果逆算の短期反復(AI/Web/業務の一体設計)

AI向けSEO支援システムの企画・開発

要件からノーコードツールへの落とし込みとAPI連携でSEO支援を自動化

業種
インターネットビジネス
地域
情報非公開
規模
情報非公開
費用
情報非公開

ノーコードツール、RAG、LLM、ルールベースを組み合せてAI向けのSEO診断を自動化。Notionの定義及びLLMのクロールデータから、分析、推奨パターンを生成し、NotionやGASと連携してデータ取得・更新を自動化した。要件定義からPoC、本番まで一貫して実施し、実用に耐えるSEO支援システムを構築した。

依頼を受けたカテゴリ
業務システム開発Webシステム開発SEO対策(検索エンジン最適化)ソフトウェア開発
制作物種別
情報サービス系営業管理系簡易プログラムサーバ構築
業務範囲
要件定義からPoC、ノーコードツールを活用したAI診断ツール設計・開発、各種API連携、データ基盤構築、運用・改善まで対応
業務の概要
SEO支援を目的に、Pythonとノーコードツールを用いたRAG・LLM・ルールベースで、コンテンツ分析、キーワード抽出、推奨テキストの自動生成を実現。NotionAPIやGoogle Apps ScriptとのAPI連携により、データ取得・更新を自動化。LangChainなどのライブラリを使ってRAGによる診断ツールを構築し、ユーザーはDifyでAI向けのSEOレポートの生成ができるようにした。PoCから本番まで段階的に進め、フィードバックを反映しながら改善した。
開発規模・期間
段階的に機能を拡張しながら短期間で構築
利用技術
Pythonjavascriptその他言語
利用サーバー環境・DB
備考

実績・事例の詳細

ユーザーから要件定義を行い、Difyなどのノーコードツールに要件を落とし込んでワークフローを設計した。PythonとRAGによるSEO関連データの分析と、LLMとルールベースの組合せにより、最適なコンテンツやキーワードを推奨する診断ソフトウェアを構築。Notion APIやGoogle Apps ScriptでCMSやデータベースと連携し、管理・更新作業を自動化。API連携の設計・実装を通じて、各種ツールが一元的に連動するシステムを実現した。PoC段階から本番まで、ユーザーのフィードバックを反映しながら改善を繰り返した。

担当者のコメント

営業・マーケティング視点と技術視点を組合せ、ノーコードツールやPython、RAGを用いて早期にPoCを実現しました。その後、API連携やデータ管理の設計を通じて本番運用まで一貫して支援しました。ユーザーのフィードバックを基に続方的に改善を行い、現場に適用に馴染むSEO支援システムを構築しました。

業務内容

実績・事例

メニュー

Cognisant合同会社へお問い合わせ
Cognisant合同会社

会社情報

会社名
Cognisant合同会社
業種
IT:システム開発
代表者名
工藤 大地
郵便番号
170-0013
所在地
東京都豊島区東池袋3丁目22-21 Comforia東池袋West315