請求書発行システムのおすすめ11選を徹底比較
この記事ではおすすめの請求書発行システムをご紹介します。請求書の受領・発行どちらにも対応できる請求書発行システムや、スマホやタブレットからの帳票作成もできる請求書発行システム、うっかりミスを防ぐ機能が充実した請求書発行システムなどをピックアップ。 これまでに数多くの請求書を発行してきた豊富な実績があるシステムが多いので、安心して依頼できます。面倒な請求書発行を効率化させたい方、請求書の発行から入金消込まで全て自動化したい方はぜひ参考にしてください。
もしも今現在、
- どの開発会社に依頼したらいいかわからない
- 業務フローに合ったシステムを導入したい
- システムをカスタマイズしたい
全国に何万もあるシステム開発会社から、ピッタリの一社を見つけるのは大変です。比較ビズではシステム開発会社の登録に力を入れており、価格重視、デザイン重視、技術重視など、様々な特徴を持った会社から一括で見積もりが貰えます。まずはお気軽にご相談ください。
【実績が豊富】請求書発行システムのおすすめシステム開発会社4選
株式会社インフォマート
参照元:株式会社インフォマート
- 請求書の受取・発行どちらも対応
- 電子帳簿保存法に対応しペーパーレス化実現
- 平均デジタル率は約70%
株式会社インフォマートが提供する「BtoBプラットフォーム 請求書」は国内シェアNo.1の電子請求書システムです。電子帳簿保存法やインボイス制度に対応しており、受取も発行もオールインワンで対応します。利用企業数は83万社を突破しており、年間流通金額は約18.5兆円。請求書データは社内システムとスムーズに連携するため、月次決算が早期化され、経営判断のスピードアップにつながります。
住所:東京都 港区海岸1-2-3 汐留芝離宮ビルディング13F
株式会社ラクス
参照元:株式会社ラクス
- 電帳法やインボイス制度に対応
- 導入実績は5,000社以上
- 請求書や納品書など帳票をWeb上で発行
株式会社ラクスが提供する「楽楽明細」は2年連続シェアNo.1の電子請求書発行システムです。電帳法やインボイス制度に対応しており、経理担当1名でも簡単に導入ができます。申込から平均1.5ヶ月で発行がスタートできるスピーディな対応も魅力です。これまでの導入実績は5,000社以上で、請求書や納品書、支払い明細などの帳票をWeb上で発行します。発行先に応じてWEB・メール添付・郵送・FAXのいずれかの方法で自動割り振り発行も可能です。
住所:東京都 渋谷区千駄ヶ谷5-27-5 リンクスクエア新宿7F
株式会社ROBOT PAYMENT
- 請求業務の作業時間を約80%削減
- 法改正に迅速対応で最新機能を提供
- 1万件以上の請求書に対応
株式会社ROBOT PAYMENTが提供する「請求管理ロボ」は請求管理・請求業務のシステムです。請求・集金・消込・最速など面倒な請求業務の作業時間を約80%削減できます。これまでに1万件以上の請求書に対応しており、導入企業数は500社以上です。クラウド上で請求・債務管理を自動化し、電子請求書や郵送発送も楽に行えます。インボイス制度や電子帳簿保存法にも対応しており、法改正に迅速対応で、最新機能を提供します。
住所:東京都 渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F
株式会社Deepwork
参照元:株式会社Deepwork
- 請求書の発行から入金消込まで全て自動化
- 独自レイアウトの請求書にカスタマイズ可能
- 得意先が希望する方法で送付
株式会社Deepworkが提供する「invox発行請求書」は請求書の発行から入金消込まで全部自動化で行ってくれる請求書発行システムです。インボイス制度・電子帳簿保存法に対応しており、請求データを取り込んで送信方法を指定するだけですぐに請求書を発行します。シリーズ累計5,000社以上が利用しており、継続率は99.5%と高いです。独自レイアウトの請求書にカスタマイズが可能で、得意先が希望する方法に合わせて請求書の送付先も選択できます。
住所:東京都 新宿区西新宿1-25-1 新宿センタービル49F +OURS
【リーズナブルな価格】請求書発行システムのおすすめシステム開発会社2選
アイシーエクスプレス株式会社
参照元:アイシーエクスプレス株式会社
- 24時間365日稼働、最短翌日で請求書を発送
- 紙(郵送)と電子配信の双方に対応、オリジナル帳票にも対応可能
- 初期費用なし定額サービスで提供
アイシーエクスプレスは請求書発行等のデータプリントサービスを24時間365日稼働で提供しています。帳票!EXサービス(帳票発行サブスクサービス)は、帳票生成→データプリント→封入→郵便局出し電子配信などをサブスク定額で提供するサービスです。高い品質、リーズナブルなコスト、短い納期など、Quality(品質)、Cost(コスト)、Delivery(納期)を完備したサービスを提供します。
SBIビジネス・ソリューションズ株式会社
- うっかりミスを防ぐ機能が充実
- 月額0円〜利用できる低価格
- 発行した請求書を最短2営業日で資金化
SBIビジネス・ソリューションズ株式会社が提供する「請求QUICK」は月額0円〜利用できるクラウド請求書発行・管理システムです。請求書の発行から入金消込・仕分け、請求書の買取まで1つのシステムで管理しているので、うっかりミスを未然に防ぎます。請求QUICKのファクタリング機能であれば発行した請求書を最短2営業日で資金化することが可能です。また入金も一緒に管理でき、消込に関してはワンクリックで完結するので、手間を90%削減できます。
住所:東京都 港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー
【様々なニーズ】請求書発行システムのおすすめシステム開発会社5選
Sansan株式会社
参照元:Sansan株式会社
- 請求書の受領・発行どちらにも対応
- 電帳法・インボイス制度に柔軟対応
- 開封状況確認など便利な機能が充実
Sansan株式会社が提供する「Bill One」は請求書発行と受領に対応した請求書プラットフォームです。あらゆる請求書をオンラインで受取、企業全体の請求書業務を加速させます。多数の拠点や部門へバラバラに届いた紙の請求書も全てデータ化し、一元管理が可能です。電子帳簿保存法の改正やインボイス制度の導入などにも柔軟に対応し、業務フローを構築できます。また開封状況確認やリマインド通知など便利な機能も豊富です。
住所:東京都 渋谷区神宮前5-52-2 青山オーバルビル 13F
NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
参照元:NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社
- WEB請求書や領収書の電子化でコスト削減
- 情報伝達スピードが大幅に向上
- ステータス確認など機能が豊富
「ナビエクスプレス」はNTTコム オンライン・マーケティング・ソリューション株式会社が提供する電子帳票ソリューションです。これまで郵送でやり取りしていた、請求書や領収書、納品書、支払い通知書などの帳票をWebから簡単に配信。Web請求書や領収書の電子化で、コストを一気に削減可能です。数万社への利用実績があり、高いセキュリティと万全のサポート体制に自信あり。メールやFAXでスピーディに配信するので情報伝達スピードが大幅に向上します。
住所:東京都 品川区大崎1-5-1 大崎センタービル4F
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
- 請求書発行や受取など基本機能が無料
- 100以上の通貨20以上の言語に対応
- インボイス制度や海外の法制度にも対応
エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社が提供する「BConnectionデジタルトレード」はクラウド型請求書電子化支援サービスです。請求における取引情報をデータとして扱い、請求作成から受取、社内ワークフロー、会計投入にいたるまで一貫してデータ管理を行います。100以上の通貨、20以上の言語に対応しており、グローバル展開を支援。取引先への充実したサポートによって請求書デジタル化を実現します。
住所:東京都 千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスウエストタワー
弥生株式会社
参照元:弥生株式会社
- 入力フォームに記入するだけで帳票作成
- スマホやタブレットからの帳票作成にも対応
- 弥生の申告ソフトなど連携サービスが充実
弥生株式会社が提供する「Misoca」は見積もり書や請求書、納品書などの作成・送付ができる請求書発行システムです。取引先や品目など必要な情報を入力フォームに記入するだけで、簡単に帳票が作成できます。月々の増減が見やすい売上レポートも自動作成され、管理がしやすいです。また確定申告ソフトへの仕分け自動送信など便利な機能も充実。スマホやタブレットからの帳票作成にも対応しており、弥生の申告ソフト、freee会計など連携サービスも豊富です。
住所:東京都 千代田区外神田 4-14-1 秋葉原 UDX 21F
メイクリープス株式会社
参照元:メイクリープス株式会社
- 見積書・発注書など9種類の書類作成
- メール送付・郵送代行から選択可
- 通帳記帳いらずで入金消込を効率化
メイクリープス株式会社が提供する「MakeLeaps」は簡単に使える請求管理クラウドソフトです。初期費用は0円で、全ての機能が30日間無料で試せるトライアル期間があります。有料契約実績は4,000社を超えており、インボイス制度・電子帳簿保存法にも対応しており、JIIMA認証を取得。書類作成、送付、入金管理、承認まで、クラウド見積もり・請求・入金管理サービスが受けられます。
住所:東京都 目黒区中目黒3-1-5 YK中目黒ビル2F
まとめ
おすすめの請求書発行システムをご紹介しました。請求書発行システムとは請求書の作成・発行ができるシステムです。クラウド型のシステムが多く、請求書の作成から送付、入金確認までオールインワンで対応してくれるシステムが増えています。 請求書発行システムを選ぶ際には、他のシステムとの連携ができるかどうかをチェックしましょう。請求書作成や入金管理を効率化するには、他システムとの連携が必須となります。またセキュリティ対策も確認しておきたいポイントの1つです。

もしも今現在、
- どの開発会社に依頼したらいいかわからない
- 業務フローに合ったシステムを導入したい
- システムをカスタマイズしたい
全国に何万もあるシステム開発会社から、ピッタリの一社を見つけるのは大変です。比較ビズではシステム開発会社の登録に力を入れており、価格重視、デザイン重視、技術重視など、様々な特徴を持った会社から一括で見積もりが貰えます。まずはお気軽にご相談ください。
業務システム開発の費用・相場に関連する記事
-
2023年09月07日業務システム開発【まとめ】受注管理システムの費用相場は?3つの導入形態やおすすめ4選を解説
-
2023年08月23日業務システム開発健康管理システムの費用・料金相場は?【2023年版おすすめ6選を徹底比較】
-
2023年07月27日業務システム開発ワークフローシステムの費用相場とは?選ぶ際の注意点やおすすめ5選を紹介
-
2023年06月07日業務システム開発ERP(基幹管理システム)の導入費用は?タイプ別の料金目安・相場を解説
-
2023年05月26日業務システム開発請求管理システムのおすすめ開発会社5選!構築の流れや費用相場も解説
-
2023年05月25日業務システム開発Access開発の費用は?安くおさえるコツや依頼先選びのポイントを解説
業務システム開発に関連する記事
-
2023年09月19日業務システム開発文書管理システムのおすすめ14選!完全フリーのツールもご紹介
-
2023年09月19日業務システム開発【厳選】無料の経費精算システム5選!機能比較と導入メリットを解説
-
2023年08月25日業務システム開発クラウド型のワークフローシステムの導入メリットとは?おすすめ7選を徹底比較
-
2023年08月09日業務システム開発文書管理システムで業務効率化!選び方とおすすめ製品8選【2023年版】
-
2023年08月07日業務システム開発経費精算システム導入メリットとポイントは?デメリットや機能について解説
-
2023年08月03日業務システム開発ワークフローシステムとは?6つのメリットと導入前の準備を徹底解説
システム開発会社に関連する記事
-
2023年09月21日ソフトウェア開発ソフトウェア開発の流れ|工程と目的を解説
-
2023年09月19日システム開発会社AI画像認識の企業事例10選を紹介!得意分野や導入メリットなども解説
-
2023年09月19日システム開発会社【発注者向け】FP法とは?計測方法やメリット・デメリットを解説
-
2023年09月19日業務システム開発文書管理システムのおすすめ14選!完全フリーのツールもご紹介
-
2023年09月19日業務システム開発【厳選】無料の経費精算システム5選!機能比較と導入メリットを解説
-
2023年09月05日Webシステム開発【比較】ファイルシステムとデータベースの違いとは?現役エンジニアが解説